1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)20:44:06 ID:B3M
2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)20:45:56 ID:B3M

【事前予約】新ジャンル「ボスバトルRPG」!ログレスで有名なAiming最新作
4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)20:47:31 ID:B3M
5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)20:49:25 ID:B3M
7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)20:50:48 ID:B3M
8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)20:52:10 ID:B3M
9: 犬◆WOLF/aDUvs 2016/06/10(金)20:52:50 ID:bbT
>>8
スゲー懐かしい
今の今まで忘れてたわ
スゲー懐かしい
今の今まで忘れてたわ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)20:53:07 ID:pzh
12: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)20:54:01 ID:B3M
13: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)20:55:07 ID:xNG
>>12
ハマり過ぎて止められなくなったわ
ハマり過ぎて止められなくなったわ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)20:55:30 ID:B3M
15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)20:55:46 ID:rXl
あれなんだっけ
声がロボットみたいになるメガホン
しゃべ録と同時期に出てたヤツ
声がロボットみたいになるメガホン
しゃべ録と同時期に出てたヤツ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)20:58:18 ID:B3M
20: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:00:48 ID:rXl
>>16
うわぁぁぁあ!コレだわww
サンキューイッチwww
うわぁぁぁあ!コレだわww
サンキューイッチwww
19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:00:36 ID:B3M
22: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:02:11 ID:B3M
23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:03:44 ID:B3M
26: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:06:00 ID:xNG
>>23
これが一番懐かしいww
これが一番懐かしいww
79: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:55:31 ID:JQc
>>23
懐かしいw
懐かしいw
24: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:04:24 ID:Pbr
25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:05:25 ID:B3M
27: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:06:25 ID:t5z
バスマスターズとは懐かしい
28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:07:53 ID:B3M
30: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:08:27 ID:w0V
ベイブレードはまだか
あれ流行ったときどこの玩具屋も無かったもんだ
あれ流行ったときどこの玩具屋も無かったもんだ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:08:34 ID:rXl
あともうひとつ頼む
赤いきつねとか緑のたぬきとかのカップ麺にロボの頭、腕、足がついててそれ外すとコマになるおもちゃあったじゃん?
あれなんだったか
赤いきつねとか緑のたぬきとかのカップ麺にロボの頭、腕、足がついててそれ外すとコマになるおもちゃあったじゃん?
あれなんだったか
34: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:12:18 ID:B3M
37: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:14:19 ID:rXl
>>34
あー、これも懐かしいがコレじゃないなぁ
コレは変型おもちゃじゃん
あー、これも懐かしいがコレじゃないなぁ
コレは変型おもちゃじゃん
33: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:09:13 ID:B3M
36: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:13:50 ID:B3M
38: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:16:36 ID:B3M
47: 本家なぐ◆jtHtMr3tGQ 2016/06/10(金)21:24:24 ID:H12
>>38
デジモンかぁ
当時凄い人気だったよな
それが今では・・・
デジモンかぁ
当時凄い人気だったよな
それが今では・・・
39: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:18:05 ID:B3M
42: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:20:25 ID:xNG
>>39
ファイティングフェニックスの4000円ぐらいするの
欲しくてしょうがなかった思い出
ファイティングフェニックスの4000円ぐらいするの
欲しくてしょうがなかった思い出
43: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:20:34 ID:4iC
>>39
ビーダマンが乗れるロボットみたいな連射機があったんだよな。
二台使って友達と弾幕戦やってた。
ビーダマンが乗れるロボットみたいな連射機があったんだよな。
二台使って友達と弾幕戦やってた。
40: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:20:11 ID:B3M
44: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:22:13 ID:B3M
45: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:22:50 ID:gld
ゾイドは無いの?
46: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:24:04 ID:B3M
48: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:25:03 ID:gld
>>46
おお、シールドライガー!
おお、シールドライガー!
