1: 曙光 ★ 2016/06/04(土) 18:14:29.23 ID:CAP_USER9.net
unnamed


人気ソーシャルゲーム「グランブルーファンタジー(グラブル)」の有料くじで当てる希少アイテム(道具)が「多額をつぎ込んでも当たらない」と疑問視する声が相次ぎ、消費者庁が出現率の表示や設定を調査して「景品表示法違反は認められない」と結論付けたことが4日、関係者への取材で分かった。

 業界団体は表示の自主規制を進めているが、専門家からは「射幸心をあおり問題だ」と法規制を求める声が根強い。

 「グラブってる?」とのCMで知られるグラブルは、魔物を倒しながら冒険するスマートフォン向けなどのゲーム。

http://this.kiji.is/111734236282963445



13: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:17:54.29 ID:Vj7vOqry0.net
SSRのドロップ率が上昇すると言ったが、SSRのうち特定のキャラやアイテムの
ドロップ率が上がるとは言っていないから合法、という事かね。

要するに、騙された方が悪いというのが消費者庁の見解なんだな。

16: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:18:47.98 ID:Egp05jLC0.net
あーあお墨付き与えちゃった

35: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:22:48.17 ID:h/+afvbh0.net
もう、完全にグラブってんな。

65

 【事前予約】フルボイスで一線級声優陣を起用!期待の大作RPG





2: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:15:36.31 ID:6/YoftxU0.net
平成10年のゲーム論




平成26年のゲーム論




30: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:22:09.07 ID:6ZBp4TXO0.net
>>2
うまいな

106: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:41:12.64 ID:MZIqkx2S0.net
>>2
凄く分かりやすく納得した

132: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:47:15.38 ID:brPkThSb0.net
>>106
グラブルはこれ




981: 名無しさん@1周年 2016/06/05(日) 03:18:58.58 ID:X1vQHSTe0.net
>>132が秀逸すぎるw

980: 名無しさん@1周年 2016/06/05(日) 03:17:29.65 ID:jB6c1oet0.net
>>2




こうだろ

3: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:15:36.42 ID:7I3vnAqQ0.net
その場だけ数値をいじって見せて「問題ない」じゃねーの

4: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:16:24.19 ID:Jp80JniC0.net
馬鹿から金巻き上げるのは、商売の基本。パち○こと一緒。
一種の精神病だから。

5: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:16:32.67 ID:tjkCwsfa0.net
こういうゲームする奴とか今時まだオレオレ詐欺にひっかかる奴とか
アキバのCD何十枚も買う奴とかも含めて
人間には「金を毟り取られたがる」心理ってのがあるんだな

879: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 23:32:02.39 ID:nDGJWJif0.net
>>5
どんな世界の中でもいいから自分が人より優越に浸れるという事に価値を見出し
それを金で買えるなら出せるだけ注ぎ込むという人は多いと思う。
リアル社会でダメな人は特にハマりそうw
で、そんな異世界を提供している奴等はある意味救世主。
あれま、宗教と同じ構造パターン。

887: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 23:40:28.34 ID:SHOK3wBD0.net
>>879
ソシャゲってそれを底辺でも可能な金額で満たしてくれるからねぇ
ガチャに数十万なんていうととんでもない金額に思えるが
リアルで数千万や億単位金かける世界なんていくらでもあるし
たかが数百万程度でトップクラスになれちゃう世界でもあるからね、ソシャゲは

7: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:16:53.00 ID:XFq1ejqN0.net
すっかりびびっちゃって・・・

9: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:17:16.54 ID:+U7vjf530.net
倫理より経済優先で解りやすいなw

10: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:17:26.13 ID:SdEoG7md0.net
とりあえずグラブる

14: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:18:14.29 ID:f+LbF1970.net
まああんなんやるほうが

17: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:19:17.41 ID:HjZs3Kj70.net
ソシャゲって相当潤ってるみたいだから圧力かかってるのではないかと邪推。

19: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:19:24.56 ID:MkHY8x5Q0.net
Cmがいらっとする

20: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:20:02.15 ID:BWRRWe+e0.net
仕事しろよ
消費者のための仕事できないなら
給料もらうなよ

754: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 21:55:38.44 ID:Zx3dkXQx0.net
>>20
してるじゃねえか
した結果適法だったんだろ

23: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:20:33.05 ID:PLmQmgU80.net
「(問題ありそうな)スマホゲームはしない」
という発想は無いのか?

