2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:01:10.51 ID:fd1Ic4OL0.net
北極一回りでかくなってたンゴねぇ...
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:02:12.99 ID:ifzLxJBEd.net
>>2
え、北極再販されてんの?
え、北極再販されてんの?
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:02:38.54 ID:NGXI3gpd0.net
>>8
今売ってるぞ
今売ってるぞ

【事前予約】超骨太タワーディフェンス!・プレイヤーvsプレイヤー!
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:01:24.53 ID:y18xAyGL0.net
お得になったってこと?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:01:32.22 ID:MZHb+5hU0.net
次の日確実に腹壊す
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:02:07.11 ID:NGXI3gpd0.net
北極はまずい
辛すぎる
ノーマルぐううまい
辛すぎる
ノーマルぐううまい
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:02:07.64 ID:dJUCxOy60.net
月2で食べてるンゴ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:02:11.37 ID:c5CmH0Pqp.net
週末北極のカップ麺食べるンゴ
次の日が平日のときは絶対食べないンゴ
次の日が平日のときは絶対食べないンゴ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:02:45.63 ID:y18xAyGL0.net
マガジン立ち読みついでに買ってこようかな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:03:04.57 ID:QS4NhKzy0.net
ノーマル中本と銀シャリおむすび最強や!
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:21:37.86 ID:Ep/ps8vCp.net
>>12
ぐうわかる
ぐうわかる
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:03:08.84 ID:uImSj/g+d.net
今の麺になる前はぐう美味かった
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:07:37.96 ID:qEECAeqp0.net
>>13
これマジ?
これマジ?
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:10:51.10 ID:uImSj/g+d.net
>>30
昔はちぢれ麺やったんや。ストレート嫌いやないけど美味さ半減
昔はちぢれ麺やったんや。ストレート嫌いやないけど美味さ半減
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:03:11.40 ID:msRMQFhEd.net
今週から北極再販やで
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:03:39.68 ID:3yRZ7hMy0.net
北極は辛さが弱まったという噂
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:03:51.41 ID:NGXI3gpd0.net
北極は辛いだけで心の底からは楽しめない
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:04:09.02 ID:GMpgAPzY0.net
北極っていつまで売ってるん?
ひょっとしていつも夏だけ売ってる?
ひょっとしていつも夏だけ売ってる?
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:04:13.51 ID:f23Eo+mKa.net
北極初めて食ったけど普通のやつの2倍は辛いな
しょっちゅう復活しろみたいな意見あったけどワイはもう食べんわ
しょっちゅう復活しろみたいな意見あったけどワイはもう食べんわ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:04:17.89 ID:zi2AeQZTM.net
セブン以外買えるとこないん!
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:44:47.01 ID:6AjCky3g0.net
>>19
ヨーカドーでも買えるぞ
店が近くになければ通販もあるぞ
ヨーカドーでも買えるぞ
店が近くになければ通販もあるぞ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:05:19.39 ID:YHfcSnZAd.net
クソ辛すぎてしばらくヒリヒリするんやけど辛み抑えるというかマイルドにする食べ合わせとかあるん?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:06:09.13 ID:2KPg4AVB0.net
>>20
とろけるチーズ入れるとええで
とろけるチーズ入れるとええで
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:06:09.11 ID:c5CmH0Pqp.net
>>20
牛乳とかヨーグルト
牛乳とかヨーグルト
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:06:17.51 ID:f23Eo+mKa.net
>>20
小袋入れないとかバター入れるとか
小袋入れないとかバター入れるとか
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:07:10.55 ID:OX3R+h/X0.net
>>20
赤いタレ入れなきゃマイルドやろ
赤いタレ入れなきゃマイルドやろ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:06:55.75 ID:NTtvJM2M0.net
オイル入れなくても美味い
というか入れないほうが程よい辛さで美味い
というか入れないほうが程よい辛さで美味い
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:07:34.69 ID:IkFSr/xvd.net
いつ見ても中卒にしか見えない
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:07:50.71 ID:WQKPZH/9d.net
スープ飲み干す派のワイもあまりの辛さにやめておじやにしたわ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:08:02.26 ID:ng0UfiLg0.net
カップ麺の北極より店で食う北極のが辛かったな
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:08:30.90 ID:WIUO0PYM0.net
700円キャンペーンやってるし買いだめしようかな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:08:37.49 ID:gn/7nq190.net
最近食べてないけど麺変わったの?
