1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:40:30 ID:TDm
お前ごときの個人情報抜き取ったところで何に使われると思ってるん?


2: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:41:00 ID:99d
アダルトビデオの料金請求
7: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:42:18 ID:3PZ
LINE使わなくても生活できてるんやし無理に勧めなくてもええんやで
そういうやつは淘汰される
そういうやつは淘汰される
8: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:42:45 ID:bFG
ライン否定派も減ったな
結局、格安携帯使うとライン使わざるを得ないからな
結局、格安携帯使うとライン使わざるを得ないからな

【イチオシ】音質最高!新感覚のAndroid向け音楽プレーヤー(無料)
9: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:43:28 ID:9LB
おじいちゃんがちょくちょくラインの事をメールって言うから混乱する
10: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:43:34 ID:G4U
高校生、大学生はほぼ必須アイテムやろ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:45:45 ID:bFG
ライン否定派がパち○こしてたり出会い系やたりするのは困惑する
14: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:46:53 ID:TDm
友人複数人いるとメールよりLINEの方が楽なんやで、skype感覚でトークルーム使えるからな
そん中で1人LINEやらん奴おると一々メールするの面倒くさいんや
お前やぞ中谷
そん中で1人LINEやらん奴おると一々メールするの面倒くさいんや
お前やぞ中谷
17: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:47:48 ID:kMC
ワイも最初は否定派だったけど、実際使ってみると
便利やな。普及するのも納得ですわ
便利やな。普及するのも納得ですわ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:48:02 ID:4VP
何に使われるかわからんから怖いんやろ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:53:38 ID:bFG
>>18
情報なんか携帯やネット契約した時点でだだもれやで
他のメールもいくらでも復元できる
情報なんか携帯やネット契約した時点でだだもれやで
他のメールもいくらでも復元できる
19: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:48:29 ID:Mho
相手がおらんとしか思えんそれか特殊な相手としかつるんでないとか
21: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:49:32 ID:9LB
不倫や賭博をしなければ問題ない
22: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:49:58 ID:wwK
ワイ週刊誌にさらされたからやらんわ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:52:59 ID:qKa
なんで韓国企業に協力せなあかんねん
友達とか減ってるし別にええわ
友達とか減ってるし別にええわ
27: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:54:01 ID:TDm
>>23
おう中谷、お前もう連絡するの面倒だから誘わんわ
あと誘わなかったからってキレるのやめーや、お前から連絡してこい
おう中谷、お前もう連絡するの面倒だから誘わんわ
あと誘わなかったからってキレるのやめーや、お前から連絡してこい
24: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:53:01 ID:TDm
タウンページでさえ個人情報乗っ取るというのに今さら何を怖がっとるんや?
ポイントカードや住民票やって管理してるのはどんな人間か分からんってのに
ポイントカードや住民票やって管理してるのはどんな人間か分からんってのに
26: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:53:41 ID:MoP
やめるとしがらみから開放された気分になるで
28: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:57:06 ID:BDy
ワイみたいにおんjに常駐してる時点で理想の人生なんて投げ捨てたような物やし、個人情報なんてどうでもいいンゴ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:57:25 ID:wfv
プロフの画像見ただけで相手にばれるってのはマジなん?
あとツイートみたいな画面も。
女のツイート(っぽいやつ)を何回か見に行ってたらある時急に全削除されてたから
あとツイートみたいな画面も。
女のツイート(っぽいやつ)を何回か見に行ってたらある時急に全削除されてたから
33: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:03:09 ID:bFG
>>29
そんなミクシィみたいな機能はない
考えられるのはツイートみたいな機能は閲覧制限をかけれるんよ
それである日それを無制限にしてたのに気が付いて制限をかけた、制限をかけられた中に君がいた
そんなミクシィみたいな機能はない
考えられるのはツイートみたいな機能は閲覧制限をかけれるんよ
それである日それを無制限にしてたのに気が付いて制限をかけた、制限をかけられた中に君がいた
35: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:06:09 ID:wfv
>>33
思い出した
タイムラインてやつやわ
で、個別に設定できるみたいやね、公開を
サンガツ
思い出した
タイムラインてやつやわ
で、個別に設定できるみたいやね、公開を
サンガツ
30: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)12:58:18 ID:Eg9
使う友達がいないんやで
31: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:00:22 ID:H7r
>>30
これ
これ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:04:37 ID:aoW
ガラケーだって言うとるやろ
36: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:10:35 ID:jmR
ワイは使っとるSNSをこれ以上増やしたくないからってのが大きいわ
グループでの連絡とかはFacebookでも出来るし
グループでの連絡とかはFacebookでも出来るし
37: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:11:11 ID:K1a
LINEやる
Twitterはやらない
Twitterはやらない
38: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:11:35 ID:vtC
>>37
これ
これ
39: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:15:40 ID:Jrc
>>37
ワイは逆やな
ワイは逆やな
40: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:15:46 ID:f9f
>>37
これ
知ってるやつらと連絡するのにLINEは必要やけどなんでわざわざ世界中に自分の情報ばらまかないかんのや
これ
知ってるやつらと連絡するのにLINEは必要やけどなんでわざわざ世界中に自分の情報ばらまかないかんのや
