1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:48:01.02 ID:0w8j6kzH0.net

フジテレビが3年ぶりに日曜午後9時枠でドラマ放送を復活させて注目された、人気子役・芦田愛菜(11)と米女優シャーロット・ケイト・フォックス(30)がW主演するドラマ「OUR HOUSE」(日曜、午後9・00)が、6月12日の第9話で終了することが分かった。
現在発売中のテレビ雑誌の番組欄で「終」「9/全9話」の表記で告知されている。
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:48:21.36 ID:0w8j6kzH0.net
【これまでの視聴率】
▼4月17日 4・8% ▼4月24日 5・0% ▼5月1日 4・0%
▼5月8日 3・8%▼5月15日 5・4% ▼5月22日 6・1% 5月29日 4・2%
▼4月17日 4・8% ▼4月24日 5・0% ▼5月1日 4・0%
▼5月8日 3・8%▼5月15日 5・4% ▼5月22日 6・1% 5月29日 4・2%
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:48:36.51 ID:0w8j6kzH0.net
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:54:40.34 ID:DEdsGK2x0.net
>>2
一話目から低くてくさ
一話目から低くてくさ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:49:08.87 ID:CvzESQpO0.net
打ち切りは草
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:49:43.57 ID:st+J2Tmp0.net
脚本が悪すぎる
役者が可哀想になるほどや
役者が可哀想になるほどや

【事前予約】フルボイスで一線級声優陣を起用!期待の大作RPG
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:49:47.61 ID:RBrj9fZ70.net
昼ドラに持って行ってもつまらんレベルやった
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:50:06.69 ID:imDsQ7u80.net
告知不足でしょ
なんのはなしか知らんし
なんのはなしか知らんし
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:50:07.82 ID:X0Rt39t80.net
日曜劇場があるのになぜドラマをぶつけようと思ったのか
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:50:38.88 ID:0w8j6kzH0.net
月9が死んだので日9に乗り換えた結果wwwwwwwwwwwww
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:50:48.25 ID:My6de9gz0.net
ドラマやって失敗した枠なのに
なんでまた復活させたんや
なんでまた復活させたんや
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:50:51.81 ID:Pxl4cVgR0.net
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:50:59.01 ID:Y0B/E02f0.net
芦田愛菜、マッサン嫁、脚本野島伸司、主題歌小田和正
いちいち微妙に時代遅れなんだよな
いちいち微妙に時代遅れなんだよな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:51:37.94 ID:mDsfCVoyK.net
脚本×
音楽×
芦田の演技×
山本の父親役×
音楽×
芦田の演技×
山本の父親役×
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:52:56.20 ID:yjgpqgma0.net
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:52:17.81 ID:0w8j6kzH0.net
フジ「福山使っても駄目だったンゴ…」
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:52:20.48 ID:ZM/DnNxH0.net
よし日9を日8に移動だ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:55:09.63 ID:EHaLyFfN0.net
>>22
??「大博打の始まりじゃあああ!!!」
??「大博打の始まりじゃあああ!!!」
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:56:09.40 ID:pmXvK8UN0.net
>>44
??「わしはどこで間違った…?」
??「わしはどこで間違った…?」
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:52:42.01 ID:My6de9gz0.net
6月12日ってもう来週やん
草生えるわw
草生えるわw
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:53:21.43 ID:gYjnnHkhx.net
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:53:36.65 ID:gd1F1o6Jp.net
・話がつまらない
・イライラ要素多い
・ギャーギャーピーピーうるさい
・寺カス
・イライラ要素多い
・ギャーギャーピーピーうるさい
・寺カス
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:57:20.59 ID:Lxzaw33C0.net
>>26
これは酷いな。見た人の心が暖かくなるようなドラマ作ればええのに
