1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:11:12.97 0.net
歯科医院の競争激化は、歯科医師の収入にも大きな影響を与えており、4人に1人は年収200万円以下で、100人中5人は申告所得がゼロだという。
歯科医師は人口10万人に対して50人が妥当とされているが現在は約80人で、この数字からみても過酷な競争が想像できる。20年前に比べて歯科医師1人当たりの患者数は半分に落ち込み、かつて花形だった歯科医師の面影をみることはできない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151201-00010004-bjournal-soci
歯科医師は人口10万人に対して50人が妥当とされているが現在は約80人で、この数字からみても過酷な競争が想像できる。20年前に比べて歯科医師1人当たりの患者数は半分に落ち込み、かつて花形だった歯科医師の面影をみることはできない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151201-00010004-bjournal-soci
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:17:45.65 0.net
人生のはいしゃになっちゃってるのか
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:20:11.20 0.net
単純に多すぎだからな
空きテナントに入るのは美容室か歯医者だもの
空きテナントに入るのは美容室か歯医者だもの
16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:20:10.69 0.net
昔はオラオラ系の歯医者ばっかりだったけど、
最近はどこいってもサービスいいよな
いついっても4〜5人は歯科助手いるし
人件費だけでも大変そうだな
最近はどこいってもサービスいいよな
いついっても4〜5人は歯科助手いるし
人件費だけでも大変そうだな

【イチオシ】音質最高!新感覚のAndroid向け音楽プレーヤー(無料)
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:14:21.81 0.net
でも4人に3人は400万以上だろうし儲かる歯科医は儲かるだろ
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:17:33.97 0.net
>>4
どこから400万が???
どこから400万が???
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:16:51.81 0.net
継げる人なら成ってもいい職業
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:18:24.40 0.net
国立大まで出て田舎で歯科医やってる人って
何考えてるんだろと思う
何考えてるんだろと思う
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:19:09.50 0.net
歯医者はコンビニより多いってよくいうけどマジなんだろうか
18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:20:12.73 0.net
田んぼの脇にオシャレな歯医者が建ったけど
患者いるのを見たことがない
患者いるのを見たことがない
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:20:26.95 0.net
芸能人相手に審美やインプラントをやってる連中は儲かってるが
それ以外の普通の歯科医は大概年収300万とかそんなモンなんだってな
それ以外の普通の歯科医は大概年収300万とかそんなモンなんだってな
20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:20:38.11 0.net
昔は少なかったから散々待ったよな
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:21:22.48 0.net
新規開業して成功するには立地がよくないとダメだし広告もしないとダメ
そうすると家賃や広告費だけでも相当かかる
そうすると家賃や広告費だけでも相当かかる
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:23:03.05 0.net
>>22
機械一式導入するのだけでも数千万円の借金負うからな
リースだと利益でなくなるし
機械一式導入するのだけでも数千万円の借金負うからな
リースだと利益でなくなるし
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:22:13.74 0.net
保険外診療のほうが単価は高いけど
得意客がつかないと継続的な売上にならないし代金が支払われないことだってある
保険診療は国がほとんど払ってくれるから取りはぐれがない
得意客がつかないと継続的な売上にならないし代金が支払われないことだってある
保険診療は国がほとんど払ってくれるから取りはぐれがない
27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:23:16.77 0.net
歯医者は保険外で稼げないと終わってるよ
29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:24:22.15 0.net
接客勝負
俺は感じのいい女医さんに行ってるけど
じじい多くて結構はやってる
助手さんがかわいくておっぱい大きいところもいいね
俺は感じのいい女医さんに行ってるけど
じじい多くて結構はやってる
助手さんがかわいくておっぱい大きいところもいいね
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:24:32.38 0.net
いや保険診療でも客が途切れないぐらい予約が入ってるほうが安定して儲けられる
インプラントとかはよほど評判がよくならないと売上に波ができて経営が苦しくなる
インプラントとかはよほど評判がよくならないと売上に波ができて経営が苦しくなる
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:25:11.94 0.net
バブル時代の歯医者はすごかったらしいな
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:25:31.11 0.net
今の時代に医大に合格して歯医者になろうって思う時点でちょっとずれてるな
35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:26:41.55 0.net
何人かで共同経営すればいいのにな
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:26:42.14 0.net
オールセラミックで1本10万円ぐらいなのかな
歯医者の取り分7割ぐらいありそう
歯医者の取り分7割ぐらいありそう
37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:27:23.71 0.net
