1: のっぺらー ★ 2016/06/13(月) 19:47:06.99 ID:CAP_USER9.net
富士市で10日に住宅や借家など4棟を全焼、倉庫1棟を半焼した火災は、出火元の借家に暮らす住人が夕食を調理中、知人の男に家に押し入られ、近所に助けを求めて逃げた間に発生したことが分かった。
富士署は、台所の火を消さずに逃げた住人に火災の責任があるとして12日、重過失失火の疑いで、同市宇東川西町、派遣社員(46)を逮捕した。
逮捕容疑は10日午後7時ごろ、自宅の借家で油が入った鍋をガスコンロで加熱したままその場を離れ、火災を発生させた疑い。
同署は11日、容疑者宅に無断で侵入したとして、住居侵入の疑いで知人の男(40)も逮捕している。
容疑者は出火直前にこの男と口論になったといい、同署の調べに「近所の家に助けを求めて逃げ出す際、コンロの火を消し忘れた」と話しているという。
実況見分の結果、この供述通りに容疑者宅の台所付近が最も激しく燃えていたことから、同署は過失による失火と断定して逮捕した。
捜査関係者は「容疑者に同情する部分はあるだろうが、周囲の家も全焼させてしまっている。
重大な火災を招いた責任を問わないわけにはいかない」としている。
以下ソース:静岡新聞 2016/6/13 18:10
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/250226.html
富士署は、台所の火を消さずに逃げた住人に火災の責任があるとして12日、重過失失火の疑いで、同市宇東川西町、派遣社員(46)を逮捕した。
逮捕容疑は10日午後7時ごろ、自宅の借家で油が入った鍋をガスコンロで加熱したままその場を離れ、火災を発生させた疑い。
同署は11日、容疑者宅に無断で侵入したとして、住居侵入の疑いで知人の男(40)も逮捕している。
容疑者は出火直前にこの男と口論になったといい、同署の調べに「近所の家に助けを求めて逃げ出す際、コンロの火を消し忘れた」と話しているという。
実況見分の結果、この供述通りに容疑者宅の台所付近が最も激しく燃えていたことから、同署は過失による失火と断定して逮捕した。
捜査関係者は「容疑者に同情する部分はあるだろうが、周囲の家も全焼させてしまっている。
重大な火災を招いた責任を問わないわけにはいかない」としている。
以下ソース:静岡新聞 2016/6/13 18:10
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/250226.html
3: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 19:48:24.39 ID:IChgNNXV0.net
ええええええええええええええ
4: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 19:49:16.68 ID:Y+CVygtQ0.net
温度センサー付いてないコンロか?
6: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 19:50:05.99 ID:cSVJHLRJ0.net
住居侵入した奴にそれ以上の責任があるだろ
【事前予約】Cygames新作!本格対戦型デジタルTCG
5: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 19:49:46.60 ID:771kZKyb0.net
>>1
こういう場合は罪に問えないだろ>刑法では
こういう場合は罪に問えないだろ>刑法では
123: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 20:56:18.42 ID:awzO14U30.net
>>5
だよねえ。おかしな逮捕だ。
だよねえ。おかしな逮捕だ。
146: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:08:08.42 ID:Y7rbg8X/0.net
>>5
逃げ出すことについて緊急性がどれだけあったかで決まる
例えば刃物で脅されてとかなら過失にならない
逃げ出すことについて緊急性がどれだけあったかで決まる
例えば刃物で脅されてとかなら過失にならない
8: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 19:51:10.13 ID:/DWIzBXW0.net
製紙工場だらけやん火事には気を着けよう
9: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 19:51:17.81 ID:cUs+qoTR0.net
何作ってたかわからんが
そのコンロで作ってたアツアツのを侵入者にぶっかけてやればよかったのに
そのコンロで作ってたアツアツのを侵入者にぶっかけてやればよかったのに
177: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:32:29.16 ID:st4NWiRYO.net
>>9
自分もそう思った。
ただし相手がくたばるリスクがあるがな。
自分もそう思った。
ただし相手がくたばるリスクがあるがな。
11: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 19:51:32.67 ID:j8cg9nfK0.net
時間とかコゲとかで消えるやつにしろ
18: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 19:53:01.16 ID:Q6vJ7ihO0.net
緊急避難じゃ無いの?