47: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:27:39 ID:wfv
>>37
まさにこれ
ラインはあくまで連絡手段やしな
グループで旅行行くときの会議なんか便利過ぎるわ
まさにこれ
ラインはあくまで連絡手段やしな
グループで旅行行くときの会議なんか便利過ぎるわ
41: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:16:47 ID:ggH
オフ会の連絡先交換の時
LINE拒むの面倒くせーからLINEで友達登録したら
みんなSkypeアカウント持ってることがわかり
結局Skypeだけでコミュニケーションしてる
Skypeの方が歴史長いし音声いいし配信に使えるしいいわ〜
LINE拒むの面倒くせーからLINEで友達登録したら
みんなSkypeアカウント持ってることがわかり
結局Skypeだけでコミュニケーションしてる
Skypeの方が歴史長いし音声いいし配信に使えるしいいわ〜
42: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:18:56 ID:2BJ
>>41
今どきスカイプてwww
何の集まりや
高齢者クラブとかか
今どきスカイプてwww
何の集まりや
高齢者クラブとかか
69: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:02:54 ID:ggH
>>42
FC2LIVE配信者兼動画編集者兼2002年からコミュニティサイトやってて面白flash未だに大好きな20歳の俺と
歌い手とゲーム実況やってるニコニコ配信者×1と踊り手×2の集まりやで
全員20歳前後
FC2LIVE配信者兼動画編集者兼2002年からコミュニティサイトやってて面白flash未だに大好きな20歳の俺と
歌い手とゲーム実況やってるニコニコ配信者×1と踊り手×2の集まりやで
全員20歳前後
44: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:23:43 ID:w2z
業務連絡でLINE使うよう言われたけど、電話で言うよりもいっぺんに大勢の人に連絡が行くから便利だとは思う。
45: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:25:31 ID:CyO
ワイが使わんかった理由はお前らが既読スルーはあかんとか脅してたからやろ
46: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:26:16 ID:8mq
やる相手がいない
48: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)13:38:23 ID:Mho
PCはスカイプだけどスマホでスカイプは使わんな
49: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)14:02:02 ID:5J8
なんでスカイプって流行んなかったんやろか
50: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)14:04:27 ID:bFG
>>49
どっちかというとPC向きだったし、MSNとくっ付けて反感かってたみたいね
どっちかというとPC向きだったし、MSNとくっ付けて反感かってたみたいね
53: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)14:47:16 ID:p77
>>49
PCで使うてのが強かったからじゃね?
てか、情弱だけどスマホにあるんか?
PCで使うてのが強かったからじゃね?
てか、情弱だけどスマホにあるんか?
79: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:06:30 ID:ggH
>>53
スマホにもSkypeアプリありますよ〜
スマホにもSkypeアプリありますよ〜
51: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)14:24:13 ID:PfH
会話が苦手 相手がいない そもそも携帯を持ってない
すまんな
すまんな
52: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)14:45:58 ID:wfv
さすがに携帯持ってないのは引くわ
今の時代、相手はほとんど持ってるのにそれでも差し支えないってことは
どんだけ人付き合い薄いんだよって思うわ
今の時代、相手はほとんど持ってるのにそれでも差し支えないってことは
どんだけ人付き合い薄いんだよって思うわ
54: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)14:47:30 ID:dxW
ライン使わないといけない雑魚とか興味ないわ
PCもってないことを誇りにしてそうなガキ
PCもってないことを誇りにしてそうなガキ
55: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)14:48:08 ID:49M
どうせやる相手いないしそのことを実感してまうのも怖い
56: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)14:49:27 ID:z1H
わざわざ使う必要のないと言ってるものを使わない人を馬鹿にするって宗教やってるやつが宗教やってないやつを馬鹿にしてるのと同じやな
思想が分かりやすい
思想が分かりやすい
59: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)14:51:02 ID:G1X
>>56
返すこと言葉がないわ……
返すこと言葉がないわ……
57: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)14:50:35 ID:Zc2
バイト関係の連絡をLINEでしてくるからやってないと詰む
便利なのはわかるけど企業はそんなんで良いのか
便利なのはわかるけど企業はそんなんで良いのか
58: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)14:50:51 ID:W4M
フリーター友達少ない底辺のワイ使わなくても困らないのに無理矢理やる必要はありますか?(自分語りはいっててすまんな)
62: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)14:56:24 ID:Mho
いらん環境に居る人は無理に使う必要は無いと思うで
63: 赤電車男◆JRq8rZjk7c 2016/03/25(金)14:56:26 ID:ggH
Skypeの他にロシア版Skypeのテレグラムやっとるでー!
64: 赤電車男◆JRq8rZjk7c 2016/03/25(金)14:58:44 ID:ggH
LINEはセキュリティ脆いから使わん。
2011年12月末のデビュー時からLINEやってるけど
すぐ辞めた。音声が低レベル過ぎ
昔あったYahooメッセンジャーと同レベルだ(藁)
2011年12月末のデビュー時からLINEやってるけど
すぐ辞めた。音声が低レベル過ぎ
昔あったYahooメッセンジャーと同レベルだ(藁)
78: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:06:11 ID:kKY
普通にいて草
81: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:07:10 ID:3gq
LINEが時代のものと言えると思ってるとか草生える
86: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:10:22 ID:Eez
>>81
実際そうちゃう?
高校卒業間際にLINEってやつ出てきてすげえな思ったもん
高校んときあればもっと楽しめたやろなと
実際そうちゃう?
高校卒業間際にLINEってやつ出てきてすげえな思ったもん
高校んときあればもっと楽しめたやろなと
93: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:18:38 ID:ggH
>>86
わいの場合はLINEできた頃、ベッキーのLINEのCM見て
無料通話スゲーとか思って
即刻LINE登録したけど
LINE登録してたの新しい物&変わり物好きのわいと
学年のチャラチャラした男等らしかいなかったから
すぐ消したは
そしたら時が経ちLINEが一般市民にも受け入れられた?
