- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:35:56.44 ID:bN6z841i0.net
-
十勝管内鹿追町の陸上自衛隊然別演習場で23日、北部方面後方支援隊(恵庭)が空包を撃ち合う想定の訓練中に実弾が発射され、
隊員2人が軽傷を負った事故で、隊員には全て実弾が手渡されていた可能性の高いことが24日、北部方面総監部(札幌)への取材で分かった。
実弾を撃った隊員は複数おり、計数十発が発射されたことも判明した。総監部は実弾が渡された経緯などを調べている。
陸上幕僚監部広報室によると、陸自で空包を撃つ訓練中に実弾を発射したのは初めて。
総監部によると、23日の訓練に参加したのは後方支援隊に所属する第310輸送中隊(札幌)の31人。
演習場内の道路を走る車両が途中で襲撃されたという想定で、89式小銃(口径5・56ミリ)で空包を撃ち合う訓練だったが、
二手に分かれて銃を撃った際、双方から実弾が発射されたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160524-00010002-doshin-soci
- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:36:26.08 ID:43W01yHod.net
-
草
- 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:36:28.25 ID:1vvlnbpR0.net
-
殺し合いやんけ
- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:37:29.82 ID:hkaUzSrPa.net
-
敵は味方の中におるんやで
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:37:39.29 ID:R71wCYLod.net
-
ヒエッ…
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:36:59.07 ID:0nruFGG60.net
-
空砲が実弾とすり替えられてた事件やで
- 10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:37:39.14 ID:CGPUQCNjd.net
-
実戦が一番経験値効率ええからしゃーない
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:37:49.60 ID:NdF7sI9O0.net
-
そら戦争になれば実弾撃つんだから経験しておいたほうがええやん
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:37:56.64 ID:iSZ8hdA8r.net
-
工作員の仕業やろ
- 16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:37:57.95 ID:uNNrTG0r0.net
-
双方撃ってるのがヤバい
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:38:25.72 ID:L1nWGz7Qr.net
-
これ死人出てたら大問題やろ
- 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:40:07.78 ID:JTRsLRC50.net
-
>>19
死人出てたら大問題だが
これで死んでないのも逆におかしいんやで練度低すぎやろ
- 39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:40:57.92 ID:R71wCYLod.net
-
>>28
そら弾なんて適当にバラ蒔いて相手の進行止めれればええって考えやし
- 20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:38:33.34 ID:pJNahvkV0.net
-
ダイハード2かな
- 21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:38:48.23 ID:NdF7sI9O0.net
-
昔の自衛隊なんか空砲でさえなく口で「パーン!パーン!」言い合ってたんだからかなり進歩したな
- 22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:38:51.80 ID:m9zwwRaUd.net
-
緊張感を持たせなアカン
- 24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:38:59.28 ID:0nruFGG60.net
-
ソース見ると89式突撃銃で20mで打ち合ってるけど普通もっと遠いやろ
20mって拳銃でもプロなら当てられるやろ
- 27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:39:58.31 ID:NdF7sI9O0.net
-
>>24
拳銃のプロってジョンウェインかな?
- 37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:40:52.13 ID:lkLvK+3I0.net
-
>>24
拳銃で相手狙える範囲は6m程度らしいで
それ以上は相手が無警戒の場合に限る
- 25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:39:34.98 ID:pkUVKO7Md.net
-
殺し合いして生き残った精鋭部隊作ればええやん
- 29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:40:12.02 ID:e9E85SA3a.net
-
塹壕戦かな?
- 31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:40:23.54 ID:3D5wGsZq0.net
-
やっぱり実戦で鍛えるのが一番ええやからね
- 32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:40:34.68 ID:NdF7sI9O0.net
-
「勝負じゃあああああああああ」
- 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:40:37.99 ID:/YebTTlb0.net
-
実弾撃たれて軽傷で済むんかやるやん
- 36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:40:47.16 ID:pYyllNh30.net
-
内戦やんけ
- 42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:41:27.13 ID:NdF7sI9O0.net
-
これは入隊希望者増える予感
- 44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:41:52.97 ID:KTMU/edk0.net
-
当たるまで気づかんかったんか
- 50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:42:25.84 ID:cJnXxH/zd.net
-
弾込める時弾倉見りゃ気づくやろ…
- 55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:43:02.10 ID:1tPmNyzkK.net
-
なんで実弾入ってたんや?
