- 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 12:59:08.64 ID:0Ty82WP20.net
-
ええやん
- 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 12:59:45.84 ID:gbeNSrUca.net
-
裏山
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 12:59:46.87 ID:iiKXFQp2d.net
-
裏山というには遠すぎる
- 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 12:59:25.62 ID:1SR3ffRhd.net
-
- 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 12:59:48.36 ID:vbmdWY7a0.net
-
最高やん
- 9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 12:59:57.61 ID:PFx/V8Ktd.net
-
イッチの土地なん?
- 12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:00:42.30 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>9
山はたぶん国有林やで
- 10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:00:25.59 ID:1SR3ffRhd.net
-
- 27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:03:04.93 ID:ru7yyLIsa.net
-
>>10
何個か死体もあるんやろなぁ
- 32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:03:27.76 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>27
熊は出るぞ
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:01:15.65 ID:jnUzNKvFE.net
-
ウチの裏山はイノシシとアナグマが降りてくる
- 15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:01:24.13 ID:1SR3ffRhd.net
-
落ちたかな?
- 16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:01:27.91 ID:0bLIDFhK0.net
-
裏山
喉か屋根
- 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:01:53.95 ID:wrHZ3bNia.net
-
ええな
たまに登ってしまいそう
- 18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:02:01.22 ID:Uqru028G0.net
-
ワインとこより田舎でワロタ
- 24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:02:53.90 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>18
コンビニまで車で10分やから...
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:02:25.03 ID:1SR3ffRhd.net
-
- 30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:03:23.26 ID:NNSo1uP30.net
-
>>19
すげー良さそうなところや
県だけでも教えてくれんか?
- 38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:04:11.93 ID:M7zXF9Ob0.net
-
>>19
涼しそう
- 47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:04:43.79 ID:axLUDcqyd.net
-
>>19
ええなぁ
メダカとかおりそうや
- 56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:05:36.09 ID:l1RT2DFad.net
-
>>19
うおおおおええな
- 23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:02:53.88 ID:csP6ecRW0.net
-
空気おいしそう
- 25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:02:57.23 ID:WY8jcdgy0.net
-
良さそうな山だな広葉樹が多くて低い
鹿や猪がいっぱいいそう山菜も取れそう
- 26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:02:58.97 ID:wrHZ3bNia.net
-
かなり田舎なんやろうけど綺麗やなぁ
- 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:03:35.45 ID:M7zXF9Ob0.net
-
あっ行きてぇなあ
住むには便利な方が良いけどやっぱ時々は田舎行きたい
- 35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:03:42.84 ID:ny4kZLje0.net
-
ええやん
めっちゃ野糞してやりたいわ
- 36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:04:01.72 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>35
しほうだいやぞ
- 39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:04:12.68 ID:cA92ktodp.net
-
虫取り網持った少年が走り回ってそう
- 52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:05:09.49 ID:MaQckDJ30.net
-
>>39
田舎のガキは都会よりゲーム三昧やぞ
むしろ東京の子供の方が夏休みに帰省した時に冒険したりキャンプしたり外で遊んでる
- 40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:04:16.25 ID:luOzBLow0.net
-
ど田舎やなあ
ちょっと行ってみたい
- 41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:04:18.03 ID:NNSo1uP30.net
-
何県か教えてクレメンス
- 53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:05:14.88 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>41
とうほぐやで
- 44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:04:30.91 ID:l1RT2DFad.net
-
食べられる野草たくさんはえてそう
- 48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:04:44.42 ID:1SR3ffRhd.net
-
来月あたりから泳ぐンゴ
- 58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:05:42.42 ID:WY8jcdgy0.net
-
>>48
ヤマメいっぱいいそう
- 62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:06:18.52 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>58
川魚は沢山取れるンゴ!
