1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:00:00.71 ID:D/B9ZGOzp.net
面接官(もう聞き飽きたよ…)
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:00:34.74 ID:BBdHleV2d.net
面接官が欲しいのは潤滑油でなく歯車やで
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:44:41.49 ID:ElzJngu4M.net
>>2
ヌルヌルの歯車アピールすればええんやな
ヌルヌルの歯車アピールすればええんやな
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:00:51.79 ID:pByrs1EOp.net
成長をバネに
成功から学んで欲しい
成功から学んで欲しい

【事前予約】ONE PIECE サウザンドストーム
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:01:19.86 ID:Enmw+cj1a.net
お前らがいわせてるんだぞ。
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:01:25.93 ID:06IGkQB70.net
お前らは何をバネにしたんや
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:02:00.77 ID:5zSEkN9j0.net
噛めば噛むほど潤滑油の溢れるスポンジのようなスルメ定期
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:04:52.37 ID:5NuhcqTh0.net
>>7
そんなスルメ食べたくないンゴ
噛むとヌルヌルになるとかいやすぎるンゴ
そんなスルメ食べたくないンゴ
噛むとヌルヌルになるとかいやすぎるンゴ
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:39:58.56 ID:Lo15UWgsM.net
>>7
素直に草だ
素直に草だ
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:52:43.15 ID:tc5HIO5rd.net
>>7
こんなん草
こんなん草
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:02:20.13 ID:JpwPLcY7r.net
バネの反発力って言うほど強くないよな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:02:45.31 ID:Ii37aDBW0.net
もうバカバカしいから全入させてからふるい落とす方式にしろよ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:03:34.12 ID:CzOiWywf0.net
こんな茶番誰も得しないんだよなあ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:04:23.26 ID:NVlWNQSI0.net
面接官(またバイトリーダーか…)
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:06:00.67 ID:eP0/D1zn0.net
リーダーとかいう奴いるけど全員リーダー候補ならリーダーいらないじゃん
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:04:26.07 ID:3+R3ZRahd.net
こいつらいつも乗り越えて成長してんな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:06:20.84 ID:NWrgFd0O0.net
苦難を乗り越えた経験を答えさせてるんだからしゃーない
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:06:21.29 ID:lcgYX4dxM.net
最近は納豆のように粘り強くは流行らんのか
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:08:05.92 ID:CcGmKSk8r.net
>>17
最近は5歳以下には納豆食べさせないんやで
腸内フローラを乱すとかで
最近は5歳以下には納豆食べさせないんやで
腸内フローラを乱すとかで
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:10:54.17 ID:VHE8R4V+p.net
>>20
だからなんやねん
だからなんやねん
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:13:56.09 ID:YGey99tp0.net
>>22
日本の会社は未熟だと言いたいんやろ
日本の会社は未熟だと言いたいんやろ
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:33:57.60 ID:cSZt4x9T0.net
>>20
参考になるわ
参考になるわ
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:52:24.47 ID:iiK1C6iU0.net
>>20
草はえる
草はえる
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:57:02.69 ID:t40KSqN+a.net
>>20
GDでこいつと一緒になったら爆死確定やん
GDでこいつと一緒になったら爆死確定やん
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:09:15.08 ID:5NuhcqTh0.net
会社は求人広告に嘘を書き
面接官は嘘をつき
学生も嘘をつく
ライアーゲーム
面接官は嘘をつき
学生も嘘をつく
ライアーゲーム
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:11:22.46 ID:SCDWxWh70.net
学生A「潤滑油です」
学生B「クランクです」
学生C「ミッションです」
学生D「クラッチです」
学生B「クランクです」
学生C「ミッションです」
学生D「クラッチです」
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:54:14.93 ID:udmQVg8g0.net
>>23
エンジンはいない模様
エンジンはいない模様
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:55:48.57 ID:aCAodty3p.net
>>187
エンジンはブルーカラーの熟練工やぞ
なおハンドル捌きをミスると真っ先にエンジンから部品取りする模様
エンジンはブルーカラーの熟練工やぞ
なおハンドル捌きをミスると真っ先にエンジンから部品取りする模様
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:11:58.47 ID:l2T14ebEd.net
チェーンとギア無しに潤滑油だけあってもしょうがない
むしろ潤滑油なんてエンジンオイルの使い回しで十分
むしろ潤滑油なんてエンジンオイルの使い回しで十分
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:13:00.37 ID:W88XjqH/a.net
ワイ留年既卒やけど、面接官も留年しとってクズトークで盛り上がった上に通過したやで
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:13:57.08 ID:5NuhcqTh0.net
>>28
留年するような奴が受かりまくる会社ってどうなんですかね…
留年するような奴が受かりまくる会社ってどうなんですかね…
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:18:27.95 ID:W88XjqH/a.net
>>32
まあ大手ではないけど残業少なめでそれなりや
落ちたら公務員切り替えてくで