これは酷いな。見た人の心が暖かくなるようなドラマ作ればええのに
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:54:00.79 ID:fVSoplwWK.net
無能は何故過去の成功を無能なりの解釈で模倣しようとするのか
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:54:08.07 ID:MSNjL1E/0.net
しどい視聴率だ‥w
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:54:10.79 ID:C9AsH8WH0.net
フジテレビってバラよりドラマの方がやばいよな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:55:40.33 ID:WuQ9jLqxd.net
>>31
バラエティは取り返しつつあるしな
バラエティは取り返しつつあるしな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:56:46.63 ID:jSWuzh2rd.net
>>47
ないやろ
ワイはそんな意識してないけど、結果的にほとんどフジの番組見てないと思うわ
ないやろ
ワイはそんな意識してないけど、結果的にほとんどフジの番組見てないと思うわ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 23:01:04.29 ID:WtCBwEPcd.net
>>52
前にお台場行った時にフジTVの前でパイセンTVのイベントやっとったけど
出演者出てきたとたん回りにおった観客、誰?あれ?とか言い出してゾロゾロ帰りだしとって草
前にお台場行った時にフジTVの前でパイセンTVのイベントやっとったけど
出演者出てきたとたん回りにおった観客、誰?あれ?とか言い出してゾロゾロ帰りだしとって草
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:59:07.27 ID:ul9118C2a.net
>>31
採算合うドラマ作れなくて予算抑えられるバラエティー増やしまくったんやから当たり前やで
採算合うドラマ作れなくて予算抑えられるバラエティー増やしまくったんやから当たり前やで
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:54:17.00 ID:KuStV2LXK.net
マッサン嫁は片言がいつまで許されると思ってんだよ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:54:33.37 ID:y7Zyl7FxM.net
2パーくらいだと予想してたけど
どーやっても4パーくらいはとるんやな
どーやっても4パーくらいはとるんやな
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:54:50.96 ID:ZM/DnNxH0.net
テレ朝が日曜洋画劇場をやる週は、劇が3番組重なるじゃねえか
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:54:54.63 ID:MmgvzKsFM.net
野島伸司はもう現代的な感覚についていけてないわ
何年前のドラマだよって感じ
何年前のドラマだよって感じ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:55:03.59 ID:50U9Ih6N0.net
テレビ局はすぐに出てる俳優とか脚本とかのせいにするけど
スタッフが一番悪いと思うわここは替わらんわけやし
スタッフが一番悪いと思うわここは替わらんわけやし
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:55:03.68 ID:AzFPPgrv0.net
どんだけ人気なくても3パーはあるんだよな
どうなってるんやろ
どうなってるんやろ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:55:37.07 ID:k4L6PW2A0.net
チャンネル位置が離れたから説はどうなん?
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:55:53.44 ID:0w8j6kzH0.net
朝ドラ主役、映画主演歴あり、スケジュール空き放題、映画主演歴ありの超絶美少女があいてるぞフジカス
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:56:20.45 ID:st+J2Tmp0.net
コメディやりたいのかドロドロやりたいのかほのぼのやりたいのかわからんねん
どれか一つに絞れや
どれか一つに絞れや
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:57:23.67 ID:DEdsGK2x0.net
フジ「視聴率とれないンゴ…」
フジ「せや!芦田愛菜とマッサンW主演にしたろ!」
ガイジかな?
フジ「せや!芦田愛菜とマッサンW主演にしたろ!」
ガイジかな?
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:57:42.68 ID:s1uHvvIhM.net
関テレ制作のドラマはおもろいのに視聴率低いよな
フジ足引っ張りすぎ
フジ足引っ張りすぎ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:57:57.93 ID:sV5LSmyg0.net
もう芦田プロの演技がクドく感じるわ
すげぇもってりした味の濃いラーメンみたいな
すげぇもってりした味の濃いラーメンみたいな
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:59:01.12 ID:MSNjL1E/0.net
タイトルから出演者から全部叩きたくなるフジクオリティー
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:59:12.74 ID:UpqWAohVa.net
ドラマの打ちきりって打ちきり用のEDみたいなんが用意されとるん?