89: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 20:37:12.12 ID:w8HB7vUa0.net
>>18
確かに緊急避難といえば緊急避難なんだけど、近所の家に助けを求めてた後、消防に通報すればよかった
あいつら、いたずら電話でも本気にしていくし、
確かに緊急避難といえば緊急避難なんだけど、近所の家に助けを求めてた後、消防に通報すればよかった
あいつら、いたずら電話でも本気にしていくし、
22: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 19:54:32.85 ID:Q+I7/EHc0.net
火災保険も「過失」で免責事由だろうな
79: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 20:28:01.25 ID:W4GdiBrc0.net
>>22
火災保険の特約で類焼損害保障特約というのがあるけど
この派遣社員は火災保険そのものも入ってなさそう
火災保険の特約で類焼損害保障特約というのがあるけど
この派遣社員は火災保険そのものも入ってなさそう
36: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 20:01:38.64 ID:VUyrxnwh0.net
いやいや
それおかしくない?
どれぐらい緊急なら火を消さなくても認めてもらえるん?
相手が銃を出してきてもまずは火を消すんか?
それおかしくない?
どれぐらい緊急なら火を消さなくても認めてもらえるん?
相手が銃を出してきてもまずは火を消すんか?
43: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 20:05:26.75 ID:OvxZcr690.net
分かった。
46: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 20:07:16.92 ID:LOG8TpKUO.net
不条理だな
55: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 20:11:24.68 ID:pAD4WT630.net
人が離れたら自動で火を止めるコンロってなんでないの。
ないなら俺が開発するよ
ないなら俺が開発するよ
56: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 20:11:45.39 ID:U72wVf0f0.net
火災保険入ってたのかな。
66: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 20:18:00.14 ID:sTzXnOgX0.net
まあ、
メチャクチャだなぁこの国。
メチャクチャだなぁこの国。
67: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 20:18:52.95 ID:w8HB7vUa0.net
これはひどいなあ
88: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 20:37:07.91 ID:pPpMpO/80.net
侵入したひとが泥棒なのか、知り合いなのかで全然ちがうからなんとも
92: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 20:37:49.95 ID:Nps8Ur/e0.net
>>88
知人の男とあるが
知人の男とあるが
99: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 20:41:02.83 ID:sPMaFarkO.net
火災警報器も付いてなかったの?
100: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 20:42:54.21 ID:W4GdiBrc0.net
>>99
新築じゃない住宅はまだ設置してないところ多いよ
罰則ないしね
新築じゃない住宅はまだ設置してないところ多いよ
罰則ないしね
136: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:02:29.50 ID:pNSCo7LO0.net
あれほど焼肉焼いても家焼くなと・・・
137: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:02:40.00 ID:sPMaFarkO.net
コンロの火を消すってのが口論してる相手に対して背中を向けなきゃできなかったら恐いわ。
住人が女ならこれ全然話が変わってくるよ。
住人が女ならこれ全然話が変わってくるよ。
140: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:04:32.37 ID:/J2KjSgm0.net
押し入った男って刃物でも持ってたのか
だとしたら気の毒だがな
だとしたら気の毒だがな
141: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:05:21.37 ID:sPMaFarkO.net
台所向かったら包丁とりに行ったと勘違いされるかもしれないじゃん
144: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:06:37.94 ID:3PmvBQ+20.net
いやこれは押し入ったほうの罪だわ
153: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:14:09.38 ID:sPMaFarkO.net
夕食はなんだったんだろう…
155: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:16:53.88 ID:aI2XQSOo0.net
消火義務があるのは押し入った人間だと思うのだが。
158: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:18:43.73 ID:/W0e29wK0.net
構成要件としては逃げた住人になっちまうのかね
あとは逃げ出す程までに追い詰めた男にどれだけの責任が認められるかは別の話ってことか
あとは逃げ出す程までに追い詰めた男にどれだけの責任が認められるかは別の話ってことか
160: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:20:40.83 ID:bRwckVOX0.net
これで家失った方もたまったもんじゃねーしな
162: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:22:33.65 ID:89ini6G20.net
>>160
押し入った男を憎む→わかる
被害者を憎む→わからん
押し入った男を憎む→わかる
被害者を憎む→わからん
163: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:23:32.71 ID:iALFfMgA0.net
これはちょっとかわいそうだな
165: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:24:35.40 ID:j5caz3cW0.net
えええ
じゃあ強盗来て主婦が天ぷらの最中に逃げたら犯罪なんか
うそー
じゃあ強盗来て主婦が天ぷらの最中に逃げたら犯罪なんか
うそー
172: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:29:21.52 ID:pPpMpO/80.net
>>165
逮捕された侵入したひとの容疑があくまで住居侵入だから
すくなくとも強盗ではないんじゃないの?