まあ大手ではないけど残業少なめでそれなりや
落ちたら公務員切り替えてくで
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:21:23.68 ID:xZcca1Q+a.net
>>52
ワイ市職員やけど税関係やと特定月だけ残業100時間とかあるからうまいことやるんやで
ワイ市職員やけど税関係やと特定月だけ残業100時間とかあるからうまいことやるんやで
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:21:54.63 ID:5NuhcqTh0.net
>>71
ヒェッ
ヒェッ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:22:41.05 ID:2TNnedxNa.net
>>71
税務課マジできつそう
6月以降は暇そうやけど
税務課マジできつそう
6月以降は暇そうやけど
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:30:24.21 ID:W88XjqH/a.net
>>71
ワイの知り合いも税関系で今大変そうや…
バリバリ働くのは性に合ってるから激務でも構わんのや
ワイの知り合いも税関系で今大変そうや…
バリバリ働くのは性に合ってるから激務でも構わんのや
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:14:04.74 ID:xZcca1Q+a.net
>>28
一緒に働くなら気心知れた方が良いからね、裏口の理由にはならんが
一緒に働くなら気心知れた方が良いからね、裏口の理由にはならんが
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:19:38.59 ID:W88XjqH/a.net
>>34
留年とか既卒とか特に関係なく見てくれる会社ぽいからね
そういうコンプレックス引きずらなくていいの嬉しい
留年とか既卒とか特に関係なく見てくれる会社ぽいからね
そういうコンプレックス引きずらなくていいの嬉しい
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:24:50.88 ID:z2vGTjcqd.net
>>58
どういう業界や?ワイも留年やから心細E
どういう業界や?ワイも留年やから心細E
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:33:04.46 ID:W88XjqH/a.net
>>86
検索すれば出てくるで
商社とか外資もそれなりに選考進めたし
検索すれば出てくるで
商社とか外資もそれなりに選考進めたし
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:36:13.46 ID:z2vGTjcqd.net
>>126
サンガツ
来年頑張るンゴ
サンガツ
来年頑張るンゴ
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:39:16.23 ID:W88XjqH/a.net
>>131
とにかく攻めるんやで、評価低いのは分かっとるんやから何言われても気にすんな。
その上で自分に出来ることと企業が求めることのマッチングをするんや。話盛るのはええけど、ちゃんと設定ノート書いとかんと突っ込まれたとき厳しいで。
とにかく攻めるんやで、評価低いのは分かっとるんやから何言われても気にすんな。
その上で自分に出来ることと企業が求めることのマッチングをするんや。話盛るのはええけど、ちゃんと設定ノート書いとかんと突っ込まれたとき厳しいで。
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:40:12.65 ID:z2vGTjcqd.net
>>142
メンタル死ぬンゴ…………ンゴ……………………
メンタル死ぬンゴ…………ンゴ……………………
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:42:00.32 ID:W88XjqH/a.net
>>146
メンタル自信ないなら素直に勉強して小さめの自治体の公務員でも受けりゃええで
メンタル自信ないなら素直に勉強して小さめの自治体の公務員でも受けりゃええで
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:14:56.99 ID:hxiTEp+F0.net
ワイはエンジンです!ブルンブルン!
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:15:35.67 ID:xZcca1Q+a.net
>>37
はい営業
はい営業
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:16:24.08 ID:5NuhcqTh0.net
>>37
面接官「我が社のエンジンは社長ですのでおかえりください」
面接官「我が社のエンジンは社長ですのでおかえりください」
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:15:24.28 ID:v8UPtjW20.net
そら同じこと聞けば同じ答えが帰ってくるやろ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:16:36.36 ID:skGnhFrMr.net
>>39
面接官「無個性な学生は要らない」
上司「自己主張する社員は要らない」
面接官「無個性な学生は要らない」
上司「自己主張する社員は要らない」
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:17:33.50 ID:5NuhcqTh0.net
>>46
意識高い系「これからはグローバルな個性が〜」
ダメみたいですね
意識高い系「これからはグローバルな個性が〜」
ダメみたいですね
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:54:14.01 ID:eCw8ka/f0.net
>>46
個性があって従順な社員か
場面場面で擬態せなアカンな
個性があって従順な社員か
場面場面で擬態せなアカンな
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:15:35.73 ID:Wr5dYF0g0.net
学生側も面接マニュアルに頼るからあかんのやろ
この国ってほんま手引き書がないとハイハイさえ出来んやつ大杉
この国ってほんま手引き書がないとハイハイさえ出来んやつ大杉
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:16:14.52 ID:Enmw+cj1a.net
>>42
面接官もマニュアルや。
面接官もマニュアルや。
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:19:00.30 ID:CzOiWywf0.net
>>44
そしてリクルートが潤う
そしてリクルートが潤う
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:19:50.01 ID:Enmw+cj1a.net
>>56
あいつらホンマ商売うまいわ。
なお
あいつらホンマ商売うまいわ。
なお
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:18:04.83 ID:a84Dv2Nc0.net
「あ、大学では・・・その・・・あっ、潤滑油の役割を・・・」
(なんやこいつ・・・)
「私の潤滑油です!」
(元気が良い!採用!)
(なんやこいつ・・・)
「私の潤滑油です!」
(元気が良い!採用!)
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:20:26.68 ID:1IhigKrAd.net
>>51
マン汁でも提供したのかな?
マン汁でも提供したのかな?
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:18:46.87 ID:daD4e/ZDp.net
潤滑油てどういう意味なん?
自分は歯車達をうまくまわしていくんやでってこと?
自分は歯車達をうまくまわしていくんやでってこと?