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:08:55.81 ID:6T0hAbJQ0.net
一人で食べて一人で泣きながら汗かいてて
ワイは一体何してるんやって悲しくなる
ワイは一体何してるんやって悲しくなる
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:09:33.69 ID:0Amt+7m+0.net
普通のはなんか甘いから北極の赤いタレ入れずに食うのが一番好きや
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:09:48.97 ID:znzXoiFk0.net
オイルは後で別のカップ麺に使えるから2度美味しいで
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:10:15.44 ID:HQefOYu3M.net
店より美味い定期
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:10:23.73 ID:0wl0/yOqp.net
ラーメン屋さんのはノーマルでも辛くて泣きそうになっちゃう
カップラーメンは美味しい
カップラーメンは美味しい
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:10:26.11 ID:xs1cdGJHa.net
最近何か変わったよな
麺?
パンチがなくなった
麺?
パンチがなくなった
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:10:48.64 ID:LPkyKoRh0.net
辛タンメン系はどれも似たような味なのに
蒙古のあれは何でかやみつきなるンゴ…
蒙古のあれは何でかやみつきなるンゴ…
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:10:52.69 ID:yZ9o6LoJ0.net
北極と辛辛魚どっちが辛い?
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:11:01.68 ID:2M8hx2XXd.net
翌日が休みの日にしか食えへん
仕事中に肛門が発火する
仕事中に肛門が発火する
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:11:28.66 ID:wWaaZM/Cd.net
正直ノーマルは本家より食べやすいしうまいと思うわ
今度2つ買ってきて野菜を自分で追加して食ったろうかと思ってる
今度2つ買ってきて野菜を自分で追加して食ったろうかと思ってる
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:11:57.16 ID:gSrOMFjP0.net
スパイス入れないで食べてクソ辛くて、今まで経験したことのない辛さなのに スパイス入れたらどうなるんや
体壊すで
体壊すで
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:11:59.22 ID:Pf0CDA0u0.net
味噌タンメンカップ麺で売ってくれよ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:12:01.95 ID:1Bgpm7Re0.net
早食い競争に使いたいんやが北極とノーマルどっちがええんや?
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:12:43.26 ID:xs1cdGJHa.net
>>56
やけどするで
やけどするで
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:14:48.70 ID:1Bgpm7Re0.net
>>60
辛いものには自信あるで
辛いものには自信あるで
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:16:28.07 ID:xs1cdGJHa.net
>>66
いや熱さの問題よ
熱々のカップ麺なんか早食いできんやろ
まあ辛い北極にすればペースダウンしてマシかもしれん
いや熱さの問題よ
熱々のカップ麺なんか早食いできんやろ
まあ辛い北極にすればペースダウンしてマシかもしれん
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:17:40.36 ID:1Bgpm7Re0.net
>>71
北極ってそんなに辛いんか?
北極ってそんなに辛いんか?
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:18:45.02 ID:xs1cdGJHa.net
>>72
辛いで
辛さに自信ニキでもだいぶ辛いで
タレ入れなかったらだいぶマシ
辛いで
辛さに自信ニキでもだいぶ辛いで
タレ入れなかったらだいぶマシ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:19:42.94 ID:1Bgpm7Re0.net
>>77
逆にノーマルの辛さはどんなもんや?
逆にノーマルの辛さはどんなもんや?
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:21:10.41 ID:xs1cdGJHa.net
>>81
辛さ自信あるんやろ?
タレ入れても余裕のよっちゃんよ
辛さ自信あるんやろ?
