1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:34:04.11 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_2UwHad_9wg



広いマップを自由に移動出来る

1

2

3

4



191: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:07:59.70 0.net
>>1
ダサすぎてワロタ

497: あ@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 18:12:40.95 0.net
デザイン以外はすごいね

501: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 18:44:29.36 0.net
なんかファンタジーの要素ないな



 【事前予約】最大150人同時対戦可能!最狂ヤリコミ系MMORPG





3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:36:15.99 0.net
マップはどのくらい広いの?

10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:39:40.12 0.net
>>3




8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:38:01.76 0.net
降りる時壊れるやろ

11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:40:27.27 0.net
●FF15(旧FFヴェルサス13)の歴史●
2005年 11月 ヴェルサスの開発が開始される
2006年 5月 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」(FF13、FFアギト13、FFヴェルサス13)構想発表。
2008年 本格的な実作業開始。 09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。
2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」  12月 『FF13』発売
2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」  『FFアギト13』の名称が『FF零式』に変更
2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」  10月 『FF零式』発売。
2012年 5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年 7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2013年 6月 『FFヴェルサス13』から『FF15』にタイトルが変更されプラットフォームが「PS3」のみから「PS4/XboxOne」のマルチに
2014年 6月 「今年のE3はまだ情報公開のタイミングでは無いと判断しました」  9月 TGSにてPV公開「またせたな」
2015年 11月 「やっと、β版の前段階となるプレβ版が出来ました。」 (開発開始10周年w)
2016年 3月 発売日が9月30日と発表される

35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:50:04.24 0.net
>>11
10年前の2006年E3で発表されて
2016年E3でもまだ発売されてないとか凄いなw

12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:40:52.24 0.net

27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:47:57.01 0.net
>>12
ファッションダサすぎワロタ

194: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:10:43.66 0.net
>>12
服装と髪型笑ったw

14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:41:46.30 0.net
PS4とセットになったのがはつばいされたら買う

19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:44:43.06 0.net
世界的にはFF7のリメイクの方が売れるんだろうな
E3で発表会されたときの盛り上がりすごかったし

170: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:35:39.77 0.net
>>19
そのあとなんかすっごいブーイング対象になってなかったか?
よく知らんけどストーリーブツ切りにして分割DL販売とかいうの聞いたぞ

175: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:46:58.12 0.net
>>170
FF7リメイクは
1本じゃ終わらないから複数本発売するって発表されて外人怒ってた

一作品で終わらせろって

20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:45:25.45 0.net
それ以上にキャラもストーリーも幼稚すぎて日本以外じゃ売れない
完全に海外のデカいスタジオから取り残されてる

29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:48:34.43 0.net
>>20
それがバカ売れするんだよなあ
いつも売れない売れない言ってるけどさ

21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:46:16.92 0.net
キャラメイクできるなら欲しいのに

22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:46:36.08 0.net
久しぶりにワールドマップを飛び回れるのか
良いな

30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:49:08.99 0.net
なんかカッコ良さそうって理由だけで付けられてそうな
"TYPE-F"のバカヤンキー感がすごい

31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:49:24.27 0.net
燃料の概念はないの?
永遠に動き続けることが出来るの?

45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:52:20.84 0.net
>>31
こういうゲームで燃料の概念を入れるのはデメリットしかないって
バンピートロットってゲームが教えてくれた

48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:53:03.56 0.net
>>45
今回のシドはスタンドの店員らしいぞ

39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:50:30.62 0.net
9月30日か

41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:50:58.34 0.net
大作は世界規模で売らないと回収できないんだから
海外受けするようなデザインにしろよ

42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:51:25.93 0.net
PS4世界中でめちゃ売れてるし日本でもどんどん売上伸ばしてる
FFは海外で売れるから日本でそんなに売れなかったとしてもやっていけるんだよな

43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:51:37.45 0.net
FFは日本よりも海外の方が売れてるんだけど

49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:53:35.76 0.net
13で一本道批判されたからってこんなに広くしなくても

