1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:09:13 ID:OMz
2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:11:15 ID:OMz

【事前予約】新ジャンル「ボスバトルRPG」!ログレスで有名なAiming最新作
3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:11:37 ID:ivr
この前おもちゃスレ立てた人?
5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:13:23 ID:OMz
4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:13:07 ID:OMz
7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:14:44 ID:OMz
8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:16:05 ID:OMz
10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:17:10 ID:OMz
13: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:19:05 ID:OMz
24: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:31:44 ID:gda
>>13
これ好き
いまでもけっこう売ってる
これ好き
いまでもけっこう売ってる
14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:20:17 ID:OMz
15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:22:05 ID:OMz
16: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:23:18 ID:OMz
17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:24:38 ID:OMz
18: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:26:37 ID:OMz
19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:27:52 ID:OMz
20: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:28:52 ID:Yr3
>>19
これ、お得感半端ないから好き
これ、お得感半端ないから好き
21: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:28:58 ID:OMz
23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:30:22 ID:OMz
25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:32:02 ID:OMz
27: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:33:54 ID:OMz
28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:34:11 ID:Unq
懐かしすぎ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:34:11 ID:S4I
最近近所の駄菓子屋が店をたたんでしまって悲しい…
30: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:35:27 ID:OMz
32: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:36:51 ID:OMz
33: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:37:56 ID:OMz
34: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:38:19 ID:7HQ
39: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:41:33 ID:OMz
>>34
俺としてはポケモンキッズのお菓子って印象だな
俺としてはポケモンキッズのお菓子って印象だな
36: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:39:08 ID:OMz
38: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:40:30 ID:OMz
40: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:43:16 ID:OMz
41: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:44:17 ID:OMz
42: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:45:21 ID:OMz
43: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:46:45 ID:OMz
45: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:48:14 ID:OMz
46: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:50:00 ID:OMz
47: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:54:23 ID:OMz
まだあったんだが急な仕事が入ったのでこの辺で
後は任せた
後は任せた
49: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:57:27 ID:7HQ
52: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)13:08:32 ID:IYy
50: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)13:02:47 ID:gda
97年生まれでも殆ど変わらない模様
良いものは残るんやろなあ
良いものは残るんやろなあ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:47:08 ID:JRz
75年生まれの俺でも懐かしいものいっぱいで楽しい
31: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)12:35:55 ID:gda
お腹すいてきた
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1465700953/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:21 ▼このコメントに返信 超念写シール懐かしすぎワロタwww
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:24 ▼このコメントに返信 王様のわすれものは本当にうまい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:25 ▼このコメントに返信 あ〜懐かしいンゴ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:30 ▼このコメントに返信 しかしよく思い出せるもんだなぁ
俺はメロンのアイスとぬーぼーしか出てこなかった
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:32 ▼このコメントに返信 なおサイコロキャラメルは北海道限定で生き残る模様
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:32 ▼このコメントに返信 ファッッ!?
サイコロキャラメルって生産終了しとったんか!?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:35 ▼このコメントに返信 懐かし過ぎて涙がで、でますよ...
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:36 ▼このコメントに返信 うわぁぁあ懐かしい
初っ端から死んだ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:36 ▼このコメントに返信 梅トラ4兄弟
ココアシガレット
コーラドリンク
ポテトフライ
ビッグカツ
すもも漬け
モロッコヨーグル
コーラグミ
メロンシャーベット
出てないものがいっぱいあるな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:38 ▼このコメントに返信 色んな思い出が蘇ってきてマジで切なくなるから止めろ…
同い年なだけあってチョイスが凶悪すぎるわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:41 ▼このコメントに返信 ピカチュウ ライチュウ ガブリチュウ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:44 ▼このコメントに返信 ちょうどさっきまで近所の潰れた駄菓子屋で駄菓子買いまくった夢見てたワイにはタイムリーなスレだ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:51 ▼このコメントに返信 ほとんどわかるンゴ…ンゴ…
ちな91生まれ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:55 ▼このコメントに返信 ピンキーちょうだい ピンキーちょうだいってCM
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:55 ▼このコメントに返信 懐かしすぎて泣けてきた
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 02:56 ▼このコメントに返信 今でも売ってるもの多いな時々見かけたら買っちゃう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 03:07 ▼このコメントに返信 ああああ
懐かしすぎてやばい
味も食感も鮮明におもいだせる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 03:13 ▼このコメントに返信 86年生まれだけどほとんどわかって懐かしすぎる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 03:22 ▼このコメントに返信 やんやんつけ棒はパチ屋のあまり玉でもらうイメージ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 03:35 ▼このコメントに返信 意外と年増のおっさんにも分かるお菓子があって安心した。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 03:50 ▼このコメントに返信 91生まれだけど今も大半は売ってない?