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:19:39.35 ID:qU/xZ8J1a.net
>>53
人の間を取り持てるって意味やない?(適当)
人の間を取り持てるって意味やない?(適当)
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:20:37.10 ID:+h2mtdNa0.net
>>53
挿入する時にヌメッて気持ちよくするやでってことやろ
挿入する時にヌメッて気持ちよくするやでってことやろ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:20:01.08 ID:j5w7qgQT0.net
悔しさをマシュマロにしました
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:20:14.24 ID:9fTvgxQ80.net
就活生「いや別に挫折とかはしてないんで、バネにするほど悔しさもなく開成東大です」
の方が強い
の方が強い
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:22:20.53 ID:qU/xZ8J1a.net
>>63
仕事で挫折するのが見えとるから地雷っちゃ地雷物件やな
仕事で挫折するのが見えとるから地雷っちゃ地雷物件やな
89: ネッシーはいてる 2016/04/18(月) 09:25:43.05 ID:/zapoii5M.net
>>77
挫折したらうんこ漏らすわけでもあるまいし
挫折したらうんこ漏らすわけでもあるまいし
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:20:35.66 ID:Wr5dYF0g0.net
歯車だの潤滑油だの情けなくないんか
生涯奴隷宣言に等しいやんけ
生涯奴隷宣言に等しいやんけ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:21:02.56 ID:NWrgFd0O0.net
>>67
プーリでもええんやで
プーリでもええんやで
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:22:13.47 ID:6s1RjXd3M.net
>>67
もちろんそう捉えられてるから奴隷のように働かしてるんやで
それなのに仕事がきついだの・・・じゃあ先に潤滑油とか言うなよって話よ
もちろんそう捉えられてるから奴隷のように働かしてるんやで
それなのに仕事がきついだの・・・じゃあ先に潤滑油とか言うなよって話よ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:23:22.34 ID:HH/SmXapr.net
>>67
「私は中央制御装置です。周りがうまく働くように監督します」
なんて就活生採りたくないやろ
「私は中央制御装置です。周りがうまく働くように監督します」
なんて就活生採りたくないやろ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:22:24.00 ID:hQXuyCT+0.net
組織のトップ以外なら潤滑油の様にオーガナイザーになるのは当たり前だし、トップなら自分の失敗に対して振り返って悔しさをバネにするのも次に向けての行動としても当たり前。
前向きな考えを持つためには当たり前の事をわざわざ面接で言わなきゃいけないこの無駄よ
前向きな考えを持つためには当たり前の事をわざわざ面接で言わなきゃいけないこの無駄よ
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:26:06.83 ID:a84Dv2Nc0.net
>>78
自分の本当のところを見てくださいって言うならそれこそインターンやら体感型セミナーやら参加してアピールせな
自分の本当のところを見てくださいって言うならそれこそインターンやら体感型セミナーやら参加してアピールせな
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:30:50.73 ID:GeQPjimt0.net
>>94
まさにその通りなんやけど、インターン行くための面接があったんや
インターン落ちた時は絶望やったで…
まさにその通りなんやけど、インターン行くための面接があったんや
インターン落ちた時は絶望やったで…
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:26:12.01 ID:Enmw+cj1a.net
>>78
面接官も見る目がないからそういうしょーもない質問しかできん。
んで、何でこんなやつ採ったの?って新人が入ってくる。
面接官も見る目がないからそういうしょーもない質問しかできん。
んで、何でこんなやつ採ったの?って新人が入ってくる。
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:26:49.83 ID:xZcca1Q+a.net
>>95
トップは別の会社に行くからね、仕方ないね
トップは別の会社に行くからね、仕方ないね
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:23:48.63 ID:5NuhcqTh0.net
ABSシステムです!
これでええんちゃうか?
これでええんちゃうか?
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:25:49.72 ID:6s1RjXd3M.net
>>81
これは受かりませんわ
これは受かりませんわ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:28:26.81 ID:5NuhcqTh0.net
>>90
なんでや!
会社がコースアウトしにくくなるやろ!
なんでや!
会社がコースアウトしにくくなるやろ!
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:29:44.26 ID:6s1RjXd3M.net
>>106
ABSはアンチロックブレーキシステムの略やぞ
ABSシステムってなんやねん・・・
ABSはアンチロックブレーキシステムの略やぞ
ABSシステムってなんやねん・・・
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:30:50.69 ID:5NuhcqTh0.net
>>110
ほんとやな…
ワイはどんなミスしとんねん
これは落ちますわ
ほんとやな…
ワイはどんなミスしとんねん
これは落ちますわ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:23:52.62 ID:ktF0/Egrp.net
無個性なこと喋っても他の就活生に紛れて落ちるだけやから、個性的なエピソードで数撃って合う会社だけ受かればええんや
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:26:50.55 ID:EMHxmLtV0.net
>>82
面接官「志望動機は?」
ワイ「給料高い、安定性あり、通勤しやすい」
面接官「正直者!採用!」
面接官「志望動機は?」
ワイ「給料高い、安定性あり、通勤しやすい」
面接官「正直者!採用!」
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:28:05.00 ID:xZcca1Q+a.net
>>100
面接官「実態はそんな会社ではないので不採用」
面接官「実態はそんな会社ではないので不採用」
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:07:33.41 ID:l8PDBEJP0.net
>>100
これが落とされる日本って終わってるわ
ワイが面接官だったら嘘つき潤滑油より正直マン採用する
これが落とされる日本って終わってるわ
ワイが面接官だったら嘘つき潤滑油より正直マン採用する
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:10:20.37 ID:Kbt2OyBBd.net
>>225
嘘もつけないやつは社外秘もペラペラ喋りそうで信用できない
嘘もつけないやつは社外秘もペラペラ喋りそうで信用できない
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:12:03.91 ID:l8PDBEJP0.net
>>232
なんで面接正直マンと社外秘もペラペラ喋りマンが結びつくんだよ
時と場合だろ何でも一纏めにするな糞ガイジ
なんで面接正直マンと社外秘もペラペラ喋りマンが結びつくんだよ
時と場合だろ何でも一纏めにするな糞ガイジ
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:15:23.00 ID:Kbt2OyBBd.net
>>237
建前も出来ん奴が社会人として通用するんですかね…
建前も出来ん奴が社会人として通用するんですかね…
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:24:37.05 ID:UfyCAH1S0.net
ワイはロータリーエンジンやで
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:27:30.99 ID:+h2mtdNa0.net
>>84
面接官(ほーん、理想は高いけど効率悪い…意識高い系っと)
面接官(ほーん、理想は高いけど効率悪い…意識高い系っと)
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:24:58.88 ID:hxiTEp+F0.net
ワイはパラディンです!みんなの盾になります!
