2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:14:55.52 ID:OSIEfq190.net
高柳かな?
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:15:39.04 ID:Ht8sFhP50.net
>>2
安塚とか松代とか松之山とか
安塚とか松代とか松之山とか
【イチオシ】音質最高!ヤマハが提供する新感覚の音楽プレーヤー(無料)
436: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:52:44.66 ID:Ht8sFhP50.net
東山小学校とかいう廃校があってビビったわ…
756: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:10:04.29 ID:3eAgc9S+0.net
781: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:11:48.59 ID:Ht8sFhP50.net
>>756
そうや東川小学校や!間違えた
昨日横通ったけどガチで不気味やったわ…卒業生の方がいるとかなんか感慨深いわ
そうや東川小学校や!間違えた
昨日横通ったけどガチで不気味やったわ…卒業生の方がいるとかなんか感慨深いわ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:15:32.45 ID:rByizha7d.net
ワイ新潟市民
小千谷より向こうは行ったことない
小千谷より向こうは行ったことない
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:40:04.61 ID:mXcl5Csh0.net
>>4
ワイは新大の病院と福山雅治のライブで新潟市まではいったで。なお、その北は知らん模様。
ワイは新大の病院と福山雅治のライブで新潟市まではいったで。なお、その北は知らん模様。
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:16:06.49 ID:Ht8sFhP50.net
時間制限?だかで通れない道あったわ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:16:11.94 ID:JpVu74M40.net
そんなとこもう新潟県ちゃうわ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:17:03.68 ID:Ht8sFhP50.net
>>7
秘境感がハンパない
秘境感がハンパない
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:17:01.27 ID:iLYkvu35r.net
虫川大杉駅やな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:17:23.17 ID:Ht8sFhP50.net
>>9
ほくほく線やな
ほくほく線やな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:17:19.96 ID:t60Iapmk0.net
旧市街に入ると妙なクランクが続くエリア
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:17:22.76 ID:T9opfO9q0.net
>>1
なんのようがあって行ったんや?
なんのようがあって行ったんや?
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:17:52.83 ID:Ht8sFhP50.net
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:28:24.61 ID:Ht8sFhP50.net
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:30:49.39 ID:Taz91cIKd.net
>>95
ワイも前にスノボ帰りに行ったわ
なかなか良かった
ワイも前にスノボ帰りに行ったわ
なかなか良かった
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:31:39.61 ID:Ht8sFhP50.net
>>117
硫黄とはまた違う温泉の匂いがしてなかなか新鮮やったわ
硫黄とはまた違う温泉の匂いがしてなかなか新鮮やったわ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:17:47.64 ID:E2iYxl8Ea.net
ワイの実家が含まれてて草
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:19:05.25 ID:Ht8sFhP50.net
>>18
403号線蛇行しすぎィ、
403号線蛇行しすぎィ、
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:21:13.89 ID:E2iYxl8Ea.net
>>26
すまんがワイは253号線沿い民なんや
まあさほど403号線と蛇行具合は変わらんけどな
すまんがワイは253号線沿い民なんや
まあさほど403号線と蛇行具合は変わらんけどな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:22:59.37 ID:Ht8sFhP50.net
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:18:25.36 ID:iLYkvu35r.net
バイクでそのあたり湯沢から上越へ抜けたんやがおもろかった記憶
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:19:55.52 ID:Ht8sFhP50.net
>>23
ほぼ山道やから天気良ければ最高やな
ほぼ山道やから天気良ければ最高やな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:19:50.51 ID:OSIEfq190.net
ワイ将、夏にヒマワリ見にいったンゴ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:20:04.59 ID:JpVu74M40.net
8号でさえ、柏崎こえて走ってると
海と山しかない怖い!高速乗らな!ってなるのに
そんな山奥絶対いかんわ
海と山しかない怖い!高速乗らな!ってなるのに
そんな山奥絶対いかんわ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:20:05.72 ID:GeRTyyPr0.net
ジッジの実家が十日町や
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:21:10.30 ID:Ht8sFhP50.net
>>33
十日町はまだ栄えてるわ
ヤバいのはほくほく線沿線
十日町はまだ栄えてるわ
ヤバいのはほくほく線沿線
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:21:40.03 ID:vFifARaC0.net
十日町市松之山からの雪景色
http://www.ustream.tv/channel/%E5%8D%E6%A5%E7%BA%E5%B8%E6%9D%BE%E4%B9%8B%E5%B1%B1%E3%8B%E3%89%E3%AE%E9%9B%AA%E6%AF%E8%B2
これすごいぞ、一瞬で雪に埋まる
http://www.ustream.tv/channel/%E5%8D%E6%A5%E7%BA%E5%B8%E6%9D%BE%E4%B9%8B%E5%B1%B1%E3%8B%E3%89%E3%AE%E9%9B%AA%E6%AF%E8%B2
これすごいぞ、一瞬で雪に埋まる
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:22:59.28 ID:GeRTyyPr0.net
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:24:06.21 ID:Ht8sFhP50.net
>>46
行ってみたいわ
行ってみたいわ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:23:04.91 ID:W+75C1Kz0.net
新潟市って花見ポイントあるんけ?