わいの場合はLINEできた頃、ベッキーのLINEのCM見て
無料通話スゲーとか思って
即刻LINE登録したけど
LINE登録してたの新しい物&変わり物好きのわいと
学年のチャラチャラした男等らしかいなかったから
すぐ消したは
そしたら時が経ちLINEが一般市民にも受け入れられた?
83: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:08:19 ID:GNw
自分はじだいに乗っててかっこいいアピールしてることになってるのに気付いてないんすかね
84: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:08:58 ID:Ryw
>>83
ほんこれ勝手に他人の思想を断言する時点でナンセンス
ほんこれ勝手に他人の思想を断言する時点でナンセンス
87: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:11:07 ID:Psm
免許のMTATとかもそうだけど片方を貶めないと自分の行ってることに自信が持てないのかね
LINEを使ってるのがそんなに便利ならそれでええやん
LINEを使ってるのがそんなに便利ならそれでええやん
89: 赤電車男◆JRq8rZjk7c 2016/03/25(金)15:13:25 ID:ggH
なんやろ、
LINEの方がコミュニケーションしやすい人
メールの方がコミュニケーションやりやすい人
通話の方がコミュニケーションやりやすい人おる。
あと、学校のうわべだけの付き合いの人はLINE交換。
スマホ持ってなければ捨てメール教える
仲良い人は携帯番号、家電、メインメール、SkypeIDなんでも教えてる
家電に対しても携帯に対しても電話かけ放題のスマホ契約だから
親友の家には家電にかけて電話する。
LINEの方がコミュニケーションしやすい人
メールの方がコミュニケーションやりやすい人
通話の方がコミュニケーションやりやすい人おる。
あと、学校のうわべだけの付き合いの人はLINE交換。
スマホ持ってなければ捨てメール教える
仲良い人は携帯番号、家電、メインメール、SkypeIDなんでも教えてる
家電に対しても携帯に対しても電話かけ放題のスマホ契約だから
親友の家には家電にかけて電話する。
98: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:20:38 ID:3hK
LINE否定とか愚の極みやで
必須ツールやん
必須ツールやん
105: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:23:28 ID:TMB
いつでも連絡された挙げ句に既読マークとか仕事の面で嫌すぎる
lineが嫌でガラケーから変えれんは
lineが嫌でガラケーから変えれんは
110: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:27:48 ID:bFq
友達おらんねやすまんな
114: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:29:51 ID:cp2
やる相手がおらんのにどないせいっちゅうねん
117: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:31:11 ID:0IZ
118: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:31:51 ID:cp2
>>117
草
草
121: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:34:34 ID:ggH
なんでLINEが成功したのか?
CM力だろ!
ベッキーをCMに起用し、無料で通話ができることをCM上でアピールして
注目を集めるようにした。
CM放映当時のYahoo知恵袋を調べると
「CMでやっているLINEというアプリは本当に無料で通話ができるんですか?」
という質問が大量にあった。←注目を受けていた裏付け
SkypeもネットCMとかはやったことがあったと思うが
LINEと違いどっちかといえばテレビ通話アプリみたいな感じで宣伝していた。
LINEは機能上はSkype、Yahooメッセンジャー、BIGLOBEメッセンジャー、ニフティメッセンジャーなどと同じインスタントメッセンジャーおよびインターネット電話ではあるが、
やはり[無料通話アプリ]として宣伝したのが成功のもとであろう。
CM力だろ!
ベッキーをCMに起用し、無料で通話ができることをCM上でアピールして
注目を集めるようにした。
CM放映当時のYahoo知恵袋を調べると
「CMでやっているLINEというアプリは本当に無料で通話ができるんですか?」
という質問が大量にあった。←注目を受けていた裏付け
SkypeもネットCMとかはやったことがあったと思うが
LINEと違いどっちかといえばテレビ通話アプリみたいな感じで宣伝していた。
LINEは機能上はSkype、Yahooメッセンジャー、BIGLOBEメッセンジャー、ニフティメッセンジャーなどと同じインスタントメッセンジャーおよびインターネット電話ではあるが、
やはり[無料通話アプリ]として宣伝したのが成功のもとであろう。
122: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:35:09 ID:Eez
友達いないやつはしゃーないわ
友達おる言っとるやつはその友達はLINEやっとらんのか?
LINEやらんのー?とか言われんのか?
友達おる言っとるやつはその友達はLINEやっとらんのか?
LINEやらんのー?とか言われんのか?
123: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:36:12 ID:TBs
新しくバイト始めたらlineで業務連絡しててちょっと吃驚したな
でもやってみると確かに便利
でもやってみると確かに便利
127: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:37:28 ID:wwK
ヤフコメがLINE怖いとか言ってて草
お前ら使ってるのなんやねん
お前ら使ってるのなんやねん
134: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:42:32 ID:99d
スタンプ押すのは楽しそう
137: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:46:24 ID:wwK
不払い停止はきつい
140: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:56:30 ID:wfv
今やスマホを修理に出して帰ってきたときの修復でも店の方でラインだけは修復してくれるくらい一般化してるしな
141: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)16:02:00 ID:jy3
自分の個人情報が抜き取られる云々より
「電話帳に登録している友人知人の情報を利用するやでー」ていう初期設定が気に入らない
電話番号を教えてある知人から「え、ワイくんLINEやってないんだ? リストにワイくんの名前あったからやってるのかと思ってた」
と言われたときはゾッとしたわ
「電話帳に登録している友人知人の情報を利用するやでー」ていう初期設定が気に入らない
電話番号を教えてある知人から「え、ワイくんLINEやってないんだ? リストにワイくんの名前あったからやってるのかと思ってた」
と言われたときはゾッとしたわ
144: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)17:10:18 ID:wfv
>>141
え?当人がラインのアプリ入れてなかったら反映されへんやろ?