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:59:26.95 ID:xdBH8U1S0.net
日【21】99.9 15.5__19.1__16.2__16.3__18.9__13.3__17.7__
【21】OUR HOUSE *4.8__*5.0__*4.0__*3.8__*5.4__*6.1__*4.2__
ダブルスコアどころの騒ぎじゃないんだよなあ
【21】OUR HOUSE *4.8__*5.0__*4.0__*3.8__*5.4__*6.1__*4.2__
ダブルスコアどころの騒ぎじゃないんだよなあ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 23:00:10.58 ID:sSkU5G690.net
>>66
フジテレビも香川照之使うべきやな
フジテレビも香川照之使うべきやな
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 23:00:56.30 ID:rGn+MZ+O0.net
>>71
嵐と香川使えば10%は取れるやろ多分
嵐と香川使えば10%は取れるやろ多分
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:59:43.57 ID:w3Yr/mQQ0.net
ホームドラマのじかんですよおって奴やろ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:59:51.00 ID:F4YKmqXaa.net
子役も年取ったら売れなくなるししゃーない
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 23:00:43.50 ID:My6de9gz0.net
NHKの大河やTBSの日曜劇場とかと比較してしまうと
全てが薄っぺらく見えてしまう 日9ドラマは撤退した方がいい
全てが薄っぺらく見えてしまう 日9ドラマは撤退した方がいい
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 23:01:25.87 ID:DcFam21T0.net
>>73
内緒やけど大河ドラマの方が当たり外れの落差ヤバいで。
内緒やけど大河ドラマの方が当たり外れの落差ヤバいで。
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 23:01:26.82 ID:lQvCxMzP0.net
定点カメラでお台場の風景でも映しとけや
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 22:58:57.82 ID:rGn+MZ+O0.net
日曜劇場と行列あるならしゃーない
ガチるなら裏が弱い時間にするべき
ガチるなら裏が弱い時間にするべき
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 23:01:19.01 ID:N7JWYCrz0.net
不倫ドラマの方がおもろいという
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 23:00:46.89 ID:DFBUc18K0.net
そこそこおもろいと思うけどなあ

【事前予約】爽快感抜群のアクションバトル!
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1465048081/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:02 ▼このコメントに返信 見てないから分からないが胸糞作品なの?
マッサン嫁が差別されたり芦田が円光したりとか?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:04 ▼このコメントに返信 視聴率は役者の影響ではないということくらいはやく理解しろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:04 ▼このコメントに返信 一応1話は見たけど惹かれるものが無かったから切っちゃった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:06 ▼このコメントに返信 まぁ、裏で99.9があってるからね
しゃーない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:06 ▼このコメントに返信 芦田愛菜の演技が下手というよりか舞台風演技になっててドラマだと凄い違和感でしかなかった
それでも話が面白くなかったのがでかい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:12 ▼このコメントに返信 だから女優や男優で視聴率は取れないってあれほどいってるだろ。
もう金ないんだから、脚本を選考して、演者は舞台を主流にしたオーディションにしてみろよ。
どうせ万年最下位だから挑戦してみろよ。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:16 ▼このコメントに返信 マッサン嫁は完全に終わったな。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:17 ▼このコメントに返信 マジで存在を知らなかったw
テレビ観ないわけじゃないんだけどなぁ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:17 ▼このコメントに返信 何?劣化きんいろモザイク?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:23 ▼このコメントに返信 寺カスの存在だけで見る気失せるから残当
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:24 ▼このコメントに返信 何やっても外すんだから70年代80年代のアニメやドラマ流しとけばいい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:26 ▼このコメントに返信 嵐と香川照之使ってもAKBエグザイル寺田ねじ込んで結局ダメなのがフジ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:31 ▼このコメントに返信 お互いを思いやってるのに異文化ですれ違うとかやれば良いのに
反発からスタートとかむかついてよう見んわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:32 ▼このコメントに返信 結婚できない男とかアットホームダッドがフジって今考えると信じられんわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:33 ▼このコメントに返信 サザエさんやマルコを制作スタジオやスタッフが