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:23:23.29 ID:JpVu74M40.net
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:24:05.82 ID:OSIEfq190.net
>>48
花魁やぞ
花魁やぞ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:26:27.01 ID:Taz91cIKd.net
>>52
>>57
どっちも新潟市じゃないぞアホ共
>>57
どっちも新潟市じゃないぞアホ共
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:30:12.65 ID:JpVu74M40.net
>>83
市を見落としてたで。すまんな
市を見落としてたで。すまんな
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:28:14.76 ID:OSIEfq190.net
>>83
昨日は競馬場の桜見てきたンゴ
ここも、新潟市じゃないくてすまんな
昨日は競馬場の桜見てきたンゴ
ここも、新潟市じゃないくてすまんな
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:29:03.98 ID:d4o+r+kG0.net
>>94
競馬場は北区やぞ
競馬場は北区やぞ
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:30:29.17 ID:OSIEfq190.net
>>101
そやったんか、
豊栄新津巻は新潟市として見てないンゴw
そやったんか、
豊栄新津巻は新潟市として見てないンゴw
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:32:53.10 ID:JpVu74M40.net
>>114
気持ちは分かる。白根もおかC
気持ちは分かる。白根もおかC
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:23:37.00 ID:gxV0IOAt0.net
高田は夜桜やけど日本三大に数えられてるで
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:24:07.00 ID:yq9hrg5MH.net
ワイ富山県民、高速が通っていない新潟県の地域に行く気が起きない
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:25:23.25 ID:Ht8sFhP50.net
>>59
行く用もあんま無いという
行く用もあんま無いという
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:26:56.08 ID:yq9hrg5MH.net
>>72
マッマが魚沼出身なんや
マッマが魚沼出身なんや
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:27:34.89 ID:Ht8sFhP50.net
>>87
長岡経由で、どうぞ
長岡経由で、どうぞ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:29:08.00 ID:yq9hrg5MH.net
>>91
実際そのルート以外で行ったことないわ
寄り道するような所ないし
実際そのルート以外で行ったことないわ
寄り道するような所ないし
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:24:14.08 ID:+BD237YMd.net
以前飯山線乗って旅した時、十日町の駅近くにあった銭湯がすごくよかった(こなみ)
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:24:17.89 ID:iLYkvu35r.net
もっかいツーリング行きたいで
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:24:31.05 ID:IIDKsoUf0.net
阿賀とかの方がわからん
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:26:27.30 ID:rByizha7d.net
>>65
会津に抜ける通り道やで
会津に抜ける通り道やで
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:25:24.41 ID:xYPR6ULmd.net
新潟にじいちゃんの家あるわ
もう10年くらい行ってないけどまた きのと饅頭食べたいなぁ
もう10年くらい行ってないけどまた きのと饅頭食べたいなぁ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:26:04.00 ID:5wbzRui50.net
まつだいあたりかななんもないで
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:26:44.18 ID:Ht8sFhP50.net
>>79
その通りや
道の駅も過疎っててヤバいわあそこら辺
その通りや
道の駅も過疎っててヤバいわあそこら辺
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:27:23.20 ID:aJ9r0rx40.net
そこらへんは義務教育の制度化後もしばらく免除されてたとこやで
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:29:09.95 ID:YjONzAfF0.net
ワイ村上民、低みの見物
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:41:39.17 ID:lcYUcwVBd.net
>>103
瀬波温泉と村上牛と大洋盛あるやん
ええなあ
瀬波温泉と村上牛と大洋盛あるやん
ええなあ
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:42:05.58 ID:nKqubgDhd.net
>>103
人形様も終わったし村上大祭までの充電に入るんやで
人形様も終わったし村上大祭までの充電に入るんやで
321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:45:07.55 ID:0gSNLkut0.net
>>103
万代バスセンターの隣にあった村上牛の弁当屋また食べたいわ
万代バスセンターの隣にあった村上牛の弁当屋また食べたいわ
583: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:59:50.75 ID:6iV3JitP0.net
>>103
シルバーウィークあたりやと田園風景ええやん
シルバーウィークあたりやと田園風景ええやん
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:30:31.07 ID:JDtg4RGZ0.net
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:31:26.51 ID:YjONzAfF0.net
>>115
あれはやってる地域以外の村上民はニュースでしか知らないレベルで興味ない催しだからセーフ
あれはやってる地域以外の村上民はニュースでしか知らないレベルで興味ない催しだからセーフ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:29:39.98 ID:+BD237YMd.net
直江津からはくたか乗ると、クッソ田舎の中をクオリティ高い高架路線が貫いててミスマッチがすき
十日町辺りで急に街になるのもすき
十日町辺りで急に街になるのもすき
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:30:40.97 ID:Ht8sFhP50.net
>>108
ムショ帰りかな?
もうはくたか走っとらんぞ
ムショ帰りかな?