- 58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:43:27.05 ID:3D5wGsZq0.net
-
>>55
血が騒いだんやろうなぁ
- 61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:43:45.48 ID:HhaII5kD0.net
-
>>55
それを調査中なんや
撃ち合いの訓練するのに何で実弾配ったアホがおるのかってのがメインの問題
- 75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:46:31.25 ID:1tPmNyzkK.net
-
>>61
大問題だよなぁ
恐ろしい事やで
- 72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:45:34.79 ID:NdF7sI9O0.net
-
>>55
ユーチューバー自衛官「演習だけど実弾撃ってみた」
- 74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:46:30.38 ID:tq0kRiQPa.net
-
>>72
逮捕されるとしたら弾管理してた奴やろ
- 56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:43:09.33 ID:tq0kRiQPa.net
-
31人で数10発なら1人あたり1〜3発やし当たらなくてもしゃーない
- 63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:44:19.56 ID:asrXMny20.net
-
>>56
一人が撃ったところで気づいたんやろな
- 57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:43:23.46 ID:UIv8V9Tv0.net
-
簡単に当たると思ってるひきFPSオタなんj民多すぎ
- 66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:44:35.14 ID:14+ElO/E0.net
-
弾頭見れば分かりそうなもんやけど
見なかったんか?
- 73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:46:27.97 ID:zNcpG+ID0.net
-
>>66
昔は自分で弾込めしたけど、今は装填した状態で弾倉渡されるとかあるんかな?
自分でやってたら絶対わかると思うんだよね。
- 69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:44:59.12 ID:tssJ6t8ua.net
-
自衛隊の弾管理してる会社の記帳がガバガバで理論在庫より実在庫のほうがめっちゃ多かったって事件あったよな
- 59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:43:36.02 ID:11lRD7uc0.net
-
試されとるな
- 33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:40:35.35 ID:gcHc5JlE0.net
-
トラウマになるわ
- 30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:40:15.89 ID:scgdxzgl0.net
-
これは演習ではない
繰り返す、これは演習ではない
【イチオシ】期待の和風ファンタジーRPGが登場!超豪華声優陣にも注目

【事前予約】爽快感抜群のアクションバトル!
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464026707/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:17 ▼このコメントに返信 何かとてつもないテロが被害軽微で済んだってだけだろ
もう報道されんやろなあ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:19 ▼このコメントに返信 チャッキ―かな?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:22 ▼このコメントに返信 ヘボすぎて草
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:24 ▼このコメントに返信 米軍もやらかしてたな
あっちはヘリに穴開けただけで済んだけど
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:25 ▼このコメントに返信 よく考えるとおかしいよな。
一丁ならまだわかるけど、訓練で弾の入った銃を何丁も渡すなんてミスどころじゃないわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:25 ▼このコメントに返信 ソース元見たけどまだ実弾と確定したわけじゃないのね(アダプターがはじけ飛んだ可能性あり)
すべて実弾だったとしたら恐ろしいな
その場合、遠くで制圧射撃し始めた隊員から実弾飛んできてびっくりしただろうに
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:26 ▼このコメントに返信 弾が1発でも足りないと全隊総出で探す陸自で
これはありえへん事故やね
担当者のみならず上官まで辞表を出すレベル
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:27 ▼このコメントに返信 内部スパイの可能性大
K国か?C国か?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:28 ▼このコメントに返信 ※8
なに!?それはホントか!
