- 1: ニールキック(長野県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:36:41.21 ID:7Pf8CUtW0.net
-
日本付近はあす29日からあさって30日の明け方にかけて、西高東低の冬型の気圧配置となり、上空に強い寒気が流れ込んでくる見込みとなっています。
このため、群馬県北部や長野県北部・中部の標高の高いところを中心に雪が降り、積雪となるおそれがあります。
標高の高い峠道などでは、路面の凍結による交通障害に注意が必要です。
車で外出を予定されている方は、タイヤチェーンなどの滑り止め対策の準備をご確認ください。
【雪の予想】(〜29日18:00、多いところ)
10cm :長野県北部
大北地域山沿い
長野地域山沿い
長野飯山地域
5cm :長野県中部
乗鞍上高地地域
松本地域の聖高原周辺
上田地域の菅平周辺
※群馬県の標高の高い峠道なども積雪のおそれ
〔季節はずれの雪〕群馬・長野で積雪のおそれ 峠道の凍結に注意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00000007-rescuenow-soci
- 6: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:39:23.42 ID:y6EM04Ju0.net
-
┌[ ゚д゚ ]┐ カキーン
- 2: ニールキック(長野県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:36:59.17 ID:7Pf8CUtW0.net
-
もうノーマルタイヤに変えてしまったよ!
- 10: ラ ケブラーダ(東日本)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:40:52.68 ID://o0+S4QO.net
-
今年は夏中止
- 9: 閃光妖術(アラビア)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:40:38.23 ID:m8y74jrt0.net
-
平野部だがこたつに入ってるわ
- 12: アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:42:01.31 ID:2tHDvqr00.net
-
オールシーズンでスタッドレスの俺に死角はない
- 13: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:42:55.94 ID:y6EM04Ju0.net
-
志賀草津道路とかが面倒になるだけか
- 15: バーニングハンマー(新潟県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:44:01.97 ID:AUsMiDOt0.net
-
天気は空気読めよ
- 18: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:45:13.32 ID:u9OLBsYl0.net
-
今沖縄にいるけど肌寒いよ
21度しかない
- 19: スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:46:05.47 ID:Tlp/TLpg0.net
-
まだこたつしまえないな
- 21: 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:47:05.80 ID:YnIF8xvt0.net
-
明日、札幌から長万部方面に一泊ツーリングするんだけど、気温10度で走行するなんて凍死できる。
明日の夜は峠が雪だそうで、帰りに溶けてないと更に死ねる。
キャンセル料払ってでも中止した方が良いかも。
- 49: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 20:07:09.08 ID:JWR6ITqQ0.net
-
>>21
北海道はまだ雪が降っているだろ?
- 55: 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 20:10:37.21 ID:YnIF8xvt0.net
-
>>49
道央道南には降ってねえよ。
- 60: ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 20:16:25.35 ID:i+M0BEDo0.net
-
>>55
北海道長期旅行してた時、今の時期だったかな
ホテルで見てたTVの天気予報で○○地方は最高気温5度!春の陽気ですね!!つっててクソワロタ思い出
- 22: アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:47:38.48 ID:zJiPVBoN0.net
-
こたつは片付けたがファンヒーターがある。
車のタイヤは、履き潰すつもりで冬タイヤのままだ。
雪でもアラレでも好きなだけ降れや!