もうはくたか走っとらんぞ
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:33:04.22 ID:+BD237YMd.net
>>116
せやねん
悲しいわ
せやねん
悲しいわ
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:34:55.09 ID:Ht8sFhP50.net
>>140
廃止になる前に一度乗っておけばよかったとワイ後悔する
廃止になる前に一度乗っておけばよかったとワイ後悔する
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:31:19.19 ID:0Pn3zYHh0.net
ガチの魔境って佐渡とかじゃないの
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:32:20.47 ID:koRYqoRm0.net
>>121
佐渡は栄えてるで
大手チェーン店とかあるし
佐渡は栄えてるで
大手チェーン店とかあるし
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:33:24.19 ID:p61ItxerM.net
>>121
粟島とかいう修学旅行にも引っかからない漁場
粟島とかいう修学旅行にも引っかからない漁場
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:33:50.44 ID:K826XzdX0.net
>>121
山北や関川の山形沿いや思う
山北や関川の山形沿いや思う
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:31:22.65 ID:G0Ce0ZL00.net
日曜に糸魚川お邪魔したで
ちな長野
ちな長野
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:32:58.01 ID:Ht8sFhP50.net
>>122
糸魚川なら148号線で行くのが最高やな
ちなワイ長野市民
糸魚川なら148号線で行くのが最高やな
ちなワイ長野市民
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:32:06.43 ID:yq9hrg5MH.net
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:32:35.37 ID:YjONzAfF0.net
>>128
ワイの地元新潟では常に売ってるで
たまーに買って食べる
ワイの地元新潟では常に売ってるで
たまーに買って食べる
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:32:14.20 ID:A3owzkLO0.net
白根町に左遷が決まったんやがwwwwwwwwwww
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:32:39.23 ID:koRYqoRm0.net
>>130
陸の孤島やんけ
陸の孤島やんけ
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:33:02.47 ID:GeRTyyPr0.net
浦佐とかいう政治駅
せめて新小出とかにして欲しかった
せめて新小出とかにして欲しかった
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:34:11.76 ID:Ht8sFhP50.net
>>139
あれはガチで謎
駅前広場に角栄の銅像あって草
あれはガチで謎
駅前広場に角栄の銅像あって草
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:33:23.33 ID:Gw8ZUH2Id.net
長岡ってどうなん?
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:34:09.71 ID:d4o+r+kG0.net
>>145
やきう民にはオススメ
やきう民にはオススメ
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:34:43.97 ID:JDtg4RGZ0.net
>>145
住みやすくてええところやで
新潟市ほどではないが
住みやすくてええところやで
新潟市ほどではないが
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:40:48.44 ID:lcYUcwVBd.net
>>145
ちょっと外れると田舎
温泉天国
雪すげえ
街がなんかくらい
ちょっと外れると田舎
温泉天国
雪すげえ
街がなんかくらい
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:34:17.76 ID:ek3Anqepp.net
出張で長岡行ったことあるけど、駅とその周辺以外は平成一桁で時が止まってた
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:40:07.00 ID:lcYUcwVBd.net
>>160
レーメン食べたか?
レーメン食べたか?
662: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:04:20.43 ID:a26zeSCs0.net
長岡って花火と技科大しか知らんわ
なんかあるん?
なんかあるん?
669: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:04:39.49 ID:Ht8sFhP50.net
>>662
リバーサイド千秋
リバーサイド千秋
706: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:07:23.07 ID:lcYUcwVBd.net
>>662
バッティングドーム
バッティングドーム
676: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:05:30.20 ID:5bvY0pHw0.net
>>662
工専てまだあるんかな あと長岡藩の歴史
工専てまだあるんかな あと長岡藩の歴史
686: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:05:51.20 ID:icqf1NuNp.net
>>676
高専はまだあるで
高専はまだあるで
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:34:31.48 ID:8ry/gAZB0.net
妙高市民のワイがきたで
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:35:52.90 ID:Ht8sFhP50.net
>>162
妙高サービスエリアしょぼすぎぃ!
妙高サービスエリアしょぼすぎぃ!
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:37:15.96 ID:lcYUcwVBd.net
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:38:54.43 ID:8ry/gAZB0.net
>>195
たちばなにヒカキンおったらしいな
地元民はあんま食わんけど
たちばなにヒカキンおったらしいな
地元民はあんま食わんけど
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:35:42.33 ID:koRYqoRm0.net
磐越西線ですら秘境感あったのに只見線とか想像もつかんわ
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:36:24.51 ID:tS8UW3bj0.net
ワイ浦川原民高みの見物
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:37:02.18 ID:Ht8sFhP50.net
>>184
前行った時謎の無料高速道路あって草生えた
前行った時謎の無料高速道路あって草生えた
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:37:28.82 ID:6Ca2eaiS0.net
わいのジッジが住んでるところやんけ
冬は3メートルくらい雪積もるで
冬は3メートルくらい雪積もるで
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:38:19.03 ID:Ht8sFhP50.net
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:43:06.52 ID:lcYUcwVBd.net
>>208
FMゆきぐにやぞコミュニティラジオ
FMゆきぐにやぞコミュニティラジオ
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:39:17.74 ID:6Ca2eaiS0.net
>>208
今年は雪少なくて雪かきのおじちゃんたちが仕事なくて暇やとぼやいてたで
今年は雪少なくて雪かきのおじちゃんたちが仕事なくて暇やとぼやいてたで
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:40:53.31 ID:Ht8sFhP50.net
>>226
雪かきを仕事にしてる人材がいることに草
雪かきを仕事にしてる人材がいることに草
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:41:57.03 ID:yq9hrg5MH.net
>>246
道路の除雪なら普通やな
道路の除雪なら普通やな
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:37:44.69 ID:icqf1NuNp.net
>>1
おう、やめーや
わいの地元やで!
晒すのはやめてクレメンス
おう、やめーや
わいの地元やで!
