2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:11:05 ID:JMh
それともサシのよく入った和牛ステーキを少量?
これも美味い
これも美味い
3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:11:27 ID:JMh
だが今回はそのどちらでもない、和牛の霜降り厚切りステーキを焼こうと思う
11: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:14:07 ID:I5F
よしやれ
【事前予約】個性豊かなキャラクターに注目。豪華声優陣によるキャラクターボイスも必見!
5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:11:58 ID:JMh
和牛は大量に食べるもんじゃない、愚か者と言う者もいるだろう
しかし、霜降り厚切りじゃないとできないステーキがあることを今日は証明したい
赤身の旨味とサシの甘み、どちらも味わえる究極のステーキを目指す
しかし、霜降り厚切りじゃないとできないステーキがあることを今日は証明したい
赤身の旨味とサシの甘み、どちらも味わえる究極のステーキを目指す
7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:12:36 ID:JMh
とでかいことを言ってみるww
8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:12:54 ID:MK8
これはステーキなスレだな
9: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:13:22 ID:XDi
なにうまそうなもん食ってんだよ許せん
10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:14:05 ID:1lt
肉をガッシリ食いたかったらやっぱ俺は赤身だな
アメリカ牛大好き
A5とかコースのラストに200gも食えれば良いや
アメリカ牛大好き
A5とかコースのラストに200gも食えれば良いや
14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:15:04 ID:JMh
>>10
赤身もうまいよな
週一で食いたい
赤身もうまいよな
週一で食いたい
12: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:14:21 ID:JMh
ってことで今回はこれ
黒毛和牛厚切りサーロイン460グラムで3000円ちょい!


ボーナスの時期だけど、我ながらふり切った買い物をしたと思うww
でもこれで100グラム680円は破格と思う
近所にいい店があって良かった
黒毛和牛厚切りサーロイン460グラムで3000円ちょい!