24: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:20:42.00 ID:rdI+LA8f0.net
ソシャゲ基地はゲームやめろよ
当たんないから出現率おかしいってのはわかるけど
調査して違法性ないって分かったならおまえらの勘違いだったんだから仕方ないだろ
そこまでハマってる時点で狂ってんだから今すぐやめとけ

25: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:20:44.37 ID:uh5jGxZ30.net
消費者庁公認か

暫くして裁判を始めればいい
訴えが認められれば、企業と消費者庁からカネをむしりとれるぞ

28: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:21:58.93 ID:YC88RYl60.net
まあ騙される馬鹿が悪いからな

29: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:22:08.83 ID:vuSt133U0.net
やらないのが一番。

34: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:22:46.20 ID:VaElcALO0.net
全部確率公開すればええやん

40: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:24:13.94 ID:JCuiw8390.net
結局、やらない奴らは何言っているのかすら理解出来ないから、
多少の嘘つかれても何も言えないのだろうな

実際問題もう10年以上前のオンラインゲームの現金交換とかも、
全く着いてこれてなかったしな

同じCDを何枚も握手の為に買わせてみたり、
この国の異常性が膨らんでいるわ

42: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:24:52.85 ID:H7K9JtqN0.net
消費者(笑)庁 とか、
あんなのほんと
クソの役にも立たねぇからな。

58: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:28:32.31 ID:dlgbxDih0.net
>>42
役に立たないならいいんだが、害悪になってるからな
今後、グラブル案件は全て問題無しってお墨付きを与えちゃった

52: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:26:47.64 ID:hIDNIC4y0.net
ソシャゲ業界の勝ちだな
おれもゲーム作って一発当ててえ

55: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:27:20.24 ID:Dis282OJ0.net




63: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:29:42.87 ID:zb9phNBV0.net
外れクジ引かせるだけのボロい商売だな。そりゃ儲かって仕方ないはずだわ

65: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:30:16.13 ID:UgGg6Ku30.net
ソシャゲのCM止めてほしい
今ならSSR確定とかガチャ10回無料とか異常だろ

68: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:30:56.47 ID:iSGP90p90.net
パち○こもガチャも合法です
ありがとうございました

72: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:31:30.74 ID:y0EFRnLc0.net
これどうやって調べたんだよ
確率なんてオンメンテでいじり放題だろ?

74: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:31:42.05 ID:YC88RYl60.net
やるやつが馬鹿なんだから
法律で規制しても無意味
やつら喜んで課金してるんだからな
強制的ではなく嬉々としてつぎ込んでる

92: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:37:57.04 ID:qTBdhPfJ0.net
公表値はいくらだったの?
低確率なら実質出ないのと同じだろ

111: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:41:48.45 ID:FmttI3MF0.net
>>92
そもそも公表してないから問題ない
○○さんが当たりましたなんて嘘のログを表示して普通に当たるもんだと騙してたって疑惑はかなり濃いけど

100: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:39:14.15 ID:ORJFaUEn0.net
そういう見解ですか
ということは消費者庁公認ということですよ
すごいな

101: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:39:20.71 ID:aB5QPo040.net
バカが悪いというのは同意するけど、
問題は子どもへの悪影響だと思うんだよな。
将来のバカを増やすことになる。

98: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:39:08.86 ID:72FpOe+w0.net
こんな危険なゲームがあるってことは
子供にスマホ持たせる親は減るだろうな

103: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:40:29.96 ID:v1vQU+Qp0.net
射倖心を煽るって規制しないんだね、これは。

109: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:41:38.91 ID:YC88RYl60.net
>>103
確率が0.001とかそんなレベルだったはずだから
射幸心を煽りようがないだろ
普通は心おれる

284: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:21:11.56 ID:duD192YS0.net
>>109
ソシャゲ内でそんな確率明記しているとこあるのか?

334: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:33:36.28 ID:cWoeMx7T0.net
>>284
このグラブルがそう
あまりに叩かれるので表記するようになった
やってるわけではないけど確率見たくて落としたがなかなか興味深い

344: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:35:51.56 ID:duD192YS0.net
>>334
そうなん?でもそれ社会問題化したからだよね?

366: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:40:57.93 ID:cWoeMx7T0.net
>>344
まあな
実際見てみると結構面白いぞ
あれ見て無理ゲーと思った俺は多分頭が古いのだろう

116: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:42:47.03 ID:9CusD3wY0.net
今からガチャガチャの確率チェックをします
調査のために300万円相当の課金アイテムを有するアカウントを提供しなさい

300万円分まわしたけれど不正は無いですね
問題なし!!

こんなんか?