毎回違うバージョンをドラマの潤沢な予算で
製作して放送したほうが数字取れるかもな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:34 ▼このコメントに返信 中の人間がカスしかいないのにいいもん作れるわけないやんw
とっとと食い扶持失って電波返上せえよw
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:35 ▼このコメントに返信 原因の一つにあげられるとか邪心さんの影響力強すぎでしょ…
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:36 ▼このコメントに返信 クソドラマに出演すると脚本が悪くても女優生命絶たれるからな
芦田も運がない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:37 ▼このコメントに返信 NHKの朝ドラ見る層と夜ドラマ見る層は被ってないなから朝ドラで人気といっても一般的に人気が出てるとは限らない
AKBが大人気って言われててもオタ層にしか人気が無いのと一緒
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:41 ▼このコメントに返信 そもそも時代遅れの視聴率集計辞めろ
アメリカ見たいに視聴人数だせよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:42 ▼このコメントに返信 実際99.9観てる。
特定の番組見るためにテレビつけたの天皇の料理番以来かな。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:43 ▼このコメントに返信 出演者のせいにばっかしてるから何も学べないんだろう。
不味い料理作って食材のせいにしてるようなもんだ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:44 ▼このコメントに返信 ユースケサンタマリアの面白かったけど日9に持っていってもダメだったと思う
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:44 ▼このコメントに返信 フジって時点で見ない人も多いだろうしどうあがいても無理よ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:45 ▼このコメントに返信 『人にやさしく』『薔薇のない花屋』『Age, 35』の再放送でもやった方がいい。
……間違ってもリメイクだの続編だの考えるなよ?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:47 ▼このコメントに返信 3話まで見たけど、脚本がつまらなくて見るのやめた。
芦田愛菜ちゃんの演技も子役のときはハマったけど、
ある程度の年齢になってからのあの演技は、
昼ドラか舞台役者みたいな大げさな感じで、
ちょっと鼻につく。
もうちょっと力みを抜いた演技にしてくれないかなぁ。
あと、父親役の俳優(堀北真希の旦那)の演技と役柄が、
どっちもハマってないしイライラするぞ。
子役もウザい。
子役が前面に出てるドラマは諸刃の剣。
視聴率の低迷は当然の結果と言える。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:48 ▼このコメントに返信 脚本野島伸司が時代遅れ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:49 ▼このコメントに返信 話自体は結構面白かったけどなぁ
松潤が強すぎたんだよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:50 ▼このコメントに返信 こっちは言うまでもないけど、99.9も大概クソなんだけどなぁ…
3話の脚本酷すぎてブチ切れそうになった
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:51 ▼このコメントに返信 もう終わりやね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:52 ▼このコメントに返信 もう許可取ってフルハウス流せば視聴率とれると思う
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:54 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけユーチューバ―の動画見てたほうが面白い
ドラマなんて予定調和なんよ、ドキドキがなくてつまらない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:54 ▼このコメントに返信 所詮芦田の価値も年齢の低さしかないからな
運が悪いんじゃなくて当然の結果
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:57 ▼このコメントに返信 ドラマも映画も俳優の知名度だよりなのをいい加減やめればいいのに
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 14:57 ▼このコメントに返信 月9はシナリオも役者もクソで福山の無駄遣い、早坂はカレンダー等チョンのオンパレード、これはシナリオはクソで初回からマッサンが自己中過ぎて不快だし何しゃべってるのか分からない人間使ったり寺田心という大きなマイナス要員が居るで観たくない、元々この枠他局の映画とか観てるしw
ユースケの短かったから9時に持ってきてしっかり作った方が良かったかもな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:00 ▼このコメントに返信 米14
阿部ちゃんが有能過ぎるんだよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:00 ▼このコメントに返信 打ち切りってなんなんやろな
1クールくらい責任もって放送しとけって思うんやが
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:01 ▼このコメントに返信 ※1
円光(笑) 「円光って言っちゃう俺、カコイイ! お洒落! センスあるぅ!」wwwww