51: 本家なぐ◆jtHtMr3tGQ 2016/06/10(金)21:25:50 ID:H12
>>46
ゾイドか
あんまり覚えてないや
ゾイドか
あんまり覚えてないや
49: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:25:39 ID:B3M
50: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:25:50 ID:4iC
世代のはずなのになぜかゾイドだけ接点なかったんだよなぁ。
ボンボン派だったせいかね。
ボンボン派だったせいかね。
52: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:26:23 ID:B3M
54: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:27:52 ID:B3M
60: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:35:17 ID:B3M
61: 本家なぐ◆jtHtMr3tGQ 2016/06/10(金)21:36:07 ID:H12
>>60
女子がよく持ってきてたやつだな
女子がよく持ってきてたやつだな
117: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:21:05 ID:ofr
>>60
くっそなつかしい
赤ペン先生から貰えるシールで交換してもらった
くっそなつかしい
赤ペン先生から貰えるシールで交換してもらった
56: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:29:34 ID:xNG
ワンダースワンは?
58: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:31:54 ID:B3M
>>56
俺はネオジオポケット派だったんだ
俺はネオジオポケット派だったんだ
57: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:30:38 ID:B3M
59: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:33:43 ID:B3M
62: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:37:54 ID:B3M
63: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:40:24 ID:B3M
68: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:45:44 ID:B3M
73: 2016/06/10(金)21:50:18 ID:BQl
>>68
これ持ってたわ
壊れて音鳴りっぱなしは怖かったけど
これ持ってたわ
壊れて音鳴りっぱなしは怖かったけど
70: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:47:48 ID:B3M
72: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:49:08 ID:4iC
>>70
これも持ってたわ。
懐かしい。
今思えばなんでこんなん買ったんやろうか・・・
これも持ってたわ。
懐かしい。
今思えばなんでこんなん買ったんやろうか・・・
71: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:49:04 ID:bdD
74: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:50:56 ID:B3M
>>71
LSIゲームは多すぎてな
LSIゲームは多すぎてな
75: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:51:22 ID:4iC
>>71
あれデジモンのぱくりなのかたまごっちのパクリなのか判別つきにくいよな。
あれデジモンのぱくりなのかたまごっちのパクリなのか判別つきにくいよな。
77: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:54:18 ID:bdD
>>75
親にたまごっちを頼んでぎゃおっちがくるのはお約束だ
親にたまごっちを頼んでぎゃおっちがくるのはお約束だ
76: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:53:50 ID:B3M
78: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:54:55 ID:B3M
一応言っておくが「ぎゃおっPi」が正式名称な
83: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:57:17 ID:B3M
84: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:57:51 ID:JQc
>>83
同世代やで
同世代やで
85: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:58:20 ID:4iC
>>83
大会直前に重くし過ぎて走らなくて泣いた俺
大会直前に重くし過ぎて走らなくて泣いた俺
86: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)21:58:39 ID:Okd
87: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:00:09 ID:ny4
89: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:00:55 ID:4iC
>>87
田舎のせいか禁止されなかったがそもそも流行らなかった。
俺は持ってた。
田舎のせいか禁止されなかったがそもそも流行らなかった。
俺は持ってた。
88: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:00:11 ID:B3M
90: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:02:27 ID:Okd
>>88
そんなのもあったな、店で売ってたというより祭りの出店景品で見かけた覚えある
出店ってアメリカンクラッカーみたいな昭和のおもちゃ景品ばっかりだったよな
そんなのもあったな、店で売ってたというより祭りの出店景品で見かけた覚えある
出店ってアメリカンクラッカーみたいな昭和のおもちゃ景品ばっかりだったよな
91: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:03:42 ID:B3M
92: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:04:54 ID:B3M
93: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:05:54 ID:xNG
96: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:06:36 ID:4iC
>>93
うーわ、懐かしすぎる。
お前完璧俺と同世代だ。
うーわ、懐かしすぎる。
お前完璧俺と同世代だ。
95: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:06:16 ID:B3M
いよいよ完全にネタ切れだ
後は頼んだ
後は頼んだ
97: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:06:58 ID:AM9
遊戯王とかその辺りはどう?