通ってた歯医者が保険外専門になっちゃった
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:42:40.85 0.net
>>37
保険の不正請求して資格剥奪されたんだろ
保険の不正請求して資格剥奪されたんだろ
39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:28:11.96 0.net
普通の医者も都市部だと開業チャンスはなかなか難しいことになっていると聞くが歯科医では尚更厳しいだろうね
しかも歯科医は年取って勤務医のままでいるわけにもいかない
しかも歯科医は年取って勤務医のままでいるわけにもいかない
41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:28:36.58 0.net
売上1000万円超えるのなんて簡単だろ
そっから家賃払って人件費払ってリース料払って借入金返済していくら残るんだって話
そっから家賃払って人件費払ってリース料払って借入金返済していくら残るんだって話
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:31:32.19 0.net
普通の医者とちがって歯科医師は勤務医とか基本なくて自分で開業しないとならないから辛いよな
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:33:32.24 0.net
昔は資格さえとれば安泰だった弁護士も医者も稼げないのかよ
49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:34:52.97 0.net
保険嫌がらない先生がいいよね
すぐ自費にしようとする人は行かなくなる
歯に何十万も出せないよ
すぐ自費にしようとする人は行かなくなる
歯に何十万も出せないよ
50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:35:48.44 O.net
これなら薬剤師の方が稼げるな
ドラッグストア過剰で薬剤師不足だし
ドラッグストア過剰で薬剤師不足だし
53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:40:28.22 0.net
歯医者とか風邪もひいてられないよな
予約取ってるから今日は休みとかどうするんだ
予約取ってるから今日は休みとかどうするんだ
55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:40:41.93 0.net
稼ぎたいなら深夜や日曜に営業すればいいと思う
59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 22:59:06.41 0.net
歯医者に限らず家が開業医じゃないと色々大変みたいね
何曜日と何曜日はこっちの歯医者で,何曜日と何曜日はこっちみたいな
バイト掛け持ちみたいな生活してる勤務医もいっぱい居るからな
何曜日と何曜日はこっちの歯医者で,何曜日と何曜日はこっちみたいな
バイト掛け持ちみたいな生活してる勤務医もいっぱい居るからな
61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:04:21.51 0.net
24時間歯医者も有る時代だし色々やらんと儲からないんだろうな
63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:04:55.82 0.net
土日や夜間にやれば流行るよ
利益率は下がるが客は増える
利益率は下がるが客は増える
62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:04:35.93 0.net
営業してるのかわからない50年前からある歯科医院がいっぱいある
66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:06:51.27 0.net
歯科は一にも二にもロケーションが全て
あとは差別化させれば患者は来る
あとは差別化させれば患者は来る
67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:07:00.10 0.net
開業医で一日10人しか患者来ないってところが年2000万くらいらしいな
開業すればいいけど2000万じゃ人雇えなそう
開業すればいいけど2000万じゃ人雇えなそう
78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:09:59.35 0.net
>>67
月150万ぐらいか
歯医者だと立地のいいビルのワンフロアをまるまる借りることになるから家賃で月40
機材などがリースで月30
開業資金の借入金返済が月20
歯科技工士への支払いが月30
これだけでも30しか残らないな
歯科助手2人雇ったら生活費残らないわ
月150万ぐらいか
歯医者だと立地のいいビルのワンフロアをまるまる借りることになるから家賃で月40
機材などがリースで月30
開業資金の借入金返済が月20
歯科技工士への支払いが月30
これだけでも30しか残らないな
歯科助手2人雇ったら生活費残らないわ
93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:16:43.39 0.net
>>78
結果年収300万〜400万と
結果年収300万〜400万と
91: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:16:09.18 0.net
>>67
いい線いってるな
保険だと1人の売上げ俺の計算だと7000円ぐらいだわ
いい線いってるな
保険だと1人の売上げ俺の計算だと7000円ぐらいだわ
69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:07:21.19 0.net
その割には歯医者混んでるぞ
保険専門だけど
保険専門だけど
72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:08:28.00 0.net
歯医者はヤブが一番多い気がする
76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:09:45.40 0.net
ヤブというか勉強しないと古い技術のままって歯科もあるからな
個人的には歯周外科やってくれるところにヤブはいない
個人的には歯周外科やってくれるところにヤブはいない
79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:10:37.50 0.net
>>76
歯周内科もな
歯周内科もな
85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:13:27.35 0.net
>>79
歯周内科って普通のぺリオだろ
歯周外科やるところは設備がいるし技術力いるから上手い
歯周内科って普通のぺリオだろ
歯周外科やるところは設備がいるし技術力いるから上手い
83: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:12:22.87 0.net
過当競争になっても夜間営業するところが増えないのは何故?