- 27: ボマイェ(北海道)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:49:38.23 ID:fRnMe76R0.net
-
雪とかどこの田舎だよ
- 28: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:49:51.96 ID:Z8MrvOnG0.net
-
GWは田舎の鹿児島に帰るのだが
雪が降らないかな〜火山灰は飽きたよ
- 33: シャイニングウィザード(千葉県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:52:03.54 ID:UIoxpzR/0.net
-
長野の温泉捗りそうだな
- 39: キングコングニードロップ(栃木県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:59:52.70 ID:Go+FZcPD0.net
-
釧路も雪の予報だな
- 34: ファイヤーバードスプラッシュ(長野県)@\(^o^)/:2016/04/28(木) 19:57:18.05 ID:KX7KSjY40.net
-
ノーマルタイヤに履き替え済みの別荘族が阿鼻叫喚の地獄絵図
【イチオシ】事前登録者数だけで20万人を突破!期待の国産RPG

【イチオシ】ARIAの世界へようこそ!好評配信中のヒーリング系リズムゲーム
元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461839801/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:41 ▼このコメントに返信 人生の半分が雪害に苦しむところに住んでいる人って何が楽しいの?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:47 ▼このコメントに返信 あす平湯行ってこようかとおもったんだがノーマルやばいんか
国八食堂で帰って荘川経由にするか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:47 ▼このコメントに返信 それが普通だから苦しんでるって感覚はないと思う
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:48 ▼このコメントに返信 311の時も、3月にしてはやけに寒かったな。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:50 ▼このコメントに返信 北海道ツーリングするなら10度前後は夏でも見越しておくべきだけどな。
毎年真夏にメッシュジャケで行って後悔してるやついるし。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:52 ▼このコメントに返信 毎年この時期に野反湖行くけど、結氷してる時ある
雪降るかな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:54 ▼このコメントに返信 バイクで気温10度なんて東京の冬でもマシなレベルだろ
ちゃんと防寒できないならバイク乗ってんな
いつか死ぬぞ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:56 ▼このコメントに返信 ※5
まさに夏にそれで行ってオンネトーあたりで凍死しかけたことある
最寄りのユニクロが50km先とか出て意識が遠のいた
カッパ最強
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:59 ▼このコメントに返信 雪道でも自転車やバイクから降りようとしない危険な人々の衝撃映像を御覧ください
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 22:59 ▼このコメントに返信 熊本にさらに追い打ちをかけるのかorz
もうなんなんだよぉ・・・
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:06 ▼このコメントに返信 おいおい、GWに志賀草津へツーリングなんだが、、、
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:07 ▼このコメントに返信 米10
熊本さんですか?大変そうですが頑張って!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:17 ▼このコメントに返信 別にエアコンと床暖房あるから、どうでもいい。
こう書いとけば、無駄な事でしかないから、雪ガスライティング辞めるだろ。
アホくさ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:41 ▼このコメントに返信 (´-`).。oO(寒いのに帰りが遅くて締め出されたった....)
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:45 ▼このコメントに返信 コメの謎の上から目線定期
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:46 ▼このコメントに返信 長野や群馬に雪が降るからってなんだっちゅうんだよ。大げさなタイトルだなぁ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月28日 23:57 ▼このコメントに返信 北海道では軽く積もると天気予報で言ってるし
GWでツーリングしてる人は気をつけて
道東・道北に行く人は特に注意
GW中の降雪は数年に一度あるから
特段珍しいことでもないんだが
やっぱり嫌だ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:01 ▼このコメントに返信 家から出ないワイ、高みの見物
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:05 ▼このコメントに返信 まだ4月だよ?雪降ってもおかしくない。
去年は6月に降ってたし平気平気。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:08 ▼このコメントに返信 ※1
人生の半分は日熱射病に怯え、梅雨時期はじめじめと鬱陶しくてカビだらけになって、春は春で杉花粉に悩まされるお前も何が楽しいの?。こちらは更にゴキブリも居ないぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:18 ▼このコメントに返信 旭川近郊降って来ました☃
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:31 ▼このコメントに返信 北海道は気の毒だけどこの時期に30℃越えるよりええわ
西日本はカラっとした晴れになりそう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:35 ▼このコメントに返信 いやいやいや…
数日前に夏日だっただろ、どうなってんのw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月29日 00:47 ▼このコメントに返信 いくら暖かくてもちょっと寒気が通れば、この時期は普通にある
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月29日 01:53 ▼このコメントに返信 この時期に雪かよ
って、見たら5cmの予定かよ
履き替えなくてよかったぁ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年04月29日 09:15 ▼このコメントに返信 山間部の話だから、山越えする人は注意しましょうって事。
この時期は、雪は降らずとも道路が凍る事は毎年あるんだから分かる人は分かる。