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:26:38.33 ID:5NuhcqTh0.net
>>87
会社の不祥事の全責任を押し付けられて鬱になる未来が見えた
会社の不祥事の全責任を押し付けられて鬱になる未来が見えた
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:26:01.74 ID:BsjVS+HCa.net
流石に最近の就活では潤滑油とかスルメとか納豆とか言う奴は絶滅したで
柔軟性に自信があるとか我慢強いとか諦めが悪いとかはかなりいるけど
柔軟性に自信があるとか我慢強いとか諦めが悪いとかはかなりいるけど
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:28:07.83 ID:6s1RjXd3M.net
ものに例えるのやめーや
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:28:09.95 ID:61xd9DPBa.net
人をどんどんダメにして金を稼ぐリクルートとかいう悪徳企業
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:30:08.69 ID:5NuhcqTh0.net
>>104
リクルートの面接であいつらの提唱するテンプレ回答連発して落ちたら面白いよな
リクルートの面接であいつらの提唱するテンプレ回答連発して落ちたら面白いよな
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:28:35.24 ID:IfZ7UjTO0.net
馬鹿馬鹿しいと思いつつテンプレ質問にはテンプレ解答が返せるかどうかをみてる部分もありそう
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:30:28.31 ID:xZcca1Q+a.net
>>107
一般企業なら両方とも枠があるんとちゃう
一般企業なら両方とも枠があるんとちゃう
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:31:01.99 ID:Tg4RQUH40.net
まーたどんな味にも染まる豆腐人間が来てしまったのか
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:32:09.97 ID:lQnnpXf+r.net
関係ないけどブス就活生が綺麗な社員にOG訪問して熱心に話聞いてるの見ると悲しくなるわ
なんの参考にもならんで
なんの参考にもならんで
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:34:50.66 ID:Wr5dYF0g0.net
>>123
就活観察しとると快活なやつ容姿いい奴から採用されてくな
現実は残酷や
就活観察しとると快活なやつ容姿いい奴から採用されてくな
現実は残酷や
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:36:35.79 ID:5NuhcqTh0.net
>>130
アナウンサーの面接とかって見た目も条件の一つですって説明とかあるんやろか
アナウンサーの面接とかって見た目も条件の一つですって説明とかあるんやろか
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:37:20.12 ID:6Rcnr0bCH.net
>>134
ブサイクは受けようとも思わんやろあんな仕事
ブサイクは受けようとも思わんやろあんな仕事
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:39:36.64 ID:5NuhcqTh0.net
>>136
「ワタクシハ」って小説でブス山さんとかいうド直球ないあだ名つけられるようなブス女がアナウンサー目指して就活してたからなんかなぁと思ってな
「ワタクシハ」って小説でブス山さんとかいうド直球ないあだ名つけられるようなブス女がアナウンサー目指して就活してたからなんかなぁと思ってな
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:33:57.33 ID:amfn/YmK0.net
ワイはゴミ扱いされてるけど本当は必要な車のどっかに必ず結び付けられてるコンビニのビニール袋のような存在です
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:36:50.18 ID:3fs7ogNU0.net
面接官「あなたを動物に例えて下さい」
ワイ「私はミーアキャットです。先にある危機を事前に察知出来ます(ドヤァ」
ワイ「私はミーアキャットです。先にある危機を事前に察知出来ます(ドヤァ」
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:38:45.65 ID:fxAgITne0.net
>>135
なまずじゃいかんのか?
なまずじゃいかんのか?
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:43:38.27 ID:3fs7ogNU0.net
>>140
地震限定やんけ
地震限定やんけ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:37:57.13 ID:xRN4mcX4p.net
私はロウソクです火を点けて貰えば明るくなるけとすぐ消えます
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:40:12.88 ID:skG07UCK0.net
学生「ペペです」
面接官「採用」
面接官「採用」
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:41:03.39 ID:5NuhcqTh0.net
>>147
ペペ作ってる会社かな
ペペ作ってる会社かな
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:42:09.42 ID:zaRkcLFj0.net
面接で志望動機丸暗記ニキ多くて草生える
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:47:10.61 ID:6s1RjXd3M.net
>>152
そら告白みたいなもんやからな
紙見て告白はNGやろ?
そら告白みたいなもんやからな
紙見て告白はNGやろ?
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:45:14.45 ID:/N9e21gid.net
私はカウパーの権化です
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:46:02.33 ID:ciWVRTysd.net
>>158
こわE
こわE
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:46:23.41 ID:5NuhcqTh0.net
ワイパーです!
これでどうや?
これでどうや?
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:48:40.59 ID:W88XjqH/a.net
>>163
交換がきくということですね?
交換がきくということですね?
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:49:31.44 ID:5NuhcqTh0.net
>>168
いやンゴ
いやンゴ
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:48:34.03 ID:r9879Gri0.net
ワイ「今時珍しく内勤でタバコ吸い放題と聞いたので…」
面接官「採用!」
なお翌々年から館内禁煙に
面接官「採用!」
なお翌々年から館内禁煙に
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:49:03.93 ID:ZQNk6BFJd.net
成績良かったのに単位ギリギリな友人に企業推薦とられたときは怒りで手が震えたね
今思えば成績以外のところ教授は見てたんやろなぁ
今思えば成績以外のところ教授は見てたんやろなぁ
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:51:22.48 ID:Enmw+cj1a.net
>>169
教授:こいつは成績いいから推薦なくても就職楽勝やろ。
教授:こいつは成績いいから推薦なくても就職楽勝やろ。
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:49:14.43 ID:BslOHM2Fd.net
面接なんて千と千尋の神隠しのアレでええねん
ここで働かせてください全ツで通るわ
ここで働かせてください全ツで通るわ
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:51:31.53 ID:vvPPWSPl0.net
>>170
面接官「だ〜ま〜れぇぇぇえええええ〜」
面接官「だ〜ま〜れぇぇぇえええええ〜」
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:50:42.76 ID:xtiCA4y4d.net
グループ面接で自分はこんにゃくみたいな人間です言うとるヤツおったなあ 柔軟って言いたいんやろが裏返せば芯がなくて軟弱ってことやろが
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:50:49.97 ID:a9E0WpN9a.net
ワイ松「そんなに面接大喜利がしたいなら落語家でも雇えばいいだろ」
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:52:13.54 ID:BslOHM2Fd.net
>>174
落語家なら筆記さえ問題なければだいたい通るんちゃう
落語家なら筆記さえ問題なければだいたい通るんちゃう
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:56:28.02 ID:Tg4RQUH40.net
>>174
真面目に役者とか落語家の方が面接通りそう
真面目に役者とか落語家の方が面接通りそう
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:51:26.29 ID:FJ5ySO4y0.net
このゴミみたいな茶番いい加減やめたほうがええやろ
無能人事のせいで日本沈没しかかっとるやん
無能人事のせいで日本沈没しかかっとるやん
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:54:50.09 ID:WiMpd5wGK.net
>>176
実際今は現場の人間が面接に絡むとこ増えてるらしいで
人事に任せたらアカンというのが認識されだした
実際今は現場の人間が面接に絡むとこ増えてるらしいで
人事に任せたらアカンというのが認識されだした
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:52:02.58 ID:p/09ZMt8d.net
面接官「他人より誇れる物はありますか?」
ワイ「横浜DeNAベイスターズのファンを10年やっています」
面接官「それは凄いですね」
ワイ「横浜DeNAベイスターズのファンを10年やっています」
面接官「それは凄いですね」
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:59:26.13 ID:X9pNNJx/0.net
>>179
10年間無職やってるのと同等に見られそう
10年間無職やってるのと同等に見られそう
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:53:37.81 ID:MR2MYcEwd.net
この手のネタはすき
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:56:48.13 ID:ZWCkPo4op.net
じゃあ面接なんかせず入社させろよバカかな
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:57:55.19 ID:IruE1f1E0.net
実際何やったらポイント高いんや
サークルバイトはあっそで終わるんやろ?