98: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:08:07 ID:B3M
記憶に強く残りすぎているもんはあんまり懐かしい!って感じしないかなと思ってあえて外してた
まぁ弾尽きて後半はメジャーどころも挙げてしまったが
まぁ弾尽きて後半はメジャーどころも挙げてしまったが
99: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:09:36 ID:Okd
>>記憶に強く残りすぎているもんはあんまり懐かしいって感じしないので除外
激しく分かる
激しく分かる
103: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:12:26 ID:B3M
>>99
ネットが発達して同年代のやつと話題を共有しやすくなって懐かしい物に触れる機会が増えてしまったからな
そのうち「懐かしい」という感情すら懐かしくなるのかもしれない
ネットが発達して同年代のやつと話題を共有しやすくなって懐かしい物に触れる機会が増えてしまったからな
そのうち「懐かしい」という感情すら懐かしくなるのかもしれない
100: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:10:07 ID:B3M
101: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:10:14 ID:4iC
102: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:11:37 ID:Okd
104: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:12:49 ID:ny4
105: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:13:51 ID:B3M
>>104
二つ目がすっげぇ懐かしい
入院中によくこれで遊んでた
二つ目がすっげぇ懐かしい
入院中によくこれで遊んでた
108: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:14:43 ID:xNG
113: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:18:20 ID:L6B
>>108
なつかしいwww
なつかしいwww
109: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:16:19 ID:zO3
111: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:16:56 ID:ny4
115: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:19:07 ID:Okd
>>111
あるくんです懐かしい、記憶から抜け落ちてたわ
GBのドラクエモンスターズあたりと同時期に出てワクワクしたおもちゃだったわ
あるくんです懐かしい、記憶から抜け落ちてたわ
GBのドラクエモンスターズあたりと同時期に出てワクワクしたおもちゃだったわ
112: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:17:33 ID:B3M
114: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:18:57 ID:FyH
116: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:20:14 ID:xNG
>>114
弟から強奪して遊んでた
弟から強奪して遊んでた
120: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:22:11 ID:FyH
>>116
同士おって安心したわ
覚えてないけど何周もした思い出
同士おって安心したわ
覚えてないけど何周もした思い出
122: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:23:02 ID:Okd
123: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:24:54 ID:xNG
127: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:26:16 ID:FyH
128: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:32:44 ID:ny4
https://www.youtube.com/watch?v=yZNr7hEDtP8

バトルドーム CM
コロコロコミック 1999
ハイパーヨーヨー,ハイパーディアブロ,ジターリング特集

スーパービーダマン ファイティングフェニックス


バトルドーム CM
コロコロコミック 1999
ハイパーヨーヨー,ハイパーディアブロ,ジターリング特集

スーパービーダマン ファイティングフェニックス

131: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)22:35:19 ID:xNG
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1465559046/

◆【大ヒット連発】1980年代に発売されたおもちゃランキング
◆3大閉店おもちゃ屋さん ハローマック ビーヤング サニーランド あと1つは?
◆おもちゃ屋さんってホント無くなったよな
◆【画像あり】30年前のおもちゃ屋のチラシを見つけた
◆【画像あり】クリスマス前に入る玩具屋のチラシって夢があったよな
◆小学生「ハ ロ ー マ ッ ク ?」
◆【画像】個人経営のオモチャ屋とかに居るこういうオッサンてウザいよな
◆【遊戯王】カード屋で29歳デュエリストが小6にダイレクトアタックし逮捕
◆3大閉店おもちゃ屋さん ハローマック ビーヤング サニーランド あと1つは?