やっぱりリーマンよりも主婦や生活保護者相手にしてたほうが安定してもうかるのか
やっぱりリーマンよりも主婦や生活保護者相手にしてたほうが安定してもうかるのか
86: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:14:11.50 0.net
>>83
深夜は人事の難しさからしないところ多い
点数もかわらんしね
保険のみでやってるところはこれから淘汰されるよ
深夜は人事の難しさからしないところ多い
点数もかわらんしね
保険のみでやってるところはこれから淘汰されるよ
84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:12:57.15 0.net
ちなみに歯科に限っては認定医とか何の指標にもならない
認定医や専門医指導医もっても不器用な奴はいっぱいいる
認定医や専門医指導医もっても不器用な奴はいっぱいいる
88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:14:56.36 0.net
認定医なら矯正が一番時間かかるけど時間かかるだけで認定医は取れるからな
89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:15:22.40 0.net
場所さえあればすぐ歯科医が出来てすぐ潰れる
激戦とは言えビジネスとしての能力がないんだと思うわ
激戦とは言えビジネスとしての能力がないんだと思うわ
96: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:17:53.35 0.net
>>89
未だに技術さえよければくると思ってる輩多いからな
むしろ起業家としての経営力がモノを言う
未だに技術さえよければくると思ってる輩多いからな
むしろ起業家としての経営力がモノを言う
95: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:17:34.42 0.net
痛んでる虫歯の治療をしてほしくていってるのに
頼みもしないのにあちこち歯の点検はじめてなかなか治療終わらせない歯医者が多いけど
あれは治療を長引かせて保険料を稼ぎたいのかな?
頼みもしないのにあちこち歯の点検はじめてなかなか治療終わらせない歯医者が多いけど
あれは治療を長引かせて保険料を稼ぎたいのかな?
99: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:19:10.42 0.net
>>95
パノラマに歯周検査に歯石除去しないとろくに点数ないからね
パノラマに歯周検査に歯石除去しないとろくに点数ないからね
98: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:18:32.28 0.net
歯の型をとるくさい物体とか
口ゆすぐ紙コップとか
ここらへんの消耗品も地味に金かかる
口ゆすぐ紙コップとか
ここらへんの消耗品も地味に金かかる
111: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:21:58.05 0.net
可哀想だな
俺が行ってるところも助手が二人しかいない
俺が行ってるところも助手が二人しかいない
115: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:22:49.42 0.net
研究の道に進むという手もあるが狭き門だな
123: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:24:33.49 0.net
歯科医増えすぎの上、虫歯は激減だからね
昔みたいに親から子供に虫歯菌移してた時代は終わった
昔みたいに親から子供に虫歯菌移してた時代は終わった
124: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:24:34.28 0.net
俺の家の徒歩10分圏内に歯医者が4軒もある
異常だよ
都会はコンビニ並に歯医者がある
異常だよ
都会はコンビニ並に歯医者がある
128: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:25:51.33 0.net
歯医者って国民年金だから死ぬまで働き続けなきゃならんのよね
133: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:28:58.94 0.net
>>128
やり手の歯科は医療法人で厚生年金よ
今は本当に勝ち組負け組がはっきりしてる
やり手の歯科は医療法人で厚生年金よ
今は本当に勝ち組負け組がはっきりしてる
135: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:30:26.47 0.net
年収300万ならまだしも200万以下って下手なバイトより低いだろ・・・
138: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:32:12.10 0.net
開業医の息子でいま今年研修医って人からデート数回誘われてるんだろうけどここ見るとちょっと怖いな
別に結婚するわけじゃないから全然構わないけど