「売春」っていう、ちゃんとした言葉があるだろ?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:03 ▼このコメントに返信 子どもらしくない子どもは生意気にしか映らない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:03 ▼このコメントに返信 悪い所や原因は数あれど
単純に99見るかこれ見るかなら絶対99見るわな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:04 ▼このコメントに返信 すまん俺大河からの流れでMXのどうでしょう見てるわ
真田丸からのコンボでもって毎週腹抱えて笑ってる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:07 ▼このコメントに返信 あーそうそう、芦田氏の演技はくどくなったんだよな・・・
ドラマ向けの演技じゃなくなってる。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:09 ▼このコメントに返信 なんかーギャラだけ高そうだけど全然結果出さないて金満球団みたいやな、普通にわらける。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:14 ▼このコメントに返信 あー芦田愛菜ちゃん確かに舞台風演技でやってるわ その方向では上手いんだけどね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:19 ▼このコメントに返信 見ようって言う気になる要素がひとつも無い
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:25 ▼このコメントに返信 一回目見たけど芦田プロの大げさな演技についていけなくて脱落したわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:26 ▼このコメントに返信 番宣流れてた記憶しかないや
野島も出演者も断らなかったから残ったのかな
あの局は過去に盛り上がってた筈だった作品関係者に何かちょくちょく暴露されてるんだね
関係ないけど長瀬の続きはwebでってのがおぉ!て思う(思うだけ)
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:29 ▼このコメントに返信 食わず嫌いでドラマはあまり見ないけど、99.9は初回から見れば良かったと少し後悔するぐらいに面白い
フジのドラマは見てないけどどうせ寺田心がキモい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:30 ▼このコメントに返信 存在すら知らんかったは
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:33 ▼このコメントに返信 フジだったら見ない層も着実に増えてるからな
スポンサーはちゃんと他局に乗り換えないと金ドブに捨ててるようなもん
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:45 ▼このコメントに返信 わかってないよね。
マッサン嫁が見たいんじゃなくてマッサンみたいな魅力ある作品が見たいんだと
なぜ気が付かない。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 15:48 ▼このコメントに返信 なんでこの局は出演者の持っている数字()みたいなものを、未だに盲信してるの?
内部で宗教の教義化してるんじゃないの
憲法九条みたいに
気持ち悪い
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:02 ▼このコメントに返信 観た事ないけど、開始時に読んだあらすじだけでも酷いと思ったからな...あんな内容で、よくGOが出たもんだ...出演者が可哀想だよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:05 ▼このコメントに返信 役者のせいにしてるから駄目なんだろ。
脚本家にも責任取らせろ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:13 ▼このコメントに返信 裏ドラマが99.9で結構面白いしその上行列もあるからかなり厳しいだろうね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:15 ▼このコメントに返信 1話だけ見たけど芦田愛菜の演技が凄いだけのドラマだった
父親ウザいし
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:18 ▼このコメントに返信 日本で外人の俳優増えて欲しいからシャーロットはまた頑張って欲しい
日本のドラマで白人や黒人も出せれば幅が広がるはず
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:21 ▼このコメントに返信 いいかげんキャストじゃなく脚本だってしれ
黒澤明「手塚治虫みたいな才能が漫画に行ったから邦画はダメになった」
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:22 ▼このコメントに返信
脚本:野島と聞いた時点でもはや信用がない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:37 ▼このコメントに返信 ユースケの火の粉はおもしろかったw登場人物がいろいろおかしくってw(おかしくなっていって)
最終回はえ?そこで終わり?って感じだったけどおもしろかった
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:43 ▼このコメントに返信 脚本のせい
配役のミスなんかもあるだろうけど、どんな配役だろうと視聴率低くなることは予想できる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:44 ▼このコメントに返信 最初だけは見たけど、出演者に共感できる部分がなくてイライラする
山本耕史:嫁が死んた直後に新しい嫁連れてくるクズ役
マッサン嫁:子供に向かってガチで張り合う大人げない後妻
芦田愛菜:舌っ足らずなしゃべり方で「悪いところをあぶり出してやるわ!」
とかいう可愛げのないガキ
こんな感じだから見てる方は誰にも感情移入できない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:45 ▼このコメントに返信 コメディなんだけどほのぼのしてないという内容なんだよな
ドロドロとして見ると薄っぺらいし心理描写なしだしで感情移入できない
いつも誰かがどなってる、喧嘩してる
くわえて何しゃべってるのかわからない
まあアメドラのフルハウスもけっこう喧嘩して怒鳴ってたりイライラするんだけど
何が違うんだろうなあ?
