
完全再現したコードギアスの世界観をお楽しみください!
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:14:46.567 ID:41I5SVb60.net
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:18:39.925 ID:Ixe+5iG3a.net
レギュレーションもなんか小さいのもよくわからんけど面白い
つぎはよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:23:07.340 ID:okM1arg+0.net
めっさおもろいな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:27:33.942 ID:41I5SVb60.net
よし待ってろ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:28:10.780 ID:41I5SVb60.net
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:32:13.780 ID:ItQTO8YJ0.net
>>10
なんかエンジン音ぽいのがw
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:34:35.728 ID:41I5SVb60.net
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:36:09.485 ID:41I5SVb60.net
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:37:23.604 ID:9NoKmqOR0.net
クラッシュギアやんけ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:38:50.967 ID:41I5SVb60.net
>>15 サイズが違うぜwwwwwwwwwwww
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:38:17.912 ID:QUd5gL+z0.net
回転してるやつつえぇ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:43:12.289 ID:41I5SVb60.net
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:16:20.503 ID:41I5SVb60.net
>>19
これ相手が穴だらけになってるってすごい火力だよなwww
規則的に穴が並んでるからそういうデザインかと思ったけど多分連装砲と回転が合わさった結果だなwwwwww
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:43:32.034 ID:41I5SVb60.net
かっけえええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:48:41.145 ID:ItQTO8YJ0.net
つえーなw
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:48:56.005 ID:dmPb5oo00.net
いやいやいや鉄砲はアカンやろ〜www
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:53:36.220 ID:41I5SVb60.net
運営ロボはレギュレーション無視できるのかバカでかいなー
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 22:54:56.629 ID:41I5SVb60.net
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:02:30.815 ID:41I5SVb60.net
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:06:05.152 ID:hlqur7Oa0.net
ミノタウロスの攻撃手段なんだこれ?
高圧電流?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:09:51.286 ID:41I5SVb60.net
>>27
音的に電撃系だけど実際はトゲ筒を高速回転させてんじゃないかな?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:09:10.209 ID:Q0m9E8s10.net
高速に回転してる何か
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:12:02.708 ID:41I5SVb60.net
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:13:33.987 ID:Q0m9E8s10.net
自立すげぇな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:17:50.549 ID:qmRZRZG50.net
パイルバンカー実装したいわぁ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:22:40.840 ID:41I5SVb60.net
巨額の賞金が出るから参加者全員ガチなんだとwwwwww
キー局は芸人の身内いじりや下らん楽屋話は捨ててこれ主催してくれよwwwwwwwwwwww
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:13:04.283 ID:lqXrFA/R0.net
この動画を教えてくれたイッチありがとう
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/10(日) 23:14:33.197 ID:41I5SVb60.net
>>31
おうwwwwww俺も余所の板で教えてもらったクチだけどなwwwwwwwwwwww

【事前予約】豪華声優陣参加!ネクソンが送る本格SRPG
おすすめ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468155282/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 12:41 ▼このコメントに返信 こんなのあったのか...!
個人的にはロボコンより楽しめたわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 12:42 ▼このコメントに返信 日本「ロボコン大会作ったやで」
日本「もう30年近くやってるやで」
米「ガコーンガコーンドカーンゴゴ」
日本「」
日本っていつも気付いた頃には時代遅れだよな。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 12:44 ▼このコメントに返信 素直に面白かったわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 12:46 ▼このコメントに返信 面白いわwwwやっぱ欧米の遊びは違うなー
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 12:52 ▼このコメントに返信 世界丸見えで見た
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 12:58 ▼このコメントに返信 これがこの世界線でのスカイネットの始まりであった
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 13:04 ▼このコメントに返信 CMが30秒もあるから諦めた
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 13:06 ▼このコメントに返信 ででんでんででん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 13:08 ▼このコメントに返信 優秀な奴は兵器会社にスカウトされるんやろなあ
そら米軍が世界一強いわけだわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 13:13 ▼このコメントに返信 日本の報道が開いた瞬間ショボって思ったけど
動き見て超速でわろたw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 13:25 ▼このコメントに返信 日本のやつは動画開いた瞬間ほとんどの人が「うわ日本のショボいな・・・・・っ!?」ってなったと思う
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 13:26 ▼このコメントに返信 炎噴き出したりとかは日本じゃ絶対無理だろうな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 13:29 ▼このコメントに返信 ワイ(サムネ見る限りロボコンやん。ツマンネ。でも見てみるか、ポチー)
ギュイーンガコンガコン!ウボォー!
ワイ(なんやこれ海外のやんか?!オモロイやんけ!)