リストに入ってるってことはやってるってことやないん?
え?当人がラインのアプリ入れてなかったら反映されへんやろ?
リストに入ってるってことはやってるってことやないん?
147: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)18:07:04 ID:4eW
お、ワイのためのスレやな
・スケジュール管理が分散して面倒い
・PCのメールと共有できない
・どうせ5年後くらいに消滅する
・過去のやりとりの管理が面倒
・電話の方が手っ取り早い
なんだLINE不便やんかたまげたなぁ
・スケジュール管理が分散して面倒い
・PCのメールと共有できない
・どうせ5年後くらいに消滅する
・過去のやりとりの管理が面倒
・電話の方が手っ取り早い
なんだLINE不便やんかたまげたなぁ
148: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)20:24:08 ID:ggH
今はラインよりもBBSの方が利用率高いよ
149: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)20:24:39 ID:ggH
>>148
僕の利用率ね
僕の利用率ね
151: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)20:37:48 ID:Zuh
ワイ、知り合いかも?に表示される人間はワイを友だち追加してくれていると知り狂喜
61: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)14:52:34 ID:KYE
ワイガラケー無言
150: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)20:30:28 ID:cb5
ワイ将、ガラケー民 高みの見物
82: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)15:07:48 ID:eYg
友達いないから使ってないワイ、低みの見物

【イチオシ】パチスロ化物語』が基本プレイ無料アプリで登場!!
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1458877230/

◆LINE、月500円からの「LINEモバイル」発表 LINEの機能やツイッター等の通信量は加算せず
◆意地でもLINEやらない奴wwwwwwwwwww
◆俺「アッアノォ……よかったら…ラッLINE交換シテクレマセンカ…フヒ………」女の子「え?えっと、俺くん…だよね?」
◆【画像あり】女子高生のLINE聞き出す技を編み出したwwwwww
◆俺「LINE教えて」女「LINE壊れてる」
◆【画像あり】ヴォルデモートからLINEきた
◆【画像あり】LINE乗っ取りiTunesカード送ってと言われた
◆【画像あり】嫁とのLINEが犬と会話してるみたいになってるw
◆意地でもLINEやらない奴wwwwwwwwwww
◆俺「アッアノォ……よかったら…ラッLINE交換シテクレマセンカ…フヒ………」女の子「え?えっと、俺くん…だよね?」
◆【画像あり】女子高生のLINE聞き出す技を編み出したwwwwww
◆俺「LINE教えて」女「LINE壊れてる」
◆【画像あり】ヴォルデモートからLINEきた
◆【画像あり】LINE乗っ取りiTunesカード送ってと言われた
◆【画像あり】嫁とのLINEが犬と会話してるみたいになってるw
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:17 ▼このコメントに返信 LINEやるTwitterやらない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:18 ▼このコメントに返信 バカな奴ってみんな「俺は悪用される情報ない。」とか「お前の情報なんて誰が欲しがるかよ。」なんて言うよね。
こういう奴が詐欺に会うんだろうな。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:20 ▼このコメントに返信 全員対象だと思ってる白痴吹いたw
GPS付き端末だから特定の場所に出入りするやつ絞り込めて
関係者まるごと狙い撃ちに出来るのがヤバいんだよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:22 ▼このコメントに返信 LINEはもう必須になりつつあるコミュニケーションツールでしょ
学生でも社会人でも
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:22 ▼このコメントに返信 再放送スレ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:23 ▼このコメントに返信 ラインやってないけどメッセンジャーはやってる
こっちのがいいわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:24 ▼このコメントに返信 またLINE信者スレか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:25 ▼このコメントに返信 おーぷんってのもあるだろうがスレから漂うガキ臭キョロ充臭がやばいな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:25 ▼このコメントに返信 LINEを「やる」って表現がピンとこない
ただのやりとりするツールだろ
連絡来る→返事する
この作業が楽、使う理由はそれだけ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:26 ▼このコメントに返信 ちゃんと割り切れる奴はいいよ
職場でスマホケースパカパカ開閉してる無能派遣くん見てるとイライラする
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:26 ▼このコメントに返信 別に困ったこと無いから使ってないけどいかんのか?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:27 ▼このコメントに返信 まぁ、学生なら自分の個人情報くらい・・・
程度の認識しか持てないのはしゃ〜ないか・・・
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:30 ▼このコメントに返信 別に嫌いやないで
使ってないと人に非ずみたいな過激な思考してる人が苦手なだけで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:30 ▼このコメントに返信 メールとスカイプだけで間に合ってるからな
LINEを使う必要がない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:30 ▼このコメントに返信 ちゃうんねん
個人のアカウントクラックされやすいのが問題やねん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:31 ▼このコメントに返信 LINE乗っ取りでカード詐欺とか知らんのこの情弱>>1
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:31 ▼このコメントに返信 必要かどうかは各々が判断すりゃ良いのに、なぜ押し付けようとするのか…
一人勧誘する毎に幾らか貰えるの?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:33 ▼このコメントに返信 line入れないの?って聞いてくるのやめろ
ろくに電話も鳴らないのに入れても空しいだけや
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:33 ▼このコメントに返信 おっさんなら否定も分かるけど
若いのにLINEやってないってよっぽどだぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:34 ▼このコメントに返信 No チョン
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:35 ▼このコメントに返信 スマホ持ってないからやれねぇわ
周りからやれって言われたこともないし困ってないから無問題だけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:37 ▼このコメントに返信 mixiあたりからついていってないからどうでも良いわ