ボーナスの時期だけど、我ながらふり切った買い物をしたと思うww
でもこれで100グラム680円は破格と思う
近所にいい店があって良かった
29: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:19:28 ID:1lt
>>12
よく行くアメリカ牛のステーキハウスは1ポンド(450g)でコース5000円くらい
高い肉ガッシリ食べたかったらこーやって家で食うのが良いね
霜降460gは結構腹に来ると思うがw
頑張って食ってくれ
よく行くアメリカ牛のステーキハウスは1ポンド(450g)でコース5000円くらい
高い肉ガッシリ食べたかったらこーやって家で食うのが良いね
霜降460gは結構腹に来ると思うがw
頑張って食ってくれ
42: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:25:19 ID:JMh
>>29
ありがとう
一応霜降りを大量に食べる秘策はあるんだ
ありがとう
一応霜降りを大量に食べる秘策はあるんだ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:15:08 ID:I5F
安い……
18: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:16:28 ID:JMh
>>15
安いよね!
安いよね!
16: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:16:09 ID:L2N
何で赤身じゃねーんだよ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:16:46 ID:JMh
>>16
悪いね
赤身は前に焼いたんだ
悪いね
赤身は前に焼いたんだ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:16:10 ID:JMh
20: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:16:48 ID:XDi
早く焼けよ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:17:00 ID:eAd
はよ焼け
ちゃんとフランベするんだぞ
ちゃんとフランベするんだぞ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:17:53 ID:JMh
25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:18:24 ID:JMh
26: 永遠の1Hz◆1HzvI1zDBo 2016/06/25(土)21:18:24 ID:fiz
27: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:19:24 ID:JMh
30: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:20:26 ID:JMh
31: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:21:17 ID:JMh
34: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:22:56 ID:XDi
>>31
ああ^−うまそうなんじゃああ
ああ^−うまそうなんじゃああ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:22:44 ID:JMh
33: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:22:47 ID:I5F
くぅ……今日のオレの晩飯はオージー切り落とし肉100gとざく切り玉葱を焼肉のタレとカレー粉で炒めたモノなのに
35: げろしゃぶ神 2016/06/25(土)21:23:24 ID:3cI
>>33
カレー粉かければなんでもうまいという風潮は一里あるよな
カレー粉かければなんでもうまいという風潮は一里あるよな
37: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:24:12 ID:I5F
ちゃんと筋切りするんだなー
やっぱり手間かけるのが大切だよなー
やっぱり手間かけるのが大切だよなー
39: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:24:36 ID:JMh
>>37
ありがとう!
ありがとう!
38: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:24:20 ID:JMh
46: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:26:36 ID:XDi
>>38
油が下に垂れそう
油が下に垂れそう
48: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:27:26 ID:JMh
>>46
今までは垂れたこと無かったけど、今回はさすがにちょっと垂れた
でもちょっとよ
今までは垂れたこと無かったけど、今回はさすがにちょっと垂れた
でもちょっとよ
47: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:27:05 ID:8BH
>>38
こうしてみるとでけぇ!
こうしてみるとでけぇ!
52: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:28:54 ID:JMh
>>47
ハミ出しステーキ
ハミ出しステーキ
40: げろしゃぶ神 2016/06/25(土)21:24:57 ID:3cI
おぉうわさの溶岩焼肉野郎か
43: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:25:39 ID:JMh
>>40
前も見てくれてた?
ありがとう!
前も見てくれてた?
ありがとう!
45: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:26:34 ID:JMh
49: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:27:59 ID:ILi
お前が今まで焼いた肉の画像保存してるわ
51: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:28:33 ID:JMh
>>49
ありがたき幸せ
ありがたき幸せ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:28:19 ID:JMh
55: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:30:09 ID:1GI
これだけでご飯30杯は余裕
58: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:33:16 ID:JMh
>>55
俺は匂いで飯3杯いけそうだった
俺は匂いで飯3杯いけそうだった
56: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:31:02 ID:JMh
57: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:32:38 ID:JMh
59: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:34:19 ID:MK8
とってもステーキ
60: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:34:20 ID:I5F
ふぉぉ
焼け具合が気になる
焼け具合が気になる
61: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:34:28 ID:JMh
62: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:34:29 ID:T1H
旨そうだな
63: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:34:55 ID:JMh
>>62
ありがとう!これから仕上げよ
ありがとう!これから仕上げよ
65: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:36:09 ID:JMh
67: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:38:05 ID:JMh
68: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:39:00 ID:eAd
焦らすなぁこの野郎
71: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:39:49 ID:JMh
>>68
もうちょっと待っててなww
もうちょっと待っててなww
69: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:39:23 ID:Jc0
いろいろ試してるって前に言ってたけどやっぱりナンバー1は溶岩?
72: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:40:30 ID:JMh
>>69
主観がおおいに入るけど、俺的ナンバーワンは絶対溶岩!
主観がおおいに入るけど、俺的ナンバーワンは絶対溶岩!
79: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:45:58 ID:Jc0
>>72
サンガツ!買おうかな
サンガツ!買おうかな
80: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:46:58 ID:JMh
>>79
買おう!そんでスレ立てしてくれ
人がステーキ焼いてるの見るのも好きww
買おう!そんでスレ立てしてくれ
人がステーキ焼いてるの見るのも好きww
70: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:39:32 ID:JMh
73: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:41:23 ID:JMh
74: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:41:34 ID:eAd
油がきれいに削げるんだっけ? >溶岩
76: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:44:23 ID:JMh
>>74
削げ…はしないかな?
削げ…はしないかな?
75: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:43:44 ID:JMh
77: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:45:17 ID:JMh
78: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:45:56 ID:JMh
81: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:47:42 ID:JMh
82: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:49:03 ID:JMh
では、いただきます!!

うんめえぇぇ!!
表面がカリッと香ばしくて、中はしっかりあったかい!噛みしめると赤身の旨味とサシの甘みがジュワッと広がる!そして噛むうちに口の中でホロホロほぐれて、脂も全然しつこくない。
…ヤバい、美味すぎる。

うんめえぇぇ!!
表面がカリッと香ばしくて、中はしっかりあったかい!噛みしめると赤身の旨味とサシの甘みがジュワッと広がる!そして噛むうちに口の中でホロホロほぐれて、脂も全然しつこくない。
…ヤバい、美味すぎる。
83: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:50:07 ID:JMh
84: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:51:32 ID:JMh