別に結婚するわけじゃないから全然構わないけど
155: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:52:58.32 0.net
>>138
医院継げるなら有望なんでないの
まあ本人に腕が無かったら先細りするかもしれんけど
医院継げるなら有望なんでないの
まあ本人に腕が無かったら先細りするかもしれんけど
139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:32:22.64 0.net
俺の実家は歯医者だからわかるが昔は下手くそな歯医者でも客がわんさかきたから数千万円稼げてた
ちょっとでも予約時間すぎたら客を追い返したり、ちょっと体調悪かったら休診日にしたり殿様商売だったわ
ちょっとでも予約時間すぎたら客を追い返したり、ちょっと体調悪かったら休診日にしたり殿様商売だったわ
143: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:33:46.12 0.net
年収1000万超えるのはやはり経営の努力も必要だとは思う
144: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:34:53.02 0.net
人工知能で薬だけ出している医者は淘汰されるかもね
一応医者も年間9千人は確実に増えてるから
一応医者も年間9千人は確実に増えてるから
145: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:35:44.48 0.net
よく分からないけど、治療中にたまに大学実習生みたいな人が実地研修にくるでしょ
それで20過ぎぐらいの女の子が治療の補助して何回も肩におっぱいを当ててきたんだが
あれってわざとやってるの?無意識?
それで20過ぎぐらいの女の子が治療の補助して何回も肩におっぱいを当ててきたんだが
あれってわざとやってるの?無意識?
160: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 00:26:06.60 0.net
>>145
大学のときの病院実習は先生に怒られないようにするのに必死で必要以上に患者さん世話焼くからな
難癖つけられないなら胸のひとつやふたつ当てるわ
大学のときの病院実習は先生に怒られないようにするのに必死で必要以上に患者さん世話焼くからな
難癖つけられないなら胸のひとつやふたつ当てるわ
149: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:39:17.33 0.net
この赤い点、全て歯科医院だぞw
https://www.google.co.jp/maps/search/%E6%B1%A0%E8%A2%8B+%E6%AD%AF%E5%8C%BB%E8%85/@35.731655,139.7072325,14z

そりゃ年収300万程度になるわ
https://www.google.co.jp/maps/search/%E6%B1%A0%E8%A2%8B+%E6%AD%AF%E5%8C%BB%E8%85/@35.731655,139.7072325,14z

そりゃ年収300万程度になるわ
153: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/19(土) 23:44:25.79 0.net
でも歯医者って口コミの影響大きいよなぁ
ほんと過疎ってるところは客の出入り見たことない
ほんと過疎ってるところは客の出入り見たことない
166: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 03:35:11.42 0.net
まだ歯医者と同じくらい件数がある人材派遣や不動産屋のほうが年収多そうだな
歯科医師免許は宅建よりは難易度が高いと思うのだが
歯科医師免許は宅建よりは難易度が高いと思うのだが
168: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 11:52:24.97 0.net
事務員や助手を置かなくて全部1人でやってるワンマン医院に行ってる
ドリル持って吸引機持ってミラー持ってそりゃまあ器用に治療してくれるわ
治療の途中に予約の電話がかかって来てしばし中断するのもご愛嬌
ドリル持って吸引機持ってミラー持ってそりゃまあ器用に治療してくれるわ
治療の途中に予約の電話がかかって来てしばし中断するのもご愛嬌
158: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 00:24:30.24 0.net
混んでいるところと、空いているところの
明暗が酷い
明暗が酷い
163: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 02:47:14.05 0.net
腕がいいとこは繁盛してる
164: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/03/20(日) 02:57:36.55 0.net
その通り
結局は職人だし手技の上手い人のほうがいいもの
結局は職人だし手技の上手い人のほうがいいもの

【イチオシ】パチスロ化物語』が基本プレイ無料アプリで登場!!