290: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:22:24.26 ID:v+I7IZiK0.net
>>116
んなん良テーブルにしとけば幾らでも良い結果にできるよな

118: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:43:10.11 ID:aQ5v6OOU0.net
お前らまた負けたのか

125: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:45:21.39 ID:arcOlD170.net
消費者庁もつかえねえな
消費者より企業の方向いてるんだろうな

128: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:46:12.57 ID:z7J+7A6m0.net
月に数千万つぎこむバカがいるからな
ガチで

143: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:50:54.98 ID:I0+oiz1H0.net
消費者庁が判断することじゃない
違法かどうかの判断は裁判所だけに許された行為

159: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:53:46.50 ID:Qe7i0A9H0.net
消費者庁の職員が一回自分の金でグラブればいいとおもう。

179: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:57:41.17 ID:z7jmYVd+0.net
現物のガチャガチャ
筐体内にカプセルが100個入ってるとして、その中のたった一つのレア物が欲しいなら
一回回すごとに目当ての物が出る確率は高くなっていき、100回回せば必ず目当ての物は手に入る

ソシャゲーのガチャガチャ
何十万回回そうが確率は変わらない
その確率すらユーザーにはわからない部分でいじられてる

192: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 18:59:31.93 ID:LuhCK4Ko0.net
>>179
今はボックス型のガチャも多い

200: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:00:24.62 ID:SHOK3wBD0.net
>>179
ソシャゲにもその現物と同じBOXガチャってあったりするね

230: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:06:40.37 ID:bhjclukA0.net
>>179
でもこれで問題ないって判断が出たんでしょ?
もうヤリ放題やん
これに金落とすバカは好きでやってるんだからもう文句は言うなよ

201: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:00:27.01 ID:lopOO0bB0.net
ゲームのために金を払うを通り越し金を払うためにゲームしてる

216: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:03:14.26 ID:ty5N+aGR0.net
「消費者庁が出現率の表示や設定を調査」

って、聞いただけなんじゃないの
実際に確認したのかよ

222: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:04:18.40 ID:iMfTTca10.net
やってるやつがアホですむなら麻取はいらんねん

224: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:04:38.49 ID:5ySZwyR8O.net
調査入ったときだけ公表してる確率に直してるんじゃないの
本気で調査する気があるなら覆面調査にしないとだめ

227: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:05:33.00 ID:2H6+q4Tf0.net
出現率なんていくらでも簡単に調整できそうだもんなあ

232: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:07:22.06 ID:CVw1A55jO.net
1回300円って高いよな
同確率で1回100円くらいが落とし所じゃないか
(´・ω・`)

307: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:26:50.90 ID:XQioZFjF0.net
80万課金するのもアレだけどさw

80万入れても目的のアイテム・カードが出ない世界も凄まじい

ようは運営側も、そこまで注ぎ込む人もオカシイww

313: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:29:38.93 ID:NQXwiID50.net
正月に生放送やって80万だか入れたやつの見たけど
カードブラックカード勧められるくらい金は有り余ってるから気にしなくていいよ^^ただ引くのに時間かかるから面倒^^
とか言ってて金持ちの遊びなんやなって思ったわ

314: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:29:43.12 ID:/lupXR9b0.net
どんだけ無能なんだよ

321: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:31:26.07 ID:W3aggHrO0.net
こういうのって麻薬と一緒で一度ハマると止められなくなるもんなのかね?

340: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:34:58.65 ID:eXbMMJFB0.net
>>321
依存性があるから一緒だよ

次から次へと可愛いイラストや性能のいい物を出して課金させようと運営も必死だからな

それに釣られた奴隷共は周りに負けたくないからどんどん課金する

保健の先生が麻薬の話で最初は安く売って依存してきたら少しずつ高くしていくと言ってたがソシャゲのガチャも似たようなものがあると思うわ

358: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:38:58.35 ID:rQVGq7aB0.net
消費者庁って何の価値もないな

821: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 22:37:45.37 ID:qR/hFZtO0.net
まあ、ともかく、これで後は自衛する以外に手は無くなったわけだな。
つまり、『ソシャゲなんぞやってるのは、パチンカスと同等に馬鹿』ってわけだ。

948: 名無しさん@1周年 2016/06/05(日) 02:17:24.04 ID:4bo+Rut60.net
日本オワタ\(^o^)/

966: 名無しさん@1周年 2016/06/05(日) 03:01:27.55 ID:t3/yQ7kpO.net
ガチャのシステム開示してないのにそう結論付けて良いのか消費者庁
騒動後に急いで作って公表した確率表記が騒動以前を白と結論付ける理由が分からん

429: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 19:55:45.85 ID:jqUvj2kV0.net
こりゃもうやりたい放題だな

718: 名無しさん@1周年 2016/06/04(土) 21:35:49.43 ID:Szlryw360.net
どうやって調査したかの方が凄く興味があるw

65

 【事前予約】爽快感抜群のアクションバトル!
おすすめ 


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1465031669/