便利だと思う人だけで使っていてくれ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:39 ▼このコメントに返信 おーぷんじゃミーハーのガキばっかだからな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:44 ▼このコメントに返信 使う必要ないやつは別にいいんじゃね
周りみんな使ってて一人頑なに使わないことでだんだんハブられて行ったりしてもいいんならそれでいいだろ
お前にだけメールしろとかそれこそ何様やっちゅーねん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:45 ▼このコメントに返信 やるやらないは個人の自由なわけで、全人類に必要ならlineにTwitterに各種SNSに分散してねーよ馬鹿。
俺はガラケー持ちでメールと電話で十分コミュニケーション取れてるからわざわざやる必要ない。やらない人間は全員個人情報厨wwっていう意味不明な思想をまず捨てろ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:47 ▼このコメントに返信 皆お金持ちだな
ビンボー人なのでスマホ持ってないわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:47 ▼このコメントに返信 そう、一人だけLINEやってない奴がいると最早めんどくさいから段々相手にされなくなるんだよな。俺の事だけど。
でも一人だけ昔と変わらずメールを交わしてくれる友がいる。有難いことだ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:48 ▼このコメントに返信 プライバシーうんぬんじゃなくて
過度に便利な連絡手段を持ちたくないだけだぞ
家に帰ってまで、友達とでも必要以上にいちいち連絡をとりたくないわ
人付き合いは好きだけど、それはそれとして1人の時間は他人に邪魔されたくないってのがある
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:48 ▼このコメントに返信 え?いや、まだLINEなんかやってんの?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:48 ▼このコメントに返信 SMSじゃだめなん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:53 ▼このコメントに返信 別に使わないのは勝手だけど、マイノリティな手段にしてっていうほうがわがままだからな?
そして今やメールとかのほうがマイノリティ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:56 ▼このコメントに返信 自分だけの個人情報ならまだしも、電話帳に入ってる友人知人の情報も
本人に無断で韓国サーバーにUPして不特定多数に公開してしまう仕組みが大嫌い。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:57 ▼このコメントに返信 ※27
お前が嫌われてるのはLINEのせいじゃなくてキモいからだぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:58 ▼このコメントに返信 グループとかは最低限入っているけど喋ることはほぼ無い。けどやらないよりは5倍マシになるからやる。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 00:59 ▼このコメントに返信 この手の「流行り」「反発する奴は少数派」みたいなステマは韓国系の特徴的な手法なんだよなあ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:04 ▼このコメントに返信 やってるけどやってない
クラスの集まりには出るけどそこでものが決まってるなんて思ってないよな?ってツールになっちまったな
やっぱルームとか皆いるしパブリック過ぎるんやろなぁ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:06 ▼このコメントに返信 このあいだ同じ内容でコメ欄が伸びたから味を占めたな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:07 ▼このコメントに返信 必死なゴリ推しお断り!
悪質セールスマンお断り!
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:10 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ、周りの友達全員、スマホにしてから
完全に干されるようになった。連絡がガラケーではしにくいと
いわれた。ところが、俺はガラケーなのでLINEのほうがメールよりしやすいという
意味がまったくわからん。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:17 ▼このコメントに返信 連絡がめんどくさいから疎遠になるってそれ元々友達じゃないだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:18 ▼このコメントに返信 何この「LINEやらないと人じゃない」みたいな脅迫スレ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:19 ▼このコメントに返信 自分と相手の発言が残っていくのが嫌なんだよな
ツイッターも同じような理由で連動キャンペーン以外では使ってないし
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:23 ▼このコメントに返信 日本で情報漏れるならまだいいが、韓国企業の日本法人に情報が漏れるのは気持ち悪い。知らず知らず韓国人に手の上で踊らされておいて、ライン必須とか在日並みに図々しい。
お前らは電話帳にいる全員を韓国に売り飛ばしてると思え。
便利とか、そういう次元じゃない。
知り合いを二束三文で、韓国に売り飛ばしてるようなもんだ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:23 ▼このコメントに返信 ごめんやで
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:24 ▼このコメントに返信 米32
コレだわ
自分の情報は自己責任だから別にいいけど他人の情報が漏洩する可能性があるのが怖い
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:27 ▼このコメントに返信 ここだけの話LINEで集めるとハブられるのが嫌なだけの
集まりの趣旨とかまるで理解してない奴が付いてくるから
ある程度仲が良くなってたら集まるときは別の使うんやで
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:29 ▼このコメントに返信 毎回この手のスレ立つけどいつも論調一緒だしマジで異常だわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:29 ▼このコメントに返信 ※35
いや「反発する派は少数」ってその通りじゃない?使う必要ないのって引きこもりくらいだろ。何か所属してれば必ず使う場面があるはず
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:34 ▼このコメントに返信 SkypeとGmailと電話で充分事足りる
親も職場の人も皆使ってるけど、ワイは勧められれば勧められるほど逆にやりたくなくなる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:36 ▼このコメントに返信 ツイッターで十分
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:39 ▼このコメントに返信 ほんっとに使いたくないけど、周りが使うからしょうがない
韓国の企業ってのが嫌過ぎるわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:43 ▼このコメントに返信 無闇にLINE否定するやつ、しかも妄想だだ漏れなのが無自覚なヤツは>>1の言う通りだと全面的に思う