サークルバイトはあっそで終わるんやろ?
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:00:27.89 ID:fdhkpp/4r.net
>>199
部活で全国大会行っとけ
部活で全国大会行っとけ
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:58:04.46 ID:o0ZL7Wmsa.net
何十社と受けたけど奇をてらった質問なんて1回だけだったわ
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:58:40.37 ID:5NuhcqTh0.net
>>200
どんな質問やったんや?
興味深いンゴ
どんな質問やったんや?
興味深いンゴ
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:01:41.41 ID:o0ZL7Wmsa.net
>>201
それも中小の人事じゃないおっさんやけど
「手元に100万あったらどうやって増やす?」
みたいな感じ
あいつら娯楽で面接しとる
それも中小の人事じゃないおっさんやけど
「手元に100万あったらどうやって増やす?」
みたいな感じ
あいつら娯楽で面接しとる
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:02:21.32 ID:5NuhcqTh0.net
>>210
なんて答えたん?
嫌なら答えなくていいぞ
なんて答えたん?
嫌なら答えなくていいぞ
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:59:41.14 ID:M4n/68Wwd.net
色々やりまくったアピールしてたけど意見が合わないと喧嘩したりしたゴミやから就活は苦労したわ
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:00:03.18 ID:rtFYAeoP0.net
最後に何か面白いことやってください
この質問すればほとんどの学生が躊躇するんじゃね
この質問すればほとんどの学生が躊躇するんじゃね
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:00:50.60 ID:NWrgFd0O0.net
>>205
芸人かよ
芸人かよ
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:01:27.30 ID:ciWVRTysd.net
>>205
ワイ「鼻からうどん食べます」
ワイ「鼻からうどん食べます」
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:02:03.36 ID:fxAgITne0.net
>>205
ワイの激寒一発ギャグ見せたろか?
ワイの激寒一発ギャグ見せたろか?
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:04:33.48 ID:rtFYAeoP0.net
>>212
面接官「見せて」
面接官「見せて」
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:04:41.27 ID:ckrtBmtq0.net
>>205
松井の高めのストレートにぶん回して空振りする森智也のマネするわ
松井の高めのストレートにぶん回して空振りする森智也のマネするわ
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:02:08.02 ID:6s1RjXd3M.net
実際バイトリーダーとかすごすぎない?
ワンオペで20人対応できる猛者がごろごろおるやん
そら受かりますわ
ワンオペで20人対応できる猛者がごろごろおるやん
そら受かりますわ
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:03:45.40 ID:N5SiDfMI0.net
>>215
本当ならすごい
本当ならすごい
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:04:59.78 ID:FseflVSV0.net
空気読めるかをみてるんちゃう?
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:06:50.59 ID:qAsywc3m0.net
どんな課題を解決したのかじゃなくてどうしてそれをやったのかやどのようなメンタリティで課題解決に臨んだのかを見られるんやで
実績自慢大会ではないんやで
実績自慢大会ではないんやで
228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:08:59.78 ID:m8Vp8wkXp.net
>>224
リクルート社員おつやで
リクルート社員おつやで
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:07:51.26 ID:og9Z73iNM.net
留年するような奴らは公務員受からんぞ
面接の方が難しいのに
面接の方が難しいのに
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:09:34.51 ID:ciWVRTysd.net
>>226
ワイの友人は3留したけど公務員になっとったで
ワイの友人は3留したけど公務員になっとったで
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:13:56.35 ID:5NuhcqTh0.net
ワイみんなから健闘を祈られてるのに全然健闘できないンゴ
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:14:52.33 ID:TiBCODDAa.net
男就活生「私は潤滑油のような人間で…」
面接官「はぁ」
女就活生「私の潤滑油…❤️」
面接官「合格ゥ😍」
面接官「はぁ」
女就活生「私の潤滑油…❤️」
面接官「合格ゥ😍」
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:16:45.37 ID:5NuhcqTh0.net
>>241
男就活生「私の潤滑油…」
面接官「あぁ〜❤いいっすねぇ〜」
男就活生「私の潤滑油…」
面接官「あぁ〜❤いいっすねぇ〜」
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:16:57.50 ID:skG07UCK0.net
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:17:33.00 ID:uKCuYw5q0.net
>>247
わけわからなくて草
わけわからなくて草
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:17:01.41 ID:OQsvOeVw0.net
「私はサイコロのような人間です転んでも転んでも必ず数字をだします」
これでいちころよ
これでいちころよ
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:17:32.79 ID:5NuhcqTh0.net
>>248
どうせ1しか出ないんだろ
どうせ1しか出ないんだろ
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:17:34.01 ID:NWrgFd0O0.net
>>248
うまい
うまい
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:17:51.84 ID:QEOJRn6J0.net