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1458393072/

◆歯医者「歯石とりますねー」ワイ「…ッス」
◆ワイ将、歯の痛みが自然治癒!
◆こええええ 40代の男性が「歯痛」で死亡、痛み出してから1週間で
◆【画像あり】歯医者で椅子倒されて天井見上げたらインコが挟まってたんだがwww
◆歯医者適当に決めてる奴ちょっと来いwwwww
◆【画像あり】ガチでヤバイ歯医者wwwwwww
◆歯医者に聞いてみた 「親知らずは本当に抜かないと駄目?」
◆親知らず抜いてない奴wwwwwww
◆歯医者は絶対やっている!デンタルフロスで虫歯や歯周病を防ぐ方法
◆歯の歯石取りした結果wwwwww
◆歯医者「どんなに歯を磨いても口臭は良くなりません
◆【画像あり】歯並び綺麗になったったwwwwwwwww
◆【閲覧注意】虫歯になってた親知らず真っ二つに割ったったwwwww
◆ドルツのジェットウォッシャー買ったら進研ゼミ状態になった
◆【閲覧注意】ペンチを使って力ずくで歯を抜いてみたv(´・ω・`)v これ最後まで見れたらすごいぞ・・・
◆食後すぐの歯磨きは歯に深刻なダメージを与えることが判明 少なくとも30分経過後が理想的
◆約20年ぶりに歯医者に行った話
◆歯医者でアヘ顔して遊んでたら麻酔増やされた
◆24なのに歯医者で漏らした
◆虫歯になりたくなかったら半年に一回は歯医者に行くべき、いやマジで
◆「歯の完全再生」 実験成功ついにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
◆俺の口臭エピソードが豊富過ぎてワロたwwwwwwwwwwwwww
◆【口臭超予防法】口臭が腐ったドブみたいな奴ちょっと来い
◆ワイ将、歯の痛みが自然治癒!
◆こええええ 40代の男性が「歯痛」で死亡、痛み出してから1週間で
◆【画像あり】歯医者で椅子倒されて天井見上げたらインコが挟まってたんだがwww
◆歯医者適当に決めてる奴ちょっと来いwwwww
◆【画像あり】ガチでヤバイ歯医者wwwwwww
◆歯医者に聞いてみた 「親知らずは本当に抜かないと駄目?」
◆親知らず抜いてない奴wwwwwww
◆歯医者は絶対やっている!デンタルフロスで虫歯や歯周病を防ぐ方法
◆歯の歯石取りした結果wwwwww
◆歯医者「どんなに歯を磨いても口臭は良くなりません
◆【画像あり】歯並び綺麗になったったwwwwwwwww
◆【閲覧注意】虫歯になってた親知らず真っ二つに割ったったwwwww
◆ドルツのジェットウォッシャー買ったら進研ゼミ状態になった
◆【閲覧注意】ペンチを使って力ずくで歯を抜いてみたv(´・ω・`)v これ最後まで見れたらすごいぞ・・・
◆食後すぐの歯磨きは歯に深刻なダメージを与えることが判明 少なくとも30分経過後が理想的
◆約20年ぶりに歯医者に行った話
◆歯医者でアヘ顔して遊んでたら麻酔増やされた
◆24なのに歯医者で漏らした
◆虫歯になりたくなかったら半年に一回は歯医者に行くべき、いやマジで
◆「歯の完全再生」 実験成功ついにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
◆俺の口臭エピソードが豊富過ぎてワロたwwwwwwwwwwwwww
◆【口臭超予防法】口臭が腐ったドブみたいな奴ちょっと来い
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:33 ▼このコメントに返信 グーグルマップで最寄り駅+歯科医で検索するとコンビニ以上に大量にでてくるもんな
多すぎるとは思ってたけどやっぱり大変なのか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:37 ▼このコメントに返信 本当コンビニ並にあるからな。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:40 ▼このコメントに返信 田舎だが歯医者ができる一方で全く廃業にならないんだが
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:46 ▼このコメントに返信 言われてみれば地元の駅近く徒歩5分以内に4箇所、10分なら6箇所歯医者あるわ
あの数で客の撮り合いしたら儲からないよな、そりゃ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:47 ▼このコメントに返信 国から補助が受けられるから需要もそれほどないのにコンビニよりも多いっていう異常な状況だからな
無駄が多い分生活保護よりもタチが悪いと思うわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:53 ▼このコメントに返信 そら歌も歌いたくなりますわ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:55 ▼このコメントに返信 >>138はなに様なわけ?
