1: フォーク攻撃(中部地方)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 10:37:36.71 ID:nx5n1O0q0.net BE:792899348-PLT(13700) ポイント特典
iOS 10発表、ついにiPhoneからいらない 標準アプリが 削除できるように
Appleは6月13日、iPhoneとiPad向けの基本ソフト「iOS 10」を発表した。
新たに、「株価」や「ヒント」といった標準アプリが削除できるようになった。これまでのiOSでは削除できず、ユーザーから要望が寄せられていた。
【投票】あなたが削除したいアプリはどれ?
Appleの発表によると、削除できるのは「株価」や「ヒント」のほか、「iTunes Store」や「カレンダー」など計23のアプリ。通常のアプリと同じく、アイコンを長押しして、「×」をタップして削除する。
ティム・クックCEOは昨年9月にBuzzFeed Newsのインタビューでこう話していた。
「一見するより、複雑な問題なんです。他の機能につながっているアプリがあって、削除するとiPhoneに問題を起こすことがあります。そうではないアプリもあります。そうしたアプリについては、(削除する)方法を考えています。削除したいと思っている人たちがいることはわかっていて、対処を考えています」
ついに、その日が到来したわけだ。

これ、消せるようになります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160614-00010001-bfj-sci
Appleは6月13日、iPhoneとiPad向けの基本ソフト「iOS 10」を発表した。
新たに、「株価」や「ヒント」といった標準アプリが削除できるようになった。これまでのiOSでは削除できず、ユーザーから要望が寄せられていた。
【投票】あなたが削除したいアプリはどれ?
Appleの発表によると、削除できるのは「株価」や「ヒント」のほか、「iTunes Store」や「カレンダー」など計23のアプリ。通常のアプリと同じく、アイコンを長押しして、「×」をタップして削除する。
ティム・クックCEOは昨年9月にBuzzFeed Newsのインタビューでこう話していた。
「一見するより、複雑な問題なんです。他の機能につながっているアプリがあって、削除するとiPhoneに問題を起こすことがあります。そうではないアプリもあります。そうしたアプリについては、(削除する)方法を考えています。削除したいと思っている人たちがいることはわかっていて、対処を考えています」
ついに、その日が到来したわけだ。

これ、消せるようになります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160614-00010001-bfj-sci
11: ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 10:46:51.45 ID:3xX+H14E0.net
時計やら電卓はOS直結だからそう簡単な問題じゃないで納得いくが、Apple Watchに関してはダメだわ
これは要らなすぎる
これは要らなすぎる
18: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 10:51:30.78 ID:+CJrKezV0.net
Watchは究極に要らん
5: キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 10:41:43.09 ID:9L7wiBuj0.net
ヘルスケアもいらない
【事前予約】Cygames新作!本格対戦型デジタルTCG
2: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 10:39:33.64 ID:SAbqy2f50.net
もうバージョンアップやめてくれー
82: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:59:56.59 ID:BX4E+OTX0.net
>>2
バージョンアップ出来ない方が問題だろ
バージョンアップ出来ない方が問題だろ
3: サソリ固め(庭)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 10:40:42.64 ID:aMfzMDFN0.net
そんなもんより2chMate許可してくれよ
26: ストレッチプラム(栃木県)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:08:02.55 ID:DvJlDYT40.net
>>3
これ
実現したら泥窓から投げ捨てるわ
これ
実現したら泥窓から投げ捨てるわ
68: エルボーバット(catv?)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:18:10.70 ID:8QZfj5+T0.net
7: レインメーカー(庭)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 10:43:53.00 ID:0o9qYLjO0.net
そもそも必要最低限以外のプリイン入れんなよボケが
9: 腕ひしぎ十字固め(長屋)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 10:44:56.40 ID:ka6qqKmr0.net
キーボードにカーソルをつける
下から出てくる画面でGPSのオンオフできるようにする
この2点をさっさと対応するように
下から出てくる画面でGPSのオンオフできるようにする
この2点をさっさと対応するように
20: 栓抜き攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 10:56:25.43 ID:do2EDdrK0.net
>>9
キーボードは3Dタッチあるじゃん
キーボードは3Dタッチあるじゃん
10: ストレッチプラム(空)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 10:45:07.75 ID:TtiG+1ig0.net
今更感
まあ泥に移ったからどうでもいい
まあ泥に移ったからどうでもいい
12: 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 10:48:06.92 ID:yGxVAVG40.net
57: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:45:59.31 ID:ThTLXKug0.net
>>12
facetimeバリバリ使ってんだけど。
facetimeバリバリ使ってんだけど。
62: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:12:38.63 ID:8RDP+jFj0.net
>>57
LINEがあるのに?