就活生ごときがお前の会社の潤滑油になるなんて言い出したら実際はっ倒したくなるやろなぁ
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:18:25.36 ID:uKCuYw5q0.net
そういや明日役員面接やった
どうも二対一だと緊張してまうんだよなぁ
どうも二対一だと緊張してまうんだよなぁ
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:19:58.93 ID:6dz5IxBjp.net
>>256
ワイなんて就活しだして初めての面接が4対1やったで
しかも全員おっさん
ワイなんて就活しだして初めての面接が4対1やったで
しかも全員おっさん
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:21:06.60 ID:OQsvOeVw0.net
集団面接だけはほんまあかんわ
他のやつらも緊張でガチガチやから伝わってくるわ
他のやつらも緊張でガチガチやから伝わってくるわ
266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:22:55.30 ID:6dz5IxBjp.net
>>262
ワイだけ学部生で他みんな院生で草も生えんかった
ワイだけ学部生で他みんな院生で草も生えんかった
265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:22:22.78 ID:VVPZn67j0.net
昨日面接いってきた
面接官「志望動機がお金が欲しいとありますが」
俺「見たまんまです」
面接官「お金を稼ぐならココじゃなくてもいいですよね?」
俺「逆にいえばココでもいいでしょ」
面接官「こちらだって貴方じゃなくてもいいんですよ」
俺「じゃ呼ぶなよ」
今日お祈り
こんな会社こっちからお断りじゃ
面接官「志望動機がお金が欲しいとありますが」
俺「見たまんまです」
面接官「お金を稼ぐならココじゃなくてもいいですよね?」
俺「逆にいえばココでもいいでしょ」
面接官「こちらだって貴方じゃなくてもいいんですよ」
俺「じゃ呼ぶなよ」
今日お祈り
こんな会社こっちからお断りじゃ
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:45:38.27 ID:UBPIIGPid.net
まず自分を物で例えたら何とか質問来るわけないだろ
来て適当に答えたとしても何の参考になんねん
来て適当に答えたとしても何の参考になんねん
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 09:54:15.43 ID:aCAodty3p.net
面接なんてある程度のとこまで行ったら運やからな
相性悪けりゃ何言っても落ちるし良ければ多少コケても内定出る
相性悪けりゃ何言っても落ちるし良ければ多少コケても内定出る
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/18(月) 10:01:54.80 ID:Y/0+2aXo0.net
これ人事側的にはテンプレ解答以外に何求めてるんやろとは思う

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1460937600/

◆企業「求人に嘘かいたろ!」求職者「面接で嘘ついたろ!」
◆無職ワイ、ハロワのサイトで求人を見漁っただけで何かした気になる
◆親と一緒にハロワ来てる無職www
◆ハロワ行っただけで職探しした気になってる無職wwwwwwwww
◆ハロワで正社員の求人紹介してもらって面接に行ったら「まずバイトから」って言われたんだけど
◆ハロワの求人とか見てても手取り20万あったらいいほうだけど20万で嫁と子供養えるの?実は日本ってかなり厳しい環境じゃないの?
◆【酷すぎ】低賃金で働く「介護業界」の実態 「手取りは200万円台。家のローンは組めないし子供もつくれない」
◆やっぱ手取り18万で家賃9万3千円はきついわwwww
◆手取り18万。貯金30万。おまえら貯金いくら?
◆無職ワイ、ハロワのサイトで求人を見漁っただけで何かした気になる
◆親と一緒にハロワ来てる無職www
◆ハロワ行っただけで職探しした気になってる無職wwwwwwwww
◆ハロワで正社員の求人紹介してもらって面接に行ったら「まずバイトから」って言われたんだけど
◆ハロワの求人とか見てても手取り20万あったらいいほうだけど20万で嫁と子供養えるの?実は日本ってかなり厳しい環境じゃないの?
◆【酷すぎ】低賃金で働く「介護業界」の実態 「手取りは200万円台。家のローンは組めないし子供もつくれない」
◆やっぱ手取り18万で家賃9万3千円はきついわwwww
◆手取り18万。貯金30万。おまえら貯金いくら?
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 07:33 ▼このコメントに返信 (また面接あるあるスレか…もう見飽きたよ)
2 名前 : (゚ω゚)投稿日:2016年04月19日 07:37 ▼このコメントに返信 自分本位で多くの他人と向き合い、話を聞いてる、切り替えの出来なくなった奴なのか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 07:56 ▼このコメントに返信 実際、会社によって面接の仕方も違うし、どこで+-ポイントになるかも分からんからな。
嘘はつかずに自己PRだけしっかりしてればいいよ。
俺も一度、書類審査の担当任された事あるけど、20通くらいだったかな。
その中から3人だけを絞るってのは難しかったわ。
他の17人、すまん、すまんのぅって気持ちになった。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 07:56 ▼このコメントに返信 将棋の定石のようなもんだろ
面接をゲームにしてるのは採る側なんだから
文句言うなよな
5 名前 : (゚ω゚)投稿日:2016年04月19日 07:58 ▼このコメントに返信 ♪₍₍(ง・。・)ว⁾⁾♪♪₍₍ ᕕ(・。・ )ᕗ⁾⁾♪
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:00 ▼このコメントに返信 面接では能力を見るんじゃなくて
一緒に働きたいかの人間性やフィーリングを見てるんやで
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:17 ▼このコメントに返信 実際に「くやしさをバネに」なんて言う奴は無能でしょ。居ないと思うけど。
その失敗のどこをバネにしたかって話を聞いてるんですよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:20 ▼このコメントに返信 会社側が「マイナスではない答え」ができる人間を要求してるんだもん
そりゃ無難無難&無難が基本原理になるわな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:27 ▼このコメントに返信 潤滑油ばっかり集めてもなぁ・・・なんのプレイをするつもりなんだよwって話だが
まあそういうのを言わせているのは企業側なんだけどね
>>1も天の邪鬼なこと言ってるけど実際にはとんがったやつは採らないんだろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:30 ▼このコメントに返信 わいドM「悔しさを潤滑油にします!」
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:36 ▼このコメントに返信 (人事いじれるうちに早く転職してえな…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 08:40 ▼このコメントに返信 今どきの面接は、本当にこんな感じの受け答えばっかりなんか?