だがLINE一択、スレにもあるが他で同じようなのを不便もなく使っているのを馬鹿にするヤツは大馬鹿だな。豆腐の角に…
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:46 ▼このコメントに返信 利用するしないなんて自由なのにライン依存症のやつって
やらない人をおかしいとかいって、責めてくるから、うざいわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:48 ▼このコメントに返信 >>1
ぶっちゃけイッチみたいにLINEでつながりたくない奴にたいする言い訳でそれ言ってるだけで、仲良い奴とはしてるでw
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:51 ▼このコメントに返信 ※53
お前と密接なコミュニケーションとりたいんだろ、いい友達と思えよw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 01:59 ▼このコメントに返信 IS11Sの時アンドロ本体のアプデの影響で入れられなかったな
2年契約が切れて即変えた
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 02:02 ▼このコメントに返信 米29 こういう奴が嫌なんだよねみんな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 02:02 ▼このコメントに返信 必要かどうかだろ。俺には必要ないから使わんし、使おうとも思わん。おわり。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 02:08 ▼このコメントに返信 ※2
妄想思想好みに合致した詐欺にあっさりひっかるタイプにしか見えないな、お前は
しかも妄想が確信的って病的だし、妄想の元はネットで誰が書いたともわからんのを読んでだろ?爆笑するわっw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 02:08 ▼このコメントに返信 何かのグループ作るときに1人だけLINEやってませんだと本当に面倒だから、せめてそういう時だけはインストールするとか対応して欲しい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 02:11 ▼このコメントに返信 米28
判る。超判る。「便利さ」ってのはつまるところ窮屈なんだよな。特に社会人になると、連絡には常に用事が伴ってるわけで、ただでさえ仕事に追われる日々なのに、プライベートにまで面倒をしょい込みたくないのよ。
いつどこにいても常に繋がってることを「楽しい」と感じるのは若いからなんだよね。友達なんて、電話がつながった時にだけ連絡取り合って、週一とか月一で集まるぐらいがちょうどいい。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 02:39 ▼このコメントに返信 米59
詐欺にあっても気づかないタイプ もしくは認めたくないタイプ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 02:48 ▼このコメントに返信 既読システムが地獄すぎてすぐにやめた
Skype万歳
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 03:09 ▼このコメントに返信 ※62
根拠不十分てか皆無
なにかとても気に障ってそんなイミフなコメントしたくなったのだろうってのだけはわかるよw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 03:31 ▼このコメントに返信 米32
ワイLINE不要ガラケー民
LINE民に連絡先を教えた結果
無事スパムメールの集中砲火に遭ったもよう
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 03:36 ▼このコメントに返信 ネットではそう言ってるだけだろお前ら?
親の世代ですら使い始めてるのに
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 03:40 ▼このコメントに返信 LINEやってる俺から見ても使いたくない派の人に押し付けるような奴とかLINEやってないことを馬鹿にしてる奴は嫌いだわ
だけど逆にLINEやってない奴がやってる人に何も言われてないのに馬鹿にするような発言してることもあるからそのへんはお互い様なんじゃね
要は自分の気にくわない相手を見下すアホはどちらにも一定数いるってことが言いたい
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 03:47 ▼このコメントに返信 実は米2みたいな奴が結構騙されやすいんだよな
騙される奴は馬鹿、自分は大丈夫という油断が仇になるんだろう
詐欺の手口とか聞くとつい馬鹿馬鹿しいって思ってしまうけど念のため警戒心を忘れないことが大切
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 03:54 ▼このコメントに返信 友達と密に繋がるという事は、そいつらのうちの誰かがストーカー化するリスクが常にあるという事だ。
まあ実際被害にあったことない人には分からないだろうけどね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 03:56 ▼このコメントに返信 もうメアドとかあってないようなもんやなぁ……
キャリアのやつなんてほんと使ってないわ。Yahooメールはサイトに使ってる。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 03:58 ▼このコメントに返信 てかLINEやってて縛られてるとか窮屈さを感じるとか思う人がいるようだけどそういう人にはあんまり向いてないアプリだよな
別にLINEに限った話ではないけど自分がうまく使いこなせないものを無理して使うのはオススメしないから思い切ってやめるのも手かもしれんよ
職場の連絡手段がLINEって決められてるとかなら話は別だけどそんなのまだ少数だろうし
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 03:59 ▼このコメントに返信 WhatsAppの方が使いやすいし、海外や外国人に知り合いが多いとlineはもういらないって感じになる
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 04:00 ▼このコメントに返信 ※9の言う通りやな
ただの対人との連絡手段に過ぎないのに何を拒むことがある?不思議だなぁ
メール、電話と何が違う?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 04:03 ▼このコメントに返信 人と関わりたくないんだよ
嫁しか俺はLINEやってないけど、
他に誰ともやるつもりはない
何をそんなに話すことあんねん
ほっといてくれや
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 04:06 ▼このコメントに返信 こればっかりは年代によって差があるよね。
10代の俺はLINEしか使ってない。周りも9割以上はLINE。
40代の母に勧めたら使うようになった。結構前からだけど
50代の父はまだ使い慣れてない感ある。連絡は電話ばっかり
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 04:06 ▼このコメントに返信 キャリアメールのドメインが未だにボーダフォンなため、迷惑メールゼロで高見の見物
マメじゃないから既読機能とか考えただけで面倒くさいと思ってるけど、
「ガラケーだから云々」と毎回断りを入れるのとどっこいな気もしてきた今日この頃…
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 04:07 ▼このコメントに返信 ※69
それは極論。もしくは人気者のお前の特殊事情w
恋愛は~。交通事故死の数見たら車なんて、そもそも家から出るなんて。etc
まあ、人生に生活に必要不可欠なのと無くても困らないのを同列に扱うことは間違っているが、理由が極論ということは同じだろう
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 04:13 ▼このコメントに返信 頑なとか言われてもねえ。
