1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:32:52.69 ID:LnFB1ETS0.net 
ワイや
1000円分買ってきても1日で食べてまう
箱入りのアイスも1日や
あるだけ食べてまう 誰か同じようなやつおらんか?



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:33:19.08 ID:LnFB1ETS0.net 
これなんかの病気なんかな
ちなデブではない

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:33:50.10 ID:LnFB1ETS0.net 
当然食い過ぎて下痢ドバーよ
今もでっかいアポロ180gぐらい全部食べてしまったわ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:34:10.36 ID:jvmL8bXu0.net
わかる
無きゃ無いで平気なのにあるとあるだけ食ってしまうわ

65

 【事前予約】新ジャンル「ボスバトルRPG」!ログレスで有名なAiming最新作





6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:34:15.05 ID:LnFB1ETS0.net 
手が止まらんのや…
あんまりうまく感じなくなってきたのに手が動くんや・・・

317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:42:29.92 ID:zaAWxpDE0.net
>>6
スナック菓子に関してはこれはある
いちいち封するのめんどい

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:34:20.22 ID:E308TBsdE.net
ワイもや…2、3袋かっても1日で終わる

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:34:33.03 ID:LnFB1ETS0.net 
これもう半分病気だろ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:34:33.16 ID:awUNvyHEp.net
強いて言うなら精神病
自分を律することが出来ない甘ったれの出来損ない
親の育て方が間違ってた

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:34:57.26 ID:LnFB1ETS0.net 
>>9
こマ?
たしかに努力とかした事ないンゴねえ
耐えることはできるんやけど

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:36:02.61 ID:awUNvyHEp.net
>>11
いまいくつや

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:36:12.07 ID:LnFB1ETS0.net 
>>16
20や



>>18
じゃあもう無理

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:52:53.17 ID:sucaDuSxd.net
>>11
いやできてへんやん

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:37:26.45 ID:jvmL8bXu0.net
>>9
親のせいにはしたくないが自分を律するとかホント無理だわ
貯金も増えん

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:34:55.55 ID:RUNuVDxod.net
甘いものはわからん
おつまみ系は止まらん

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:35:42.87 ID:LnFB1ETS0.net 
今もチョコ食べとる
あんまり美味しくなくなってきたのに食べてまう
なくさなきゃ(使命感)

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:35:47.80 ID:uLtWwQwk0.net
ガチでワイと同じで草

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:35:51.24 ID:uMZnqz6C0.net
まあ精神病やな

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:36:23.64 ID:E308TBsdE.net
ていうかこんな朝早くからチョコ食べてるのか?

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:36:56.62 ID:LnFB1ETS0.net 
>>19
名ばかりのストック用や
1日で亡くなるけど

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:37:16.64 ID:CMD1l20O0.net
買わなきゃいいじゃん

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:37:24.70 ID:LnFB1ETS0.net 
誰か助けてクレメンス…
腹いっぱいでもおかし食べてまう

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:37:30.67 ID:lkiKNTtz0.net
食べきれんくらい買えばええで

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:38:24.90 ID:LnFB1ETS0.net 
>>24
腹パンパンで死ぬやんけ!

ホンマ文字に起こしてみると異常やわこれ・・・
ガチ病気かもしれんな

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:38:02.17 ID:BanDAequa.net
歯磨いたらええやん
食う気失せる

213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:20:37.73 ID:JcX0FKpC0.net
>>28
また磨けばええんやで

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:38:40.35 ID:PKrhZa0c0.net
あればあるだけ食ってしまうんだよな

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:39:00.67 ID:LnFB1ETS0.net 
自制ができないンゴねえ…

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:39:01.63 ID:4gyMR1hRa.net
人生の大半が空腹とかやないの

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:39:08.45 ID:zl9q3BpP0.net
まさに今のワイやん

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:39:16.79 ID:FmmeifTq0.net
ワイもスーパー行って一週間分の食料買うけど
あるだけ食うわ
スナックとアイスがやばい

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:39:56.04 ID:LnFB1ETS0.net 
>>35
わかる
食糧も一日でなくなる
鶏肉500gとか豚とかも1日で亡くなるンゴ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:39:38.60 ID:0nRh4++90.net
ワイ「んーもういらん」
ワイ「でも暇だから食うか」

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:40:20.16 ID:LnFB1ETS0.net 
>>36
あるあるやな

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:39:41.57 ID:YAUxUgz70.net
ワイもこれやけど、おかし買わなええし貯金も給料日に決まった金額を預金しときゃできる
っていうのはまだ軽症なんか?

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:41:43.20 ID:awUNvyHEp.net
>>37
むしろ健全
思考内で本能と経済面がリンクしてる

445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:13:02.28 ID:Vbv80bBZ0.net
>>48
こういう奴が実際ニートなんやから分からんもんやなあ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:39:54.01 ID:zl9q3BpP0.net
なきゃないで別にいいんだよな
あると全部食べてしまう

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:40:26.68 ID:Mdh6CqBhd.net
まちおかで1000円くらい買ったら食いまくっても10日はもつ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:40:39.56 ID:RUNuVDxod.net
あるだけ食べたい病は治らないで

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:40:47.46 ID:LnFB1ETS0.net 
常に飢えてるって事なんやろか
何しても満たされんって感じか

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:41:01.43 ID:E308TBsdE.net
自分が言うことじゃないが>>1は近いうちに病気になりそう

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:41:56.23 ID:LnFB1ETS0.net 
>>45
怖い事いうなや
チョコ食う量増えるやんけやめーや

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:41:08.97 ID:z624prNV0.net
精神的デブやな

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:41:17.82 ID:LnFB1ETS0.net 
子供のころから治らないンゴねえ

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:42:12.18 ID:brUgKdQ3d.net
チョコとアーモンドのお菓子全部食べちゃった
土日の分ないわ

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:42:17.05 ID:0CUbA7RQd.net
律する必要ないやろ

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:42:46.48 ID:LnFB1ETS0.net 
>>51
いやホンマ異常やと思うで
今もマーブルチョコ空になったからな