56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:54:59.54 0.net
オープンワールドゲームって面白くするの難しいよな
実は面白いオープンワールドゲームって少ない
面白くできたらとんでもなく面白くなるんだけど

59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:56:05.49 0.net
この飛行機で車を吊りあげて町に落とすみたいな事でできるなら認める

60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:56:14.35 0.net
ただオープンワールドのゲームってグラがすごい重要だからその点は十分クリアしてる
問題はロケーションとマップの密度だな

66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:57:09.12 0.net
PS2時代は何でも楽しめた
今PS2のチョロQHg2やるとスカスカで笑える
それでもラジオ聞きながら走ってるだけで普通に楽しいけどな

68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:57:27.18 0.net
飛びながらモンスター爆撃できたら楽しいと思う

69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:57:41.44 0.net
オープンワールドって実は空飛んじゃうと面白くないんだよな

76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:59:38.42 0.net
>>69
今のゲームはフィールドが広いからまだいい
FF6や7の頃は30秒で世界一周できたからなw

71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:58:03.54 0.net
オープンワールドのゲームにグラなんて関係ないよ
オブリビオンとかFO3とか当時の基準でも糞グラだったけど大絶賛されてただろ

75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:59:08.28 0.net
>>1
おお、これならFFやってもいいかなって気になるわ

90: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:02:46.18 0.net
そんなことよりペルソナ5のほうが楽しみだよな!

97: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:03:54.75 0.net
>>90
グラの差がコレ見たあとだと酷すぎる
買うけど

99: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:04:04.96 0.net
海外で売らなきゃならんのにタイプFとかそういう言葉をくっつけるセンスをどうにかしろや

101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:04:12.74 0.net
迫力があるタイタン戦を見ろ

https://www.youtube.com/watch?v=HGq6CdPyh9Y


114: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:07:28.06 0.net
ファンタジー感が皆無だな

118: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:09:11.25 0.net
>>114
空飛んでるし…

115: まあさおた@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:07:32.90 0.net
1からやってんだから
15もやるにきまってんじゃん

117: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:08:44.34 0.net
オープンワールドにするなら本当にその世界の中に入ってるって思わせないと駄目だ
演出重視なら一本道にした方がむしろいい

119: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:09:15.58 0.net
ゲームでこんなにワクワクするの超久しぶりだわ

123: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:10:42.82 0.net
FFは飛空艇じゃなきゃ嫌だ

139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:16:15.19 0.net
ついにFFが昔持ってた世界を旅する楽しみが再現されるようになったのか

141: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:17:08.26 0.net
ポケモンをオープンワールドにしてサイズ感をリアルにしたゲームだせば売れるんじゃね

144: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:18:40.47 0.net
何故女の子がいないのだ
全くやる気がせん

155: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:24:16.76 0.net
スカイリムのマップはこんな感じ
FF15もこれくらいの密度なら評価できる




157: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:24:56.08 0.net
>>155
やはり広さより密度だな

183: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 13:57:12.51 0.net
http://dengekionline.com/elem/000/001/286/1286472/


●質問14:ボートは自分たちで操作できるの?

A:操作できません。カメラは操作できます。


どうすんのこれ…

187: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:02:17.91 0.net
>>183
飛行機もそんな感じの予感

238: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:35:18.33 0.net
>>183
●質問23:車の飛行形態で着陸に失敗するとどうなりますか? まさか、ゲームオーバー?

A:はい。ゲームオーバーです。離陸と着陸にもゲーム性がありまして、着陸に失敗するとゲームオーバーになりますね。もちろん、そんなに難しいものではありません。

ワロタ

248: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:39:45.83 0.net
>>238
戦闘機ゲームの着陸ミッションみたいになってんのかw

264: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:44:43.77 0.net
>>238
そんな無駄な要素いらんねん

348: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:20:06.61 0.net

246: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:39:24.54 0.net
>>183
●質問19:約10年かけて、開発しようと思った理由はなんですか?