- 72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:07:27.51 ID:WY8jcdgy0.net
-
>>62
ええなぁたぶん一日で何十匹も取れるんやろな
- 73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:07:33.78 ID:l1RT2DFad.net
-
>>62
くっそうらやましい
- 61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:05:56.57 ID:thX85/Iq0.net
-
>>48
絶対冷たいやろ
- 65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:06:44.94 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>61
せや、だから来月まで我慢せなお腹ピーピーやねん
- 92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:09:25.65 ID:jjlRWNW+M.net
-
>>48
地元の人に注意されてもバーベキュー続けそう
- 101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:10:04.83 ID:YbEVPECPa.net
-
>>92
地元の人しかバーベキューしなさそうだけどな
- 49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:04:52.88 ID:EQFQPmPK0.net
-
ええなー羨ましい
- 50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:04:59.22 ID:RmLYedDgp.net
-
なにもかんごえずに散歩したいぜ
- 54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:05:23.97 ID:llgkYTKp0.net
-
住みたくは無いけど休みの日に行きたい
- 55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:05:26.94 ID:YbEVPECPa.net
-
夏とかでも夕方あたりからは涼しいやろ
- 70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:07:21.70 ID:jsHfNs+ep.net
-
東北さすがやな
- 71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:07:23.54 ID:uLT/bj5N0.net
-
裏山だけに羨ましいってかwwwwwww
- 108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:10:39.61 ID:M7zXF9Ob0.net
-
>>71
そうだよ
- 76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:07:41.42 ID:dEEwYPN40.net
-
紀伊半島ならもっと針葉樹林(植林)な筈
- 78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:07:49.14 ID:xlbZyq0P0.net
-
素直に羨ましいゾ
- 80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:08:09.82 ID:axLUDcqyd.net
-
実家帰りたくなって来るンゴねぇ
涙出そうや(;_;)
- 86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:09:02.70 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>80
都会出たなら頑張ってしがみつかな、アカン!
- 104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:10:23.16 ID:axLUDcqyd.net
-
>>86
実家離れて10年や
もう疲れたンゴ
- 111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:10:58.36 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>104
まーワイも都会暮らしで精神的にやられて帰って来た口やけど
- 121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:11:43.80 ID:axLUDcqyd.net
-
>>111
同じや
地元の東京よりに住もうかと思っとる
- 130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:12:55.21 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>121
あまり気張り過ぎもいくないでな(ニッコリ
- 128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:12:44.08 ID:gir1EbekM.net
-
他県と言わず檜原村行けばこんなもんやで東京も
- 81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:08:14.36 ID:1SR3ffRhd.net
-
むこう側から熊さん来たから引き返した思い出
- 84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:08:40.61 ID:thX85/Iq0.net
-
>>81
北海道か?
- 97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:09:43.96 ID:axLUDcqyd.net
-
>>84
北海道は東北やないんやで
- 91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:09:23.07 ID:Z75dIQjPd.net
-
>>81
青森県やろ
- 95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:09:38.48 ID:2zDYyrWk0.net
-
こういうとこ住んだら違う人間になりそう
- 100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:09:47.70 ID:/a5vGlU9d.net
-
その辺にプレハブ涼介置いて住みたい
- 102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:10:06.44 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>100
虫なめんな!
- 106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:10:36.07 ID:RO62/LS00.net
-
カブト虫いそう
- 115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:11:28.43 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>106
カブトムシとかクワガタはその辺に転がっとる
- 129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:12:53.85 ID:MuX+0Qw60.net
-
>>115
ノコギリとミヤマクワガタ採集したいンゴねぇ
- 134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:13:26.36 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>129
ノッコもミヤマもブンブン飛んどる
- 107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:10:38.88 ID:ZDeW8GHba.net
-
裏山なんてドラえもんの世界だけと思っとったわ
- 109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:10:39.78 ID:sek5MtcKd.net
-
言うほど裏山ってレベルか?
- 113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:11:11.02 ID:1KRzCxKaa.net
-
ええなぁワイもこういう所住みたかったわ
- 116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:11:29.70 ID:wmYEuHlpp.net
-
凄く裏山
- 117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:11:32.05 ID:X15FnBEN0.net
-
綺麗だ
- 119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:11:38.18 ID:usr0Q1Vc0.net
-
イタチですよ
- 120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:11:38.33 ID:UBPU4N8k0.net
-
こんな田舎で仕事なんかあるんか?
- 122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:12:08.14 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>120
あるにはあるで
- 151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:15:43.32 ID:l1RT2DFad.net
-
>>122
なにしとるん?