晒すのはやめてクレメンス
228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:39:20.92 ID:Ht8sFhP50.net
>>201
すまんな
でもどこ走っても山道ばかりで1人で走ってると心細くなるやで…
すまんな
でもどこ走っても山道ばかりで1人で走ってると心細くなるやで…
244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:40:44.73 ID:icqf1NuNp.net
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:41:41.99 ID:6Ca2eaiS0.net
>>244
あの時だけは全国区になれる松之山
あの時だけは全国区になれる松之山
304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:44:07.68 ID:Es0+OVAQ0.net
>>244
和気あいあいとやってて楽しそうやんけ
和気あいあいとやってて楽しそうやんけ
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:41:25.40 ID:yq9hrg5MH.net
266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:42:03.99 ID:mXcl5Csh0.net
>>253
今年はマジでなかったで。ちな南魚沼
今年はマジでなかったで。ちな南魚沼
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:38:12.66 ID:yq9hrg5MH.net
っていうか上越から富山よりのほうも普通に魔境やろ
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:38:19.59 ID:+BD237YMd.net
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:38:21.14 ID:ZOv9UoV+a.net
きのと饅頭はくっそ美味い
知ってるやつおってビビる
知ってるやつおってビビる
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:39:12.44 ID:vkKAWNzk0.net
新潟について
一年中天気悪い
基本的に太陽は見えない
雪が降る
自殺者の多さトップ3
鬱病になりやすい
県民が陰湿
こんなゴミみたいな県から出たいンゴオオオオオオオオオオオ
一年中天気悪い
基本的に太陽は見えない
雪が降る
自殺者の多さトップ3
鬱病になりやすい
県民が陰湿
こんなゴミみたいな県から出たいンゴオオオオオオオオオオオ
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:39:41.22 ID:NEWAser60.net
>>224
陰湿はガチ
陰湿はガチ
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:41:33.43 ID:vkKAWNzk0.net
>>229
他見から新潟転勤になった人がみんな
新潟県民は陰湿
って答えるとか異常だよな
なんやこの県…
他見から新潟転勤になった人がみんな
新潟県民は陰湿
って答えるとか異常だよな
なんやこの県…
272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:42:30.56 ID:icqf1NuNp.net
>>254
陰湿っていうか
陰口が好きやねん
裏でコソコソ悪口言うのが新潟県民や
陰湿っていうか
陰口が好きやねん
裏でコソコソ悪口言うのが新潟県民や
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:40:05.60 ID:d4o+r+kG0.net
>>224
今日は全国的に晴れ(新潟県を除く)
多すぎんよー
今日は全国的に晴れ(新潟県を除く)
多すぎんよー
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:41:15.17 ID:p61ItxerM.net
>>224
概ね同意。
まだ群馬に住んでた頃のほうが気持ち的に良かったわ
概ね同意。
まだ群馬に住んでた頃のほうが気持ち的に良かったわ
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:42:24.29 ID:lcYUcwVBd.net
>>224
女はきれいなやつ多いぞ
男は競争意識ないので基本仕事できないけとな
女はきれいなやつ多いぞ
男は競争意識ないので基本仕事できないけとな
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:43:15.99 ID:xzPh+r1o0.net
>>271
男と杉は育たない
男と杉は育たない
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:42:19.38 ID:LS2oTzR60.net
>>224
夏は普通に太陽でるやろ
寧ろ暑すぎて参るわ
夏は普通に太陽でるやろ
寧ろ暑すぎて参るわ
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:44:02.09 ID:vkKAWNzk0.net
>>270
出るって言っても
7月の下旬からお盆前までやん
あんなん出た内に入らんわ
出るって言っても
7月の下旬からお盆前までやん
あんなん出た内に入らんわ
293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:43:30.47 ID:6Ca2eaiS0.net
雪はクソ多いけど除雪車がフル稼働やから道路は全然雪ないで
道路のわきにに雪の壁ができるけど
道路のわきにに雪の壁ができるけど
296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:43:38.57 ID:rByizha7d.net
ウラジオストク、ハバロフスク、ハルビンはなぜか新潟ではお馴染み
314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:44:42.42 ID:5bvY0pHw0.net
361: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:47:34.03 ID:rByizha7d.net
>>314
あそこ心霊スポットになってるんだっけ
露助は聖籠でチャリ乗ってるの見かけるわ
あと中古車のってるアラブ人
あそこ心霊スポットになってるんだっけ
露助は聖籠でチャリ乗ってるの見かけるわ
あと中古車のってるアラブ人
372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:48:14.88 ID:5bvY0pHw0.net
>>361
よく廃墟写真集とかで出てくるな 心霊スポットになってるとはなあw
よく廃墟写真集とかで出てくるな 心霊スポットになってるとはなあw
315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:44:44.74 ID:RnjPmKoP0.net
花咲温泉って行ったことある奴おるンゴ?
素泊まり5000円で露天風呂貸切だった
素泊まり5000円で露天風呂貸切だった
347: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:46:44.61 ID:tFeSwSXQ0.net
381: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:48:52.60 ID:RnjPmKoP0.net
>>347
そこそこ有名なんか?
あのクオリティで5000円は破格やったわ
単純にシーズンじゃなかったのかな
ただ、周りなーんにもないね…
そこそこ有名なんか?
あのクオリティで5000円は破格やったわ
単純にシーズンじゃなかったのかな
ただ、周りなーんにもないね…
462: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:54:19.90 ID:tFeSwSXQ0.net
>>381
県内では結構有名
川魚とか山菜が美味しいけど遊べるようなところは無いンゴ…
県内では結構有名
川魚とか山菜が美味しいけど遊べるようなところは無いンゴ…
493: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:55:43.81 ID:K826XzdX0.net
>>462
五頭登山するンゴ
五頭登山するンゴ
322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:45:08.51 ID:9558P0g10.net
新潟は米が馬鹿みたいに美味しかったわ
325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:45:13.55 ID:yPPtTk330.net
ワイのオススメは清津峡温泉
ぐう硫黄臭い
なお冬には行けない模様
ぐう硫黄臭い
なお冬には行けない模様
330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:45:35.73 ID:CjPtq0zPd.net
ワイのオススメは弥彦のさくらの湯や
331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:45:38.71 ID:tS8UW3bj0.net
そういや夕顔食うのって上信越あたりだけなん?
