1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:07:24 ID:NKF
web関係の小さい会社なんだけど男女比が6:4くらい
俺もまあ学生時代は冴えないタイプだったんだけどうちの会社の男はオタクみたいな人ばかりで男の中では自分が一番先頭にいる気がしてた
実際に一番女社員と会話するのも俺だったし学生時代通してこんな事無かったから毎日が凄く楽しかった
それが一人のリア充の出現により一変したわけなんだが
俺もまあ学生時代は冴えないタイプだったんだけどうちの会社の男はオタクみたいな人ばかりで男の中では自分が一番先頭にいる気がしてた
実際に一番女社員と会話するのも俺だったし学生時代通してこんな事無かったから毎日が凄く楽しかった
それが一人のリア充の出現により一変したわけなんだが
3: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:09:19 ID:NKF
大学卒業してから忘れてたけど自分がイケてないグループに属する人間だということを久々に思い出させてくれた
4: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:09:59 ID:NKF
やっぱリア充ってすげーわ
俺なんかとは根本から違うんだなと思った
俺なんかとは根本から違うんだなと思った
5: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:11:12 ID:NKF
一気に自分が社内でその他大勢になった感覚
リア充来る前はそれなりだったはずなのに
リア充来る前はそれなりだったはずなのに

【イチオシ】音質最高!新感覚のAndroid向け音楽プレーヤー(無料)
6: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:11:18 ID:RkQ
詳細
7: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:12:26 ID:NKF
>>6
リア充は26歳
俺は25歳
リア充は去年の11月にうちに入社するまでフリーターだったらしい
音楽でバンド?をやってたんだそうな
リア充は26歳
俺は25歳
リア充は去年の11月にうちに入社するまでフリーターだったらしい
音楽でバンド?をやってたんだそうな
8: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:13:48 ID:NKF
もう入社一ヶ月すぎる頃には女社員ともすっかり意気投合してて
すっかり社内の会話の中心にいる感じだったわ
仕事はまだまだだけどあのコミュ力は凄い
すっかり社内の会話の中心にいる感じだったわ
仕事はまだまだだけどあのコミュ力は凄い
9: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:14:25 ID:dgC
簡単に雰囲気変わる会社ってやばくね?
12: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:15:28 ID:NKF
>>9
明らかに良い方向に変わってるから全然やばくない
社内のコミュニケーションがより円滑になった感じ
悔しいけど良い人だし
明らかに良い方向に変わってるから全然やばくない
社内のコミュニケーションがより円滑になった感じ
悔しいけど良い人だし
10: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:14:45 ID:NKF
因みにリア充イケメン
彼が面接来た時女社員がキャッキャしてたの覚えてる
俺はマジで入ってこないで欲しいと思った
彼が面接来た時女社員がキャッキャしてたの覚えてる
俺はマジで入ってこないで欲しいと思った
11: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:15:10 ID:PQo
>>10
虐めて追い出すか?
虐めて追い出すか?
13: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:15:54 ID:NKF
>>11
そんな事企んでも誰一人俺の味方に付かないと思う
そんな事企んでも誰一人俺の味方に付かないと思う
14: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:16:00 ID:RkQ
お前もグループに入れてもらえよ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:17:38 ID:NKF
>>14
別にハブられてるわけではない
ただ今まで男の中では自分がなんやかんや一番先頭にいる気がしてたから
それが今ではリア充の会話にその他大勢として参加してるだけになった
別にハブられてるわけではない
ただ今まで男の中では自分がなんやかんや一番先頭にいる気がしてたから
それが今ではリア充の会話にその他大勢として参加してるだけになった
19: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:19:24 ID:PQo
>>17
先頭になれなくてもそいつと仲良くして横に並ぶくらいの地位を手に入れるのはどうだ
先頭になれなくてもそいつと仲良くして横に並ぶくらいの地位を手に入れるのはどうだ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:20:52 ID:NKF
>>19
いやーキツイわー
何か一つ上の人間って感じ
学歴では俺が勝ってんのによ
いやーキツイわー
何か一つ上の人間って感じ
学歴では俺が勝ってんのによ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:16:01 ID:7rn
仕方ない
所詮人間は顔だ
所詮人間は顔だ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:18:38 ID:NKF
>>15
顔だけではなく人と打ち解ける速度が凄かった
大学とかリア充って横目で見ても直接関わることなかったけどさ
社内だとそれを間近で体験するからな