俺が新卒(2006年度)の時は『潤滑油』『バイトリーダー』なんて単語全然聞かれへんかったわ。
潤滑油バイトリーダーとか都市伝説ちゃうんか?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:05 ▼このコメントに返信 A「潤滑油です」
B「グリースです」
C「ワックスです」
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:15 ▼このコメントに返信 潤滑油だのなんだの、こんな抽象的なこと言われたって
面接官困るやろなあw
オレだったら即落とすわw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:23 ▼このコメントに返信 無口でも良い仕事する人は淘汰され、口だけのお調子者が上に行く世の中
そりゃ大企業も腐れ落ちるわな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:29 ▼このコメントに返信 テンプレアピールで済ますくせに、落とされたら「クソ人事」
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:30 ▼このコメントに返信 Castrol
MOTUL
Mobil
Shell
好きなものを選べ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:31 ▼このコメントに返信 日本じゃ大喜利力が評価されるんだな!
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:31 ▼このコメントに返信 はいはい採用側のせい
ゆとりは環境転嫁の天才でちゅね〜
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:32 ▼このコメントに返信 19
もっとマシな採用方考えろよw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:32 ▼このコメントに返信 ゆとり「日本は」
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:35 ▼このコメントに返信 米19
環境に責任転嫁な
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:36 ▼このコメントに返信 ※20
おんなじオマジナイで誰でも採ってくれると勝手に当て込んでるのは学生のほうだしなあ
カリキュラム信奉捨てろとしか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:36 ▼このコメントに返信 こういうのみると本当萎える。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:40 ▼このコメントに返信 米15
実際にモノを作る技術屋ならそれはいえるが
それ以外の事務屋やら営業やら管理職やらで
「無口でいい仕事する」なんてありえないやんけw
特に管理職なんて、将兵でいうところの将やで?
兵隊に命令もようだせんようなの、何の役に立つんやwww
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:40 ▼このコメントに返信 ※21
責任も原因も何もかもだから間違ってないだろ
転嫁=責任転嫁って、USB=USBメモリみたいなやつか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:42 ▼このコメントに返信 米26
じゃあ外国いくなり外資系応募するなりすりゃあいいじゃんかwww
「日本の英語教育ガー」とでも泣きごと言うんか?今度は?w
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:43 ▼このコメントに返信 米23
???
採用側は仕事なんだからもっと精度の高い採用方法考えた方があなたたちのためにもなりますよってことです
思考停止してるあたりあなたは無能だな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:44 ▼このコメントに返信 米28
連敗つづきのニートが人事に「あなた無能だな」だってお〜〜wwww
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:46 ▼このコメントに返信 29
全く論理的な返しじゃないな・・・
なんで改善しないんだ?
かまってちゃんか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:46 ▼このコメントに返信 ボ、ボクがぁ雇われないのわぁ!人事が無能だからダ!
ボクの内面を見抜かぬ人事が悪いんだ!
ニホンガー!!同調圧力ガー!!
ノ∀`)こりゃ雇う人間おらんわwwwww
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:48 ▼このコメントに返信 31
実際見抜けてないだろうよ
人事やってる人間ほど人が人を見る目のなさを知ってるはずだろうに
どうせお前がニートだろ?
具体的にどこをどう見てるのか言ってみ?w
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:49 ▼このコメントに返信 米32
エスパーじゃないんだからwww
お前自身をプレゼンするのはお前なんだよ?w
営業に行っても同じ事いうのか?
「この商品の利点を見抜けないあいつらが悪い!」って?w
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:51 ▼このコメントに返信 33
面接は営業じゃなくて採用活動だからw
お前会社に口だけうまい無能が入ってきて欲しいのか?w
まあお前はそのタイプだから得したのかもしれないですけどねー
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:52 ▼このコメントに返信 米34
同じ同じww
面接も営業も、そして企画会議も何もかも同じよw
脳内でどんな素晴らしい事考えてたって
それを「形にして他人に示して、説得する」
これがなきゃ世の中何もできんのよ
嫌なら山にでも言ってひとりで陶芸でもやってろw
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:54 ▼このコメントに返信 大抵同じ内容だから自己アピールはないところもあるな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 09:55 ▼このコメントに返信 35
あー確かにそれは同意
だけど言ってる内容の真偽をもっと確かめて欲しいってことと
改善の余地はあるのでやってくれませんかねってこと
思考停止してますよね?
なんでもっとマシな方法を考えてくださらないんですか?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:08 ▼このコメントに返信 日本が落ちぶれた理由も分かるわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:11 ▼このコメントに返信 35
他人にケチつける癖に自分の有能さは語れないのな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:24 ▼このコメントに返信 多分就活生が言うから不満とかグチ扱いされて聞き耳持ってもらえないんだよな
社会全体の不利益にもつながると思うんだが
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:42 ▼このコメントに返信 ワイはトランスミッション
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:44 ▼このコメントに返信 米17
WAKO'Sも選べないとか潤滑油の趣味も平凡だな。ガッカリだぜ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:45 ▼このコメントに返信 テンプレも手垢がつきすぎると悪印象しかなくてな…
今時、潤滑油なんて単語使ってたら落とされると思うよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:55 ▼このコメントに返信 米40
まぁ、「ゆとり」とかレッテル貼りしてる時点でお察しよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:56 ▼このコメントに返信 一見なんの才能もないぼくを
「…むっ!?こいつは…!!」と見抜いて引っ張ってくれる連中だと思い込む
漫画脳
あーあ、アニメとかラノベとかでそういう主人公と展開が流行ったせいだぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 10:59 ▼このコメントに返信 企業は学生がどんな人間か意表を突いた質問で素を見たいだけなんよ
みんなちゃんと準備しすぎなんや
はじめっからみんながみんな自然体なら質問する方も奇をてらう必要なんて無いんだけどな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 11:02 ▼このコメントに返信 会話と自己アピが得意な奴だけ集めるのは
本当に社長とか創業者の真意に沿うのかと思うね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 11:02 ▼このコメントに返信 面接官あるあるなんやろうなw
ちょっとわろたw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 11:08 ▼このコメントに返信 45
実際みぬける奴はすげえよ有能だと思う
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 11:27 ▼このコメントに返信 大手と中小で面接の意味が違うしね
大手は、採用者を篩にかけるため
悪く言えば落とすために面接をしている
中小は、極端に問題がないかを確認するため
日本語による会話ができないやつとか、格好や動作を見れればそれでいい
中小で社長専制とかだと、気に入るかを見るためになるけどw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 11:48 ▼このコメントに返信 こんな面接で決めちゃっていいのか・・・
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 12:06 ▼このコメントに返信 バカが多数派になるとやばいんだよ気づいてくれw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 12:07 ▼このコメントに返信 20の目も当てられないような袋叩き感すき
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 12:41 ▼このコメントに返信 悔しさをビルシュタインにコーナーを攻めました。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 13:32 ▼このコメントに返信 目もあてられないようなテンプレ応答してて
何が「ほんとうのボクをわかってくれない」だ
甘ったれんなバカw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 13:56 ▼このコメントに返信 水掛け論だなw
表現力がない方が悪いのか
読み取る力がない方が悪いのか
まぁまともな人ならどっちかに責任押し付けたりはしないだろう
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 14:30 ▼このコメントに返信 米56
(ぼそっ)本当は「読み取る力がある」からこいつら雇われへんのやで?w
ココ読んでる俺らでさえ、こんなヤツ使えんわって分かるだろ?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 15:01 ▼このコメントに返信 57
状況を把握できてないってことか?