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:29 ▼このコメントに返信 空砲設定だから撃つ方も真面目に狙ってない。
ちゃんと狙ってる馬鹿がいなくて良かったとしか言えない。ミリオタ上がりの奴だと、こういう時に馬鹿正直に狙いつけてたりするので。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:32 ▼このコメントに返信 最初は威嚇じゃね
20メートルの距離で誰も当たらない方が奇跡
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:36 ▼このコメントに返信 本当の戦闘の時に空砲よりはいい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:40 ▼このコメントに返信 米9
在日特権で公務員になりやすいってのは皆様ご存知の通り。
自衛官なんて在日のすくつよ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:41 ▼このコメントに返信 これって間違えなく安保法案の影響なんだが・・・
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:44 ▼このコメントに返信 米13
なんでこういう馬鹿が湧くのか理解に苦しむ。自衛官は日本国籍有しないとなれないんだが。
これは馬鹿な日本人が起こした事故だよ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:45 ▼このコメントに返信 全部実包なら一発目の着弾でわかるだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:46 ▼このコメントに返信 ブランドン・リーかよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:47 ▼このコメントに返信 米15
こういうやつらは日本の都合悪いところは全部他国にケツ持ってもらおうって考えで、
人のせいにするしか解決方法がないからいつまでも成長しないのでしゃーない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:48 ▼このコメントに返信 口でバンバンは今も言うけどな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:48 ▼このコメントに返信 本文24
安全距離が20mってだけで、当時の実射距離は分からんぞ。
多分、照門の射距離300で設定していて、実際にはもっと近距離での交戦だったんだろう。これだと、殆どの弾は頭上を飛んでいく。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:48 ▼このコメントに返信 空砲でもちゃんと狙うようにして撃つ人とかいたらやばかったな
まあ何はともあれ軽傷でよかった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:48 ▼このコメントに返信 死者が出てないって当たらないもんだな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:48 ▼このコメントに返信 模擬誘導弾を戦車に撃ち込む訓練だったらw
そして模擬弾を戦車が歩兵に撃ち込む訓練だったらw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:49 ▼このコメントに返信 米13
なにそれしらね
報道関係に入り込んで、入ったら身内を次々と呼ぶ作戦で報道管制引くに至っているってのは知ってるけど
生活保護を受けていたら公務員にあたるのか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:53 ▼このコメントに返信 実弾撃って軽傷で済むという理屈がよくわからん。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:55 ▼このコメントに返信 流石にあり得ない事態
ホントに実弾で撃ち合いしてたなら方面総監の首すら飛びかねん
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:58 ▼このコメントに返信 米18
君を見るとよく分かるな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:58 ▼このコメントに返信 米25
直撃じゃないんだろうな小銃だと直撃したらえぐられるだろう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 19:59 ▼このコメントに返信 練度低いんじゃなくてアタッチの問題
アタッチっていうのは空砲を撃つ際に銃口を塞ぐアイテムな
ちなみにこの部隊は後方支援だから前線でドンパチやる戦闘集団とはちがう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:01 ▼このコメントに返信 日本でも特殊部隊は仲間を標的の横に立たせて拳銃の実弾射撃やってるなんて噂があったけど、現実だったとは。
むしろ仲間が標的だったとは。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:01 ▼このコメントに返信 いい経験になったやろ(^u^)
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:04 ▼このコメントに返信 当たってから怪我人でてるんちゃうん?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:05 ▼このコメントに返信 共産のアカい手先に入り込まれてるみたいだしその辺の連中の仕業やろなぁ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:05 ▼このコメントに返信 米29
空砲って言ってもかけらが散って危ないだろうな(さすがに正面に人は居ないだろうけど)と思っていたけど、
そんなアイテムがあるんだ
じゃあそれを撃ち抜いたのか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:05 ▼このコメントに返信 米13みたいなのがいう嫌いなヤツラと同じ穴のムジナになっとるってわからんのだろうな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:08 ▼このコメントに返信 米33
公安にとってはいい目印だな
浮きが沈んだどのタイミングで釣るかはその辺の連中しだい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:08 ▼このコメントに返信 米35
もはや、韓国の「何かあったら同胞認定」を笑えないな…
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:14 ▼このコメントに返信 何やってんの
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:15 ▼このコメントに返信 これ仲間内の遊びでやってるんちゃうん?
