1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:30:13.35 ID:a8hM2X5+0.net
・非常に残忍・獰猛な性格で、毒を吐き、人を食い殺すことを好む
・牛の首、鬼の体に昆虫の羽を持ち、空から飛来する個体もあり
・出会っただけで人を病気に至らしめる
・猫のような体と1丈(約3.3メートル)もの尾を持ち、体が鞠のように柔らかいので歩いても足音がしない
・女と赤ん坊を使って騙まし討ちする
つよい
・牛の首、鬼の体に昆虫の羽を持ち、空から飛来する個体もあり
・出会っただけで人を病気に至らしめる
・猫のような体と1丈(約3.3メートル)もの尾を持ち、体が鞠のように柔らかいので歩いても足音がしない
・女と赤ん坊を使って騙まし討ちする
つよい
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:31:38.85 ID:3mH1PayNp.net
体は鬼なのか猫なのかどっちや
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:32:29.50 ID:TOaJ37Txa.net
牛の首に鬼の体って牛頭丸やん
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:32:50.60 ID:qOSMmOMCE.net
空から飛来しない個体は羽の意味ないやんけ

【事前予約】爽快感MAXの大乱闘アクション!
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:33:41.48 ID:TLDOK60zd.net
牛鬼ってなんか蜘蛛みたいな体のイメージだったんやが別の妖怪か
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:34:29.10 ID:i6bddI/q0.net
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:35:39.65 ID:C8nKOogpM.net
>>12
パワポケの牛鬼はそんなんやったかも
パワポケの牛鬼はそんなんやったかも
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:35:55.66 ID:XHdrtEhA0.net
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:37:06.88 ID:TLDOK60zd.net
>>20
それやそれ
蜘蛛っぽいやろ
それやそれ
蜘蛛っぽいやろ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:37:32.93 ID:6fj1ASxR0.net
>>20
鬼の体か?
鬼の体か?
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:38:54.64 ID:TudQOA9e0.net
>>20
弱そう
弱そう
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:42:11.85 ID:AK1GN44gd.net
>>20
クソ雑魚ナメクジ感すごいな
クソ雑魚ナメクジ感すごいな
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:30:54.09 ID:7XLHUWX70.net
鬼太郎に出てくる牛鬼はそんなに大したことなかった
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:35:01.21 ID:7xygxsk50.net
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:36:44.29 ID:7XLHUWX70.net
>>17
土蜘蛛と間違えたわ
土蜘蛛と間違えたわ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:35:52.86 ID:fwPySKaNa.net
鬼太郎て雑魚やろ
ハゲ化と下駄しかないやん
ちゃんちゃんこも強敵にはきかんし
ハゲ化と下駄しかないやん
ちゃんちゃんこも強敵にはきかんし
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:37:15.24 ID:7xygxsk50.net
>>19
鬼太郎の最強の武器は胃液やぞ
鬼太郎の最強の武器は胃液やぞ
強力な酸であらゆる物を溶かす。溶けないのは鬼太郎の胃袋と内部に飼っている蛇のみ。『妖怪獣』で初使用され、鬼太郎を踏み潰した妖怪獣を自分ごと溶かした。第1、3作では再生粉末で復活するが、第4作では自力で復活した。
鬼太郎 - wikipedia
鬼太郎 - wikipedia
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:32:11.17 ID:4akKR7lVa.net
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:34:04.66 ID:fwPySKaNa.net
ワイのナックルパンチでワンパンやで
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:36:25.46 ID:W4PmXPri0.net
大地震の前後に現れるやつだっけか?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:37:10.37 ID:xtKr+UVF0.net
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:37:52.97 ID:i6bddI/q0.net
>>25
件は人の顔に牛の体やで
件は人の顔に牛の体やで
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:40:28.62 ID:qOSMmOMCE.net
>>33
超弱そう
まずそう
超弱そう
まずそう
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:41:04.76 ID:3mH1PayNp.net
>>42
弱そう以前に生まれてすぐ死ぬで
弱そう以前に生まれてすぐ死ぬで
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:41:10.27 ID:i6bddI/q0.net
>>42
産まれて予言して死ぬだけの妖怪やからしゃーない
産まれて予言して死ぬだけの妖怪やからしゃーない
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:37:08.01 ID:X7WqghF80.net
ぎゅうき←かわいい
うしおに←こわい
うしおに←こわい
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:37:37.50 ID:JGqFRoC60.net
ガンツロボで倒せるから
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:37:43.55 ID:VMuT0JtE0.net
ガンツでもちゅよかった
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:39:49.83 ID:fnJEQL930.net
日本三大妖怪
・玉藻の前 ←わかる
・酒呑童子 ←まあわかる
・崇徳上皇 ←ファッ!?