- 162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:16:34.66 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>151
少し走らせればダムもあるし工場もある
ワイは雲眺めとる仕事や
- 164:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:17:03.66 ID:l1RT2DFad.net
-
>>162
ええ仕事やな
- 168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:17:18.85 ID:pKtqJgIR0.net
-
>>162
天気職人かな?
- 174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:17:51.92 ID:M7zXF9Ob0.net
-
>>162
仙人やろなぁ
- 184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:19:16.65 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>174
ドキッとしたわ
そこが地名やで
- 125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:12:20.47 ID:algjciicd.net
-
一週間くらいかけてゆっくりしたいわー
- 135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:13:29.30 ID:CdqO6kK30.net
-
ええやん、なんぼなん?
- 136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:13:36.39 ID:+6y4CAYq0.net
-
ワイの裏山
- 145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:14:47.56 ID:WY8jcdgy0.net
-
>>136
杉林切り倒したいンゴねぇ
- 140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:14:02.87 ID:U4bStqQ9d.net
-
実際住むと不便なんだよな
- 182:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:18:50.47 ID:jOpT7czS0.net
-
>>140
そらそうよ
- 142:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:14:16.12 ID:1SR3ffRhd.net
-
- 143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:14:19.25 ID:UBPU4N8k0.net
-
新潟県の糞田舎出身やがワイも田舎帰りたいンゴ
すいか近くの川で冷やしといてがぶりつきたいンゴ
- 146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:14:50.09 ID:P283pNYQ0.net
-
こういう場所好きだけど熊とか怖いしやっぱ住むのは不便そう
- 148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:15:13.13 ID:RmLYedDgp.net
-
実家がど田舎のやつ羨ましい
- 160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:16:33.66 ID:axLUDcqyd.net
-
>>148
都会は仕事いっぱいあって給料高くて通うに持って来いでええやん
地方に別荘持ったらどうや?シェア別荘とかさ
- 149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:15:14.34 ID:1SR3ffRhd.net
-
- 150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:15:31.19 ID:9dkBiGhq0.net
-
田舎って正直うらやましいよな
選ばれた人間って感すらあるわ
- 153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:15:49.75 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>150
無い物ねだりやぞ
- 161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:16:34.02 ID:jOpT7czS0.net
-
>>150ちゃんが田舎の人間やったら
同じこと都会に対して思っとるで
- 167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:17:18.11 ID:84Mo5w2h0.net
-
>>150
ワイは東京住みが羨ましいけどな
- 169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:17:30.64 ID:ibNC9Sxs0.net
-
>>150
名家のデカイ家生まれなら選ばれし感あるけどな
大抵はクソ貧乏
- 154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:15:53.43 ID:jOpT7czS0.net
-
特定してもなんの得もなさそう
- 166:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:17:12.07 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>154
来てもええけど今年は熊さんが多いから食べられちゃうぞ
- 159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:16:31.50 ID:CWmCgfk6p.net
-
東京来てから田舎の良さが分かったな
静かな事がどれだけ大切か
- 163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:16:35.04 ID:l1RT2DFad.net
-
バイクでとことこ駆け抜けたい
- 165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:17:11.12 ID:CdqO6kK30.net
-
虫嫌いやから住むのはあかんわ
- 173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:17:40.98 ID:jOpT7czS0.net
-
イッヌ連れて行きたいけど
イッヌって別に自然のありがたみとか分からんやろうかから
実はどうでも良かったりするんやろな……
- 180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:18:47.02 ID:axLUDcqyd.net
-
>>173
走り回れる環境ならええんやないか?
昨日デカイ公園でデカイイッヌ走り回ってたで
- 181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:18:49.00 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>173
イッヌはテンションあがるで
でも散歩中に熊に襲われた高橋さんとこのドーベルマンは熊に驚いて逃げた
- 187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:20:02.71 ID:jOpT7czS0.net
-
>>180,181
まあ近所の寺の裏にある緑地みたいなとこは
ときどき行って走らせとるけどね
草むらわさわさかき分けるのは好きみたいや
- 204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:22:11.21 ID:axLUDcqyd.net
-
>>187
可愛いな
- 185:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:19:16.87 ID:WY8jcdgy0.net
-
山で鹿獲ってレザークラフトしたいンゴねぇ
- 186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:19:25.08 ID:UBPU4N8k0.net
-
近くのコンビニまで車で何分や?