LINEがあるのに?
66: メンマ(空)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:17:12.15 ID:HE7xZjnM0.net
>>62
仕事だとLINE禁止してるとこ、多いよ。
うちの会社禁止だし。
仕事だとLINE禁止してるとこ、多いよ。
うちの会社禁止だし。
73: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:30:49.53 ID:ThTLXKug0.net
>>62
うちのおかん(遠いとこに住んでる)にLineインストールしてとか無理だから。
というか、逆にFacetimeあるのにわざわざLine使ってるの?
うちのおかん(遠いとこに住んでる)にLineインストールしてとか無理だから。
というか、逆にFacetimeあるのにわざわざLine使ってるの?
79: 断崖式ニードロップ(千葉県【12:39 千葉県震度1】)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:51:55.92 ID:lb4EVW1h0.net
>>73
Appleユーザー同士ならFacetimeでいいだろうが
そうでもないのが現実
Appleユーザー同士ならFacetimeでいいだろうが
そうでもないのが現実
14: レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 10:49:06.42 ID:JYOy8g1l0.net
株価はさすがにいるだろ
17: 目潰し(東日本)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 10:50:44.97 ID:Zm+iY6lG0.net
株価が他のどんなアプリにつながってるのよ!
19: 頭突き(茸)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 10:55:27.10 ID:2k8JO+kW0.net
充電ランプと充電完了音つけろよ
23: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:05:29.38 ID:H4wWCaOg0.net
アプリを削除できるようになるだけで
Yahooのトップに掲載されるとか、どんだけ画期的なことなんだよw
Yahooのトップに掲載されるとか、どんだけ画期的なことなんだよw
28: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:11:06.79 ID:CutnmNqo0.net
>>23
Androidなんてなに1つ消せないけどな。
arrowsM02使ってるとWebブラウザとChrome2つ入ってて
頭痛くなったわ。
Androidなんてなに1つ消せないけどな。
arrowsM02使ってるとWebブラウザとChrome2つ入ってて
頭痛くなったわ。
30: メンマ(空)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:14:45.09 ID:HE7xZjnM0.net
>>28
あれは確かに頭おかしい
あれは確かに頭おかしい
25: 張り手(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:07:51.68 ID:Ehd0fGm00.net
オフィスソフトみたいなやつもいらん
27: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:09:14.01 ID:+wLn7PqY0.net
上からスライドすると株価降りてくるもんな
ああいうところの手直しするのが面倒なのかも
ああいうところの手直しするのが面倒なのかも
29: ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:14:16.87 ID:AiaqSAT30.net
>>27
それはもともと消せんだろ
それはもともと消せんだろ
35: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:18:17.48 ID:H4sf9+kx0.net
>>27
標準アプリの場合は実行ファイルは取っておいてアイコンを
ホーム画面から消すだけでいいんじゃね?
標準アプリの場合は実行ファイルは取っておいてアイコンを
ホーム画面から消すだけでいいんじゃね?
32: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:16:23.25 ID:4yjEPLfK0.net
これで16GBモデルが使いものになるのかな?
36: ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:19:40.85 ID:AiaqSAT30.net
>>32
プリイン消しても大して容量増えねーよ
そんなゴミ容量じゃ何やってもゴミ
プリイン消しても大して容量増えねーよ
そんなゴミ容量じゃ何やってもゴミ
34: リバースパワースラム(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:17:01.41 ID:J0VeLYiw0.net
ゲームセンター要らなかったんだー
37: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:20:47.05 ID:rrlo0zmi0.net
なんだ結局アンドロ路線になってきてんじゃん(´・ω・`)
77: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:51:08.53 ID:2e3Uee3z0.net
>>37
まぁ別にお互いいいとこは似てもいいんじゃない?
消費者が満足できるのが一番だろ
まぁ別にお互いいいとこは似てもいいんじゃない?
消費者が満足できるのが一番だろ
38: ジャンピングDDT(禿)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:21:24.55 ID:ffooJ2O00.net
えっ?今までできなかったの?
41: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:22:57.10 ID:CutnmNqo0.net
>>38
JailBreakすればできたよ?
Androidもroot取らないとダメだよ?
JailBreakすればできたよ?
Androidもroot取らないとダメだよ?