タレ入れても余裕のよっちゃんよ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:21:47.69 ID:1Bgpm7Re0.net
>>91
参考になったわサンガツ
参考になったわサンガツ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:12:08.84 ID:xs1cdGJHa.net
店舗のは逆に野菜多すぎと思う
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:12:12.86 ID:NGXI3gpd0.net
俺は今の麺のほうがデロ感あって好きだけどなあ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:13:15.79 ID:gSrOMFjP0.net
辛すぎて麺も糞もねーよ
どれも一緒じゃ
どれも一緒じゃ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:13:39.08 ID:xs1cdGJHa.net
豆腐スープも最近見るけど前からあった?うまいんか?
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:13:22.88 ID:WIUO0PYM0.net
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:14:06.14 ID:znzXoiFk0.net
昔はとんがらし麺も旨かったのに見る影もないわ
カップ麺は定期的に改悪せんといかんルールなんか?
カップ麺は定期的に改悪せんといかんルールなんか?
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:16:03.83 ID:uImSj/g+d.net
>>64
だんだん不味くなってってるのにまだ美味いのはある意味凄いよな
だんだん不味くなってってるのにまだ美味いのはある意味凄いよな
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:14:46.37 ID:3j5bC8GJ0.net
北極のカップ麺ってノーマルよりかなり辛い?
ノーマルは何回も食べてて好きだから買ってみようかな
ノーマルは何回も食べてて好きだから買ってみようかな
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:18:22.36 ID:NGXI3gpd0.net
>>65
たぶん二口食べて捨てるぞ
たぶん二口食べて捨てるぞ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:16:11.78 ID:DzqbdIcNa.net
ワイ正直なところ店よりカップの方が好きやわ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:17:51.22 ID:RQfS2aSA0.net
再現率が高いってことは
中本が化学調味料だらけって事だよな
中本が化学調味料だらけって事だよな
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:20:53.68 ID:sNwZiILSd.net
>>73
そらそうよ
その辺にある中華料理屋発祥の店やぞ
今みたいに無課長が〜みたいな時代の代物やないし
そらそうよ
その辺にある中華料理屋発祥の店やぞ
今みたいに無課長が〜みたいな時代の代物やないし
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:17:51.25 ID:GMpgAPzY0.net
中本ご飯みたいなの売ってるけど普通にカップ麺買って麺なくなったらご飯入れたほうがええやろ
誰が買うんや
誰が買うんや
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:18:53.04 ID:LPkyKoRh0.net
定番になって欲しいんやけど
飛び道具なカップ麺ってすぐ消えるんよね
飛び道具なカップ麺ってすぐ消えるんよね
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:18:55.47 ID:IgwqQZJI0.net
北極売っとったな
白飯入れて食いたいンゴ
白飯入れて食いたいンゴ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:19:18.44 ID:2RU+n114E.net
店のに比べれば水無しで食えるくらいイージーだよこのカップ麺は
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:20:18.93 ID:znzXoiFk0.net
>>80
辛いもん喰うときは水飲んだほうが辛いやろ
辛いもん喰うときは水飲んだほうが辛いやろ
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:23:38.28 ID:OX3R+h/X0.net
>>80
店のは頼んだのを後悔する辛さやわ
昔は辛さ2倍3倍とかやってたけどもう食える気せん
店のは頼んだのを後悔する辛さやわ
昔は辛さ2倍3倍とかやってたけどもう食える気せん
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:26:15.84 ID:sNwZiILSd.net
>>103
今の北極は優しいやん
昔の店の北極なんて油浮きまくりの凄まじいメニューやったのにメディア出るようになって優しくなりすぎ
今の北極は優しいやん
昔の店の北極なんて油浮きまくりの凄まじいメニューやったのにメディア出るようになって優しくなりすぎ
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:38:24.70 ID:OX3R+h/X0.net
>>115
今そんなマイルドなんか
最近食ってなかったけど今度行ってみるわ
今そんなマイルドなんか
最近食ってなかったけど今度行ってみるわ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:20:14.00 ID:NGXI3gpd0.net
ココイチ10辛食える俺でもカップ麺北極は萎えながら食ったわ
店の方は完全に撃沈して半泣きで具と麺半分だけ食って帰った
店の方は完全に撃沈して半泣きで具と麺半分だけ食って帰った
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:20:26.51 ID:GMpgAPzY0.net
カプサイシンの毒性に関する記事読んでから少し辛いもの食うの怖くなったわ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:21:08.54 ID:znzXoiFk0.net
>>84
ラーメンの毒性に比べればマシだからへーきへーき
ラーメンの毒性に比べればマシだからへーきへーき
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:22:52.63 ID:GMpgAPzY0.net
>>89
まじ?