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:42:26.19 ID:Mdh6CqBhd.net
何か口に入れとかないとイラつくタイプなんやろ
ガムでもくっとけ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:42:32.16 ID:YAUxUgz70.net
自分の性格が理解出来てるならええやん
治すのは難しいんだから、対処法を考えればいいんや

どーしてもお金使ってまうならいっそ親に預けてお小遣い制でもええし

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:43:18.83 ID:LnFB1ETS0.net 
>>53
ほぼ1日でお金なくなるンゴ…

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:43:36.99 ID:YAUxUgz70.net
>>56
うーん、これはアホウですわ

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:42:39.58 ID:zl9q3BpP0.net
ワイはもう2週間くらい夜中に菓子アイス食いまくってるわ

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:43:22.77 ID:188VmjoW0.net
20か
治すなら今やな ワイも似たような感じで食べても太らへんと思ってたけど25あたりでデブってきて、30手前で中年おっさんの出来上がりやで
ちな、痩せられない模様

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:44:10.33 ID:LnFB1ETS0.net 
>>57
怖いンゴ…

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:43:37.06 ID:LnFB1ETS0.net 
ワイ江戸っ子の素質あるな
粋やね

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:43:56.98 ID:VJcenE6t0.net
ワイかな?
気が付いたら大袋のパイの実全部食ってたわ
ちなクソガリ

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:44:27.24 ID:zl9q3BpP0.net
>>60
パイの実はほんとすぐ無くなる




61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:44:07.45 ID:dR4AcOPy0.net
口寂しいんやろワイもやで
水飲む回数も凄い

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:44:36.88 ID:LnFB1ETS0.net 
>>61
ワイも水ゴクーやわ
口が寂しいんかこれ

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:44:54.82 ID:LnFB1ETS0.net 
おしゃぶりでも買って来たらマシになるかな

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:48:26.56 ID:TFTPtriZ0.net
>>65
タバコ辞めたとき似たような症状になったから
逆にタバコ吸い始めればええねんおやつとの相性最悪やし

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:49:22.07 ID:LnFB1ETS0.net 
>>81
たばこは吸わんとガチのマジで決めとるからあかんな
ワイみたいな人間がたばこ吸うんやろうけど

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:45:21.37 ID:BanDAequa.net
ていうかそんな食ってて太らへん方がやばくないか
それか上にあるようにいつか一気にくるパターン

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:45:46.34 ID:LnFB1ETS0.net 
>>66
基本的に下痢ドバやからノーダメージや

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:47:45.28 ID:BanDAequa.net
>>69
いや下痢の時点でアウトやろ

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:45:21.40 ID:Eei6GFxS0.net
ワイは逆にもったいなくて菓子の袋を開けられんタイプや
ここ最近ピザポテトの誘惑と戦っとる

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:46:27.56 ID:LnFB1ETS0.net 
>>67
凄いンゴねえ…
ワイとかコンビニいった帰りにすでに食べとるわ
我慢できなくて帰りながら食べとる

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:49:06.40 ID:Eei6GFxS0.net
>>72
いつでも食べられるから今日はええかって毎日思っとる
煙草吸わんけど禁煙はできると思うわ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:45:59.55 ID:VH+rY+a40.net
わかる
いもけんぴとか明らかに何回かにわけて食うもんでも毎回一回で全部食って気持ち悪くなってるわ

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:48:01.05 ID:LnFB1ETS0.net 
>>70
気持ち悪くなるのわかってるのに食べてまうわホンマ…
全部食べなきゃアカンと言う親の教育の賜物やね(ニッコリ)

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:46:18.83 ID:HOfepGjn0.net
ちっちゃいのだけ買ってくればええやんけ

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:46:51.03 ID:LnFB1ETS0.net 
>>71
足りへんくてまた買いにいかなあかんやんけエアプか?

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:51:22.17 ID:HOfepGjn0.net
>>74
えぇ...
ワイは無くなったら買いにいくのめんどいしもういいかってなるけど軽症なんか

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:47:24.38 ID:fwIPC5nkM.net
お金は大丈夫なのか
財布にあるだけ使ったりとかしないの?

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:48:31.22 ID:LnFB1ETS0.net 
>>76
あるだけ使うぞ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:48:02.96 ID:zl9q3BpP0.net
腹が減って食ってるわけじゃないんだよな

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:49:13.24 ID:SOG/o1Y9D.net
時々卸売りの店で
8000円分くらい箱買いして2〜3ヶ月くらいちまちま食うなぁ

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:50:35.47 ID:LnFB1ETS0.net 
>>85
ちまちまってのがどうしてもできへんわ
自制ができへん

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:49:17.91 ID:Z7FDeYBC0.net
あるだけ食べるマン

ワイやで

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:49:55.40 ID:B8tLfpBs0.net
痩せてるうちは治らなそう
デブってからはおやつ買わなくなったわ

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:49:55.55 ID:LnFB1ETS0.net 
ボトルのガムとかも1日で亡くなるンゴ…
味なくなったらすぐ捨てる

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:51:21.89 ID:BanDAequa.net
>>90
下痢の原因それちゃうか

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:52:03.14 ID:zl9q3BpP0.net
>>90
すまんそれはない
1日8枚くらいやな

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:52:46.17 ID:LnFB1ETS0.net 
>>98
何や貴様
ワイを裏切るんか許さんぞ

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:51:03.07 ID:LnFB1ETS0.net 
当然1,5Lのジュースも一日でゴクーよ

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:52:18.60 ID:E308TBsdE.net
>>93
飲み過ぎやろ!!

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:51:03.28 ID:XN9AkbKG0.net
水のみまくるとかもう糖尿やんけ

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:51:27.39 ID:LnFB1ETS0.net 
>>94
尿検査は問題なかったンゴ
糖尿ではないで

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:53:30.06 ID:dR4AcOPy0.net
>>94
水飲みまくるけど水である必要はないんやで
水は飲み放題なんや!

