1: イス攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:52:19.91 ID:31RA3kON0●.net
 
吉野家豚丼が約4年半ぶり復活、価格は以前販売時と同様の並盛330円。

吉野家は4月6日10時から、全国の店舗で「豚丼」を復活販売する。「豚丼」の販売は2011年12月以来、約4年半ぶり。





「豚丼」は主に牛丼販売休止期間の2004年3月から2011年12月まで販売していた商品。牛丼の販売再開や新商品の投入により、販売を休止していた。

吉野家の「豚丼」は、豚肉の甘みを引き立たせつつ、さっぱりとしたタレで煮込んでいる。今回の復活は、同社に寄せられた多くの要望に応える形だ。

価格は当時(2005年10月以降)と同様、並盛330円(税込み)。そのほかアタマの大盛430円、大盛500円、特盛630円で販売する。

なお、4月6日(水)10時から4月12日(火)20時までは、「豚丼」並盛を300円で提供するセールも実施する予定だ。

http://www.narinari.com/Nd/20160336898.html



4: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:54:05.36 ID:Q/U3AbhS0.net
吉野家、最近見直してる。

7: 足4の字固め(福岡県)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:56:35.93 ID:tngWl31X0.net
正直牛丼より美味いよね

21: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:07:16.36 ID:c9bVpydb0.net
復活商法やめろ

65

 【イチオシ】全世界ダウンロード数2億、事前登録15万人突破の超話題作がついにリリース!!





11: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:58:05.54 ID:dX5u/17I0.net
豚丼は松屋の方が旨かったような記憶

img_0

25: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:08:42.25 ID:j7GWbUqN0.net
>>11
松屋の豚めしは美味かったな
冷凍食品では今も販売してるんだっけ?

12: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 17:59:31.27 ID:sfN4ntlk0.net
待ってた
紅しょうがと豚肉は相性がいいから良かった
タンマリ入れて紅しょうが丼にする

15: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:01:20.99 ID:LA/LY3Gm0.net
だったらどうして豚丼のキャラクターを左遷した

yd1

16: レッドインク(catv?)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:02:24.73 ID:M+bPqmjK0.net
牛肉の変わりだったよな
牛肉あるし必要ないだろ

35: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:20:50.06 ID:na0iqSq30.net
>>16
思い出補正かもわからんけど豚丼の方が旨いんだよなぁ

20: エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:06:09.56 ID:9UG0hJ+n0.net
ここで吉野家コピペ貼らなくてどうする!


昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。


26: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:09:10.01 ID:iDVwwdDd0.net
>で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
>もうね、アホかと。馬鹿かと。
>お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。

やべえなブルジョワジーかよ
290円が380円になったからもう3年食ってねえのに
150円ごときかよ
どんだけ景気よかったんだよ日本

27: アルゼンチンバックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:09:18.11 ID:4vkAgeCT0.net
ぶたどん?とんどん?いまだにわからない 店によって違うんだっけ?

28: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:09:54.43 ID:j7zlX4Xz0.net
ロース豚丼があるじゃないか

5c36a77f

31: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:15:04.39 ID:c9bVpydb0.net
松屋のメイン丼は豚めしだったのに
プレミアム牛めしに殺された

32: ジャンピングパワーボム(禿)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:15:13.35 ID:C6Hs9mAU0.net
>>1
一時期アメリカ牛肉が危ないと騒がれた時から豚丼しか食ってなかったわ(´・ω・`)

33: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:16:46.19 ID:1LiNlxle0.net
マヨネーズかけてえなあ

37: ラ ケブラーダ(京都府)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:23:01.45 ID:f2mfAlJK0.net
意外に美味しかったけど、今は牛丼食べるよなあ

39: 目潰し(空)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:26:27.80 ID:5QDYDJj10.net
安くなったら人が戻ってくるとか勘違いすぎるだろ。

昨日もスタバ混み混みだったけど近くのマックは
ガラガラだったぞ
出店しすぎなだけだろ

42: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:29:00.38 ID:iDVwwdDd0.net
>>39
明確に、290円だった牛丼を380円に値上げしてから客減ってんだとよ

http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/033000220/

43: バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:35:16.84 ID:uz4jdxP10.net
卵やサラダも地味に値上げして、トータルが高いんだよなぁ

44: サソリ固め(家)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:35:49.75 ID:dAD0UEE/0.net
牛丼は昔の味に戻せないの

29: キャプチュード(兵庫県)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:10:46.95 ID:SP2xCpAN0.net
待っていました

36: ネックハンギングツリー(長崎県)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:21:10.38 ID:dyCfFuWw0.net
豚丼が無くなってから遠のいてたから嬉しい
冷凍も豚丼一択

22: ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/:2016/03/30(水) 18:08:06.77 ID:hQKrRcXL0.net
豚丼のほうが柔らかいんよな
おでたべる



 【イチオシ】パチスロ化物語』が基本プレイ無料アプリで登場!!
おすすめ

元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459327939/