逮捕された侵入したひとの容疑があくまで住居侵入だから
すくなくとも強盗ではないんじゃないの?
181: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:35:04.22 ID:Nps8Ur/e0.net
>>172
しかしとりあえず住居侵入で逮捕して後で強盗(未遂)で再逮捕するなんてパターンもあるからなあ
しかしとりあえず住居侵入で逮捕して後で強盗(未遂)で再逮捕するなんてパターンもあるからなあ
169: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:27:45.40 ID:r6orn5t40.net
可哀想すぎる
175: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:31:06.60 ID:qajqtU9G0.net
いいオッサン達が何やってんだよ・・・
178: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:32:43.06 ID:JWI8UxTZ0.net
ひどいよな
身から出た鯖とか
身から出た鯖とか
180: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:34:00.03 ID:V99w8S530.net
いや
火くらい消せよ
火くらい消せよ
187: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:40:03.34 ID:ud8OX8ho0.net
口論になった状況で
冷静にコンロの火を消すこと出来ないだろ。
と思うが・・・
冷静にコンロの火を消すこと出来ないだろ。
と思うが・・・
190: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 21:43:51.80 ID:lla1gBIp0.net
日本の刑法は、明治時代の名残か例外的に自宅内での正当防衛は広く認められる。
この侵入した男に油をぶっかけても許された。
この侵入した男に油をぶっかけても許された。
212: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 22:06:07.90 ID:89ini6G20.net
参考になるかな
火事の記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160612-OYT1T50038.html
>富士署は11日、出火前、全焼した住宅に侵入していたとして、
>同市田中新田、自称派遣社員の男(40)を住居侵入の疑いで逮捕した。
(別記事より: 渡辺健一容疑者)
>発表によると、男は10日午後6時50分頃、
>この住宅に住むブラジル国籍の派遣社員女性(46)の住宅に侵入した疑い。
> 男と女性は知人で、交際関係を巡るトラブルがあったという。
>侵入時、女性は台所で料理をしており、
>男を見て逃げ出したとみられる。
火事の記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160612-OYT1T50038.html
>富士署は11日、出火前、全焼した住宅に侵入していたとして、
>同市田中新田、自称派遣社員の男(40)を住居侵入の疑いで逮捕した。
(別記事より: 渡辺健一容疑者)
>発表によると、男は10日午後6時50分頃、
>この住宅に住むブラジル国籍の派遣社員女性(46)の住宅に侵入した疑い。
> 男と女性は知人で、交際関係を巡るトラブルがあったという。
>侵入時、女性は台所で料理をしており、
>男を見て逃げ出したとみられる。
217: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 22:13:09.67 ID:Hp5ad5w+0.net
気の毒だけど知人ってのが微妙
鍵かけてなかったの?
鍵かけてなかったの?
227: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 22:26:14.17 ID:1VAPJv+0O.net
珍しい事案
238: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 22:34:02.61 ID:LSkQWmoR0.net
泣けてくる
249: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 22:45:58.50 ID:pWMtW2bt0.net
俺が弁護士なら無実にする
218: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 22:15:03.78 ID:E1JrNntv0.net
どうしろってんだこれw
226: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 22:25:48.96 ID:05EyReuB0.net
こえーよ静岡
243: 名無しさん@1周年 2016/06/13(月) 22:42:28.30 ID:fhSQbj2V0.net
これはキツイ事件だな
引用元: http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465814826/

|
|
1 名前 : (゚ω゚)投稿日:2016年06月13日 23:30 ▼このコメントに返信 ♪₍₍(ง・。・)ว⁾⁾♪♪₍₍ ᕕ(・。・ )ᕗ⁾⁾♪
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:32 ▼このコメントに返信 理不尽過ぎ・・・
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:34 ▼このコメントに返信 どう考えても侵入者に過失責任があるだろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:34 ▼このコメントに返信 まーたお前らは何にも状況分からないのに数行のネットニュースから妄想して理不尽だなんだと言うのか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:35 ▼このコメントに返信 刃物持ってたらセーフとかアホなの?
刃物持った相手が毎度毎度バカ正直にチラつかせてくれると思うの?