・玉藻の前 ←わかる
・酒呑童子 ←まあわかる
・崇徳上皇 ←ファッ!?
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:42:20.41 ID:qNrkH3wXd.net
>>40
崇徳上皇ってARATAやんけ
三大怨霊にもランクインしとるよな
崇徳上皇ってARATAやんけ
三大怨霊にもランクインしとるよな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:40:27.23 ID:rd91ba8jp.net
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:41:15.24 ID:xtKr+UVF0.net
>>41
絶対当たる予言をしてすぐ死んじゃうらしいで
絶対当たる予言をしてすぐ死んじゃうらしいで
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:42:26.09 ID:rd91ba8jp.net
>>48
マジ?忙しい家に勝手に上がりこんでお茶飲むだけちゃうんか
マジ?忙しい家に勝手に上がりこんでお茶飲むだけちゃうんか
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:40:45.64 ID:ZWqibh7Ed.net
ぬらりひょんと牛鬼ってどっちが偉いんや
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:40:55.43 ID:dHTH83Bfd.net
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:41:05.45 ID:DPgkhUxW0.net
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:41:23.28 ID:2vbc8PiOd.net
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:41:46.75 ID:lowDCMpL0.net
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/22(水) 13:37:39.63 ID:6b+Hy3ASd.net
鬼に牛を足すだけでスペックアップしすぎやろ
【事前予約】最大150人同時対戦可能!最狂ヤリコミ系MMORPG
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1466569813/

◆【画像あり】外国人が選ぶ、恐ろしい妖怪ベスト10
◆【画像あり】この妖怪やばすぎwwwwwwww
◆【画像あり】ぬ〜べ〜が倒せなかった妖怪を紹介してくから、お前らは感想書いてけ
◆妖怪ウォッチすごすぎワロタwwwwwwwwwww
◆逆に「現代版妖怪」って金脈に妖怪ウォッチまで誰も手を付けなかったのってなんでなんだろうな
◆【画像あり】安価でだらだらと妖怪描く
◆小学生叱る→「妖怪のせいなんだもん!」
◆【画像あり】妖怪ウォッチの「あせっかき」に似てるって甥っ子に言われたんだが
◆【朗報】マクドナルドが妖怪ウォッチとコラボした結果wwwww
◆【画像あり】妖怪ウォッチのオリジナルキャラコンテストで採用された妖怪wwww
◆【悲報】大川隆法、妖怪ウォッチブームに目をつける
◆妖怪ウォッチのようかい体操の歌詞wwwwww
◆【画像あり】妖怪ウォッチの行列すげえええええええええええええええええええええええ
◆【画像あり】妖怪メダル獲得の為に身体を張る母親が急増wwww
◆ゲーム屋のディスプレイ「ゲラゲラボーwww」俺「…」
◆妖怪ウォッチすごすぎワロタwwwwwwwwwww
◆【画像あり】この妖怪やばすぎwwwwwwww
◆【画像あり】ぬ〜べ〜が倒せなかった妖怪を紹介してくから、お前らは感想書いてけ
◆妖怪ウォッチすごすぎワロタwwwwwwwwwww
◆逆に「現代版妖怪」って金脈に妖怪ウォッチまで誰も手を付けなかったのってなんでなんだろうな
◆【画像あり】安価でだらだらと妖怪描く
◆小学生叱る→「妖怪のせいなんだもん!」
◆【画像あり】妖怪ウォッチの「あせっかき」に似てるって甥っ子に言われたんだが
◆【朗報】マクドナルドが妖怪ウォッチとコラボした結果wwwww
◆【画像あり】妖怪ウォッチのオリジナルキャラコンテストで採用された妖怪wwww
◆【悲報】大川隆法、妖怪ウォッチブームに目をつける
◆妖怪ウォッチのようかい体操の歌詞wwwwww
◆【画像あり】妖怪ウォッチの行列すげえええええええええええええええええええええええ
◆【画像あり】妖怪メダル獲得の為に身体を張る母親が急増wwww
◆ゲーム屋のディスプレイ「ゲラゲラボーwww」俺「…」
◆妖怪ウォッチすごすぎワロタwwwwwwwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 22:32 ▼このコメントに返信 牛鬼って磯女と手を組んで人を食らう妖怪だっけ?