ニンニクと醤油
残ったフライパンにバルサミコと醤油を煮詰めたソース
とか色々試したけど、一番はわさび醤油だった
逆にバルサミコは甘みがサシの甘みと合わなくてこの肉にはイマイチ…ヒレには合うんだけどな
やっぱ肉に一番合うソースは醤油だわ
山岡も言ってた
85: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:52:26 ID:JMh
86: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:53:28 ID:eAd
この鬼!悪魔!ちひろ!
88: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:54:15 ID:JMh
>>86
牛さんかな?
牛さんかな?
87: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:53:55 ID:JMh
89: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:55:16 ID:JMh
90: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:56:00 ID:JMh
91: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:56:45 ID:JMh
和牛460グラム、最初はヤバいかと思ったけど、脂がしつこく無いのと、ごはん、もやし、わさび、ニンニクのローテで全然イケた
92: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:57:55 ID:JMh
あと、今回の秘策はワイン
ワインは全くの管轄外なんだけど

カベルネ・ソーヴィニヨンの安ワイン
口の中をサッパリさせてくれるから、サシの甘みと旨味を何度でも新鮮に感じさせてくれる
和牛には甘口の白ワインのがサシの甘みを引き立たせるって考えもあるみたいなんだけどね
よく分かんないや
ワインは全くの管轄外なんだけど

カベルネ・ソーヴィニヨンの安ワイン
口の中をサッパリさせてくれるから、サシの甘みと旨味を何度でも新鮮に感じさせてくれる
和牛には甘口の白ワインのがサシの甘みを引き立たせるって考えもあるみたいなんだけどね
よく分かんないや
93: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)21:59:04 ID:JMh
今回は以上です!最後まで付き合ってくれてありがとう!!
94: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)22:00:56 ID:JMh
過去スレも良かったら見ておくれな
ステーキ焼く時に役立ててもらえたらこれ以上嬉しいことはない
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1448197676/l50
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1451479334/l50
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1452951937/101-201
ステーキ焼く時に役立ててもらえたらこれ以上嬉しいことはない
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1448197676/l50
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1451479334/l50
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1452951937/101-201
95: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)22:04:25 ID:JMh
肉のこととか、溶岩のこととか、もし何か質問があったら書き込んでおいて下さいな
また見に来るんで!!
また見に来るんで!!
97: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)22:11:46 ID:bJE
マグママンと名付けよう
99: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)22:20:07 ID:JMh
>>97
強…くもなさそうだなwww
強…くもなさそうだなwww
96: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)22:08:52 ID:JMh
セロトニンが大量分泌されてるから今日はよく寝られそうだわ…ww
ではまた!
ではまた!
98: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)22:12:49 ID:otw
なんてスレだ…完全にテロじゃねえか!お口の中が涎でいっぱいだよぉ…ジュルジュル
100: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)22:22:15 ID:JMh
>>98
家でステーキまじでおすすめだよ!
外より全然安いから!そんで美味い!
家でステーキまじでおすすめだよ!
外より全然安いから!そんで美味い!
【事前予約】最大150人同時対戦可能!最狂ヤリコミ系MMORPG
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1466856630/