顔だけではなく人と打ち解ける速度が凄かった
大学とかリア充って横目で見ても直接関わることなかったけどさ
社内だとそれを間近で体験するからな
23: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:22:05 ID:NKF
リア充は専門卒業してからずっとフリーターやってたらしいから社会人一年生なのによ
俺はもう三年になるのに
数年の社会経験なんて人間性であっさり覆ると実感した
俺はもう三年になるのに
数年の社会経験なんて人間性であっさり覆ると実感した
24: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:22:51 ID:NKF
まだ仕事は俺のができるしそこが唯一勝ってる点か
でも数年すればそれも覆るんだろうな
でも数年すればそれも覆るんだろうな
25: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:23:38 ID:Cb0
遊びも経験のうちなんだろうな
俺もコミュ障だし
俺もコミュ障だし
27: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:24:40 ID:NKF
>>25
だよなあああ
普通に考えて5年のフリーター歴って相当ハンデになる筈なんだよな
それを全く感じさせないのが凄い
だよなあああ
普通に考えて5年のフリーター歴って相当ハンデになる筈なんだよな
それを全く感じさせないのが凄い
28: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:26:07 ID:NKF
リア充は結構な頻度で女グループに混じって昼ごはん行くし
俺は何回かしか混ぜてもらったこと無いのに
ほぼ毎日冴えない男連中と社内で弁当食ってるわ
俺は何回かしか混ぜてもらったこと無いのに
ほぼ毎日冴えない男連中と社内で弁当食ってるわ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:26:42 ID:U8Z
見習うべきところは見習えばいいと思うよ
そのリア充さんよりもコミュ力高いイケメンが今後入社するかもしれないし
そのリア充さんよりもコミュ力高いイケメンが今後入社するかもしれないし
30: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:27:09 ID:NKF
>>29
そんな事態になったら俺なんか蟻以下の存在だわ
そんな事態になったら俺なんか蟻以下の存在だわ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:27:45 ID:RkQ
俺も昔スペックの高い後輩がやってきてあっという間に抜かれたことあったな
でもその後輩はなぜか急に疲れた様子になって休みがちになり辞めた
でもその後輩はなぜか急に疲れた様子になって休みがちになり辞めた
33: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:29:50 ID:NKF
>>31
面接でよくコミュ力が重視されると言うがやはりそれは正解
技術のあるコミュ障より未経験のリア充を取った方が絶対良いよ
面接でよくコミュ力が重視されると言うがやはりそれは正解
技術のあるコミュ障より未経験のリア充を取った方が絶対良いよ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:28:20 ID:NKF
でもなあああ
俺は漫画好きでリア充も漫画詳しいんだけど
リア充と漫画談義するの凄く楽しんだよなああああああ
悔しいけどおおおおおおおおお
ああ、こういうことかって思うもんなあああああ
俺は漫画好きでリア充も漫画詳しいんだけど
リア充と漫画談義するの凄く楽しんだよなああああああ
悔しいけどおおおおおおおおお
ああ、こういうことかって思うもんなあああああ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:31:16 ID:7rn
普通に仲良いなら引け目を感じる事もないのでは
何か悲観し過ぎている感じがする
何か悲観し過ぎている感じがする
36: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:32:19 ID:NKF
>>35
そうなんだけどね
自分でも嫌になるよ
自分の社内でのポジションとか凄く気にしてる自分が
そうなんだけどね
自分でも嫌になるよ
自分の社内でのポジションとか凄く気にしてる自分が
37: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:33:05 ID:RkQ
そういや新卒の時期だな
かわいいこ来ないかな
かわいいこ来ないかな
38: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:33:49 ID:NKF
>>37
うちは今年女子社員のが多く入社するみたいだ
リア充のハーレムの完成や
うちは今年女子社員のが多く入社するみたいだ
リア充のハーレムの完成や
41: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:58:27 ID:CDf
いつものように振る舞えばいい
22: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:21:41 ID:7rn
まあお前が駄目なわけではない
そいつのコミュ力が凄いだけだ、お前にしか出来ない長所を出せば良いさ
そいつのコミュ力が凄いだけだ、お前にしか出来ない長所を出せば良いさ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:23:40 ID:NKF
>>22
意外と人と関わる事が多い仕事だからな
最近リア充の能力がフルに活かされ始めてる
意外と人と関わる事が多い仕事だからな
最近リア充の能力がフルに活かされ始めてる
39: 名無しさん@おーぷん 2016/03/21(月)22:36:12 ID:3ll
これからは男の頂点になれ。

【イチオシ】パチスロ化物語』が基本プレイ無料アプリで登場!!