ワイの実家は15分や
- 190:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:20:09.50 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>186
10分やで(ドヤー
- 189:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:20:07.36 ID:ibNC9Sxs0.net
-
ワイのとこも中々やろ
- 191:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:20:10.84 ID:+xWu0e4g0.net
-
トトロやん
- 198:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:21:32.00 ID:axLUDcqyd.net
-
ワイの実家はコンビニまで車で3分
スーパーも車で3分
ドラストは近所に2件
程よく田舎で虫は多いけどええとこや
- 202:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:21:55.66 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>198
都会やんけ
- 199:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:21:37.66 ID:1SR3ffRhd.net
-
- 203:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:22:06.52 ID:l1RT2DFad.net
-
>>199
ええなーーー
- 205:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:22:27.85 ID:0Xj2CioL0.net
-
ええけど🐻おるとか怖すぎやろ
- 206:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:22:46.38 ID:WT9XhMTip.net
-
岩手県北上市和賀町仙人
- 209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:23:09.61 ID:1SR3ffRhd.net
-
>>206
ピンポーン!正解や!
- 210:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:23:23.30 ID:NASzp+ZL0.net
-
ワイも晒す
- 192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:20:22.01 ID:2Tj6BrGV0.net
-
こういうとこで暮らしたいンゴねぇ
- 197:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:21:27.88 ID:FLwRhYn7d.net
-
空気の匂いがいいんよなあ
- 196:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/11(土) 13:20:56.87 ID:jdH0sMC50.net
-
これは裏山

【事前予約】新ジャンル「ボスバトルRPG」!ログレスで有名なAiming最新作
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1465617529

◆【画像あり】じーちゃん家の裏山でサードインパクトが起こりそうなんだが
◆エヴァ風に焼き肉を焼くスレ
◆エヴァQの座席の埋まりっぷりwwwwwwwwww
◆【動画あり】エヴァンゲリオンQ 劇場版予告公開! 新キャラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆【画像あり】エヴァンゲリオン8号機ビジュアルキタ━━(゚∀゚)━━!
◆【動画あり】エヴァンゲリオン新劇場版Q特報 実況まとめ
◆【これは酷い】ヱヴァの碇ゲンドウと加持リョウジがヒゲを剃る「シック×ヱヴァ」ムービー3本公開中!
◆エヴァ風に焼き肉を焼くスレ
◆エヴァQの座席の埋まりっぷりwwwwwwwwww
◆【動画あり】エヴァンゲリオンQ 劇場版予告公開! 新キャラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
◆【画像あり】エヴァンゲリオン8号機ビジュアルキタ━━(゚∀゚)━━!
◆【動画あり】エヴァンゲリオン新劇場版Q特報 実況まとめ
◆【これは酷い】ヱヴァの碇ゲンドウと加持リョウジがヒゲを剃る「シック×ヱヴァ」ムービー3本公開中!
|
|
1 名前 : (゚ω゚)投稿日:2016年06月12日 17:20 ▼このコメントに返信 ♪₍₍(ง・。・)ว⁾⁾♪♪₍₍ ᕕ(・。・ )ᕗ⁾⁾♪
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:24 ▼このコメントに返信 夏のにおいがするんですよねw
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:28 ▼このコメントに返信 奥州かー
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:34 ▼このコメントに返信 裏山が羨ましいとかおまえら結構都会の人間ばっかりなんだな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:43 ▼このコメントに返信 4月に熊被害でてる地域じゃないですかー
やだー
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:44 ▼このコメントに返信 田舎とか嫌だわ...
仕事の関係で北関東に住んでるが、虫が多いし、牛糞くさいし、鳥の糞害も酷い...