◆おもちゃ屋さんってホント無くなったよな
◆【画像あり】30年前のおもちゃ屋のチラシを見つけた
◆【画像あり】クリスマス前に入る玩具屋のチラシって夢があったよな
◆小学生「ハ ロ ー マ ッ ク ?」
◆【画像】個人経営のオモチャ屋とかに居るこういうオッサンてウザいよな
◆【遊戯王】カード屋で29歳デュエリストが小6にダイレクトアタックし逮捕
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:13 ▼このコメントに返信 DBのカードは一見ノーマルだけどシールになってて下にキラカードがあるやつがよかったな
いまだに持ってるわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:24 ▼このコメントに返信 水圧高める水鉄砲が本当懐かしい
この手のスレで叫びそうになったの初だわ
完全に同い年なだけあるチョイス
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:29 ▼このコメントに返信 懐かしい物あるあるじゃない、懐かしい物が出まくってて面白かった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:33 ▼このコメントに返信 今の今まで忘れてたのに、見たらちゃんと思い出すんだよなあ・・・
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:37 ▼このコメントに返信 20代ほいほいやな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:40 ▼このコメントに返信 >テレコマ戦士どんぶりマン
これ、もっと古い気がしたんだが…記憶違いかな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:48 ▼このコメントに返信 ヤキューマン君名前忘れ去られてて悲しい
これは20代後半ですね…間違いない…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:55 ▼このコメントに返信 これよりちょっと前は平成仮面ライダーのオモチャばっかり集めてたな
今ではS.I.Cとか言うシリーズに興味持ち始めて自分が怖いわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:58 ▼このコメントに返信 70年代やから全然わからない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 02:59 ▼このコメントに返信 この世代どストレートすぎて泣きそうなった、本当に懐かしい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:03 ▼このコメントに返信 84年生まれだけどわかるのばかりだった
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:06 ▼このコメントに返信 なんだただの俺ホイホイか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:07 ▼このコメントに返信 ヤキューマンとジターリングや
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:16 ▼このコメントに返信 世代はちょっと上だけど持ってたの多いわ
懐かしすぎて感動した
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:25 ▼このコメントに返信 31はすげゴマだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:29 ▼このコメントに返信 懐かしいけど、今となっては何で欲しがってたのか分からんな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:30 ▼このコメントに返信 これぐらいの時代のおもちゃが一番好き
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 03:31 ▼このコメントに返信 懐かしすぎて生きるのが辛くなる…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:02 ▼このコメントに返信 定番のGBの形した液晶が水になってて輪っか入れるやつがないとな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:02 ▼このコメントに返信 コロコロ発信のオモチャはだいたい持ってたなー
グランダー武蔵のルアーに至っては、普段釣りしないのに買ってた
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:29 ▼このコメントに返信 31はコミックボンボンで連載されてた
ベイブレードのご先祖様みたいなやつのことか?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:34 ▼このコメントに返信 ポケモンの懐かし玩具まとめ画像でなんか泣きそうになった
子供に戻りたい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:34 ▼このコメントに返信 バトルドームは割と現役で面白そう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:43 ▼このコメントに返信 ガンボールの扱いにワロタw
ミクロマンは画像のはちょっと古いな
99年ぐらいのは違う奴だ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:51 ▼このコメントに返信 久々の良スレ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 04:59 ▼このコメントに返信 スレ>>109の番組って、障害児向けのやつだっけ?
復刻ミクロマンは銀塗料が塗ってあるだけなんだよね。本来は
ちゃんとメッキがされて、ピカピカなんだけど…
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:44 ▼このコメントに返信 ブラックバス釣るやつじゃなくてカジキ釣るやつだったわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:45 ▼このコメントに返信 >>59
これに入ってたインベンダーゲームになぜか死ぬほどハマってた
自分の顔が3つめのボスになるんだよな
2巡目になるとめちゃくちゃ速くなってむずかしすぎたw
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:50 ▼このコメントに返信 懐かしいどれもこれもT_T
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 05:51 ▼このコメントに返信 懐かしいよぉー
当時の親友思い出す。たけしくぅぅぅぅーーーん!!!
ほぼ知ってて懐かしくて声あげたが、一番懐かしかったのは消ゴムのカスをコロコロして集めるヤツだわ
キャラが乗ってる感じが大好きです家でもそれで遊んでた。
スレに上がってないので懐かしいヤツつったらバーコードバトラーじゃね?ファミコンのやつもポータブルのやつも懐かしいだろ?