42: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:23:33.85 ID:rrlo0zmi0.net
あーでも泥はメーカーの縛りのせいで消せないアプリてんこ盛りだから林檎が一括で管理してるあいぽんの方が一歩先に行った感じかな
格安スマホ系は割と好き勝手に消せるの増えてんだけどな
格安スマホ系は割と好き勝手に消せるの増えてんだけどな
44: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:24:48.44 ID:CutnmNqo0.net
>>42
Nexusでも結構消せないけどね。
Nexusでも結構消せないけどね。
43: フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:24:34.21 ID:g3CwcYmE0.net
iPhoneやるな。俺のXperiaもgreeとかgoogle+なんかを消したい。
48: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:27:15.22 ID:VETVY1MP0.net
フォルダ作って奥の方に追いやっときゃいいだろ下らねえ
51: 中年'sリフト(滋賀県)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:35:32.67 ID:966phKRK0.net
>>48
んで、🗑 つけといたらええねん。
んで、🗑 つけといたらええねん。
53: 河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:36:20.84 ID:TMziTgMq0.net
今のままで満足だから何もしなくていいよ
と思ったけど、発信するときに確認を出してくれ
誤発信が多すぎる
と思ったけど、発信するときに確認を出してくれ
誤発信が多すぎる
54: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:42:56.32 ID:DYo8EXCZ0.net
>>53
電話かけるとアップルに金でも入るのか?ってくらい誤発信しやすいよな
どこぞの通販サイトみたいだ
電話かけるとアップルに金でも入るのか?ってくらい誤発信しやすいよな
どこぞの通販サイトみたいだ
56: ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:44:03.80 ID:f7kvM5080.net
マップもミュージックプレイヤーも標準はいらんわ
59: 目潰し(東日本)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:08:52.42 ID:Zm+iY6lG0.net
寝てる時に新しいヒントの通知で起こされた時のやるせなさ
64: グロリア(庭)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:14:43.48 ID:DTYgW/Q80.net
>>59
それオフにできるじゃん
それオフにできるじゃん
61: ボマイェ(茸)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:10:57.20 ID:xQfFbQoU0.net
こんなのどうでもいいからディスプレイの点灯時間を自由に設定出来るようにしろよ
65: かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:16:40.79 ID:Px0U7oBI0.net
そろそろ4Sは切られそうだよな
70: キン肉バスター(空)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:19:29.34 ID:1vk336kA0.net
ブラウザを全部削減しよう
71: ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:21:01.09 ID:dYPebVXd0.net
さっさと着信ランプ付けて下さい
あとメカニカルスイッチのマナーボタンは不要です
自宅になったら自動でマナーオフにもできない糞仕様
あとメカニカルスイッチのマナーボタンは不要です
自宅になったら自動でマナーオフにもできない糞仕様
72: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:27:57.57 ID:e3copti00.net
iPadでSMS出来るようにしてくれ
84: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 13:05:18.52 ID:BX4E+OTX0.net
>>72
セルラーモデル買え
セルラーモデル買え
78: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:51:10.71 ID:qV88u3DS0.net
メッセージとメール、ボタン押したら即送信じゃなくダイアログ出す仕様にしてくれ
81: フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:59:06.34 ID:aUTSVhvw0.net
まあLINEより普及してくれると引き継ぎやら楽になりそうだしいいな
85: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 13:08:24.66 ID:Z115SpRa0.net
非常にどうでも良い内容だったな
もうほんとやる事無いんだろう
もうほんとやる事無いんだろう
86: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 13:10:31.18 ID:VETVY1MP0.net
Apple Musicをもう少しマシに
日本語入力マジでいい加減なんとかしろ
日本語入力マジでいい加減なんとかしろ
89: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 13:16:51.32 ID:ALbrCJIM0.net
こうして、旧世代の機種を切り捨てていくんですね
91: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 13:20:05.18 ID:m37FOAxQ0.net
iOSのアップデートとポップアップは、win10より1千倍くらいうざい
itunesとかはもうほんと話にならない
itunesとかはもうほんと話にならない
92: ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 13:32:06.39 ID:9eB1+fG/0.net
俺のiPhone5・7.1.2がまだまだ現役で生き続けるのも頷ける
46: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 11:25:17.80 ID:AtVzR7tG0.net
標準アプリなんて電話と電話帳だけで他は使いたい人がダウンロードして使えばいいだろ?