結婚しようと言われてるわけでもないのに。気持ち悪い。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:56 ▼このコメントに返信 水50ccにハイター1滴でうがいするといい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:56 ▼このコメントに返信 勘違いしてる人多いけど、今までコンビニが歯医者よりも多かった事は無い、昔から歯医者は多いよ。それと開業の際の融資も他業種よりもかなり受けやすい。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:57 ▼このコメントに返信 ワイ薬剤師、他人事に思えず震える
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:59 ▼このコメントに返信 今の歯医者は規模的に法人じゃなくほとんどが個人事業主。
その場合あえて節税で200位に抑えてるはず。
わし似た職種(下位)で売り上げ分散させて所得200ちょいにしてる。
これ位が税務署にも目に付けられず良い車とかに乗れる計算になるんだよね。
中途半端に稼ぐより抑えた方が得になる、これがこの国の税制。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 22:59 ▼このコメントに返信 底辺歯科大卒でも流行るとこは流行ってる
理由が分からん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:01 ▼このコメントに返信 医者と歯医者って一見似てるけど最早完全に別物だよな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:02 ▼このコメントに返信 GReeeeN全否定。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:05 ▼このコメントに返信 歯科医が身の丈に合わない設備投資をして破産する例が増えてる。
最近歯科医と暴力団がつるんで医療費を詐取していた事件があったろ?あれはそうやって首が回らなくなった世間知らずを、暴力団が囲い込んで資金源の1つにしてるんだよ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:08 ▼このコメントに返信 米11
年収って個人事業主なら売上だろ
売上200万とか医療機器のリース代すら払えるかどうかの借金生活だろ所得なら分からなくも無いが良い生活は無理
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:12 ▼このコメントに返信 俺、元歯科技工士
歯科医はこんな有り様だから
こっちは過当競争で義歯の料金ダンピングされまくり
で生活していけないから
五年以内に80%の人間が辞めていく
俺もその一人だが、専門学校の卒業生は半年で半分の人間が辞めていったよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:12 ▼このコメントに返信 田舎=儲からないってのは間違ってるぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:17 ▼このコメントに返信 ※17
今はある程度の事は歯科医が自前で何とかする時代になったよね
昔は細々したことも技工士に頼んだりしてたんだけど
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:18 ▼このコメントに返信 遠くても馴染みの腕の良い歯医者行くしな 新規参入厳しいだろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:18 ▼このコメントに返信 前から定期的に検診してるとこさ
なんとなく口コミサイトで調べてみたら明るく相談のしやすい先生、とかって書いてあって
いやどっちかっていうと職人肌の先生なんだけど、なにこれ仕込み?って思った
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:18 ▼このコメントに返信 近所に板井歯科という名前からして患者に敬遠される歯医者さんがあったけど、いつの間にか消えてたわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:20 ▼このコメントに返信 今通ってる所は先生も若くて話が通じるし、助手の子も可愛い子揃ってるから通ってるわ
余程下手糞じゃなければ大差無いし、医者って言っても客商売なんだからそういうのって大事よね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:20 ▼このコメントに返信 田舎はダメだ歯抜けの年寄りばっかりだし
やるなら地方都市のベットタウンの奥の奥ぐらいの住宅街でやれ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:32 ▼このコメントに返信 このまえ医療制度改革とか言って色々とやってたけどそういう問題じゃ無いんだよなあ。
点数を厳しくするよりも医療機器産業をもっと成長させてそこから税収を上げてくれよ。
現状だと機器の殆どを輸入品に頼ってるから、医療費支出として大量の金が海外に流出してる。
特に歯科医なんかは設備投資の額が多い部類だから相当額が海外に流れてる筈だぞ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:33 ▼このコメントに返信 歯科医師は嚥下もやればこの先生き残れるよ
爺婆増えてるし
胡座かいてないでもう一度勉強すればいい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:38 ▼このコメントに返信 税金対策で利益上がらん事にしてるだけだぞ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:46 ▼このコメントに返信 ※26