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:53:05.30 ID:VJcenE6t0.net
暴食と散財はクセになるとアカンな
ガムでお茶濁そうと食ってたらいつの間にか飲み込んどるしもう手の施しようがないわ

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:53:44.38 ID:XxlCohNg0.net
あんまり行き過ぎるとワイみたいになるから気をつけるんやで
昨日は夜に弁当3つ、カップラーメン2つ、菓子パン2つ、プリングルスとアルフォートペロリやぞ
我ながらガイジやと思うわ

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:54:49.92 ID:LnFB1ETS0.net 
>>105
ガチガイジやんけ
このスレはガイジお断りやで

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:56:41.41 ID:XxlCohNg0.net
>>109
どうにかせんとお前もこうなるで
別に腹減ってるわけではないんやが、ストック用に買った飯が目に入ると口に入れとるんや

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:57:26.14 ID:LnFB1ETS0.net 
>>117
怖いンゴねえ・・・というかよくそんな腹に入るな

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:53:47.05 ID:YAUxUgz70.net
思ったよりイッチが重症で草

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:53:54.48 ID:LnFB1ETS0.net 
当然大容量の数人で分ける前提のアイスも1日でペロリ

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:54:06.49 ID:4AicIIbGK.net
お菓子以外は量のコントロール出来るんやがお菓子だけは全部行ってしまう

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:55:30.51 ID:E308TBsdE.net
普通のご飯はどうなんや?
やっぱりたくさん食べるんか?

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:56:11.85 ID:LnFB1ETS0.net 
>>110
まあ普通よりちょっと多い程度
満腹になったとき、ポテチがあれば食べちゃう
苦しいのは分かってるんやけど

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:57:49.80 ID:E308TBsdE.net
>>114
下痢ピーなだけで吐いたりはしてへんよな?

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:58:14.48 ID:LnFB1ETS0.net 
>>122
まだそこまで行ってないで
たまにトライしようと思ってるけどヤバイんかこれ

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:59:13.45 ID:VJcenE6t0.net
>>124
吐いたら過食症やな
食って吐いて繰り返してクセになって人生詰むで

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:59:49.64 ID:E308TBsdE.net
>>124
ワザと吐こうとするのはアカンで
ワイの知り合いは摂食障害になってしまったからな

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:00:40.90 ID:LnFB1ETS0.net 
>>130
>>132
そうなんか
やめとくわ ガチで吐くのはやばそうやな

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:55:33.02 ID:LnFB1ETS0.net 
今からBIGポテチ食べるで〜

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:56:04.29 ID:zl9q3BpP0.net
チョコレートは気持ち悪くてそこまで食えんくなってきた
クッキーがやばい
無限に食べてしまう

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:56:17.66 ID:vLv+iwO30.net
ポテチよりピーナッツ腹にたまるしおすすめやで

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:57:53.64 ID:LnFB1ETS0.net 
>>115
ピーナツとか食べたら肌荒れ必至やんけ

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:56:32.32 ID:SUqdoaHL0.net
ワイもお菓子とか食材すぐ食べてまうからその日に食べるものくらいしか家に置いてないわ

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:57:43.12 ID:zl9q3BpP0.net
何もなくなって
グラノーラそのまま食べる奴wwwwwwwww




160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:05:23.81 ID:B8tLfpBs0.net
>>120
オートミールにしよう




125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:58:26.18 ID:8ugGzcBzM.net
ワイよっちゃんイカでやってまうわ




126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:58:30.25 ID:4lzZHgVpd.net
ワイと似てるようで真逆やな
ワイは賞味期限当日まで全く手をつけないで、当日にあわてて食べ尽くす派

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:59:06.04 ID:LnFB1ETS0.net 
>>126
それもうお菓子いらんやんけ!

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:02:46.48 ID:4lzZHgVpd.net
>>129
すぐに食べようと思って買うんやがな

後、パンとか牛乳とかでもよくやるな

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:59:34.47 ID:vLv+iwO30.net
>>126
痩せてそう

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:58:32.45 ID:vLv+iwO30.net
日本人で良かったな
アメリカに住んでたら相撲取り体型になってたで

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:01:44.30 ID:SOG/o1Y9D.net
>>128
アメリカの菓子とか逆に大量に食えないからええかもしれん
味単調やし、塩味のお菓子とか塩ふりかけてんじゃなくて米粒台の塩の塊大量にくっついてる感じやし

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:00:34.33 ID:MscBm8Nz0.net
酢漬けイカとかパーティーサイズでも空になるまで止まらんわ

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:01:00.15 ID:8ugGzcBzM.net
>>135
それはある

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:00:39.14 ID:Ec7LkAova.net
ワイは買って食おうと思ったやつ食べれないで3日くらい置いたままになるわ毎回

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:02:18.64 ID:LnFB1ETS0.net 
>>136
なあ、それもうお菓子いらんやんけ
女かお前?おい、ファッションでお菓子買っとるんか?
何でお菓子買っとるんや?クッソイライラするわ
こちとらお菓子食べつくすことに命賭けとるんじゃダボが

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:03:08.30 ID:8ugGzcBzM.net
>>144
命のかけ方まちごうとるよ

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:04:15.73 ID:rTEqXeES0.net
>>144
食べたくて買ってきて一日で完食してるんやからええやんなにが悪い

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:01:08.05 ID:k2C0H88v0.net
めっちゃわかるわ
食べたいわけでもないのに食べ始めるとなくなるまで食べちゃう

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:02:53.92 ID:qn+dNwCBd.net
ワイもやで
ポテチとか何日かに分けて食べる奴が信じられん
少ないやろ

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:03:52.17 ID:LnFB1ETS0.net 
>>147
ポテチBIG二つ買ってきて一日で消費した時は流石のワイもショックやったわ…
ワイ自身を過小評価してたわ
今度は3つ買ってこなあかんわ…

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:04:34.79 ID:zl9q3BpP0.net
>>147
量の問題やないねん
あるだけ食べてしまうんや
なけれぼないでええんや

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:06:04.01 ID:4lzZHgVpd.net
>>147
一度に食べると口の中が切れるやん