理由や事情があって使わないわけではない。理由がないから使わないだけ。
要するに>>1は自分が連絡する時に面倒なのが嫌だってだけ。エゴじゃん。
人様のことを非難できるほどおえらい方とは思えないんだが。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 04:15 ▼このコメントに返信 韓国嫌いと公言してる人が
LINE使って喜んでるのは
さすがに理解できない
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 04:29 ▼このコメントに返信 使ってない奴は必要無いから使ってないだけで使う使わないは個人の自由だろ。
何で人様に押し付けられないといかんのか。
あと、勧誘しようとしてるのか知らないけど使ってない人を執拗に見下したりしない方が良いよ。余計に使いたくなくなるから。
て言うかこれ以前にも見たんだけど。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 05:09 ▼このコメントに返信 単純に導入率が高いから、グループで会話する時便利なんだよ。他のアプリが普及してくれたらそっちの方がいいんだけどね。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 05:46 ▼このコメントに返信 馬鹿は皆が使ってる物を使ってない人がいるのが余程気に食わないんだろうな
宗教で戦争するのが分かるね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 05:53 ▼このコメントに返信 >>7 は何から淘汰されるといいんたいんだろう?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 06:04 ▼このコメントに返信 ただの連絡手段だからな。必要なら使うってだけ。いらん人もそりゃいるさ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 06:15 ▼このコメントに返信 こっちの方が連絡しやすいというのであれば考えるけれども…
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 06:15 ▼このコメントに返信 >>わざわざ使う必要のないと言ってるものを使わない人を馬鹿にするって宗教やってるやつが宗教やってないやつを馬鹿にしてるのと同じやな
これ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 06:19 ▼このコメントに返信 友達いねーんだよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 06:27 ▼このコメントに返信 いつの間にかマンガとかアニメで普通にライン使っててすげーなとは思った。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 06:29 ▼このコメントに返信 宗教は自分が正義だと思ってるからたち悪い
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 06:45 ▼このコメントに返信 使ってなくても別にいいけど友達居ないんだろうなぁ…とは思う
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 07:03 ▼このコメントに返信 餓鬼が粋がってスレ立てしたけど否定の嵐でワロタ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 07:03 ▼このコメントに返信 すみませんガラケーです
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 07:14 ▼このコメントに返信 ハングアウトじゃいかんのか?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 07:52 ▼このコメントに返信 他の何とも同期させない完全にライン用の端末用意すれば?
それが出来ないなら、理由はお金って事になるけど
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 08:14 ▼このコメントに返信 2時間ほどやったけど
やめたw
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 08:20 ▼このコメントに返信 友達か…
死んだよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 08:57 ▼このコメントに返信 人格障害者のクズがのさばってる感じ。押しつけてくるやつらもこれ同様だから。
思い通りにならなかったら意図的にハブったりしてくるだろ?
頭おかしいんだわ。
既読スルーがどうこういってるやつらもこいつらだぞ。
常識的に考えて、読んだらいちいち返答しないとわからないとかコミュ障だろ。
相手の予定も考えろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 08:59 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ、>>1の存在価値がないだけでしょ。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 09:02 ▼このコメントに返信 一時期使ってたけどやめたわ。
読んで返事しなかったら何で返事しないんだとか言ってくる奴が多いし。
いつ返事しようが俺の勝手だろうに。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 09:06 ▼このコメントに返信 うるせーんだよ
バカ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 09:11 ▼このコメントに返信 ハブる?
やってみろよ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 09:13 ▼このコメントに返信 既読だの未読だのめんどくせーんだよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 09:20 ▼このコメントに返信 ストーカー松田は
黙ってろ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 09:33 ▼このコメントに返信 既読
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 09:35 ▼このコメントに返信 既読
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 09:41 ▼このコメントに返信 既読
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 10:03 ▼このコメントに返信 既読
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 10:16 ▼このコメントに返信 使うにしろ使わないにしろそれだけで人格攻撃するようなアホは死んでいいよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 10:25 ▼このコメントに返信 連絡手段だ〜 友達だ〜 LINEを使うとき〜バビル二世の瞳は燃え〜る〜
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:15 ▼このコメントに返信 家電・携帯・スマホ契約してなくて、PCと格安SIM入れたルーターのみ
ライン作ろうとしたけどSMS無いと作れないね
友達家族居ないから連絡は公衆電話とメールだけ
履歴書とSIM契約とクレカ契約に電話番号書けなかったからフュージョン?で作ってすぐ解約した。
スカイプも作ったけど放置して5年位たった。
ぼっちおっさんはコミュニケーションツールは必要ないな・・・
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:42 ▼このコメントに返信 ぼっちなんで必要ない
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 11:51 ▼このコメントに返信 「なんで頑なに使わないの?」 「みんな使ってるのに」 「ハブられて良いなら」
スマホ持ってないとイジメられると親を説得す子供かな?