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1458565644/

◆【画像】リア充と非リア充の違いを図解 的確すぎると話題にwwwwww
◆リア充女「うちら意外と仲良くできそうだねー☆」 腐女子「だねぇw」 喪女「そ、スヒュッ、そうだね・・・」
◆【画像あり】今日最強リア充ファッション誌みてたんだけどなんだこのふざけた特集wwwwwwwww
◆リア充ってなんで髪型くずれないん?
◆リア充女「うちら意外と仲良くできそうだねー☆」 腐女子「だねぇw」 喪女「そ、スヒュッ、そうだね・・・」
◆【画像あり】今日最強リア充ファッション誌みてたんだけどなんだこのふざけた特集wwwwwwwww
◆リア充ってなんで髪型くずれないん?
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:06 ▼このコメントに返信 幼少期に友達作りをしてこなかったお前が悪い
成長すると変に優劣とか気にするから余計に人間関係を築くのが億劫になる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:08 ▼このコメントに返信 学歴で勝ってても結果が同じだからなぁ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:10 ▼このコメントに返信 イッチのその人を見下すところがダメなんだろうなぁ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:13 ▼このコメントに返信 気持ちはわかる
リア充は距離感が絶妙だからな
だが本を読んだりネットで蓄積した知識、これまでの経験があるんだからなんとかなるだろ
相手の良いところは取り込まないとな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:15 ▼このコメントに返信 結局イケメンって愛嬌のある男だよな。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:20 ▼このコメントに返信 勉強は本人の頑張り次第で結果がついてくるが
愛嬌とか本人の雰囲気とかは天性のものがあるからな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:31 ▼このコメントに返信 もともと勢力なんてなかったんだろ。うぬぼれんな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:32 ▼このコメントに返信 ほとんど話したことが無いのに壁を感じないあの感覚マジ謎
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:33 ▼このコメントに返信 そういうちっさい上下を気にしてるからリア充側に振り切れないんやろな
リア充ほどそこらへん良い意味で適当で執着しないしバカやる時も全力でやる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:40 ▼このコメントに返信 イッチはひねくれず真摯に相手の良さを評価できてる! 後はイッチが自分なりに他人の良いとこを盗むのだ。
自分にないトコを他人から盗む、これはいわゆるリア充が当たり前にしてる、それを本当の自分じゃないとか面倒くさがるから充実してるやつを見て劣等感を抱くのです
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:40 ▼このコメントに返信 でもこの>>1は素直に自分の負けを認めてるよな
負けを認められるのはいいことだよ、まぁ認めただけじゃだめだけど
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:42 ▼このコメントに返信 イケメン+α
イケメンであることは最低条件
+αは必要条件だ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:43 ▼このコメントに返信 何この学生気分野郎は?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:45 ▼このコメントに返信 卑屈でネチネチした奴だなぁ。容姿やコミュ力で負けてると感じたなら仕事頑張って上司に一目置かれる存在になるぐらい努力すればいいのに。
結局、仕事なんて金稼いで生きてく為のもんなんだし、女にチヤホヤされたいならキャバクラでも行ってこいよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:48 ▼このコメントに返信 ちやほやされたいって言えばいいのに
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:54 ▼このコメントに返信 すごいすごい言ってても見下してたら意味ないわな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:54 ▼このコメントに返信 いちいちそんなこと意識してるとかキモい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:56 ▼このコメントに返信 米2
26フリーターが入れる時点でアレやな…まあ小さい会社って書いてあるけども
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 13:59 ▼このコメントに返信 まぁ正直殺したくなるよな、わかるお
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:00 ▼このコメントに返信 今月からってまだ1か月もたってねーぞ 抜かれるの早すぎだろw
今の自分の地位が正しい場所ってことだ 今までラッキーだったんだからいいだろうよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:06 ▼このコメントに返信 それまでトップにいると感じたこともなかったんだろうよ
だからあっさり元の位置に戻されたように感じたとき大きなショックを受けたんだろうな
正直>>1の気持ちはすごくよくわかる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:06 ▼このコメントに返信 何一つ損害被ってないのに上とか下とか意識する精神性が、いかにも非リア系な感じ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:27 ▼このコメントに返信 非リア充がいてリア充はリア充になれるんだ
優越感で自信に満ち溢れるから
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:34 ▼このコメントに返信 素直に負けを認めてるイッチが居る一方、ネチネチとゴミの様なコメント欄でワロタ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:43 ▼このコメントに返信 イッチも性格良さそうじゃん。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:52 ▼このコメントに返信 人間関係を勝ち負けや優劣でしか見れないからいつまで経っても非リアなんでしょ
負けを認めてるから素直とか勘違い甚だしいわw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 14:56 ▼このコメントに返信 ※26
パワハラやめてからものいえよなー
そういう価値観を持ち込むやつに言えよ
お前の文章矛盾してるぞ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:02 ▼このコメントに返信 ※27
俺がどこでパワハラしたってんだよww
おまえこそ意味わかった上で言葉使ってんのか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:04 ▼このコメントに返信 イッチ友達少なそうだな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:05 ▼このコメントに返信 それがリア充なんだよなぁ・・・
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:06 ▼このコメントに返信 社会的に負けてても悲観することはないんじゃね?