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:03:04.32 ID:j9NGlOnvd.net
ワイガリ、普通サイズのポテチを完食できず残す
食えるのは才能やから誇ってええで

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:03:59.93 ID:T9SYPJ1n0.net
わいもやわあ
お菓子とかカップ麺とか全然貯蓄できん
あればあるだけ食ってしまう

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:05:06.44 ID:VJcenE6t0.net
ワイが今日(昨日)取った食事
ポテロング、コーラアップ、パイの実(大袋)、カール、C1000×2、オムライス
我ながらクソみたいな食生活やな

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:05:38.62 ID:gyv8hZ0D0.net
そういうやつはデカ袋買おうぜ
ポテチとかマーブルチョコとかあるやん
なかなか食っても減らないぞ

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:06:14.78 ID:VJcenE6t0.net
>>161
あるだけ食べるから気休めにもならんぞ

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:06:31.21 ID:LnFB1ETS0.net 
>>161
エアプか?
無くなるまで食べるぞ

165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:06:15.13 ID:LnFB1ETS0.net 
誤解のないように言っておくと毎日食べとるわけじゃないで
おかし一切食べない日もあるで当然
一週間分とか、3日分とか買ってきたのを一日で消費してまうんや

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:07:23.26 ID:4br8WlhD0.net
せっかく安く多数仕入れても一日で食べちゃうわ
なければ我慢できるのに

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:08:27.46 ID:zl9q3BpP0.net
>>168
我慢ってわけでもないな
菓子食べたいなーってなる時はあるけど、なければないでええんや

169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:07:34.57 ID:+ekQtJMKd.net
お徳用カルパスとか2時間でなくなるンゴ

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:07:42.18 ID:k2C0H88v0.net
子供の頃は親に叱られるという抑止力があったけど今は何もないンゴ…

結果自分で自分を律せなくなってるンゴ

174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:08:45.65 ID:LnFB1ETS0.net 
>>171
わかる
親から解き放たれた今もう何も歯止めがかからなくなっとる

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:09:36.87 ID:KkrQjHqqd.net
過食症やね
そのうち糖尿病に腎臓疾患併発して心筋梗塞に苦しみながらハゲて水虫で死ぬから

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:11:07.46 ID:LnFB1ETS0.net 
>>176
30で自殺するから問題ナッシングやね

185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:13:05.08 ID:4lzZHgVpd.net
>>178
大量に買わんようにしたらええやろ

188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:14:06.13 ID:LnFB1ETS0.net 
>>185
物足りへんやん
そういう事も見越して有能ワイは買いだめしとるんやぞ

177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:10:42.50 ID:LnFB1ETS0.net 
何かの記事で脳が錯覚しとるだけやから何か食べたくなったら30分我慢すればええと書いてあったわ
早速実践したわ
なお

180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:11:35.17 ID:zl9q3BpP0.net
実際食わなきゃそんなに腹減らん
ちょっと食うと逆に腹が減ってくる

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:11:46.30 ID:X9861uBA0.net
ワイもちょっと前まで同じ状態やったなぁ
毎日千円分はさすがにないが、毎日1.5lコーラ飲んでたし、2日に1回は3〜500円分のスナックも一緒に食ってたわ
イッチと同じように腹いっぱいなのにとりあえず食う感じやな

ワイはタバコ吸ったらピターっと止まったで
タバコは一日3本程度やけど、これはこれでアカンやろなぁ
多分口寂しいだけなんや

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:12:12.65 ID:LnFB1ETS0.net 
>>181
ワイがたばこなんて吸ったらエライ事になりそう
1日でひと箱なくなってそう

184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:13:03.91 ID:LnFB1ETS0.net 
ガムボトルチマチマ食える人ホンマ羨ましい
どうやったら自制できるんや?
ワイのボトルガム1日で亡くなってるぞ

201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:17:34.06 ID:ax/uDz76d.net
>>184
逆にすげえわ
ボトルガムなんか早くても1ヶ月以上はかかる

206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:18:59.91 ID:9ztUfnlL0.net
>>184
これはわかる、ワイは一回に二粒たべてまうさかい長持ちせえへんねん

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:13:08.69 ID:+B7IDqcx0.net
好きなお菓子やなくて安いお菓子を大量に買えばええんやで
好きやないからそんな食いたくない

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:14:27.61 ID:VJcenE6t0.net
>>186
あじとか

195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:15:40.18 ID:VJcenE6t0.net
>>186
すまん誤答したわ
味とか関係無しに口の中に放り込んでしまうんや
好き嫌いは多いけどスナック菓子なら余程の物じゃない限り食えてしまうし

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:14:59.97 ID:LnFB1ETS0.net 
まっず!まっず!と思いながら全部食べるンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:15:28.19 ID:zl9q3BpP0.net
>>1は腹が減って食ってるんか
それはワイのとは別やな

197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:16:32.39 ID:LnFB1ETS0.net 
>>193
満腹でもあったら食べるで
むしろおかし無くすために食べとる様なもんや
とにかくお菓子食べるのが止まらん

204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:18:03.71 ID:4lzZHgVpd.net
>>197
強迫性障害ちゃう?
病院に行くのをお勧めするで

強迫性障害(きょうはくせいしょうがい、英: Obsessive–compulsive disorder , OCD)は、不合理な行為や思考を自分の意に反して反復してしまう精神疾患の一種である。強迫神経症とも呼ばれる。同じ行為を繰り返してしまう「強迫行為」と、同じ思考を繰り返してしまう「強迫観念」からなる。アメリカ精神医学会発行のDSM-IV(精神障害の診断と統計マニュアル)において、不安障害に分類されている。多くはその行為に日あたり1時間以上を費やしてしまう。 人口の約2.3%は、人生のある時点で強迫性障害を経験する。年間の患者数は、全世界では約1.2%ほど。35歳以降で発症することは少なく、患者の半数は20歳以下で発症している。男性も女性も、ほぼ等しく発症する。森田療法を実践する精神科医の帚木は、不安な気持ち(強迫観念)を「あるがまま」に放置して「はからい」(強迫行為)ではない行動に移すことが最上の策であるとしており、強迫観念を持っていてもいなくても人間であるという本質に変わりはないうえ、強迫観念は永遠には続かないものであると説く。