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:06 ▼このコメントに返信 既読か未読か判断できる機能を削除してくれたら使おうかな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:27 ▼このコメントに返信 情報漏れるのは別に構わんよ
攻撃に使われそうだから使いたくないだけで
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:44 ▼このコメントに返信 やってない事で関係が切れるなら、それまでの縁なので問題ない
自分にとって大事な人たちはLINEやってなくても仲良くしてくれるし
むしろやらない事が人間関係を良好にしてるので利益しかない
だから今後もLINEはやらない
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 12:44 ▼このコメントに返信 グループ内のユーモアセンスが問われる。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 14:35 ▼このコメントに返信 個人情報どころか機密情報とか扱う会社もあるし、正直lineを使う程度を把握できてないバカは使わないほうが良い
少なくとも自己防衛という思考が>>1に無いのは理解した
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 16:02 ▼このコメントに返信 既読機能無くせよ。1日にそう何度も返信出来る時間ねーよ。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 20:25 ▼このコメントに返信 ワイ左派学生、公安警察対策でLINE使えない
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 20:32 ▼このコメントに返信 土弔問ゴロのもんなんぞ、殲滅させても怒り足りぬわ!!!
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 21:21 ▼このコメントに返信 まだLINEが浸透してない頃
メディアでずっとステマしてたなあ
特にNHKは露骨だった
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月27日 23:55 ▼このコメントに返信 実際LINE使ってない人間のほうが少ないし、
なんだかんだで広まった以上しょうがないだろ。
普通に考えて、携帯もってないやつがいたら
そいつは間違いなくボッチになるよ。その時代時代で、求められている
ものをもっていなければボッチになる。LINEやってないやつの末路。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月28日 03:57 ▼このコメントに返信 そんなんでボッチになる奴はそもそも親しい友人が居ないんじゃね?
密に連絡取ってるだけの人間のことを友人と言い張るのは無しだわ
そもそもやり取りしててちゃんと顔と名前が一致しない奴もいっぱい居たし、
LINEやめて(アカウントは残ってる)整理したのはいい機会だったわ
(大事な用事以外は)ぐだぐだーっと返信が遅れてもいいし、突拍子もなく突然くだらないこと送ってきてもいい
ネット上ではそれぐらいの距離感が一番だから、俺と仲間内では結局メールがちょうどよかったよ
レスにあったように、宗教じゃないんだから個人の自由でいいんだよ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月28日 04:14 ▼このコメントに返信 使うも使わないも自由だってのはもちろん同意なんだが、LINEの悪い点としてすぐ返さないとダメとか常にLINEを気にしてないといけなくて疲れるとか言う人いるけどそれLINEのせいじゃなくて使い手の人間関係やメンタルの問題だってことは言っておきたい
大多数の人はそんなこと思わずに気楽に使ってるんだから自分のダメなところをアプリのせいにするのはよくないわ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月28日 09:45 ▼このコメントに返信 Viberなら使ってる
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月28日 11:28 ▼このコメントに返信 LINEとかめんどくせぇ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月28日 15:10 ▼このコメントに返信 YouTube『【LINE脆弱性】非公開設定にされててもタイムラインを覗き見できる?!なりすまし投稿されちゃう?!?! 』 ← これもう直したのかなぁ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月28日 19:37 ▼このコメントに返信 LINEやってるヤツっていつでも携帯見てるよな。
既読スルーがどうのこうのとかイミフな文化まで作ってさ。
携帯メールですら大概、個人の時間を邪魔するなと思ってるが
さすがにLINEはやろうと思わない。機械に操られて濃いコミュニケーションが
取れてる気分になってるのはまずいと思うぞ。
お前がLINEに割いてる時間、リアル側のコミュニケーションがおろそかになってるからな。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月28日 22:49 ▼このコメントに返信 ※128
まあLINEやってないんだから無理もないがよく知らないものを間違った知識で批判するのはやめたほうがいいぞ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月28日 23:54 ▼このコメントに返信 ラインラインってチャットの代名詞みたいに言うな
クソテレビにだまされやがって
LINE=チョン国=敵国
Hangouts=アメリカ=同盟国
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月29日 00:44 ▼このコメントに返信 ※128
LINEに縛られてリアルが疎かになる奴はそいつがアホなだけだ
ほとんどの人はそのへんうまく使ってるよ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月29日 12:59 ▼このコメントに返信 必須wwwwwwwwwwwwww
ゲリ自民信者ネトウヨ様を見習えよwwwwwwwwwwwwww
奴らはゴミクズ半島アプリなんか使わねえぞwwwww
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月29日 14:55 ▼このコメントに返信 友達にも何人かLINEやってない奴いるけど何かあったら他の手段で連絡してるしそれが特に面倒だとか思わないな
LINEやってないってだけでハブられてる奴はたぶん周りにとってその程度の存在だったんだろう
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月29日 16:11 ▼このコメントに返信 Facebook やviber じゃいかんのか?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年03月30日 00:35 ▼このコメントに返信 なんだかんだ便利だから特に理由もなく毛嫌いしてる人はやってみなよ
最近グループ通話とかできるようになってより使いやすくなったしな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 15:57 ▼このコメントに返信 lineの上位互換が存在するから使わんのやで