58: ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:03:00.59 ID:Bl9z4pYS0.net
使わないし消せないのはひとまとめにしてあるから見た目に邪魔ではないけど
無駄にストレージ喰うわな
無駄にストレージ喰うわな
76: かかと落とし(空)@\(^o^)/ 2016/06/14(火) 12:41:21.05 ID:aHiZpKSk0.net
さすがiPhoneだわ
目のつけどころが違う
目のつけどころが違う

【事前予約】新ジャンル「ボスバトルRPG」!ログレスで有名なAiming最新作
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1465868256/

◆【注意】iPhoneは使わないアプリを閉じると余計に電池を食うことが判明、節電したかったら放っておくが正解
◆iPhone(8%)「もうアカン…眠ってまう…」ワイ「あ、おい待てい!(ケーブル挿し)」
◆【画像】ゴミ人間のスマホのバッテリー使用状況内訳wwww
◆【画像あり】お前らのiPhoneのバッテリー使用状況が見たい
◆【画像あり】iPhoneの充電器これやってない奴wwww
◆iPhone(8%)「もうアカン…眠ってまう…」ワイ「あ、おい待てい!(ケーブル挿し)」
◆【画像】ゴミ人間のスマホのバッテリー使用状況内訳wwww
◆【画像あり】お前らのiPhoneのバッテリー使用状況が見たい
◆【画像あり】iPhoneの充電器これやってない奴wwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 16:09 ▼このコメントに返信 Newsstandとかいう黒歴史
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 16:20 ▼このコメントに返信 元々のアプリはどんどん増えるけど、消せるってことは、選べるようになったってことだろ?
こんな奴らが、あれは要らんこれは要らんて言いあう意味はない。
ヘルスケアは要る。
SEXの回数を記録できるからね。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 16:27 ▼このコメントに返信 泥は別にroot取らんでも凍結できるやろ
使ってもない林檎信者キモすぎ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 16:29 ▼このコメントに返信 ワイiOS8高みの見物
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 16:29 ▼このコメントに返信 ついに4Sがお亡くなりになったな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 16:35 ▼このコメントに返信 アイフォンとかオワコン。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 16:47 ▼このコメントに返信 Androidも消せるし消せないものは大抵無効化できるんだよなぁ
もっと言えばADB使えばroot化無しでなんでも無効化出来ちゃう
アップル信者ってろくに知りもしないのにドヤ顔で嘘撒き散らすから嫌い
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 17:14 ▼このコメントに返信 えっ!着信ランプ無いの?
もしかして持って画面を点灯させないと着信があったことに気づけないのか
そうだったら欠陥商品じゃん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 17:15 ▼このコメントに返信 米7
それならiOSも、たいていはバックグラウンド更新は無効化できるよ。
お互い様だね。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 17:34 ▼このコメントに返信 株価ウィジェットとかは寧ろ便利なんだけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 17:50 ▼このコメントに返信 ※2が今年一番気持ち悪いコメだわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 18:11 ▼このコメントに返信 動く・強制的にでてくる広告の方をなんとか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 18:39 ▼このコメントに返信 iOSだけでしか使えない機能は出来るだけ使わないようにしてるから朗報やね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 20:06 ▼このコメントに返信 まあ今さらって感覚はたしかにある。でも実現したのは朗報。
※7
主語でかくしすぎ定期
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 20:11 ▼このコメントに返信 割とマジに「消せる」でなく「表示されなくする」でしかないと思う
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 20:14 ▼このコメントに返信 一ページ目の奴全部いらん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 20:29 ▼このコメントに返信 非表示設定できる機能付けるだけで内部に持っておけば良いだけだよねぇ
勝手に通信とかはできなくしとくとかは必要だろうけど
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 20:44 ▼このコメントに返信 >>28
無効に出来るやん
字が違うだけで削除と変わらんで
もし必要に成ったら有効にすれば再ダウンロードされる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 21:30 ▼このコメントに返信 androidとか使ってるやつはどうかしてるわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 21:31 ▼このコメントに返信 ※7
このなんとも言えないガイジっぽさよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 21:59 ▼このコメントに返信 知ったかオンパレード
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 22:03 ▼このコメントに返信 全く更新もされないヒントアプリはなんのために作ったんや
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 22:19 ▼このコメントに返信 キャリア版に関しちゃandroidの惨敗。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月14日 22:33 ▼このコメントに返信 また脱合区注がドヤ顔してる
虎の威を借る狐きもE
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月15日 00:50 ▼このコメントに返信 アプデファイルかってにDLされないようになったら更新してやる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月15日 02:47 ▼このコメントに返信 米11
釣られんなよこっちまで恥ずかしいわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月15日 09:02 ▼このコメントに返信 Apple完全崩壊
自分の出した商品に自信が持てないからユーザーにお任せしますと。
「不便?知るかよ。これががっこいいんだよ」
これはジョブズの正反対だ。