強迫性障害 - wikipedia



207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:19:00.06 ID:LnFB1ETS0.net 
>>204
流石にそこまで重症じゃないやろ

211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:20:29.19 ID:4lzZHgVpd.net
>>207
どう考えても重症や

194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:15:39.60 ID:RmwLonb60.net
ガキの頃から我慢したり兄弟と争ってたタイプやろ

199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:17:07.30 ID:LnFB1ETS0.net 
>>194
その通りやね
何か関係あるんかこれ

205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:18:20.10 ID:RmwLonb60.net
>>199
今のうちに食っとかんと奪われるとかそんな無意識な強迫観念働いてんやろ
ワイも似たようなもんやけど早期から食い物を隠すという知恵を得たから大丈夫や

196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:15:58.17 ID:X9861uBA0.net
イッチ太ってないんか?
ワイはさすがに体がだらしなく姿になってきたのが耐えられんから止めれたってのもあるで
食欲で食ってるわけちゃうから食べるのを止めるインセンティブがあればやめるのは簡単よ

202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:17:49.64 ID:LnFB1ETS0.net 
>>196
体動かす事なくなってきて太ってきたンゴ
イライラするからお菓子食べるわ

203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:17:56.84 ID:DuZxfXGw0.net
友達にいるけどいつも金欠になってる

209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:19:33.02 ID:/Z3OC8cYa.net
食べても大丈夫な分だけ買っとけばええやろ

210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:20:25.12 ID:LnFB1ETS0.net 
>>209
有能ワイは明日、その次、またその次…と見越してその分のお菓子を買っとるんやぞ
先の見通しが重要や

217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:21:13.43 ID:4lzZHgVpd.net
>>210
一日で食べ尽くすんなら無能やんけ

216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:21:10.27 ID:gCXldWdVM.net
>>209
毎日スーパー行くのめんどくさいやん

219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:21:55.44 ID:VJcenE6t0.net
>>209
大丈夫とか大丈夫じゃないとかそんなんちゃうねん
多くても全部食べるし少なかったら買い足すしそういう加減ができないんや
菓子を買った時点で這い出せない沼に嵌まってるからどうしようもないんや

214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:20:41.60 ID:1hTN4KaV0.net
ガムとか買ってもたまにしか食べなくて賞味期限切れるわ
だから変わん

221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:22:29.10 ID:Tdsruep3d.net
わかいんやしええで
でも、おんなじように独り暮らししてから、ジャンクなもんばっかり食ってた高校の同級生30前にしんでもたで

そりゃ高カロリーのモノ、バカみたいに食いまくったら早死にするわな

229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:23:34.23 ID:LnFB1ETS0.net 
>>221
死因なんや?

230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:23:53.10 ID:ZzSnTAsu0.net
>>221
好きなモン好きなように食って死んでも本望やろ
100年我慢し続けて生きたいんか
修行僧かな

222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:22:38.93 ID:E0/s/7Eu0.net
ワイもそうやで
満腹でも食べる
食べたらだめってわかるけど食べちゃう
なんやろなこれ

223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:22:46.96 ID:gCXldWdVM.net
取り敢えず砂糖菓子は避けるようにしてるわ糖尿一直線やし
なるべく木の実とか果物で誤魔化すようにしてる

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:23:08.91 ID:LnFB1ETS0.net 
スーパーワイ「暑いしアイスまとめ買いしとこ!箱アイス3つ買ったし一週間は持つな(確信)」

家ワイ「一日でなくなったンゴ」ゲリドバー

228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:23:09.59 ID:Gz2xmGlT0.net
おやつだけじゃなくて食材も一日で食い切るわ
目の前にあったら我慢できへん

237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:24:42.38 ID:LnFB1ETS0.net 
>>228
わかる
おやつに限らずやわ
ベーコンとか3つパックのヤツ一日でなくなる

232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:24:01.37 ID:zCGx6AKF0.net
箱のコーラを3日で8リットルぐらい飲んでから脂肪ついてきた気がする

234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:24:20.85 ID:p/kK9ynAd.net
正直わかるわ
15歳まではワイもそうやったで
一口チョコレートとか全部食べたり、ポテチも腹いっぱいなのに食いまくったりジュースも口が甘ったるくて飲みたくないのに飲んでた
なのにガリガリで下痢ピーな毎日やったで
飯はあんまり食わんのにお菓子はめっちゃ食っとったな

236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:24:30.02 ID:RmwLonb60.net
幼少期我慢してばっかりやったから抑えがきかんのやろなぁ
逆に満たされてる奴はそうがっついたりせんのや

245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:26:55.31 ID:E0/s/7Eu0.net
>>236
これやなあ
いざ物が目の前にあると我慢の仕方がわからへんなん

238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:25:31.35 ID:rfk0oJhY0.net
チェーンスモーカーとにたような感じちゃうの
食うことで脳みそからドーパミンアホほど出てくる状態って言うか
依存症見たいなん

252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:27:34.38 ID:ARFo516U0.net
>>238
食うことしか楽しみないんや
ワイは

239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:25:52.91 ID:LnFB1ETS0.net 
ボトルガム一日消費民おらんのか?