なんか自衛隊とか感覚が麻痺してそう
何万人と隊員いたら面白半分に実弾使うやつもいるやろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:24 ▼このコメントに返信 硬式戦車道かよww
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:34 ▼このコメントに返信 普段から銃触ってるんだから撃ってすぐ「あれ、これ空砲じゃなくて」って気付いたんだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:37 ▼このコメントに返信 これ歴史的な事件じゃね?
終戦以降初めての日本国での実戦だなwwwwwwwwwwwwwww
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:38 ▼このコメントに返信 これもネズミの仕業か…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:39 ▼このコメントに返信 >>2人のけがはかすり傷で、実弾ではなく、破裂したアダプターが当たった可能性もある。
まだ分からんよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:41 ▼このコメントに返信 箱の中身がすりかえられていたん?
うっかりなのか工作員なのか
どっちにしろえらいこっちゃ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:42 ▼このコメントに返信 ※13
無いからwwww 片親が日本人のやつなら居たがな。さらっと嘘つかないでwwww
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:45 ▼このコメントに返信 その程度で済んでよかった
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:47 ▼このコメントに返信 輸送か、普段触らんからやりかねんな。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 20:53 ▼このコメントに返信 パトレイバー2の米軍機みたいw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:00 ▼このコメントに返信 軍の味方撃ちはお家芸だろ
わざとやったのかもしれん
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:03 ▼このコメントに返信 勝新太郎かな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:04 ▼このコメントに返信 戦後初となる実戦経験www
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:06 ▼このコメントに返信 空砲の訓練でまともに狙って撃つわけ無いだろ
概略照準だよ
実弾入ってて敵を殺傷するつもりならしっかり狙うさ
訓練と実戦は主眼が違う
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:06 ▼このコメントに返信 実戦でもまともに狙ってる奴は少なかったと歴史が物語ってるんだよな。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:07 ▼このコメントに返信 おいおい、今度は本番で空砲使うなよ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:08 ▼このコメントに返信 つうか撃った時点でアタッチ壊れね?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:21 ▼このコメントに返信 チャッキー3かな?
て言おうと思ったら既に書かれててショボーン
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:22 ▼このコメントに返信 練度低いとか言ってるアホがいるが、少銃は狙いすました一撃を決めるようなもんじゃねえんだよ。
敵兵一人殺すのに何万発使うと思ってんだ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:28 ▼このコメントに返信 いかんでしょ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:36 ▼このコメントに返信 >>6
弾々(たまたま)やで
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:37 ▼このコメントに返信 20mあったから弾の威力が落ちて助かったんだね(にっこり)
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:41 ▼このコメントに返信 これは結構な問題
実弾配布とかクーデーターも疑われる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:50 ▼このコメントに返信 やってた本人達は、爆笑だろうなw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:53 ▼このコメントに返信 チャイルドプレイでこんなネタあったな〜
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 21:56 ▼このコメントに返信 最大の敵は無能な友軍だな
空砲と実弾を間違えた阿呆がいたと言うことだし
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 22:01 ▼このコメントに返信 リアル感を追求したんだね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 22:12 ▼このコメントに返信 ※46
片方が日本人なら日本国籍は取得してるだろうから何も矛盾しないじゃないか。
日本人の定義は国籍であって民族じゃないよ、一般教養からやり直しを勧める。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 22:13 ▼このコメントに返信 米27
クソみたいな後出しジャンケンするほど効いちゃったんだね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 22:17 ▼このコメントに返信 BF1に期待
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 22:20 ▼このコメントに返信 自衛官のBO2動画思い出してしまった