351: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:46:53.96 ID:1uN5EmIl0.net
>>331
ワイ「夕顔」
おばちゃん「ゆーごー」
ワイ「夕顔」
おばちゃん「ゆーごー」
ワイ「ゆーごー」
おばちゃん「ゆーごー」
ワイ「夕顔」
おばちゃん「ゆーごー」
ワイ「夕顔」
おばちゃん「ゆーごー」
ワイ「ゆーごー」
おばちゃん「ゆーごー」
383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:49:00.86 ID:CjPtq0zPd.net
新潟は地味にラーメンがおいしい
423: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:51:55.67 ID:3n1Mw/wPd.net
>>383
新潟市のラーメン屋の数尋常じゃないよな
新潟市のラーメン屋の数尋常じゃないよな
442: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:53:07.55 ID:YjONzAfF0.net
>>423
激戦区らしいで
ソースは石神
激戦区らしいで
ソースは石神
455: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:53:55.37 ID:nEEbOFWI0.net
>>442
全然信用できん
全然信用できん
457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:54:02.03 ID:vzknB/o3M.net
>>442
ラーメン発見伝でも太鼓判やで
ラーメン発見伝でも太鼓判やで
430: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:52:18.10 ID:kE5nxuj30.net
津南町に観光来てくれよな〜頼むよ〜(ねっとり)
447: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:53:31.69 ID:OSIEfq190.net
>>430
ヒマワリ畑はもう少しガンバレ
ヒマワリ畑はもう少しガンバレ
441: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:53:00.99 ID:6Ca2eaiS0.net
478: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:54:58.00 ID:5bvY0pHw0.net
>>441
行楽シーズンは家族連れで混んでたんだけどなあ パターゴルフとかあった
行楽シーズンは家族連れで混んでたんだけどなあ パターゴルフとかあった
432: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:52:23.64 ID:B1sLVNvVa.net
新潟の温泉けっこう泉質豊富よなあ
ワイもすんでた頃下越の温泉回りまくったわ
ワイもすんでた頃下越の温泉回りまくったわ
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:53:49.40 ID:rByizha7d.net
>>432
月岡温泉入って硫黄臭くなろうや
月岡温泉入って硫黄臭くなろうや
472: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:54:43.14 ID:3eEM6wH30.net
>>450
埼玉民やけど月岡温泉半年に一回は行くわ、泊まらないけど
あと咲花温泉
埼玉民やけど月岡温泉半年に一回は行くわ、泊まらないけど
あと咲花温泉
503: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:56:11.80 ID:B1sLVNvVa.net
>>450
胎内は月岡もええし塩の湯温泉もよかったで
西方の湯の源泉がワイが知った頃には変わってて残念やったが
胎内は月岡もええし塩の湯温泉もよかったで
西方の湯の源泉がワイが知った頃には変わってて残念やったが
530: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:57:25.81 ID:OCdUXw8I0.net
>>450
華凰はガチやね
華凰はガチやね
453: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:53:52.04 ID:4m75qnVD0.net
枝豆すこ
なお何故か県外へは輸出されん模様
なお何故か県外へは輸出されん模様
466: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:54:33.61 ID:icqf1NuNp.net
>>453
消費期限が1週間やからね
黒崎茶豆はうまいから一度食うべき
消費期限が1週間やからね
黒崎茶豆はうまいから一度食うべき
487: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:55:21.16 ID:D2PJ3C7TM.net
>>453
鮮度が落ちた枝豆とがカスだから仕方がないね
だだちゃ豆とか喜んで仕入れるならもっと近場のを仕入れて鮮度重視にした方がいいってのに
鮮度が落ちた枝豆とがカスだから仕方がないね
だだちゃ豆とか喜んで仕入れるならもっと近場のを仕入れて鮮度重視にした方がいいってのに
460: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:54:09.74 ID:YBs8c0X10.net
地元新潟市やけどマジで上越の方とかはわからんわ
というか旧新潟市以外何がどこにあるのかほぼ全くわからん
亀田新津五泉安田燕三条新発田くらいやわ道わかるの
というか旧新潟市以外何がどこにあるのかほぼ全くわからん
亀田新津五泉安田燕三条新発田くらいやわ道わかるの
521: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:57:06.48 ID:icqf1NuNp.net
>>460
新潟県民みんなそんな感じよな
新潟市とか長岡市まで離れ過ぎやし
ちな上越民
新潟県民みんなそんな感じよな
新潟市とか長岡市まで離れ過ぎやし
ちな上越民
546: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:58:03.46 ID:yq9hrg5MH.net
>>521
上越民とか新潟市に行くの?
上越民とか新潟市に行くの?