こちらからすれば相手の武装は未知数なんだよ
刃物が見えた0.2秒後にはお陀仏なんて可能性もある
ホント糞だわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:35 ▼このコメントに返信 被害を大きくした方が悪いってのがこの国の刑法だもんな…
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:38 ▼このコメントに返信 火を消す余裕ないくらいパニックになって慌てて逃げたのか
押し込み強盗なんて経験ないから自分もどうなるか分からんわ
46歳派遣社員さんどうなるやら
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:41 ▼このコメントに返信 逃げた後に何とか出来たって考えなのか?
それでもパニックになってるだろうし
離れるときは火を消す癖つけた方がいいね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:43 ▼このコメントに返信 被害受けた人たちにしてみれば
ふざけんなって思うだろうさ
金もらえんだろうしな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:43 ▼このコメントに返信 男女のいざこざが原因で類焼させて責任ないわけないだろ
どう考えても払えないだろうけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:44 ▼このコメントに返信 そもそも火消して逃げた後に侵入男が(指紋残さないように)点け直せば詰みじゃんコレ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:45 ▼このコメントに返信 口論がどの程度のものだったかによるな
記事の内容だけじゃ判断付かない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:45 ▼このコメントに返信 住人がアメリカ人女性なら問題なかった。ブラジル人女性だから仕方無い。日本の警察や司法にとって相手の国籍やバックについてる組織及び団体は最重要事項だよ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:46 ▼このコメントに返信 不条理
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:46 ▼このコメントに返信 緊急性があんま認められないケースだったんかのう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:52 ▼このコメントに返信 米15
あくまでも逮捕しただけだから、緊急避難が適用されて無罪になるかは裁判で決めること。事件の大きさから言って、警察が勝手に決めていいことじゃない。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:52 ▼このコメントに返信 これ、火災保険も免責だったら家を失った人
目も当てられない。
ブラジル人女性は国へ帰るんだろうけど。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:53 ▼このコメントに返信 知人とのしょうもないトラブルで火事起こしたバカやろ
んなもん罪に問われるのは当たり前や
擁護してるやつは「かわいそうな被害者が無能な警察に冤罪をかけられた!」とか思っとるんか
想像力もないんやろな この手のアホは
お前らと違って警察や検事はちゃんと仕事してるんやで
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:54 ▼このコメントに返信 40歳のオッサンが46歳のオバハンにストーカーかよ・・・(;´・ω・)
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:55 ▼このコメントに返信 スレタイしか見えて無さそうなバカが数人いますね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:56 ▼このコメントに返信 さすがに可哀想でねぇかね?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:57 ▼このコメントに返信 口論になって押し入ってくるような男と知り合いってのがそもそも…ね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:57 ▼このコメントに返信 いや侵入者の方に火事の責任を問うなら「風が吹けば〜」みたいな話になってくるでしょ
○○が無ければ××は起きなかった、という話を始めたらキリがなくなってしまう
それから家主への擁護が多いけどこれも微妙で、じゃあその人に起きたどんなトラブルなら責任を問われずに済んで、どの程度ならアウトなのかってのも難しい
まあそういう法律でカバーしきれない細かい判断をするのが裁判だから
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:59 ▼このコメントに返信 沼津の交通タヒ亡事故はお咎めなかったのに、静岡県警ェ…
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:59 ▼このコメントに返信 裁判で無罪になる案件だと思うが逮捕送検されるのは仕方ないだろw
まあ過失の度合いによっちゃ弁護士次第だろうがな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月13日 23:59 ▼このコメントに返信 数年後はAIが自動で調理してくれるのにな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 00:00 ▼このコメントに返信 交際トラブルがある知人男性の住居侵入とか、窃盗犯より生存率が低いだろう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 00:01 ▼このコメントに返信 ※24
もしかしてまだチノパンがどうとか言ってるの?
死亡事故起こしても逮捕されない例なんて有名人でなくてもごまんとあるのに
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 00:01 ▼このコメントに返信 ま、逃げた際に警察に電話して、その時にコンロのことも言ってればなんら落ち度はなかっただろうね。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 00:02 ▼このコメントに返信 これって調理中に虫が出てコンロの火に殺虫剤が
引火したって報道されてなかった?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 00:07 ▼このコメントに返信 日本って民主主義国家じゃないから仕方ない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 00:08 ▼このコメントに返信 ※31
どっかパラレルワールドから来たの?