人気者はそれ相応にしがらみも多いと思うよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:09 ▼このコメントに返信 米31
こんなことに勝ち負けを言い出すのがそもそも気持ち悪いんやけど
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:09 ▼このコメントに返信 例外はあるかもだが、イケメンは自分に自信があるからコミュ力も自然と高くなる。
仕方ない、勝てるわけが無い。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:10 ▼このコメントに返信 コミュ力うんぬんよりも○○は俺の方が上みたいな考え方が透けてみてるだけなんじゃ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:12 ▼このコメントに返信 32
言い方が悪かったな
自分よりちやほやされてる人がいてもいいじゃないってことです
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:14 ▼このコメントに返信 >技術のあるコミュ障より未経験のリア充を取った方が絶対良いよ
未経験のリア充だらけの会社とか一瞬で潰れるけどな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:15 ▼このコメントに返信 ちやほやされたいのか…。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:18 ▼このコメントに返信 リア充はリア充らしくアニメの話とかオタクてれびの話じゃなくてリア充語を喋れ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:19 ▼このコメントに返信 それがイケメンに授けられた使命なのだからがんばれ!
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:21 ▼このコメントに返信 応援してるからがんばれ!
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:23 ▼このコメントに返信 リア充が来るまでは女と話せていたんだ!なんて言っちゃってる時点でちやほやされたいんでしょ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:28 ▼このコメントに返信 リア充を僻みたくなるのは分かるが学ぶべき所が多いのは確かだ
嫉妬心を抑えて一緒にいる方が良い
コミュ力もある様だしキョロ充では無さそうだ
キョロ充だったら近付かない関わらないが身の為だからな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 15:50 ▼このコメントに返信 ちゃんと分析出来てるならイッチは大丈夫だろ
コミュ力お化けは今は仕事然程出来なくても、育ったときに
足りない技術や困ったことを人脈て解決する力を持つから
仲良くしとき
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:05 ▼このコメントに返信 米6
残念ながら愛嬌も努力の結果だよ。
愛想が良いってのはこちらの空気を読んでくれたり顔色を伺ってくれたりしてくれそうな人ってことだろ?
コミュ力は沢山失敗しながらトレーニングを積み重ねていく以外、育てる方法がないからな。
逆に言えば見返りもなく他人に親切にする人間をバカにした結果が非モテなんだよ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:10 ▼このコメントに返信 Web屋なんてあほかばかか基地外しかいないからねぇ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:15 ▼このコメントに返信 社会人になってまでリア充だの非リアだの学歴では俺のほうが勝ってるだの…
子供か
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:22 ▼このコメントに返信 米36
適正もあってリア充なら最強よ。
適正の有無で成長速度数倍だから
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:23 ▼このコメントに返信 フリーターから中途で入れる会社で学歴とか言われてもねぇ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:23 ▼このコメントに返信 お願いだから藁人形論法をやめてくれ。やめられないならエクストリーム◯◯してくれ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:24 ▼このコメントに返信 ※47
どんな気持ちかわかる?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:25 ▼このコメントに返信 手相占い並みにどうでもいいよ。
なぜ自分のものの考え方のかわりに関係のない他人を叩くのか
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:35 ▼このコメントに返信 そりゃなあコミュ障やヲタ共がいくらネットで偉そうに幅効かせて威張ってても所詮
ネットの中バーチャル社会でだけだからな
バーチャル社会ではウソつき放題やしな
ネットでは叩かれてるほうがリア充だったりするからな
ヲタはネット界ではプロやからネット上での所作を熟知してるからなw
コミュ障やヲタが1人でPCの前でポチポチしてる間にリア充は生身の女や友達と一緒やもんな
そりゃコミュニケーション能力もレベル上がり放題やわな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:50 ▼このコメントに返信 学歴で勝っても意味ないんだよなー出世には効くけどあくまで仕事が出来てなければ意味を持たないから。
学歴はほぼ入社で有利になるだけだからね。
学生時代に一番とかそういった経験がないのに会社っていう狭い箱で「たまたま」まだ出来る部類に居ただけなのに勘違いするとこうなります。