571: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:59:13.59 ID:icqf1NuNp.net
>>546
行かんね
新幹線出来てからますます行かんわ
ずっと長野方面やし
行かんね
新幹線出来てからますます行かんわ
ずっと長野方面やし
467: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:54:33.99 ID:6Ca2eaiS0.net
ここらへんはラーメンより蕎麦やで
新潟市付近はしらん
新潟市付近はしらん
491: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:55:39.87 ID:5bvY0pHw0.net
473: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:54:45.43 ID:5wbzRui50.net
温泉ならまつだい芝峠によくいってたわ
486: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:55:19.83 ID:Ht8sFhP50.net
>>473
今後の参考にしたいので詳しく教えてクレメンス
今後の参考にしたいので詳しく教えてクレメンス
559: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:58:40.10 ID:5wbzRui50.net
>>486
雲海の湯はええで
雲見下ろせるんや
雲海の湯はええで
雲見下ろせるんや
600: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:00:36.29 ID:Ht8sFhP50.net
>>559
めちゃくちゃ行ってみたいンゴ…
めちゃくちゃ行ってみたいンゴ…
606: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:00:54.14 ID:+Goq+PZ3d.net
>>559
サウナのタオル替えないからケツ汗でびちゃびちゃなの嫌ンゴねぇ…
サウナのタオル替えないからケツ汗でびちゃびちゃなの嫌ンゴねぇ…
476: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:54:50.56 ID:LtzFvN/Td.net
県内の日帰り温泉、だいろの湯が断トツでくっさいで
500: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:56:00.43 ID:Ht8sFhP50.net
>>476
どういう意味で臭いんや?
温泉の成分が?それとも掃除してなくて?
どういう意味で臭いんや?
温泉の成分が?それとも掃除してなくて?
556: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:58:25.31 ID:LtzFvN/Td.net
>>500
成分や。どろっとしてるのが分かるくらい硫黄たっぷり
ウンコ漏らしてもわからんで
成分や。どろっとしてるのが分かるくらい硫黄たっぷり
ウンコ漏らしてもわからんで
586: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:59:56.82 ID:Ht8sFhP50.net
>>556
草
ワイの近所にも松代(まつしろ)温泉とかいう白いタオルお湯の中に入れると色が落ちなくなる温泉あるけどあんな感じかw
草
ワイの近所にも松代(まつしろ)温泉とかいう白いタオルお湯の中に入れると色が落ちなくなる温泉あるけどあんな感じかw
502: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:56:07.81 ID:yq9hrg5MH.net
へぎそばは小千谷のイメージなんだが
522: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:57:06.53 ID:6bFqbT2lp.net
夏になったらお邪魔するンゴwwwwwww
よろしくニキーwwwwwwwwww
ち長野
よろしくニキーwwwwwwwwww
ち長野
534: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:57:44.78 ID:5bvY0pHw0.net
>>522
長野の人はよく魚買いにくるってきいたことあるな
長野の人はよく魚買いにくるってきいたことあるな
557: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:58:36.74 ID:Ht8sFhP50.net
>>534
道の駅新井の生鮮市場にはよくお世話になってるわ
道の駅新井の生鮮市場にはよくお世話になってるわ
558: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:58:39.59 ID:6On7UPNtd.net
南区おるけど移動不便すぎや
580: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:59:33.30 ID:d4o+r+kG0.net
>>558
せめて新潟交通線残ってればな
せめて新潟交通線残ってればな
647: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:03:25.39 ID:6On7UPNtd.net
>>580
駅が近くにないから電車なんか何年も乗らないことがあったわ
ホンマ凧合戦しかない場所や
駅が近くにないから電車なんか何年も乗らないことがあったわ
ホンマ凧合戦しかない場所や
569: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 20:59:09.46 ID:AxD+iY+M0.net
酷道あるんか?
610: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:01:04.74 ID:Ht8sFhP50.net
>>569
403号、405号は酷道や
403号、405号は酷道や
593: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:00:23.77 ID:NpO/nMPn0.net
十日町駅前にある天ぷらやもうまかったわ
616: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:01:33.06 ID:Ez6+Ejjqa.net
旧守門のワイ回避
626: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:02:04.64 ID:aGAQInxF0.net
>>616
雪積もったか?
雪積もったか?
639: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:02:57.54 ID:Ez6+Ejjqa.net
>>626
1mも積もらんかったな
1mも積もらんかったな
670: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:04:40.95 ID:aGAQInxF0.net
>>639
ファッ!?
ワイも近辺やがそれはないンゴ
白くもならなかったンゴよ
ファッ!?
ワイも近辺やがそれはないンゴ
白くもならなかったンゴよ
726: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:08:30.37 ID:Ez6+Ejjqa.net
>>670
小出とかは確かに積もらんかったな
小出とかは確かに積もらんかったな
640: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:03:02.13 ID:Ht8sFhP50.net
675: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:05:21.13 ID:lcYUcwVBd.net
>>640
温泉有能
温泉有能
695: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:06:41.04 ID:ShbIar7U0.net
北陸新幹線のお陰でスキー好きなワイは早く行けるようになったからうれC
飯山まですぐや
飯山まですぐや
714: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:07:49.06 ID:Ht8sFhP50.net
>>695
ガーラ湯沢行けばええやん
ガーラ湯沢行けばええやん
730: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:08:50.98 ID:ShbIar7U0.net
>>714
ガーラは初心者向けやし
ガーラは初心者向けやし
754: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:09:52.95 ID:Ht8sFhP50.net
>>730
そうなんか
戸狩とか野沢行ってるんか?
そうなんか
戸狩とか野沢行ってるんか?