でもさぁそれ行き過ぎるとお互い見栄張り合戦になるわけだぜ?
いいんかそれで
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 15:05 ▼このコメントに返信 58だが発想が飛躍しすぎたな
えぇと、有能さの見せつけ合いが加速するとどうしても素の自分のコンテンツでは足りなくなって見栄の張り合いが加速するよねって話ね
ショーンkもそういう人だったんじゃないかな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 15:09 ▼このコメントに返信 57
もしかしてさっきからいる人?
今の社会に適応した人って感じやな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 15:17 ▼このコメントに返信 米59
面接に関してちょっと教えておくわw
「有能さみせつけ」たら、まず採用されんでw
能ある鷹は爪隠すを心がけてだな
なるべく「ボクは有能ダー」な空気を出さずに
するどい企業分析なんぞやってやって
チラッチラと有能さをにじみだしてやるねん。
だってそうやろ?
あんただって「ボクは有能ダー有能ナンダー」って
うっとうしく自己主張してくるやつとは働きたくないやろ?w
一言いっておくと「女の子とデートする時」の要領でいくんや。
怖がらせず、ドン引きさせず
「あ、この人やさしい」とか「面白い人」とか思わせて
そのうえで「もしかしたら有能な人?」思わせたら成功やでw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 15:19 ▼このコメントに返信 61
いやそこがむずいんだよ
智に働くと角が立つじゃないけど
ベラベラ理屈こねるとうざがられるし
可愛い後輩演じすぎるとただの馬鹿扱いだろ?
まあ程度なんだけどさ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 15:21 ▼このコメントに返信 凡人の就活?的な本に書いてあったなそういや
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 15:29 ▼このコメントに返信 米62
そこはやな、同じ内容言うんでも「言い回しを変える」ねんでw
丸い卵も切りよで四角、ものも言いよで角が立つやw
たとえば就活生がよく言う「ワテクシは高いコミュニケーションスキルがありましてぇ」
これ最悪やw
コミュニケーションをやってる最中に僕はスキルがあるって言うなんて
自分の描いた絵見せながら「これはすばらしい絵です」言うのと同じやでw
そこは「いろいろな立場のお方も、受け入れる事ができます」
とか何とか言っておくんやでw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 15:33 ▼このコメントに返信 64
能力がある人なのはわかったんだが
なんで今の就活とか社会肯定してんの?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 15:56 ▼このコメントに返信 米65
もっと酷い社会知ってるからやでえw
まあ日本ガーゆうたところでな
日本の外に出たってそこに楽園なんかないんやで
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 16:03 ▼このコメントに返信 66
社会全体が変わらないと1サラリーマンが自分の行動を変えられないのか・・・
同調圧力が強いから周りと違う採用方法取るわけにもいかないのかね
今の採用方法が普遍的な絶対正解ってわけじゃないと思うんだけどなあ
ミスマッチもたくさん起きてるわけだし
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 18:55 ▼このコメントに返信 自己潤滑性のジュラコン樹脂歯車ですとでも言っとけw
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 19:33 ▼このコメントに返信 学生A「かしゆかです」
学生B「あ〜ちゃんです」
学生C「のっちです」
学生ABC「3人合わせて」
「Perfumeです」
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月19日 20:44 ▼このコメントに返信 面接の基準がうわべのコミュ力「しかない」ことにしてグチグチ負け惜しみ…
コミュ障な天才()が一山いくらの平凡企業に蹴っ飛ばされたってそれは
「見る目がない」んじゃなくて「ニーズがない」だけなんだよなあ
選考基準にケチつけるって、自分が惨めにならないか?
「クソ人事さんよ、オレとハサミは使いようだぞ」てか
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月20日 02:55 ▼このコメントに返信 ※70
挙句の果ての言い草が「こんなすごい僕を雇わないような日本だから落ちぶれる」
うん、雇わない人事の目は確かだと思うぞ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月21日 02:16 ▼このコメントに返信 米70
うーん。悪いけど、ちょっと病的なものを感じるな。
仮に勝ち負けがあるとしても、勝っても負けても嫌な思いした人が多いからこれだけ嫌がられてるんだということはわかるかな? わからないかな?
ものごとのありようを懐疑的にみる人や、根拠をもって批判する人が、皆ポジショントークしているように見えるなら、早めに考えを改めた方が良いよ。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月21日 17:45 ▼このコメントに返信 凄さが伝わらなきゃないものとされるんだよな・・・
そういう意味じゃちょっとわかる
けど読み取る努力くらいはしてほしい
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 01:08 ▼このコメントに返信 俺の時は「潤滑油が〜」とか「歯車が〜」とか変な事言わないで普通に学生の頃のよかった経験と多少の自慢を話したなぁ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 20:51 ▼このコメントに返信 くっころ定期