なんか脳に影響及ぼすみたいに書いてあって糞ビビったんやが
ラーメンは普通に体に悪いだけやろ
まじ?
なんか脳に影響及ぼすみたいに書いてあって糞ビビったんやが
ラーメンは普通に体に悪いだけやろ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:24:34.09 ID:3GcxHsaIp.net
>>100
そんなもんより食堂とか胃とか腸の方が心配なるやろ普通
そんなもんより食堂とか胃とか腸の方が心配なるやろ普通
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:28:39.21 ID:GMpgAPzY0.net
>>107
そういうのは時間でなんとかなるやろ
カプサイシンは脳にストレスかかって頭おかしなるでって書いてあったんやぞ
どっちが重大や
そういうのは時間でなんとかなるやろ
カプサイシンは脳にストレスかかって頭おかしなるでって書いてあったんやぞ
どっちが重大や
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:29:42.32 ID:3GcxHsaIp.net
>>123
頻繁に食うてたらガンになるかもわからんやんか
頻繁に食うてたらガンになるかもわからんやんか
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:33:12.82 ID:GMpgAPzY0.net
>>128
そういえばカプサイシンはガンも促進する可能性があるらしいゾ
まぁあんま気にしてたら何も食えないし中本はこれからも食べ続けるつもりやけど
そういえばカプサイシンはガンも促進する可能性があるらしいゾ
まぁあんま気にしてたら何も食えないし中本はこれからも食べ続けるつもりやけど
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:37:03.44 ID:3GcxHsaIp.net
>>135
カプサイシンて唐辛子のなんかやろ?
結局刺激物やからアレやと思うがワイも中本は好きやから食うけどさ
昔カプサイシンとイソフラボン摂取するために毎日納豆に一味かけて食ってたけどやめろ言われたな
カプサイシンて唐辛子のなんかやろ?
結局刺激物やからアレやと思うがワイも中本は好きやから食うけどさ
昔カプサイシンとイソフラボン摂取するために毎日納豆に一味かけて食ってたけどやめろ言われたな
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:45:47.37 ID:GMpgAPzY0.net
>>141
中本は一味どれだけ分入ってるのやら
絶対やばいな
中本は一味どれだけ分入ってるのやら
絶対やばいな
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:20:26.91 ID:ydU4Uum+0.net
ワイはヨーグルト常備して食ってるわ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:20:47.31 ID:3GcxHsaIp.net
北極って食ったことないねんけどただ辛いだけなんか?
ちゃんと中本らしい甘みとかある?
ちゃんと中本らしい甘みとかある?
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:21:07.32 ID:2PdXmlKx0.net
店の北極辛すぎて涙流しながら食ったわ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:21:10.07 ID:fJb18Tiia.net
蒙古タンメンの四角いごはゆタイプの前あったよな
あれクッソうまかったのにもうどこにもないやんけ!
あれクッソうまかったのにもうどこにもないやんけ!
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:21:28.06 ID:bfLQtpSs0.net
辛いけど辛くなくない?
1回だけ肛門ヒリヒリしたわ
1回だけ肛門ヒリヒリしたわ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:21:28.39 ID:DyDH4U4xa.net
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:22:35.75 ID:2PdXmlKx0.net
>>93
猛虎と比べるジャンルとちゃうぞ
猛虎と比べるジャンルとちゃうぞ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:23:16.03 ID:LPkyKoRh0.net
>>93
あれもワイ好きやで!
好きな人にはたまらん系カップ麺は
そのうち消えちゃうのがかなC
あれもワイ好きやで!
好きな人にはたまらん系カップ麺は
そのうち消えちゃうのがかなC
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:21:50.84 ID:BGhE+aXP0.net
麺づくりの醤油とんこつとどん兵衛の鴨だし蕎麦が定番で
あと好変わり種を食べる
あと好変わり種を食べる
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:23:51.32 ID:znzXoiFk0.net
>>97
鴨だし蕎麦の麺って異常にうまくないか?