アメドラは家族ものもハイスクールものも日本がまっつぁおになるくらい
ドロドロしてるしイジメあるし殺人もあるし喧嘩してるしドラッグ使ってる
けど面白いんだよなあ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:49 ▼このコメントに返信 米62
さらに登場する大人の人物が全員ガチクズで見てて本当にイライラする
最後にスカッとすればいいんだけど、徹頭徹尾イライラしたまま終わる。
印籠見せずに旅立つ水戸黄門、生徒を助けないごくせん、説教しない金八レベル
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:49 ▼このコメントに返信 痩せてるけど丸顔の女優使ってワカコ酒をドラマ化すればいいじゃん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:51 ▼このコメントに返信 米63
ジェシーおいたんとキミー、ジョーイの存在が大きい
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:51 ▼このコメントに返信 どーしてウジはわからんのかね。何もかも古いんだよ。とんねるずとかクソ身内ノリばかり、電波もったいないからスマホの動画でも撮ってよそでやれよ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 16:59 ▼このコメントに返信 俺は心がいなければ見てたよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 17:09 ▼このコメントに返信 話が面白くないのに無駄に頭の悪いことさせてギャーギャー喚く
これが面白いと思ってる脚本は自分から降りた方がいいよ不快なだけ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 17:10 ▼このコメントに返信 スレ81
マジで環境映像を延々と流してた方が視聴率あるかもよ
フジテレビの事だから、某半島ばかり映すんだろうけど
4分割して定点カメラの映像を垂れ流し。これだけで良い。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 17:19 ▼このコメントに返信 芦田愛菜は関係ないぞ。
芦田愛菜の演技が〜っていうやつは、この演技を要求されてることをわかってない
これは、ひとつ屋根の下のヒット再びの野島のホームドラマだから、ひとつ屋根の下の
江口のように過剰演技を芦田愛菜は要求されてるんだよ。
悪いのは野島の脚本、選曲、フジTVだから。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 17:24 ▼このコメントに返信 脚本自体がゴミなんだから役者を変えた所で面白いもんが出来るわけないやん
人気俳優使えばファン層をゲットできるけど、それはドラマが面白いから見られてる訳じゃないんやで
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 17:26 ▼このコメントに返信 芦田愛菜は小器用なのが悪い方向に出てる気がする。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 17:36 ▼このコメントに返信 脚本とキャスティングって組み合わせて力が出るものなのに
キャスティングありきで作ればそうなるよなtって
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 17:45 ▼このコメントに返信 芦田プロに寺田プロにシャーロット……キャストが臭すぎて見たくないです。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 17:50 ▼このコメントに返信 心が出る時点で見ないわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 17:57 ▼このコメントに返信 毎度毎度役者のせいにしてるからコケるんやで。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 18:10 ▼このコメントに返信 芦田愛菜は下手になったのよ。けっきょく。
昔のような自然な演技ができなくなった。。。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 18:27 ▼このコメントに返信 敗因=フジテレビだから
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 18:31 ▼このコメントに返信 1話がクソつまんなすぎて最後まで観られなかった
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 18:44 ▼このコメントに返信 暖炉の火をずっと放送していたほうが、視聴率とれるよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 19:00 ▼このコメントに返信 打ち切りwww
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 19:04 ▼このコメントに返信 野島も才能枯れたな いや時代についていけてないのか
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 19:08 ▼このコメントに返信 さらに登場する大人の人物が全員ガチクズで見てて本当にイライラする