コメントにあったけど自分は土蜘蛛、おとろし、牛鬼がごっちゃになってしまう
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 22:34 ▼このコメントに返信 情報があやふやで草
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 22:38 ▼このコメントに返信 先に件の話してるのにぬらりひょんを件と勘違いするなんJ民
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 22:38 ▼このコメントに返信 せがれいじりのくだんは乳牛+おっさんでめっちゃ気持ち悪かった
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 22:40 ▼このコメントに返信 なんでぬらりひょんの孫の画像がないねん
牛鬼のおっさんかっこええんやぞ!
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 22:41 ▼このコメントに返信 実在の妖怪だけで話せや
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 22:42 ▼このコメントに返信 土蜘蛛と被ってるのが難点
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 22:46 ▼このコメントに返信 怪我をした牛鬼を助けると、美女に化けて恩返しに来てくれる。
ソースは海洋堂の妖怪フィギュアに同梱されてたカード。記憶違いも否定はしない。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 22:46 ▼このコメントに返信 遠藤憲一が怪演した貴公子ジュニアは今でも好きだ。
生身でケイン・コスギを血祭りに上げた後に妖怪ガシャドクロに変身。
更にいたぶって、ケインの友達だった座敷わらしを脅迫。
ケインの命を助ける事と引き換えに座敷わらしを魔改造してグチャグチャにした辺りは絶望感ハンパなかった。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 22:47 ▼このコメントに返信 カクレンジャーのミリタリーガシャドクロかっこいい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 22:48 ▼このコメントに返信 ※5
ガキは黙っとき
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 22:49 ▼このコメントに返信 米6
そんなん霞ヶ関にしかおらんわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 22:53 ▼このコメントに返信 牛鬼って、本体は霧状で牛鬼を倒したものにとりついて牛鬼化させるから、倒すに倒せない妖怪だったよね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 22:56 ▼このコメントに返信 なんj民はなぜ軽く調べてから書き込まないのか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 22:58 ▼このコメントに返信 マンガ日本昔ばなしの牛鬼回はトラウマ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 23:00 ▼このコメントに返信 水中の牛魔の伝承は汎ユーラシア的に分布している。古代オリエントの牧畜民の伝承が起源なんだろうか。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 23:02 ▼このコメントに返信 カルラ様を呼べばなんとかなる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 23:03 ▼このコメントに返信 天竺生まれの白面の者を日本の三大妖怪にカウントするのはちょっと・・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 23:06 ▼このコメントに返信 牛股ニキ最強やんけ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 23:06 ▼このコメントに返信 牛鬼って海のものと山のものが居たはず。
海のものはベタに漁師を襲い食う
山のものは伊勢の山奥に居て影を踏まれると服を残して食べられてしまう。のこぎりの一番手前の刃で切り殺すことができるとか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 23:08 ▼このコメントに返信 シグルイのレスがない喃…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 23:09 ▼このコメントに返信 マンガ日本昔話の牛鬼もパターンがあって人と相撲取るのがうれしいうざ可愛い奴とノコギリの鬼刃が無いと食い殺す怖い奴
鬼太郎だと倒した相手の体を乗っ取るどこぞの永遠を生きる蛇みたいな奴 最期は火山に落とした
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 23:10 ▼このコメントに返信 牛が最強クラスのモンスターとか海外に笑われますよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 23:18 ▼このコメントに返信 ※22
俺が知ってるのはこれだ
火山に落とすやつ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 23:26 ▼このコメントに返信 GANTZの牛鬼が好きです
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 23:29 ▼このコメントに返信 米5
ゆとりは鳥山石燕見てから出直して来い