下手な生そば屋こえてるやろ
鴨だし蕎麦の麺って異常にうまくないか?
下手な生そば屋こえてるやろ
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:26:13.35 ID:BGhE+aXP0.net
>>104
うまい。汁も液体だけあっていい味しとる
ちと脂っこいが、それがええんや
カップ蕎麦の傑作やで
うまい。汁も液体だけあっていい味しとる
ちと脂っこいが、それがええんや
カップ蕎麦の傑作やで
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:22:30.96 ID:2RU+n114E.net
カップ麺にすると甘みが出るからな北極でも
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:23:11.73 ID:vj+aGtUn0.net
小袋入れなきゃ味を楽しめるけど入れると涙出てくる
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:23:59.15 ID:TlJx252Ua.net
食べる時にペットボトル一本分の水がぶ飲みするようにしてからお腹下さなくなったわ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:24:41.53 ID:2PdXmlKx0.net
>>105
何ミリのペットボトルやねん
何ミリのペットボトルやねん
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:29:30.73 ID:TlJx252Ua.net
>>108
500や
500や
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:25:05.87 ID:BGhE+aXP0.net
辛味が苦手なワイは麺づくりの担々麺がマイルドで一番ええ感じ
辛ラーメンってあれ痛いだけやんけ
辛ラーメンってあれ痛いだけやんけ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:25:22.38 ID:ubYqs+C/0.net
北極は一昨日出荷の昨日発売開始や
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:25:35.20 ID:AW5vWAQJd.net
家で食うときはカルピス必須やわ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:25:52.88 ID:A+gRrrVpp.net
食って翌日にケツが燃える時と燃えない時があるんやが
うまいからやめられん
うまいからやめられん
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:26:28.20 ID:xs1cdGJHa.net
今家にノーマル一個あるけどなんか食べなくなってきたンゴ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:26:50.44 ID:XsqMBSJ/a.net
鴨南蛮味のクオリティはホンマ凄いな
下手な蕎麦屋で食うより美味いかもしらん
下手な蕎麦屋で食うより美味いかもしらん
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:26:58.17 ID:3GcxHsaIp.net
中本のカップ麺は辛みの中に甘みというか甘みがあるから
ただアホみたいに辛いもんと違うわ
キャベツをフリーズドライしたところにカラクリがあるらしいけど
ただアホみたいに辛いもんと違うわ
キャベツをフリーズドライしたところにカラクリがあるらしいけど
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:28:00.97 ID:3GcxHsaIp.net
鴨だしそば美味いけど食べ終わったら生臭くなるのがあんまり…
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:28:28.48 ID:fSYYtDeC0.net
かやくがカップ麺の中でもかなりがんばってるわ
豆腐がちゃんと豆腐になってておいしい
豆腐がちゃんと豆腐になってておいしい
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:29:03.43 ID:F0LNjSpya.net
北極とペヤング激辛は辛いだけで美味しくないンゴねえ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:31:02.96 ID:LPkyKoRh0.net
>>124
ペヤングの変わったやつやと
和風焼き蕎麦のあれは良かったで
ペヤングの変わったやつやと
和風焼き蕎麦のあれは良かったで
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:33:19.59 ID:F0LNjSpya.net
>>131
はえ〜サンガツ買ってみるわ
はえ〜サンガツ買ってみるわ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:29:13.66 ID:NGXI3gpd0.net
ワイがよく食う主観的に美味しいカップ麺
一位 どん兵衛鴨
二位 すみれ
三位 蒙古タンメンノーマル 付属の辛い油は入れず
一位 どん兵衛鴨
二位 すみれ
三位 蒙古タンメンノーマル 付属の辛い油は入れず
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:33:07.10 ID:uImSj/g+d.net
>>125
セブンカップ麺の申し子やな
セブンカップ麺の申し子やな
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:29:26.16 ID:qRq1Ru460.net
豆腐スープの方はやや薄味やな
カップ麺の方がうまい
カップ麺の方がうまい
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:29:48.47 ID:g2IzWQZ6p.net
久々に店で食ったら味落ちすぎやろ・・
カップ麺のほうがうまい言われても残当ですわ
カップ麺のほうがうまい言われても残当ですわ
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:29:57.04 ID:430mZoh90.net
飲食店行ってこの料理は辛いですみたいな注意書きあるけど
普通の人や辛いもの苦手な人にとっては食べづらい辛さ程度なのか
激辛好きが好むような辛さなのか
わからないから辛い
普通のよりは辛いの食いたいけど激辛好きが好むような辛さは無理な自分にとっては
普通の人や辛いもの苦手な人にとっては食べづらい辛さ程度なのか
激辛好きが好むような辛さなのか
わからないから辛い
普通のよりは辛いの食いたいけど激辛好きが好むような辛さは無理な自分にとっては
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:32:30.04 ID:qRq1Ru460.net
来来亭の旨辛麺のカップ麺はどうなんや?