北朝鮮と間違えてますよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 00:10 ▼このコメントに返信 ※27
交際中喧嘩して別れる別れないで意見分かれただけでも「交際トラブル」だろ
その男女が一緒の部屋いたら生存率低いの?w
まあ異性と付き合ったこともないんだろうけど、馬鹿なことは言うなよw
34 名前 : 空缶投稿日:2016年06月14日 00:14 ▼このコメントに返信 >消火義務があるのは押し入った人間だと思うのだが
「ゴルァてめー殺す!今日こそは殺すわゴルァ(あっ、ガスの火つけっぱなし。えいっ、と)
待てやゴルァ!」
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 00:18 ▼このコメントに返信 元彼との口げんか程度なら火を消せる余裕はあった、という判断なのか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 00:23 ▼このコメントに返信 どっちもバカだから良いんじゃないか。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 00:24 ▼このコメントに返信 裁判まで行けば無罪で終わりなのに警察も無駄なことするな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 00:29 ▼このコメントに返信 交際トラブルとやらがどの程度のものだったのかが重要だな
それこそ別れ話を切り出してからストーカー状態だった男が押しかけてきたとかなら逃げるのもわかるし
まあ女性側が自ら過失を認めないかぎりは裁判に持ち込まれる案件だろうから、
ろくに情報もない今はなんとも言えんな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:13 ▼このコメントに返信 こういう事が起こるたびに日本は最悪だみたいなこと言い始めるやつがいるけど、馬鹿じゃねえの?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:16 ▼このコメントに返信 米37
それが三権分立ってやつですよ。
警察がその場の判断で勝手に有罪無罪を決めるほうが問題だよ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:32 ▼このコメントに返信 逮捕自体の印象が悪いんだよな
無罪だろうが有罪だろうが逮捕されたと聞くだけで悪い印象を持たれる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 01:49 ▼このコメントに返信 嫌いな奴にこれやって道ずれにすれば完璧じゃん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 02:02 ▼このコメントに返信 侵入者の危険性がどのくらいだったのか不明な以上、何とも言いようがないのにこいつらは何言ってるんだ?
逮捕されただけだからまだ刑罰を受ける事にはなってないんだぞ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 04:43 ▼このコメントに返信 イヤ確かに直感的におかしいけど
逃亡の恐れや証拠隠滅の可能性があるなら一旦逮捕して
その後に起訴か不起訴かを判断、起訴されたなら司法で判断、やからね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 08:38 ▼このコメントに返信 強盗が来ても相手にちょっと火だけ消させててっていうんか?
待ってくれないだろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 08:45 ▼このコメントに返信 逮捕=有罪なんて思っちゃいないが周りからのイメージは確実に下がるだろ
そう思っている阿保はいるし思っていなくても多少なり気にする人もいる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 09:49 ▼このコメントに返信 ※32
※31がそのつもりで言ったかは知らないが
日本は民主主義よりも社会主義的な側面が強い国である、という意見が国内外で存在するんだよ
詳しくは日本型社会主義とかでググれ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 15:30 ▼このコメントに返信 ブラジル人だからね
国に帰れば日本の法律は適用されないし
犯罪者じゃないから空港で止められることもない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 18:27 ▼このコメントに返信 男女逆パターンでも不条理だと思えたので
この住人さんはかわいそうだと決定しました
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 18:33 ▼このコメントに返信 米18
同じ目に遭ってみろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 19:07 ▼このコメントに返信 ジョジョ放送中止だな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 21:41 ▼このコメントに返信 木造建築の歴史故か日本は伝統的に火の始末に関して罪が重い。
この場合ちゃんと過失(わざとじゃない)として扱ってるんで、故意(わざと)よりは一等免じられる。
また、この先の取り調べて過失の度合いを判断されて、緊急避難として認められれば不起訴もあるし、状況としてわからなくもないがやっぱり火を止められる状況にあった等、詳しい事情を汲んだ判決になってくよ。
今回は両隣まで全焼させてる結果は重いから、よほどのことがない限り罪は免れないと思うけど。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 21:44 ▼このコメントに返信 レス見てると義務教育とは言わないが、
高校くらいで民法刑法の立てつけくらいはやっといたほうがいい気がするな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 21:54 ▼このコメントに返信 この前の、子供おんぶした母親が突然車の前出てきたやつといい、今回といい・・
この国おかしいぞ。
いつ自分が被害者になるかわかったもんじゃない。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月15日 21:52 ▼このコメントに返信 日本の司法っておかしい。
外国人の人権を日本人より優先させたり、狂ってる。
狂ってる見本がこの判決。
責任は知人の男だろうよ、何を勉強したんだろう?この裁判官。