248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:26:59.82 ID:rfk0oJhY0.net
>>239
そんなやつおらんぞ
ポテチ一袋くってしもたレベルならくさるほどおるけど

250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:27:30.61 ID:VJcenE6t0.net
>>239
ボトルガムは好きな味が無いから買わんのや
ブドウ味のガムなら食っては飲み込んでを繰り返して一時間もかからず消費できるで

254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:28:56.46 ID:LnFB1ETS0.net 
>>250
バブリシャスとか15分で消費するンゴねえ
うまンゴ

242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:26:25.02 ID:XCD7ZiRU0.net
パインアメ
消えちゃうキャンディ
堅あげポテトBIG
これを1日で食べるわ

249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:27:20.71 ID:LnFB1ETS0.net 
>>242
アメはヤバイな
口の中エライ事になるから流石のワイもアメだけには手を付けんようにしとるわ

アメだけは絶対にアカンわ

257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:29:24.94 ID:XCD7ZiRU0.net
>>249
アメは噛んで食べるからうまいで

259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:30:31.97 ID:LnFB1ETS0.net 
>>257
アメはダイレクトに糖分摂取しとる気がするから怖いンゴ
高確率で口内キズだらけになるしイヤやん

267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:31:50.97 ID:Fo/e7bck0.net
>>259
えぇっ……
チョコもそんな変わらんやろ

260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:30:41.27 ID:VJcenE6t0.net
>>257
噛んだときの感覚が最高やね
味も豊富やし重宝しとるわ、なお糖分

258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:30:06.48 ID:rfk0oJhY0.net
毎月食いもんに何円つかってんねん

265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:31:50.18 ID:LnFB1ETS0.net 
>>258
5万ぐらいちゃう

283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:35:20.36 ID:rfk0oJhY0.net
>>265
えげつないな・・・
つうか下手に金があるから買ってしまうんちゃうか

263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:31:22.41 ID:E0/s/7Eu0.net
別に毎日そういう生活ではないやろ?

273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:33:40.39 ID:LnFB1ETS0.net 
>>263
せやな
毎日やってたら流石に病気になると思うわ

275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:34:22.05 ID:NJ4eVDUpM.net
>>273
週2、3くらい?

281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:35:10.54 ID:LnFB1ETS0.net 
>>275
週1、2回ぐらいやね
まとめ買いするっていったら週末とかやし

291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:36:56.12 ID:YEszY+iK0.net
>>281
単にまとめ買いやめればええんちゃうの
欲しい時に欲しい分だけ買えばええやん

294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:37:27.60 ID:LnFB1ETS0.net 
>>291
欲しい時に欲しい分だけ買った結果だぞ

282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:35:13.47 ID:E0/s/7Eu0.net
>>273
週1でまとめ買い→その日に全部食うみたいな感じか?
計画性のなさなんかな
ブレーキきかなくなるよや

289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:36:22.80 ID:LnFB1ETS0.net 
>>282
せやね
ブレークがホンマきかんくなっとる
常にアクセル全開やで

271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:32:23.40 ID:FxITkcs+0.net
袋菓子とか量が問題やねん
ある程度食べて満足感出た頃には1/4くらいしか残ってなくて
こんなん残してもしゃーないしって全部食ってまう

276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:34:24.70 ID:ARFo516U0.net
とりあえずアメとグミはお菓子の中でもヤバイ
時点でビスケット類
チョコは意外とまだマシ

280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:34:56.31 ID:1hTN4KaV0.net
>>276
そうなんや
グミよく貰うけどあかんかったんか

287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:36:09.97 ID:VJcenE6t0.net
>>280
糖分と炭水化物と食物繊維の塊やからな
まぁ過度に食べなければ何の問題もないだろうけど

293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:37:10.40 ID:1hTN4KaV0.net
>>287
サイダーグミ貰っても周一くらいでしか一粒食わんからセーフやな

284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:35:44.08 ID:zl9q3BpP0.net
>>276
チョコ系はワイも気持ち悪くなってきたわ
なお今日アーモンドチョコ一箱食った模様

277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:34:27.28 ID:LnFB1ETS0.net 
金使いが荒いわ
今思えばお小遣いとかも1日で全部消費してたわ

279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:34:49.55 ID:iB4784bu0.net
多分イッチには絶対出来ないだろうけど瞑想すれば問題の大半は解決するで

285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:35:47.27 ID:LnFB1ETS0.net 
>>279
何でそんなワイを否定するんや
ワイ有能やから多分できるやろ

303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:39:36.65 ID:iB4784bu0.net
>>285
じゃあ取り敢えず5分やってみ
やり方は目瞑って楽な姿勢で動かず呼吸のカズ数えるだけ動いちゃアカンで

314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:41:51.51 ID:LnFB1ETS0.net 
>>303
5分とか長すぎやろ…
5秒とかにしてくれや

290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:36:51.96 ID:irkT5PPP0.net
「あーもう腹一杯や しばらくお菓子食わんでええな」
次の日「よっしゃ!おかし買いまくるで!」

298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:38:39.74 ID:LnFB1ETS0.net 
>>290
昨日の事は忘れて明日に切り替える有能

296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:38:20.90 ID:AbOi8drE0.net
買うと使命感に駆られて食っちゃうんだよな
一気に買わなきゃ大丈夫やで

302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:39:26.02 ID:LnFB1ETS0.net 
>>296
中途半端に食べるとむしろ欲しくなる
それを見越して買いだめしとるんや

311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:41:11.02 ID:AbOi8drE0.net
>>302
じゃあ一気に買う量を減らすんやな
お菓子三つ位にしろや

305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:39:50.47 ID:zl9q3BpP0.net
>>1は残りの週5,6日は菓子食いたくなったりするんか?