動画で2回ほどFFしてたけどまさか現実でやるとは
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 22:30 ▼このコメントに返信 訓練の度にこの話されて真剣にやるんだろな。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 22:35 ▼このコメントに返信 内戦wwww
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 22:38 ▼このコメントに返信 被害がなかったってことは全部外れたんやな。ある意味あかんやん。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 22:38 ▼このコメントに返信 誰も死んでないって逆にやばくないか?大事な隊員が死ななかったのは本当に不幸中の幸いではあるけど。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 22:45 ▼このコメントに返信 北海道の自衛隊は頭がおかしい。まじで
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 22:47 ▼このコメントに返信 昔どころか後方職種は今もパンパン言ってるんだよなあ。なお米軍もやってる模様。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 22:49 ▼このコメントに返信 拳銃は当たらない
小銃は当たる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 22:49 ▼このコメントに返信 ※67
大本の※13を良く読めよ。在日って言ってるだろ、在日って。
要するに「日本国籍を有しない奴が自衛官になってる」って出鱈目に対して「親の片方が日本人の奴ならいた」って反論、つまり「親のどちらかが日本人以外の奴ならいるが、日本国籍を有しない奴はいない」と突っ込んでるの。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 22:49 ▼このコメントに返信 弾がほとんど当たってないことに疑問持ってる奴は、ちゃんと元の記事も読め
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 23:07 ▼このコメントに返信 ※67
ガイジか?、※13をちゃんと読んでから書けよ。そもそも自衛隊は国籍条項がちゃんと決められているんだがな。日本国籍を有する者とな。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 23:27 ▼このコメントに返信 延々畑の中を長い行列で法廷速度守られると追い越しツライっす
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 23:34 ▼このコメントに返信 スパイも何もないだろ。
実弾と空砲を間違えるわけないだろ。間違えた事が問題だわ。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月24日 23:58 ▼このコメントに返信 装填確認時に気付かなかったのか?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月25日 00:01 ▼このコメントに返信 当たらないんじゃなくて狙ってないからな、元陸自だけどあの手の訓練は展開して形作っていくのが訓練だからな
しかし普通ありえない事件だなこれ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月25日 00:13 ▼このコメントに返信 空砲でも破片が飛ばないように銃口にカバーのような器具を付けて演習するらしい今回このカバーのおかげで実弾が前方に飛ばずに砕け散り横の隊員に破片が当たったらしい。銃口にカバーが無かった本当に死人が出ていた。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月25日 00:39 ▼このコメントに返信 米84
これはどう見ても事実を1000倍くらい大げさにしたガセ記事だろ
実弾撃つと空砲アタッチメント破壊されるから一発で分かるし
なにより弾の形が違うから弾倉に込める段階で分かるはず
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月25日 00:57 ▼このコメントに返信 米86
ミリオタが自衛官に銃の持ち方や撃ち方に理屈並べて文句つけてた事件思い出した。
実際はいい加減だぞ。ミリオタの想像する理屈通りに全てが進むなら人間の歴史はあんなことになってない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月25日 01:09 ▼このコメントに返信 隊員がフルネームでインタビューに応じてる新聞記事の信憑性に疑問持つ人おるんか
こういう人は何なら信じるのだろうか
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月25日 06:50 ▼このコメントに返信 自衛隊内の共産党シンパがすり替えたんじゃね
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月25日 07:19 ▼このコメントに返信 ※84
陸幕広報が発表しているから事実だろうね。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月25日 07:20 ▼このコメントに返信 間違い、※86だった
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月25日 16:56 ▼このコメントに返信 これあれだろ
空砲発射補助具付けた状態で実弾撃ったんじゃね?
んでレギュレーターもしくは銃身破砕してその破片で怪我した
って考えるのが妥当
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月25日 17:32 ▼このコメントに返信 空砲打つときは銃口にアタッチ付けるんだけどなぁ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月25日 17:51 ▼このコメントに返信 セーフティプラグしてたのか?
部品で怪我とか言ってたからセーフティプラグの破損で怪我かな。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月25日 21:24 ▼このコメントに返信 良くわからんが訓練前の弾頭確認とかせんのか?マンガとか小説とかだと受け取った本人が指差しながら声を出してチェックしてたと思うんだが