◆店員「ステーキの焼き加減は如何致しますか」 田舎者妹「え…焼き…?美味しく焼いてください」
◆【画像あり】ハンバーグがステーキに勝てるとこwwwwwww
◆【画像あり】びっくりドンキーとかいうぐう旨ハンバーグ屋www
◆【画像あり】びっくりドンキーで食べるメニューといえばもちろん
◆びっくりドンキーとかいう謎の店wwwwwwwww
◆【画像あり】びっくりドンキー好きなやつwwwwwwww
◆【画像あり】最強のびっくりドンキーを決めるスレ
◆びっくりドンキーで飯食ってたら持論語ってる客いてワロタ
◆【画像あり】ハンバーグがステーキに勝てるとこwwwwwww
◆【画像あり】びっくりドンキーとかいうぐう旨ハンバーグ屋www
◆【画像あり】びっくりドンキーで食べるメニューといえばもちろん
◆びっくりドンキーとかいう謎の店wwwwwwwww
◆【画像あり】びっくりドンキー好きなやつwwwwwwww
◆【画像あり】最強のびっくりドンキーを決めるスレ
◆びっくりドンキーで飯食ってたら持論語ってる客いてワロタ
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 02:16 ▼このコメントに返信 ああああああ飯テロだああああああああああ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 02:28 ▼このコメントに返信 溶岩は洗うの大変そうだな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 02:34 ▼このコメントに返信 腹減った
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 02:40 ▼このコメントに返信 オーブンでもいいんだけど、ウチにはそれすら無いから湯煎で
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 02:58 ▼このコメントに返信 この鬼!悪魔!ちひろ!
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 03:16 ▼このコメントに返信 1枚目、なんでそんな青いの
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 03:22 ▼このコメントに返信 やべぇもやしが超美味しそう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 03:24 ▼このコメントに返信 この人のステーキスレ大好き
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 03:24 ▼このコメントに返信 プラトレイに乗ったぺらっぺらの安い肉なら
こんなクソワインでもええわな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 03:29 ▼このコメントに返信 あかん…こんなの見たら…!
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 03:37 ▼このコメントに返信 無駄がない上質なステーキスレ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 03:59 ▼このコメントに返信 溶岩なんてオサレなもんあんのかよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 04:00 ▼このコメントに返信 付け合わせはポテトとニンジンがいい(半ギレ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 04:17 ▼このコメントに返信 アメリカ牛食う奴っているんだな、若くして食べると年取ってから痴呆になるで
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 04:37 ▼このコメントに返信 焼き方間違ってるんだよなぁ
どうせクックパッドでもみてやったんだろうけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 04:54 ▼このコメントに返信 唐突な千川さんDISに草
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 05:23 ▼このコメントに返信 めっちゃ美味そう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 05:30 ▼このコメントに返信 ※15
どう焼くのが正しいのー?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 06:18 ▼このコメントに返信 子供のころの夢は牛一頭丸焼きか
マンモス肉みたいな巨大な肉だったはず。
やり直し。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 06:42 ▼このコメントに返信 米15
いいから教えろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 07:42 ▼このコメントに返信 ふるさと納税活用すればかなり安く出来そうだな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 08:13 ▼このコメントに返信 あーくっそうまそうだなぁ・・・一口だけくれ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 08:41 ▼このコメントに返信 カビ生えまくったグロ画像に見えた
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 08:42 ▼このコメントに返信 カツ丼とかステーキとか、
切った断面を上にしてる写真嫌い
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 08:53 ▼このコメントに返信 高い牛肉って調理法が限られるんだよなあ
やっぱステーキしかないか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 09:05 ▼このコメントに返信 貶してる奴は嫉妬してるだけだろ
情けねえ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 09:45 ▼このコメントに返信 こういうの食って食中毒になったことがあるわ・・・
85の画像とか大丈夫なん?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 09:47 ▼このコメントに返信 ※25
いくらでもあるでしょ・・・
素人じゃ調理のレベルは期待できないから
味より厚さとか見た目で勝負するって意味なら正解だけど
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 09:51 ▼このコメントに返信 >正しい焼き方
調理スタイルや好み、その時の狙いや食べる条件によって様々だが
少なくとも肉の厚さは(調理中の変化も含め)絶対正確に把握しておかないとだめ
高級店では切り分けて個別にコントロールしてるけどね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 11:04 ▼このコメントに返信 溶岩は洗うというよりはお湯で流すだけになるから、頻繁に使う人じゃないと
手入れが面倒くさいと思う。洗剤使えないから使用後は長期保管できない。
最悪、酸化した脂を焼ききるという手もあるが、今度は炭化したそれを落とすのが一苦労。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 11:14 ▼このコメントに返信 「溶岩」という厳格なフォーマットがあると勘違いしてる人大杉
遠赤外線ガーガー煩い割には丸カバーも使わんニワカばっかり
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 12:47 ▼このコメントに返信 「夢のスープ」も追加で
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 14:20 ▼このコメントに返信 味付けや調理法が正解から少々ズレてるより、やたら何でも否定から入る奴がいるほうが料理はまずくなるわな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 17:03 ▼このコメントに返信 あああまたこいつのステーキスレか!!
金ないのに美味しそうだよおおおおお!!!!
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月29日 19:29 ▼このコメントに返信 米15
できらぁ!
米31
シェフもどき乙
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月30日 00:28 ▼このコメントに返信 もやしは無いわ