312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:41:12.76 ID:LnFB1ETS0.net 
>>305
食べるときもあるけどアイス1個とかやな
そこで他のモンも買うと全部1日で亡くなるけど

309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:40:12.90 ID:LnFB1ETS0.net 
食欲のムラムラがあるわ
性欲のムラムラよりえげつないでこれは
我慢できへんからな

310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:40:34.70 ID:1hTN4KaV0.net
食べ物はそうでも無いが他はあかん
本とかすぐ読みたくなって我慢できん

322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:43:00.35 ID:h89CLX0Wx.net
>>310
ワイは連休中に映画でも見ながらのんびり過ごすやで〜って言っておきながら
初日に全部見て終了とかたまにやる

326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:43:41.65 ID:1hTN4KaV0.net
>>322
あるある
そういう所は我慢無理や

319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:42:37.76 ID:TPyah8Knr.net
ワイみたいに糖尿で入院することになるで

324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:43:20.48 ID:K2GAOArm0.net
>>1 綺麗好きでなおかつO型だろ。俺もそうや

327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:43:47.20 ID:LnFB1ETS0.net 
>>324
ずぼらなA型だぞ

329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:44:22.73 ID:tcz2T/ic0.net
>>327
全部ワイと同じで草
でも細かい所だけは完璧主義やろ

331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:44:53.75 ID:LnFB1ETS0.net 
>>329
その通りで草

325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:43:29.88 ID:E0/s/7Eu0.net
アル中やニコ中みたいなもんやと思ってる

332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:45:01.51 ID:ARFo516U0.net
>>325
砂糖の中毒性って意外とバカにできんらしいな
前に一週間お菓子やめたときあったけど
色々調子よかったからまた辞めたいと思ってる

347: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:47:45.50 ID:E0/s/7Eu0.net
>>332
やっぱり中毒性あるよな
食べてる瞬間すげー幸せだもん
大人になると自由に金使えるから辞めるに辞めれないんよな

334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:45:25.76 ID:tcz2T/ic0.net
ワイ「もうお腹いっぱいンゴ………」

マッマ「ハーゲンダッツ買ってきたでwwww」

ワイ「お腹痛いけど食べるンゴ!」

339: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:46:26.73 ID:LnFB1ETS0.net 
>>334
食べれるときに食べる有能
いつ何が起きるかわからんからな

345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:47:22.99 ID:tcz2T/ic0.net
>>339
よく鼻血出る
or
血が出てもすぐ止まる
か?

352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:48:04.94 ID:LnFB1ETS0.net 
>>345
ファッ!?
最近鼻血よく出るけど何か関係あるんか?不安煽るのやめーやマジで

361: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:50:19.75 ID:tcz2T/ic0.net
>>352
ワイと同じやな
遺伝的に血小板糞多いんやで
それに伴ってインシュリンがドバドバ出ても血管が耐えれてしまうんや
あとレプチンっていう休息ホルモンのレベルも人より高いと思うわ

筋トレに向いてるで(ニッコリ)

368: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:51:41.77 ID:LnFB1ETS0.net 
>>361
調べてみるわ
マジでいろいろとドンピシャやんけ 世界広いわ

335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:45:30.89 ID:VVWwQZ8Ed.net
過食症のときこんなんやったで
普通に過食症やろ

341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:47:07.21 ID:LnFB1ETS0.net 
>>335
過食ってゲロ吐くやつちゃうん?
ゲロはかんでも過食になるんけ?

351: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:48:04.63 ID:kgB76o3w0.net
>>341
それ過食嘔吐や いろいろある

354: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:48:46.43 ID:VJcenE6t0.net
>>341
吐かずに食い続けるのと嘔吐過食に別れとるけどどっちも過食症や

359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:49:39.65 ID:LnFB1ETS0.net 
>>351
>>354
そうなんか

344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:47:18.28 ID:NJ4eVDUpM.net
そろそろアイスが欲しくなる時期やな
体に良いアイスとかないんやろか

357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:49:32.10 ID:01bzBRcr0.net
>>344
水素水で作ったかき氷を食べようぜ

346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:47:37.64 ID:/n2Dc9zn0.net
これが怖くてまとめ買いできやん
ジュース箱買いした時2日で全部飲み干してしまったわ

350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:47:56.16 ID:1hTN4KaV0.net
>>346
糖尿やん

355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:49:03.54 ID:7LcgPO0rr.net
プリングルズ(大)、柿の種(六袋入)、チョコパイ(六個入り)、こいつらって一日分だよな?

362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:50:21.20 ID:LnFB1ETS0.net 
>>355
余裕の1日分やな
昼の部って感じや

360: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:50:18.38 ID:E0/s/7Eu0.net
イッチなかなかやばいな
病名つけてもらえそう

365: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:50:45.55 ID:kgB76o3w0.net
過食症は基本的に痩せたい人に当てはまる
別に痩せんでええと思っていても食べてしまうとむちゃ食いや

399: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:01:10.91 ID:rfk0oJhY0.net
>>365
過食症の場合は一回で食う気満々で多量買いするからな
それもほぼ毎日
イッチはアメリカのガキがマッマがいないのさびしくて
家にあるお菓子片っ端から食ってデブっていく状態のに近い

370: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:51:47.54 ID:aOhQPmI/d.net
グミ大好きでハリボー、フェッチ、果汁を平らげたら
オカンに頭おかしい目で見られたわ

376: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:53:33.35 ID:LnFB1ETS0.net 
>>370
まだそいつらはグミ1日一袋摂取という枷があるんやな
ワイらはそんなものから解き放たれた自由人なんや
自由を謳歌しとるんやワイらは

371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:52:00.56 ID:1hTN4KaV0.net
こういうスレ見てると世の中はやばい奴で溢れてるのが分かる

377: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:53:58.24 ID:ARmKiAHL0.net
まぁワイもこれに近いけど流行り廃りがあるから逆に一週間ご飯すらほぼ食べない時もあるし一日お菓子10袋食うときもある なおお腹ピーピー
お菓子食う理由は映画見るためやと自分に言い聞かせてるわ

379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:54:31.35 ID:euMIM+R40.net
ちょっとわかる
柿の種とか3袋ぐらいは行ってしまう

387: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:56:21.20 ID:zl9q3BpP0.net
>>379
ワロタ
>>1は5袋入りの柿の種を3箱食べるんやで

380: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:54:35.21 ID:kk9LCLEaa.net
一つ平げたらホッとするワイ、静観

384: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:55:50.71 ID:LnFB1ETS0.net 
またアイス開封したンゴ…
もう終わりやね

385: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:56:11.98 ID:LnFB1ETS0.net 
アイスうまンゴ

386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:56:14.56 ID:5eRxYNpK0.net
精神病や
死なな直らんで

389: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:57:48.55 ID:LnFB1ETS0.net 
>>386
病気じゃないやろこの程度やったら
全然セーフやろ 皆大げさやねん