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 23:42 ▼このコメントに返信 牛鬼ってうどん県の妖怪らしいけど、ぜんぜん話題が出ないのは何故なのか
近年になって相模坊天狗の関係で天狗祭りが出来たけど
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月23日 23:57 ▼このコメントに返信 いやいや、牛鬼の一番怖い能力は再封印しない限り死なない(活動停止しない)事だよ。封印を解いたら牛鬼は人に取り憑く(本体は霊体のような物)、取り憑かれた人は牛鬼になり、退治したらしたで今度は退治した者に取り憑いて、また牛鬼になるんだよ。
だから鬼太郎も牛鬼化したやん。それを目玉の親父さんが祠に祀られていた迦楼羅天(ガルーダの事)にお願いして、牛鬼化した鬼太郎を火山に落として体から分離、迦楼羅天が牛鬼の本体である霊体を再封印、鬼太郎はちゃんちゃんこに助けられて無事だったという話。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 00:04 ▼このコメントに返信 ・非常に残忍・獰猛な性格で、毒を吐き、人を食い殺すことを好む
・出会っただけで人を病気に至らしめる
・女と赤ん坊を使って騙まし討ちする
これらの他に、
・殺しても死なない
・へたげに倒すと三日後に復活して復讐しにくる
強いくせに執念深く、狡猾、ヴァンパイア・ロードのような恐ろしい存在だと聞いとる
※8
合ってる 墨色仕様のがなかなか乙な雰囲気
当時は九尾の狐が欲しかった
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 00:05 ▼このコメントに返信 は?俺の方が強いし!
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 00:09 ▼このコメントに返信 なんやったけ
あの一つ目
西洋妖怪の親玉
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 00:13 ▼このコメントに返信 百物語が行われても99番目の話で終わられちゃってスタンバイしてたのに出ていけない青行燈さんかわいい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 00:13 ▼このコメントに返信 鬼の体持ってて昆虫の貧弱な羽で飛べるとかわいのローキックで泣いて謝るやろなぁ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 00:19 ▼このコメントに返信 「ブヒャア!人間どもを叩き潰せ〜!」しか知らない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 00:19 ▼このコメントに返信 ゆゆゆの牛鬼はかわいかったな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 01:19 ▼このコメントに返信 貴公子ジュニアかわいい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 01:53 ▼このコメントに返信 結局体はどっちやねん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 06:33 ▼このコメントに返信 元々「鬼(厄災の象徴)」のイメージが「牛(丑)」と「虎(寅)」のイメージから来てて
そのうちの片方の名を冠している上、昔からいて伝説化してるから相当強い
病気、災害とかの厄災全般のイメージを押し付けられているから、姿形も色々ある
だからすごくマッチョな時もあるし、タンポポの綿毛みたいに降ってくるときもある
てなカンジだろ
日本全国に牛鬼の伝説があるせいで、解釈が無限に広がる
まさに「人間が生んで、強くした妖怪」だな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 06:37 ▼このコメントに返信 米38 追記
大陸にしかいない「虎」ではなく
家畜として昔から親しんでいる「牛」っていう分かりやすいイメージも
伝説を増やす一因なんだろうな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 06:40 ▼このコメントに返信 米31
ベアード様「呼んだか!?」
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 10:38 ▼このコメントに返信 あの外見と恐ろしい性質にスペックで、美女に化けて恩返ししてくれることもあるとか、萌え度も高いな。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 12:38 ▼このコメントに返信 ※41
腹を空かせた牛鬼が美女に化けて男を食おうと道に座りこんで居たら、通りがかった男が自分の弁当をくれたので牛鬼は感謝して見逃した後
その男が川で溺れて死にそうになった所に表れて、正体を晒してまで男を救ってくれたけれど牛鬼自身は溶けて消えてしまった(恐らく人食い妖怪なのに人を助けたので死亡した)
という大半は凶悪なのにヒロイン力の高い奴も居る妖怪なんだよな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 16:08 ▼このコメントに返信 空亡やぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月24日 19:00 ▼このコメントに返信 何で誰もがしゃどくろのコラにつっこまないんや
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月17日 09:06 ▼このコメントに返信 米22
俺も鬼太郎3期の印象が強いからこれ
>>20の風貌でわりとあっさり倒したけど鬼太郎自身が乗っ取られて目玉が迦楼羅様に泣きついた
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月01日 07:43 ▼このコメントに返信 個体に数種類おるって事やろ
西洋の悪魔の描写やで、何かしら西洋と話が繋がってると思うわ