880: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:17:51.68 ID:ShbIar7U0.net
>>754
せやせや
せやせや
910: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:19:37.83 ID:Ht8sFhP50.net
>>880
新幹線でスキー場行ってるニキか
ひとつ聞きたいことあるんやが用具はレンタルしてるん?
それとも持ち運んでるん?
新幹線でスキー場行ってるニキか
ひとつ聞きたいことあるんやが用具はレンタルしてるん?
それとも持ち運んでるん?
969: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:22:25.07 ID:ShbIar7U0.net
>>910
昔からやってるから用具は全部持ってるで
しかもあそこ年間パスがクッソ安いから1週間近くいても大した金額にはならない
昔からやってるから用具は全部持ってるで
しかもあそこ年間パスがクッソ安いから1週間近くいても大した金額にはならない
746: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:09:39.20 ID:6iV3JitP0.net
雪が積もったら遅刻して良いとかあるん?
771: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:11:10.85 ID:a26zeSCs0.net
>>746
電車はOK、バスはダメなところが多い
電車はOK、バスはダメなところが多い
794: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:12:32.17 ID:nEEbOFWI0.net
>>746
電車通学でなら普通に許されるで>大雪で遅刻
むしろ日常
電車通学でなら普通に許されるで>大雪で遅刻
むしろ日常
761: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:10:18.59 ID:dq2jgRz10.net
>>746
田植え休みと稲刈り休みもあるで
田植え休みと稲刈り休みもあるで
764: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:10:25.04 ID:d4o+r+kG0.net
>>746
越後線すーぐ止まるから遅刻は頻繁にしてたわ
越後線すーぐ止まるから遅刻は頻繁にしてたわ
780: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:11:46.66 ID:6iV3JitP0.net
>>761
>>764
羨ましいわ
ワイの実家は雨ばっかやから大雨警報出ても休みにならんし
>>764
羨ましいわ
ワイの実家は雨ばっかやから大雨警報出ても休みにならんし
784: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:11:54.95 ID:mX7hQ82eM.net
>>764
高校時代無遅刻無欠席の偉業を越後線使いながら達成したやで
雪が降りすぎて休校になった日も無遅刻で通った模様
しかも、市内から巻きの方へ
高校時代無遅刻無欠席の偉業を越後線使いながら達成したやで
雪が降りすぎて休校になった日も無遅刻で通った模様
しかも、市内から巻きの方へ
788: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:12:07.07 ID:wU3asq+10.net
>>764
なお新大は配慮してくれん模様
なお新大は配慮してくれん模様
808: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:13:28.11 ID:qN9fFcvxd.net
>>764
大戦犯特急いなほ
風に弱すぎるんじゃあいつ
雪降った日はいなほを運休した方がマシなレベル
大戦犯特急いなほ
風に弱すぎるんじゃあいつ
雪降った日はいなほを運休した方がマシなレベル
838: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:15:21.65 ID:koRYqoRm0.net
>>808
脱線しちゃうからね、仕方ないね
脱線しちゃうからね、仕方ないね
765: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:10:31.00 ID:V4cbG2C+0.net
新潟出たいわ…
769: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:11:03.36 ID:95ZFPDOZ0.net
>>765
ワイ埼玉、新潟県民が羨ましい
酒旨いし魚旨いし最高やん
ワイ埼玉、新潟県民が羨ましい
酒旨いし魚旨いし最高やん
799: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:12:44.49 ID:aGAQInxF0.net
>>769
車が必需品、雪降るから塩カルめっちゃ道路にまくからすぐ錆びる
雪下ろしぐうめんどくさい
これだけ我慢できればええとこやで
車が必需品、雪降るから塩カルめっちゃ道路にまくからすぐ錆びる
雪下ろしぐうめんどくさい
これだけ我慢できればええとこやで
823: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:14:28.60 ID:95ZFPDOZ0.net
833: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:15:05.61 ID:/e7buI+dM.net
>>823
風も死ぬほど強くて寒いぞ
風も死ぬほど強くて寒いぞ
950: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:21:28.68 ID:Ht8sFhP50.net
ワイ長野県民でこのスレ立てたんやけど完走しそうで草
977: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/11(月) 21:22:55.74 ID:G0Ce0ZL0a.net
>>950
長野は野菜羨ましいで
夏は新潟に遊びに来てくれや
長野は野菜羨ましいで
夏は新潟に遊びに来てくれや
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1460373259/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : (゚ω゚)投稿日:2016年04月22日 08:13 ▼このコメントに返信 ♪₍₍(ง・。・)ว⁾⁾♪♪₍₍ ᕕ(・。・ )ᕗ⁾⁾♪
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 08:22 ▼このコメントに返信 新潟行きたくなってきた
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 08:33 ▼このコメントに返信 大地の芸術祭は、
ワケがワカランのがいい。
しかも、丁度今の時期、
現代美術新幹線なんてのも走ってるし。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 08:47 ▼このコメントに返信 画像の地図に名前が載ってる所に住んでるけど赤丸の辺りはマジで魔境なんだよなぁ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 08:50 ▼このコメントに返信 秘境すぎぃ!とかいいつつめっちゃ詳しい>>1に草
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 08:56 ▼このコメントに返信 ワイ元直江津民
懐かしすぎて涙
祇園祭に遊びに来てクレメンス
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 08:58 ▼このコメントに返信 ただの宣伝やんけw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 09:05 ▼このコメントに返信 五泉市は各方面のアクセス的に素晴らしい立地やで!