高齢者向けの医療は実入りが少ない割に時間が掛かるし、片手間にできるような事じゃないぞ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:50 ▼このコメントに返信 いいところは遠くても行くし結局腕なんだよな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月21日 23:59 ▼このコメントに返信 歯医者と医者は全く異なるからな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 00:18 ▼このコメントに返信 米12
歯科医が何大学卒だろうと関係無いよ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 00:21 ▼このコメントに返信 そらそうだろな…知り合いの歯医者1000万のベンツ乗ってるけど勝ち組だったのか
都心越してきたけどまじで美容院と歯医者腐るほどあるわ。コンビニより多いんじゃないかな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 00:25 ▼このコメントに返信 こんだけ収入低い上に
資格取るの難しいんじゃ
これからなりたい人も激減しそう。
無くなったら絶対に困る仕事ではあるが。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 00:37 ▼このコメントに返信 は?普通に1000万稼ぐが?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 00:40 ▼このコメントに返信 歯科医が年収低くあってほしい願望の奴らが集まってて見苦しいな
普通に高収入だぞ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 00:48 ▼このコメントに返信 しかし歯医者さんが少無くなったら
平均寿命下がると思うぞ
片方奥歯1本でも無くなりゃメシ不味いぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 00:48 ▼このコメントに返信 設計の仕事してて、一時期歯科医関係強い人と組んで十数軒作った
地方だけど歯科医専門地図あってかぶらない様に調整してたな
都市部だとそんなのないと思う
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 00:50 ▼このコメントに返信 これでまともな歯医者だけが残るならいいことじゃん
金金で足引っ張りあった結果
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 01:18 ▼このコメントに返信 眼科ヒフ科耳鼻咽喉科増えてくれ
歯医者もうええわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 01:24 ▼このコメントに返信 田舎で開業すると競合がいなくて年寄り多いから儲かるって聞いたことがある
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 01:55 ▼このコメントに返信 助手なんて免許もないただの掃除婦に医療行為させてる歯科医はクソ。
スタッフに衛生士だけしかいないとこ選べ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 02:39 ▼このコメントに返信 登録されてる数は本当にコンビニよりも数が多いらしい
まとめサイトや経済系オンラインサイトはおろかウィキペディアにさえ書かれてる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 06:04 ▼このコメントに返信 歯医者は医者というより建設業というからな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 07:06 ▼このコメントに返信 歯学部卒で国家試験落ちた元彼、私(薬剤師)の年収(2年目で650万)を馬鹿にして笑ってたけど、今は何してるんだろうなー
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:39 ▼このコメントに返信 >>32
GReeeeNも何人か歯医者になるから引退する(1人落ちたんだっけ)ってなったけど、本業で売り上げ悪いせいかすぐ復活してたなw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 11:43 ▼このコメントに返信 >>144
逆に診察なしで、受付すれば前貰った薬を同じ奴を貰える病院の方が待たなくていいから楽やわ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:03 ▼このコメントに返信 医者なのに馬鹿な!僕のどこに間違いがあった……ってやってそう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 21:12 ▼このコメントに返信 主婦やってる奴もいるからだろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 21:14 ▼このコメントに返信 20年来通ってる医院に、5年ぶりぐらいで先月行ってみたら、4人ぐらいいたはずの助手が1人になってて、歯周内科の女医さんもいなくなってた
以前は親切だった歯科医がえらく不機嫌そうな態度で接してくるのが不思議だったんだが、どうやら患者が減って8時まで開けていても患者がなくて開店休業状態で、もう夜間はやらないからだったらしい
だったら予約の時に言ってくれよ 看板にも4時までって書いてくれよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 21:33 ▼このコメントに返信 研修医と大学院生、大学のドクター、主婦含んでの200万以下だからな。本当に200万以下でまともに仕事してると思ってる奴はさすがにいないだろうが