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 13:44 ▼このコメントに返信 海外のロボットって合理的な機能を果たすデザイン多いな
むしろデザインは二の次って感じで、いかにして勝てる機能を付属するかを重視してる
こりゃ勝てないわw
でも日本人も参戦して欲しい!絶対良いとこまでいける
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 13:50 ▼このコメントに返信 こういうの見るたびに思う
日本は絶対にアメリカに勝てないと
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 13:51 ▼このコメントに返信 日本のロボットずもうが早すぎて噴いた
言っちゃアレだがゴキブリ並やんけ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 13:51 ▼このコメントに返信 日本のやつは速度早すぎて笑うわあんなんw
海外のラジコン兵器は楽しそうだなぁ昔こういうゲームあったらなぁってのがそのままだわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 14:03 ▼このコメントに返信 AIで見た
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 14:12 ▼このコメントに返信 まる見えで見たなw
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 14:30 ▼このコメントに返信 すげえ闘争本能むき出しの殺し合い(壊しあい)で熱かった
やっぱり本気で相手を破壊するぐらいの勢いが必要だな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 14:30 ▼このコメントに返信 これがRobocraftですか
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 14:41 ▼このコメントに返信 これ見てる分には楽しいんだけど飛んでく金が桁違いだから
日本だけでやるってのは厳しいぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 14:43 ▼このコメントに返信 CSIのシーズン3辺りでネタにされてたな、ロボで人殺しちゃうのw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 14:49 ▼このコメントに返信 相撲のやつ期待を裏切られたわwwwきもいwww
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 15:09 ▼このコメントに返信 米14
逆だろ
見た目の派手さと破壊力で合理性なんかないじゃん
だからこそエンターテイメントとして面白いんであって
合理性追求したのがロボット相撲とかロボコンじゃん?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 15:56 ▼このコメントに返信 ビッグドッグに銃と刃を振り回す奴付けられたら死ねるね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 16:02 ▼このコメントに返信 日本でも人間大のロボットが殴りあう番組を地上波で放送してたけどな。
ここまでバイオレンスじゃないけどww
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 16:35 ▼このコメントに返信 米25
なんて言うかまさにお国柄ってだけの話なのかも知れない。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 16:37 ▼このコメントに返信 日本国内でやるとまず第一に安全性確保だからね。こういうデザインのロボットは選考で落とされそう。
あと、炎とかドリルみたいなのも安全性配慮となって無理だね。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 17:07 ▼このコメントに返信 面白いけど、金のかかり方が尋常じゃないだろうな。もっと常識的なレギュレーションにしないと、最終的には結局金掛けたヤツが勝つだけになって陳腐化しそう。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 18:41 ▼このコメントに返信 日本のは機敏さと直角に曲がる等の制御がすごいなw
きもいのは高速で動き回る虫っぽいからだろかww
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 18:41 ▼このコメントに返信 日本は平等、公平に差がない勝負を求めるからね
競争も過度にならない
アメリカにはかなわない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 19:56 ▼このコメントに返信 おもちゃマンガの敵キャラの最強決定戦って感じが最高
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 20:13 ▼このコメントに返信 アメリカはショーアップが上手いわ
エンタメの国は伊達じゃないな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 21:05 ▼このコメントに返信 のちのバトリングである
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 21:06 ▼このコメントに返信 日本の斜め上すぎて笑いが止まらんかった
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 21:15 ▼このコメントに返信 やっぱ米さんには逆立ちしても敵わんわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 23:42 ▼このコメントに返信 二本のはほんとにロボットじゃないの?
アメリカのラジコンでしょ、競技違うんじゃね?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月11日 23:44 ▼このコメントに返信 これはすげぇわ。めっちゃ盛り上がるな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月12日 00:23 ▼このコメントに返信 パワーでガンガンのメリケンと
スピードシャカシャカの日本で面白い対比だな
相撲のほうでスキャンしてるのか知らんがたまに両者が微妙な間を空けて数秒停止して突然またおっぱじめるのがチャンバラみたい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月12日 01:28 ▼このコメントに返信 日本の速すぎだろw
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月12日 04:31 ▼このコメントに返信 観客が完全に地下闘技場のノリで草
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月12日 10:50 ▼このコメントに返信 日本のやつ高校のときやってたけどもっと動きのんびりだったわ(20年前)
今の速すぎワロタ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月12日 15:24 ▼このコメントに返信 日本アメリカもどっちもおもしろくて草
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月12日 19:03 ▼このコメントに返信 ロボコンよりルール単純でいいよな、潰した方が勝ち
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月13日 02:25 ▼このコメントに返信 相手が苦労と工夫を重ねて創った結晶をボロクズにしたい
もっと負けた方の悔しそうな表情とか写してほしい