スト2のカードとかシールも懐かしい。ガシャポンとかにも独自色の強いものが多かったよな、俺が一番集めたのはドラゴンボールの塩ビ人間で100円で単色のヤツが2こ入ってるシリーズで、ドラゴンボールに限らずそれ系の塩ビ人間は全部大好きだったなぁ。プラ製の戦闘服ついててクロスアップするヤツもあったな。今は全く出なくなってめっちゃ悲しい。かたりつくせねぇー
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:30 ▼このコメントに返信 90年生まれだから全部分かったわ
ホント忘れてるやつ多い
今の小学生って何で遊んでるんだろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:30 ▼このコメントに返信 フィストエイリアンが無いとは‼
レディーフィース、やあ、やあ、やあ、
勝ったー‼
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:54 ▼このコメントに返信 20代後半ならわかるの多いな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 06:58 ▼このコメントに返信 懐かしいのは多数あったが、知らないの多すぎ
富裕層か?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:05 ▼このコメントに返信 >>ポケモンルビサファで第一世代のポケモンを出しまくって
>>低学年に高額で売りつけてた思い出って
別にいいんだけど良い歳こいたおっさんがこういうの言っちゃうのちょっとねw
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 07:57 ▼このコメントに返信 懐かしいな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:04 ▼このコメントに返信 91年生まれだけど3割くらい見たこともないのがあった
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:09 ▼このコメントに返信 86生まれだけどドストライク過ぎて泣きそう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 08:44 ▼このコメントに返信 ほとんどコロコロで見ただけだな買えんかった
ポケモン初期のガチャガチャのフィギュア?みたいのないなあれ学校で凄い流行ったな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 09:16 ▼このコメントに返信 ビーストウォーズは…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:33 ▼このコメントに返信 ドラえもんの映画特典とか消しカス集めるのとか
ほんとにスッカリ忘れてたわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:53 ▼このコメントに返信 同い年だけどわからないやつ多かった…ひとつ買ってもらったらずっとはまってたからかな
ライツアウトが懐かしすぎる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:55 ▼このコメントに返信 82-90生まれくらいまでのストライクスレだな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 10:57 ▼このコメントに返信 懐かしすぎて泣いた
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:03 ▼このコメントに返信 俺も懐かしすぎて泣きそう 過去には戻れない、
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:25 ▼このコメントに返信 このスレに出てたのはほとんど知ってるわ…w
ルアーのやつとかまさに画像のやつがきっかけで釣りに少しハマって
近所で鯉とか釣ったなぁ…
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:27 ▼このコメントに返信 懐かしいなぁ死にてえなぁ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:51 ▼このコメントに返信 おもちゃにあんま興味なかったせいか半分くらいしらんかったわ
マジで90生まれか?ワイ88やぞ
田舎もんだからかもw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:53 ▼このコメントに返信 ドストライクのホイホイスレ
ちな29歳
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 11:53 ▼このコメントに返信 懐かしいっちゃ懐かしいんだけど
逆に今の子供たちはこういうおもちゃで遊んでないんだなーって思われて無常観的なものがこみあげてきた。俺の記憶の中ではつい最近なのにね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 12:38 ▼このコメントに返信 ポケモンスライドショーのヤツクッソ懐かしいwww
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:02 ▼このコメントに返信 ガチャポンでトランシーバーとかプラスチックのガトリングガンとかあったな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 13:59 ▼このコメントに返信 バトルドームほしかったなー。ミニヨンクは遊んだ。コースを段ボールで自作するほど嵌まった。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:08 ▼このコメントに返信 超エキサイティン!!
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:44 ▼このコメントに返信 デジモンペンデュラムは姉とジョグレス進化試したら何回やってもデラモンばかりが出来た思い出が…
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 14:48 ▼このコメントに返信 ポケモンジュースとか記憶の果てに忘れ去ってたものが蘇った。そういゆ有ったよそんなもの。
あ、あと個人的にはCMはよく見たけど何だかわからないジェイデッカーとスフィアっていう引っ張ると大きくなるボール型の玩具。江頭がCMやってたやつ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 15:31 ▼このコメントに返信 ポケモンのパンについてるシール集め
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:49 ▼このコメントに返信 キンダーサプライズ美味かったよな
今食いたくても食えないんだなこれが
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 19:35 ▼このコメントに返信 棒まわしてサッカー選手をカチャカチャ動かすやつ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:22 ▼このコメントに返信 ポケットビートマニア
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月15日 01:05 ▼このコメントに返信 20半ばだけど、半分くらいわからない。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月15日 02:20 ▼このコメントに返信 ガンボールだけ忘れられててワロタ
なんかガキが買うにはお値段高めだった記憶がある。CMでしか見たことない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月15日 04:39 ▼このコメントに返信 89年生まれの俺8割くらい分かったわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月15日 12:49 ▼このコメントに返信 ワイ24、ほぼほぼど真ん中ばっかり
コロコロと並行してボンボンも買ってたワイとしてはそこにSDガンダムやクラッシュギアを差し込んでおきたい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月15日 12:58 ▼このコメントに返信 ポグは?