三条方面1時間以内、新潟1時間以内、新発田1時間程度
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 09:09 ▼このコメントに返信 長野県民、とくに北信民って新潟好きだよな
わいも新潟は好き
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 09:11 ▼このコメントに返信 >>466
黒崎×
黒埼○な
これ間違うと黒埼行ったら袋叩きにあうで
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 09:19 ▼このコメントに返信 北越急行の鍋立山トンネルは完成まで22年かかったという魔界
後で調べると泥火山をぶち抜いてにっちもさっちもいかなかったらしいな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 09:23 ▼このコメントに返信 新発田〜新潟〜燕三条〜長岡
この辺くらいはまだ栄えてる方
それ以外は本当にクソ田舎だからな!
雪は多いし、かと言ってスキースノボ向きの良質な雪質じゃないし
温泉も湯沢月岡瀬波以外はどこもショボイ
山岳地帯多い癖に隣県で言うと志賀高原や上高地の様な景勝地が皆無
NGT48()とかクソ恥ずかしいから辞めて下さい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 09:26 ▼このコメントに返信 仕事で新潟来て新潟駅周辺に住んでるけど環境良すぎや。あとラーメンとか飯がとにかく美味い。日本酒も美味い。新潟に来るやつは大体最初は太るわな笑
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 09:27 ▼このコメントに返信 ああぁ〜!新潟行きたいいいい!
もう何年も行ってないなぁ…
入広瀬とか行きたい。六十里越えはGW頃には通行止め解除になるんだろうか?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 09:30 ▼このコメントに返信 下越民にとっては新潟市以外全部秘境だよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 09:32 ▼このコメントに返信 はくたかは今や新幹線として大出世の模様
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 09:39 ▼このコメントに返信 ふつうに興味湧くスレになってて草
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 09:47 ▼このコメントに返信 埼玉だけど、周りに新潟から出てきた人多すぎ。
若い人からおっさんまでいる。
みな故郷を捨ててきたらしい。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 09:54 ▼このコメントに返信 新潟県民ってなんだかんだ言って新潟大好きだよな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 09:55 ▼このコメントに返信 松之山温泉に有る、おばちゃんがやってるラーメン屋さんお勧め!アゴだしで旨いぞ!
元柏崎市民で冬に単車に乗れないから高校卒業して東京に出てきた。地元にいた頃は長野ばっかり行ってたけど、帰省したら地元の山道ばっかり探索するように成ったわ。新しい発見がいっぱい!新潟広すぎ!離れて気が付く地元の良さだな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 10:01 ▼このコメントに返信 ※3
オリエンテーリング気分で回るのが面白いよな。案内図見ながら探して発見する楽しさが有るよね!「なんでこんな所に村が有るんだ?」って感じだよね!本当に楽しいよ!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 10:25 ▼このコメントに返信 廃校から響き渡るチャイムの音。
いや、誰かのイタズラだろうけど、心臓止まるかと。
誰だ!って怒鳴って回りを捜索したけど全然人気無かったから怖かったわ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 11:01 ▼このコメントに返信 県央辺りも話題にしてくれよな!
まじでなんもないけど!
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 11:07 ▼このコメントに返信 隣町の出身だけどここのヤバさは他にある。妹が看護師なんだが、松之山あたりの「血」の濃さはすごいと言ってた。こんな土地は全国でもまれだと。血濃ゆいてんは親族間結婚のことね。全国トップレベルの自殺率(精神疾患)はこれに影響しているんじゃないかと研究されているとのこと。まぁ自殺なら豪雪地帯ではザラだけど。
あと「婿投げ」っていう、その年の婿を、雪の崖から村の人たちが放り投げる珍しい風習がある。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 11:30 ▼このコメントに返信 桜は新潟市内ならやすらぎ堤かな
のんびりさんぽに持って来いだお
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 11:31 ▼このコメントに返信 他県から来て住んでるけど陰湿ってのはまあ確かに…と思うわwでもまあ新潟市やったら不便もないし食い物も美味いしええとこやで
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 11:33 ▼このコメントに返信 津南町民のワイ参上。みんな遊びに来てくれよ。でもひまわり畑はショボイから行かんでもええで。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 12:22 ▼このコメントに返信 >>27
つなっぺ「お前雪下ニンジンでぼこるは・・・」
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 12:35 ▼このコメントに返信 まつだい出身だけどいいところだよ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 12:58 ▼このコメントに返信 北魚沼郡湯之谷村産まれだけどもう村ないんだってな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 12:59 ▼このコメントに返信 なんでこいつらこんなに詳しいんだ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 20:27 ▼このコメントに返信 実家が新潟市で二十年以上住んでるけど雪下ろしなんて一度もしたことないぞ
新潟のどこに住んどんねん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 21:16 ▼このコメントに返信 新潟県人は美人とブスが両極端だよな
あとソースカツ丼がB級グルメらしいけど全然知らん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 21:59 ▼このコメントに返信 米33
B級グルメははイタリアンだぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月22日 22:22 ▼このコメントに返信 このスレ別のまとめでも読んだけど
別のまとめより好意的な感じで嬉しい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月23日 00:20 ▼このコメントに返信 20年位前に派遣で長岡界隈の工場に行きかけたことあるけど
一番近いコンビニが徒歩40分・一番近い自動販売機まで徒歩20分
まさに蛸部屋で強制労働の気分がしたわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月23日 09:39 ▼このコメントに返信 東頸城郡ー!