逆に今ハイカラなお菓子ってどういうの?
コロロみたいな?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 03:57 ▼このコメントに返信 86年生まれだからめっちゃ懐かしいわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 04:01 ▼このコメントに返信 世代ドンピシャだが、このお菓子達のお供は力水だった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 04:17 ▼このコメントに返信 77年だが懐かしさを感じる
つか田代ってまだ売ってるん?見かけないんだが
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 04:22 ▼このコメントに返信 かわりんぼなついw
毎回ラムネに届く前に捨ててたわw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 04:30 ▼このコメントに返信 駄菓子屋に行きたくなってきたw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 04:56 ▼このコメントに返信 クイッククエンチやペロジュー食いたい。テレパッチやジュエルリングでもいい。 古すぎるか。。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 05:09 ▼このコメントに返信 一番上のぐるぐるガム好きだったな
でもすぐに飲みたくなってしまうんだよなあ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 05:18 ▼このコメントに返信 水泳の習い事の後に、自販機みたいなやつでチョコあんぱん買ってたわ。懐かしい。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 05:19 ▼このコメントに返信 予想以上に懐かしかった
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 05:28 ▼このコメントに返信 89年生まれワイ、ノスタルジックに突入
特にカリポリが出てきた時ちょっと泣きそうになったンゴ…
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 05:52 ▼このコメントに返信 こういうスレみてると「だがしかし」が売れた理由がなんとなくわかるな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 06:01 ▼このコメントに返信 超念写シールってあっためるんじゃなかったっけ?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:23 ▼このコメントに返信 駄菓子屋って偉大な仕事だな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 07:32 ▼このコメントに返信 カリポリぐらいしか食ったことねぇ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:02 ▼このコメントに返信 ぬ〜ぼ〜って90年代生まれが知ってるか?
調べたら96年まで生産してたみたいだけど、ギリギリ食ってた世代か
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:35 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)このスレの所為でワクワクしながら買ったプッシュポップを速攻で折ってしまい、ただのアメを舐める嵌めになった苦い記憶が甦った
ただ大半は馴染みがある駄菓子でノスタルジックに浸れたわ、まあ一部当時の俺の小遣いじゃあ高級品扱いで買えない物もあったが……
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 08:57 ▼このコメントに返信 まじで涙でるな…
戻りたい…
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:01 ▼このコメントに返信 シゲキックス最近見ない気がする
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:42 ▼このコメントに返信 バルーン風船食うんけ!
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 10:35 ▼このコメントに返信 懐かしすぎて辛い
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 11:47 ▼このコメントに返信 ぬーぼーはなくなったけどぷくぷくたいとかエアロとか形変えてエアインチョコ自体は残ってるやろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:16 ▼このコメントに返信 クイッククエンチ−Cガム、マンゴスチンガム、アセロラガム、コーヒーガム、イヴ、トライデント、プチガム、ブルーベリーガム、スウィーティガム、ラ・フランスガム、フラボノ、ノータイム、ふーせんの実、フレッシュピーチコミュニケース、ブルガリアヨーグルトソフトキャンデー、つくんこ、キャンレディー、いも作くん、ラッキースティック、コメッコ、マリンバ、鈴木くん、佐藤くん、さくらんぼの詩、野いちごの小道、クリームソーダ
久しぶりにクリームソーダ(味覚糖の飴)食べたが懐かしくて美味しかった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:18 ▼このコメントに返信 ぬーぼーって結構長生きしてたイメージだけどなぁ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:35 ▼このコメントに返信 91年生まれ、懐かしさで死ねる
すっぱい○○にご用心!
バナナガム(皮のガムが剥ける仕様)
とかもあったな…
ポケパチや笛になる飴は完全に忘れてたわ…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 12:58 ▼このコメントに返信 米31
よう同年代
弁当型お菓子好きだったわ…
あと、ブルーベリーのなんかフーセンガム?を仙豆みたいな扱いで食べてた
疲れたら一粒で元気になる!とかいって
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 17:09 ▼このコメントに返信 Aランチ懐かしい!!昔よく食べてたなぁ(´;ω;`)
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 18:23 ▼このコメントに返信 サイコロキャラメル勢、安心せい
北海道限定で土産物として再販売やで
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 19:04 ▼このコメントに返信 北海道に行った時はサイコロキャラメル買うか…
普通に販売されなくなったのは寂しいなあ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 22:04 ▼このコメントに返信 チョイスが絶妙すぎる
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 22:15 ▼このコメントに返信 サイコロキャラメルは学校のマラソン大会が終わった後に配られたな。理にかなってたからかな?