1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:40:02.614 ID:7y8nivo/0.net 
・Apple IDロック→iPhone起動不能
・リセットメールはケータイアドレスへ→iPhone起動不能で確認不可
・秘密の質問失念

個人経営してるが客先と一切連絡取れない。
会社倒産に繋がるレベルなんだがどうすればいいの?

サポートセンターは1時間かけたが繋がらなかった。



3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:40:47.727 ID:tn0jAwTyd.net
アップルストア

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:41:16.390 ID:7y8nivo/0.net 
Appleストアは「我々は販売のみしているから、そういう対応はサポートセンターへ」の
一点張りで一切対応してくれなかった。

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:42:32.169 ID:0WULMsHb0.net
なんでiPhone一本で経営してんだ
秘密の質問失念したらAppleのカスタムサポートが電話できる時間まで待つしかないよ

65

 【イチオシ】全世界ダウンロード数2億、事前登録15万人突破の超話題作がついにリリース!!





7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:41:18.953 ID:B7A3VzSod.net
泥だったらこんなことにはならなかったのにな

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:41:37.339 ID:thpKzsHcp.net
お前から電話かけろや

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:42:10.152 ID:mfIOrq6a0.net
104で連絡先調べてもらえよ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:42:31.097 ID:oE5HI+KS0.net
リセットメール携帯アドレスとかあほなの

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:42:33.217 ID:4vhzgJ3W0.net
身分証明できるもの持ってキャリアにごー

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:44:30.624 ID:7y8nivo/0.net 
>>14
ケータイショップいったら
appleの問題だから、我々は何もできない とのこと。

今世界中でトラブル発生してて、全員にそう回答してる様子。

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:44:10.804 ID:ruUJGAUSd.net
仕事用はガラケーが普通だろ
スマホなんてガラケーより不具合あるんだから

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:45:47.612 ID:zz9YYyLmd.net
なんでロックかかるん?

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:52:20.688 ID:7y8nivo/0.net 
>>19
OSアップデートしたら再起同時にapple ID とpass要求

今まではこんなの何かダウンロードするときしか聞かれなかったから、
いろいろ入れてたらロックされた。

本当に死にそう。がんばってきたのに全てパーになりそう。
ただでさえ借金があって返済中なのに

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:47:06.247 ID:YkRQhr5Kd.net
スマホなんかで仕事するから

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:47:30.972 ID:iGSq9pJBp.net
緊急時のアドレスを携帯アドに設定してる時点でなあ
Gmailにしとけよ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 07:05:53.356 ID:YLMICv1D0.net
>>23
ほんとこれ
せめて転送とかな

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:47:36.510 .net
アップルIDとかパス忘れた奴に起こる
そんなもん忘れる奴いるんだなって感じだが

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:48:03.492 ID:qyj14eee0.net
スマホもまたもしもしだって事を忘れてる奴多すぎ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:52:38.892 ID:NDE3wmxQ0.net
秘密の質問をその場の思いつきで設定するやつなんなの

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:53:03.580 ID:KZrMzE7z0.net
バックアップとって緊急時に他の端末から閲覧できるようにしてないとかリスク管理ガバガバすぎへん?

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:53:22.705 ID:thpKzsHcp.net
取引先の電話番号すら把握してないんかい

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:54:03.648 ID:qyj14eee0.net
釣りだと思うがこれが本当なら>>1は会社経営する資質に欠ける
危機管理とか全く考えてなさそう

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:55:23.329 ID:KZrMzE7z0.net
>>34
遅かれ早かれ潰れるよね

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:56:57.846 ID:qyj14eee0.net
>>36
多分な
たまたまこういう事態になっただけで他にも色んなリスクを放置してるはず

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:54:56.731 ID:heY0FBYm0.net
9.3ってうまくいってたら結局何が変わるん?

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:55:25.342 ID:thpKzsHcp.net
夜になると画面が赤っぽくなる

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:56:30.929 ID:QbF193Qt0.net
文鎮化っていうが電話はできるぞ
うちの親が文鎮化しかけたが電話できて回避できた

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:58:08.451 ID:7y8nivo/0.net 
>>38
できない

それができたら何も困らない

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 07:00:48.211 ID:AwmWnEj90.net
>>40
サポートセンターに連絡してみな
俺のアイポッドは復活したぞ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:59:12.623 ID:TBAP6MS4p.net
危機管理やリスク評価とか学ばなくても経営者になれるのか

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 07:03:43.410 ID:9Xmszn8K0.net
>>42
なれるよ
経営しだして学ぶ人も多いからね

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 07:00:31.826 ID:M6IzO6zn0.net
9.3のアップデートで死んだか
対処方法appleのサイトにでてる

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:41:01.187 ID:XnWs1fxJ0.net
別のスマホにsim挿せばいいだけだろ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:42:09.752 ID:Hfa2mCgXp.net
>>4
連絡先

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 06:43:49.405 ID:thpKzsHcp.net
>>10
PCからiCloudで確認できるで

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 07:05:18.424 ID:feFZoECp0.net
もう書かれてるけどiCloudから連絡先確認できる

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 07:07:15.922 ID:7y8nivo/0.net 
>>51
apple ID自体がロックされてるから
icloudもログインできない。

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 07:07:38.085 ID:gzW3qiv+0.net
iCloudのIDもパスも何もわからんのだろ?
もう無理だその四角い文鎮窓から投げ落とせ

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 07:08:55.564 ID:thpKzsHcp.net
そもそも何でIDロックされたんや

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 07:11:51.684 ID:M6IzO6zn0.net
アップデートでログインできない状況になって
何度かパス入れて完全にロックかかったんじゃないの

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 07:12:41.218 ID:YOaw3E9cp.net
そもそもそんな大事なもののパスを忘れるとか頭おかしい

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 10:12:29.708 ID:OfhdV0Oa0.net
iPhoneだってiCloudなりiTunesなりでどうとでもなるぞ
じょうよわの>>1が悪い

69: 以下、VIPがお送りします 2016/03/27(日) 10:54:50.69 ID:hYot4UQbN
AppleCareが一時間繋がらない事ありえないだろ

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 07:11:21.376 ID:feFZoECp0.net
なるほど
ならロック解除はセンターしかないな
聞かれるのは
シリアルナンバーAppleID
登録してたクレカの番号一部
忘れてても質問の答え思い出せる限りで

パスワード自体忘れてたら更にリセットメールを受け取れる用のアドレスを用意しとくといい

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 08:38:29.617 ID:y6liiKivp.net
そんなに情弱なら何にもしなくてもいずれ倒産しそう

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/27(日) 07:03:35.133 ID:hpLUxoB+p.net
会社を畳むことだってできる
そうiPhoneならね



 【イチオシ】パチスロ化物語』が基本プレイ無料アプリで登場!!


おすすめ 


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1459028402/