393: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:59:19.49 ID:5eRxYNpK0.net
>>389
甘く見とるやろ
お前のは病気や
違うんなら手止めてみ
はよ止めんかいボケ

396: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:00:01.37 ID:LnFB1ETS0.net 
>>393
流石にレスしとる間は手止めとるわカス

397: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:00:33.02 ID:+10qFi7W0.net
>>396
レスしてない間は食っとるんか
草生える

390: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:57:56.48 ID:E0/s/7Eu0.net
まーた食ってるのか

392: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:58:43.86 ID:LnFB1ETS0.net 
>>390
買いだめしたアイスあと2個あるんやで(ニッコリ)

394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:59:47.39 ID:kgB76o3w0.net
お菓子買わんたらええ でもすぐソワソワして買いに行ってしまうやろな
したらもうあれよ

395: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:59:50.57 ID:q9ULpAH80.net
過食症の自覚はあるけど買わないことで自制出来てるからええわ

400: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:01:25.81 ID:gveRLP4/0.net
買う量減らすと買いたいものが毎日ウキウキで買えて幸せやん

401: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:01:36.65 ID:I5+Hfbg1a.net
基本買わないけど箱の棒アイス買って家帰って暇だったら1日2日で食べちゃうなー

403: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:02:16.08 ID:ARFo516U0.net
スーパーカップ安すぎや
一回で3個は食べてまう

404: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:02:33.09 ID:+10qFi7W0.net
ワイは一年前に買ったアイスがまだ冷蔵庫にあるで

406: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:03:39.31 ID:LnFB1ETS0.net 
もう7時やんけ!
絶望やね

422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:06:26.56 ID:Tdsruep3d.net
>>406
ジャンクなもんくってると
金持ちになれない統計あるから
まぁうまいと思うなら好きなだけ食べればいいよ
オレじゃないし

408: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:04:03.43 ID:tuKYXzEMM.net
>>1
ワイもこれやで
オナニーも止まらない
仕事寝る食べるうんこする以外全部オナニーしてる
性欲魔人や

412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:05:13.06 ID:LnFB1ETS0.net 
>>408
それ病気やん
病院行った方がええんちゃうんか?流石に
生活に支障きたし取るやろ

416: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:05:59.47 ID:5eRxYNpK0.net
>>412
お前も病気や

409: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:04:29.50 ID:LnFB1ETS0.net 
ボトルガム1日消費民おらんのか?
これだけろくに同意されてないから不安になってきたわ…

414: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:05:28.38 ID:tuKYXzEMM.net
>>409
銀歯割れるまで噛み続けたことあるで

418: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:06:01.63 ID:tcz2T/ic0.net
>>409
余裕やぞ

424: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:07:00.90 ID:aOhQPmI/d.net
>>409
ハイチュウ数十本ならわかるが、ガムはなぁ

431: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:09:14.31 ID:rfk0oJhY0.net
>>424
お前もガイジやんけ

446: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:13:12.71 ID:cR/CAviB0.net
>>409
すげえ分かる
絶対後から腹ゆるゆるになる

413: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:05:27.08 ID:zl9q3BpP0.net
1個を何分噛むんだよ

415: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:05:56.12 ID:LnFB1ETS0.net 
>>413
味がしなくなるまでやから3分ぐらいちゃうか
流石に全部食べ終えた後はアゴクタクタやったわ

419: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:06:02.71 ID:Qua7db1rp.net
カントリーマアム一袋ぺろりやわ




430: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:09:01.95 ID:ARFo516U0.net
>>419
わかる
ああああ食いたくなってきたンゴ・・・

421: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:06:24.37 ID:XFUq4TA50.net
あるあるすぎる
ちなデヴ

425: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:07:24.61 ID:rlrEN+oAa.net
ワイも買ったら買った分全部食ってまう

433: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:09:33.76 ID:LnFB1ETS0.net 
アイスうまかったンゴ

438: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:11:24.47 ID:rfk0oJhY0.net
>>433
ストックしとるのも全部食ったんか?

439: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:11:49.43 ID:LnFB1ETS0.net 
>>438
まだ2個あるンゴよ

435: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:10:05.48 ID:tuKYXzEMM.net
多分精神病いうか発達障害やろ

436: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:10:47.99 ID:LnFB1ETS0.net 
>>435
ワインの事なら仕事はできてるから発達障害ではないと思われる

440: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:12:01.85 ID:tuKYXzEMM.net
>>436
ワイだって仕事できとるんやぞ

441: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:12:13.51 ID:+10qFi7W0.net
近場の心療内科予約したほうがええで
煽りとかでなく

447: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:13:45.49 ID:LnFB1ETS0.net 
>>441
ほんのり盛ってるからホンマもうちょっと普通や
流石に今このタイミングでアイスは食べてへん
それ以外はホンマやけど

442: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:12:35.19 ID:kk9LCLEaa.net
甘いものをコーヒーとか紅茶なしで食い切れる自信がない

443: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:12:39.07 ID:ARFo516U0.net
ワイもう成人やが周りの人は酒にシフトしていってるなあ
ワイは酒飲まんしお菓子だけやが・・

444: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 07:12:54.95 ID:q9ULpAH80.net
ポテチとか400円くらいの大袋一気食いしても60円の小袋食べても満足感一緒やから笑える
菓子とかいくらでも食えるけど実際求めてる量は少ないんやろな

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:45:29.62 ID:3N4j5tfzd.net
ぐうわかる あるとあるだけ消費してしまうしスナック菓子とか途中でもういいかなと思っても謎の使命感で意地でも最後まで食べちゃう

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 05:46:50.59 ID:dkjcG9hJH.net
ガチのマジでワイで草
やっぱこういう人間って結構いるもんなんやな

369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/04(土) 06:51:42.65 ID:VJcenE6t0.net
色々不安になってきたから一眠りしたら病院探してみるわ
イッチも体に気を付けてや



 【事前予約】Cygames新作!本格対戦型デジタルTCG


おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464985972/