>これどっかで聞いたコメントだと思ったら
史上最悪の朝ドラ 純と愛と同じやん この業界学習能力ないの?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 19:09 ▼このコメントに返信 ※7
そもそも始まってすらいない。本来あちらの舞台女優が本業だから別に日本で売れなくても良いから。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 19:58 ▼このコメントに返信 ちびまるこで番宣してて草
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 20:30 ▼このコメントに返信 ちびまる子ちゃんの方が視聴率いいね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 20:45 ▼このコメントに返信 裸の大将垂れ流してるほうがましなレベル
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 20:57 ▼このコメントに返信 ゴールデンでやるような脚本じゃないのは確か。
ていうか今フジのドラマに出演するとかかなりの冒険だな。
結果が悪いのは目に見えてるし、
しかも「出演者が悪かった。」みたいな感じの批評になるからな。
出演すると自動的に自分の価値を落とすことになるっていう地雷TV局。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 21:08 ▼このコメントに返信 朝ドラだけでしか輝けない人って沢山いる
あの枠は特殊
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 21:42 ▼このコメントに返信 ヒャッハー芦田愛菜ダァー!
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 21:54 ▼このコメントに返信 びっくりするほど面白くない上に
今時「ぼくなんて生まれなければよかったんだあ(泣)」とか言わせる糞脚本に草
野島はもうほんと駄目だわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 22:14 ▼このコメントに返信 深夜だったら大ブレイクの数値じゃないかドンマイwww
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 22:55 ▼このコメントに返信 社長の頭の中が未だにバブル真っ盛りなうちは何をやっても駄目。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月05日 23:50 ▼このコメントに返信 リーガルハイを作りなさいよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月06日 02:06 ▼このコメントに返信 99.9%は片桐仁出てるから見始めた。
こっちは、キャストに全く興味が持てない。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月06日 03:26 ▼このコメントに返信 話自体がクソつまんなそう
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月06日 08:38 ▼このコメントに返信 女優の演じるキャラはみんな自分が正しいほかのやつの意見は聞き入れないクズキャラ
俳優の演じるキャラはみんな女好きのテキトーなクズキャラ
内容はとにかくゲスいことでもめるホームドラマ
どこに楽しく見る要素があるんだ?
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月06日 09:30 ▼このコメントに返信 こんなんどうでもいいからフジテレビは金曜の2時間サスペンスを復活しろ、ちゃんとやれ。
マッサン嫁は名探偵キャサリンの次作をはよ。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月06日 14:31 ▼このコメントに返信 一回しか見てないけど脚本クソ過ぎだった
たまたま見た回が寺田心メイン回だったんだけど子供の事馬鹿にしすぎてた脚本で不快でしかなかった
小学二年生の設定のはずなのに5歳時程度の知能しかない描写なんだよ
体操服にクマ耳帽子に尻にクマのぬいぐるみ縛り付けて童謡歌って踊って登場したりしてた
寺田であざとい子供をやりたかったのなら素直に幼稚園児の設定にすればよかったのに
育ちが早くて5歳時の割には背が大きいとか設定付け加えればいいし
あと基本的に登場人物がギャーギャー喚き散らして
互いの話しに全く耳を傾けずいがみ合ってるだけなのでそういう点でも不快
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月06日 16:27 ▼このコメントに返信 ゴミの為に1時間も時間を捨てるとか聖人杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月06日 18:54 ▼このコメントに返信 ※38
「売春」っていう、ちゃんとした言葉を知ってる僕カコイイ!wwwww
今時「カコイイ!」なんて臭い煽りやってるガキいるんだ(笑)
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月07日 11:56 ▼このコメントに返信 かわいい芦田愛菜を見たかったのになんか憎たらしい役だったから1話しか見てない。
他の登場人物もクソみたいな人間だらけだったし。