道もガタガタだし、スーパー&ホムセンも遠い。
遊ぶとこ少ない。
悪いところしか個人的に思い浮かばないわ。
俺的に一番腹立つのは最寄りの王将まで車で30分ってところや。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:49 ▼このコメントに返信 あんま裏山しくなかったわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:49 ▼このコメントに返信 これで仕事さえあれば
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:54 ▼このコメントに返信 ワンコを藪に放す時はきっちりノミダニ対策してあげてね。
昔蕨取りに藪に入ったらダニにわらわら集られて悲鳴あげそうになった。
長袖長ズボン、軍手に靴下で防護しといて良かった……
途中のコンビニで殺虫剤買ってぬっころしたのも良い思い出。
(場所は個人の山とかでは無いです、念のため)
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:57 ▼このコメントに返信 高橋さん……
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 17:59 ▼このコメントに返信 一番難しいんは人間関係やで
田舎はめんどうが多い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:02 ▼このコメントに返信 虫だらけでマジ勘弁してほしい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:03 ▼このコメントに返信 なんや、都会にも人間という糞虫がぎょーさんいてるやろ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:07 ▼このコメントに返信 夏だけすみたい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:08 ▼このコメントに返信 こーゆー所に住んでる人て普段何してんの?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:18 ▼このコメントに返信 和賀かよ 高橋さん多いよな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:19 ▼このコメントに返信 まさかの実家近隣だった
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:21 ▼このコメントに返信 こういう所はたまに行くから良いんだよ。
住んだら3日で飽きる。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:42 ▼このコメントに返信 綺麗だけど虫すごそう。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:50 ▼このコメントに返信 山奥に住んでたことあるけど虫がヤバすぎてすぐ引っ越した
秋口になると手の平ぐらいある糞でかい蛾がアパートの手すりにビッシリ張り付いてるのとかほんと無理
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:52 ▼このコメントに返信 自転車で疾走したいわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:54 ▼このコメントに返信 夜だったらめっさ怖い
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:57 ▼このコメントに返信 護岸工事されていない河川というだけで良い場所認定
少なくとも派手な水害は起きない場所でしょうし
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 18:57 ▼このコメントに返信 こういうので必死に住所特定しようとする奴なんなん?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 19:21 ▼このコメントに返信 行くのはええけど住みたくはないわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 19:32 ▼このコメントに返信 いいなー裏山
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 19:39 ▼このコメントに返信 高橋さんのドーベルマンしっかりしろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 19:40 ▼このコメントに返信 米24
まぁ遊びのひとつやろなぁ
でもワイは嫌いやないで、なんかリアリティが出て身近に感じられる
確かに裏山、しかしながら表も山なのではないでしょうか?
あああああクッソ羨ましいンゴおおおおおおおお
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 19:50 ▼このコメントに返信 向こうから熊来とるから帰ったろ!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 20:01 ▼このコメントに返信 クマこわすぎない?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 20:31 ▼このコメントに返信 そこまで住所晒されると怖い
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 20:45 ▼このコメントに返信 子供の頃にこういうとこであそべるのは裏山
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 20:58 ▼このコメントに返信 これはヤマノケとか邪視が出そうでオカルト好きにはたまらん山やね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 21:04 ▼このコメントに返信 うちの裏山ならホンドギツネ出るぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 21:30 ▼このコメントに返信 絵になるなぁ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 21:37 ▼このコメントに返信 ※23激しく同感
ウチの周り護岸工事されまくった味気無い川ばかりでなあ・・・・・
生き物もあんまおらんようになってしもうた
なんでこんな事になってしまったんやろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 22:18 ▼このコメントに返信 めっちゃ野糞してやりたいワロタ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 23:03 ▼このコメントに返信 田舎すら持たない身だけど、何故か懐かしくなったわ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 23:04 ▼このコメントに返信 東京生まれの東京育ちだからか、前世自然が豊かな場所に住んでいたからなのか、実家に帰るとこんな風景なんだーと言う人に強い憧れを感じる。
Iターンとか考えたこともあるけれど今の職業では地方にあまり会社がないのと、全く知り合いがいない場所への移住は厳しそうだと躊躇してしまった…。
いっぱい家事やるし働くのは苦じゃないから誰かこういう風景の所に住んでる人お嫁にもらってくれないかなぁ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月12日 23:38 ▼このコメントに返信 とりあえず人間は腐ってそう
東京からの補助金で生活するのが当たり前になってそう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:40 ▼このコメントに返信 ええけど、やっぱり熊のいない九州の山がナンバーワンやね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 15:43 ▼このコメントに返信 都市部の人は田舎に夢見すぎ定期
田舎は別荘買うなり借りるなりしてレジャーや避暑で来る程度が一番楽しいぞ
住むのはホントお勧めできん