A:10年かけて開発すると最初から決めていたわけではありませんでした。



いじわるな質問だなwww

189: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:05:44.71 0.net
ボートに乗ってる間カメラを操作してイケメンホスト達を眺めることが出来るなんて最高じゃないか

198: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:12:26.03 0.net
>>189
ホモ乙

193: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:09:37.02 0.net
キャラは男女半々くらいにしないと厳しい

199: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:13:14.69 0.net
おっさんらの青春時代だったらかなり受けただろうけど時間が止まってるんだよな

200: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:13:34.67 0.net
ファンタジーとは何かを考えさせられるな

227: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:29:14.69 0.net
男4人で料理するRPG
どうだ面白そうだろ?

228: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:30:06.27 0.net
紹介されてる街がメインで他はしょぼしょぼの予感
ほんとうに他の街もあるのか?

240: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:37:31.89 0.net
GTAもヘリや飛行機で着陸失敗したら爆死だからおかしくはない

243: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:38:00.17 0.net
上向き気味のところで失速しそうと思った

247: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:39:42.81 0.net
木にぶつかると爆発するとかその程度じゃないのか

249: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:39:49.67 0.net
ホスト集団が羽の生える車に乗って事故って死亡って悲しすぎる

258: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:42:57.61 0.net
7のスノボは気持ち良かったな

292: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 14:59:59.04 0.net
ホストでもいいけどもうちょっとキャラ立ちするような感じに出来なかったのか

305: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:04:00.54 0.net
おっさんキャラが出てくるから良いだろ
おっさんだらけのFF大会とかギアーズオブウォーじゃないんだから

313: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:05:51.36 0.net












キャンプ用品どこに積んでるんだろ

315: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:05:58.44 0.net
ドラゴンズドグマは移動だるかったな

320: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:08:16.97 0.net
最近の3Dタイプのゲームは移動とアイテム整理に時間取られちゃうからな
道中でできることが面白ければいいが
広い街の探索はもうただの苦痛でしかない

322: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:08:35.02 0.net
乗り物楽しいの最初だけだな
作業的なクエストが出てくると移動時間がたりぃ

332: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:14:59.97 0.net
FF8の主人公はよくてなんでこいつらがダメなん

345: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:18:49.77 0.net
>>332
FF8やったことあるから
すんなりホスト受け入れられるね

334: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:15:22.96 0.net
人間のキャラなんて少しでいいわ
それよりもっといろんなタイプ出してくれ

365: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:27:05.04 0.net
予約が非常に好調らしい
1000万本を目標してるがもしかしたら本当に届くかもってさ

410: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:40:41.94 0.net
髪型と服装をとにかくなんとかしろよ

416: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:42:11.08 0.net
車とか浮いてるなんかの機械とかはカッコイイ

446: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:53:55.29 0.net
ゲーム性がどうかってことだよな
ゲーム性が面白くなけりゃシナリオがどうかってことだ

グラフィック素材はいっぱいつくっただろうから派生のゲームも出るだろうけど

516: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:06:24.50 0.net
服着替えられるとわかって買う気になった

522: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 19:26:05.90 0.net
>>516
それマジ?
ググっても出てこないが

538: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 21:15:22.35 0.net
>>522
FFDQ板で確定情報になってた
DLCで1つは確認されているらしい

540: softbank126218192029.bbtec.net@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 21:31:16.45 0.net
>>522
去年のTGSで製品版でゲット出来るのとDLCと両方あるって言ってた
今確定してるのが特典DLCの主人公の礼服と
E3 PVの最後に出た黒いスーツみたいなやつ4人分↓これの都庁前シーンね
https://www.youtube.com/watch?v=b0YxkhgTIIY


444: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:52:47.01 0.net
まあFFは技術も開発資金も国内ではトップを争う最高レベルのゲームだろうから
とりあえず頑張って欲しい

64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 12:56:46.45 0.net
お前ら辛口だな
この世界飛び回れるだけでも面白そうだと思っちゃうんだが

317: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 15:07:06.81 0.net
国内で受けようが海外で受けようかどーでもいい
俺が楽しいか楽しくないかだけだ

65

 【事前予約】新ジャンル「ボスバトルRPG」!ログレスで有名なAiming最新作
おすすめ 


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1466048044/