学生時代、下に居た人間だから他者に抜かれる経験がないんだろう。
戸惑うのは分かるけど上に立ってる間に胡座かいてたからよ、これを糧にちゃんと戦って勝てる人間になるといい。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:50 ▼このコメントに返信 ふーん 大変なんだね
一度新人の女が配属されたときの自己紹介でコミュ障風してに暗い雰囲気出してた
後で簡単に化けの皮が剥がれて「騙してたわねっ」とか突っ込まれたわwww
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 16:53 ▼このコメントに返信 ※54 なんか文章分かりにくいわ。
読み取れはしたけど…それで何?って話なんだけど、何でこの話題にそのコメをしようと思ったの?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 17:28 ▼このコメントに返信 どんだけフリーター格下に見てんだよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 17:31 ▼このコメントに返信 コミュニケーションって難しいよね。
コミュニケーションっと他人に興味を持って接するのが大事なんだけど、人付き合いが上手いと思い込んでる奴は、他人のプライバシーまで覗き込もうとする迷惑な奴だしな……。
コミュニケーション能力が高い人は、そのバランスが絶妙なんだよね…本当、凄い。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 17:41 ▼このコメントに返信 ※54
本当はコミュニケーションとれるのに、態とコミュニケーションとらないで嫌われたって話ですか?
自分は嫌味な人間です。って自己紹介してるようなものだけど?人にわざと嫌われる様なことをするなんて、充分コミュニケーション能力低いと思うよ?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 17:43 ▼このコメントに返信 逆に考えるんだ、モテなくたっていいさ。と考えるんだ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 17:48 ▼このコメントに返信 俺は米3が全てだと思う
先頭とかその他大勢とか普通考えるか?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 17:51 ▼このコメントに返信 コミュ力が高い人って空気の読み方が半端じゃないよな
こっちが忙しい時は絶対に話しかけてこないし
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 17:55 ▼このコメントに返信 おーぷんこの手の創作多すぎ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 18:04 ▼このコメントに返信 自称リア充の人たちの井戸端会議がウザいです。ほんもののてれびの話でもしててくださいね。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 18:21 ▼このコメントに返信 リア充ってコミュ力あるから
子供の頃から人に混じりながら対応力が育っていく
対応力がある奴は本当に優秀
もう比べても仕方ないよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 18:23 ▼このコメントに返信 いいマイナス思考と悪いマイナス思考があるが、こいつはダメな方だな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 18:38 ▼このコメントに返信 人を見下した態度で負けを認めたなんて言えるのかね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 19:00 ▼このコメントに返信 気持ちはわからんでもないけどな
ただ妬み入ってるようなマイナス思考はアカンよ
気にしてもその勢力図は変わんないんだから、今までの自分でいいのよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 20:10 ▼このコメントに返信 リア充パワー分けてもらおう
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 21:29 ▼このコメントに返信 たまにこういうやついるよな
一気に空気を盛り上げて楽しくしてくれるやつ
コミュ力なのか育ちなのかわからんけど
羨ましい
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 21:49 ▼このコメントに返信 何か胡散臭いな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月22日 22:30 ▼このコメントに返信 リア充くんも周りからの期待で大変なんだぜ
誰とも当たり障りなく仕事できるのが一番ありがたい
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月23日 03:59 ▼このコメントに返信 よく見たらただの社畜自慢スレだった
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月23日 11:50 ▼このコメントに返信 オタサーの殿って呼ぶのかこの場合
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月23日 15:33 ▼このコメントに返信 別に何度読んでもリア充のことを見下しても叩いてもないと思うんだが…
人を叩きたいだけの性格悪い奴が多いわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月24日 10:16 ▼このコメントに返信 コミュ力だって努力して身につけてるのに、以外と気づいてない人が多いようで驚いた。
しかもコミュ力を身につけるのって、実害出たり精神的に傷付いたり、相当の痛みを伴う学習だからな。
リア充、非リアなんていう風に分けてると誰にも必要とされなくなるよ!頑張れ1!