中本食ってもなんともないけど、店で旨辛麺3辛食ったらケツ痛くなったわ
中本食ってもなんともないけど、店で旨辛麺3辛食ったらケツ痛くなったわ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:34:33.31 ID:znzXoiFk0.net
鴨だし蕎麦と中本とねぎみその逸品は常備やな
あとはとんこつでサンポー高菜ラーメン
あとはとんこつでサンポー高菜ラーメン
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:37:25.64 ID:g2IzWQZ6p.net
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:38:27.43 ID:kStdeuyS0.net
>>142
旨いで
微妙に山椒きいとるのがいい感じや
旨いで
微妙に山椒きいとるのがいい感じや
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:37:46.43 ID:eP9IA1XQ0.net
切れ痔になってから食う回数減ったわ
地獄どころの騒ぎじゃない
地獄どころの騒ぎじゃない
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:38:48.22 ID:ex8LgFI20.net
蒙古タンメンよりとうがらし麺のほうがずっと辛い
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:39:51.99 ID:qRq1Ru460.net
>>147
とんがらし麺うまいよな
まだ売ってるんか?
とんがらし麺うまいよな
まだ売ってるんか?
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:41:46.15 ID:LqCTI0t40.net
とうがらし麺の海鮮
辛さ控え目でぐう旨い
辛さ控え目でぐう旨い
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:42:01.50 ID:04Eah+500.net
スープの味の再現度は中々やと思う
麺はカップ麺の域を出ないな
麺はカップ麺の域を出ないな
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:43:12.33 ID:wETvAtkE0.net
>>152
本気出せば麺もいけるんやろうけどな
値段上がるなら別に
本気出せば麺もいけるんやろうけどな
値段上がるなら別に
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:44:49.64 ID:sNwZiILSd.net
>>152
言うほど再現してるか?
旨いけど店とは別物って思うわ
言うほど再現してるか?
旨いけど店とは別物って思うわ
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:42:41.46 ID:I7vlUlRU0.net
店の北極はくそ辛くて旨いのに、
カップ麺の北極は蒙古タンメンにちょっと
手加えた程度で普通すぎるんだよなぁ
カップ麺の北極は蒙古タンメンにちょっと
手加えた程度で普通すぎるんだよなぁ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:43:15.61 ID:TPPfryXW0.net
蒙古タンメン中本のカップラーメンは店よりうまい唯一のカップラーメンだと思ってる
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:43:24.85 ID:h7MXa4Uw0.net
赤い油はちょっとだけ入れる
それでも頭から湯気出るな
白米と一緒にたべると1.5合くらい平気で消費してまう
それでも頭から湯気出るな
白米と一緒にたべると1.5合くらい平気で消費してまう
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:06:32.69 ID:GMpgAPzY0.net
辛いって言っても店のより全然美味しく食べられるだろ
店の北極はマジで苦行 達成感を食べてる感じ
店の北極はマジで苦行 達成感を食べてる感じ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:08:17.87 ID:+23DFz520.net
ワイ切れ痔持ち、我慢出来ずに食べてしまう痛恨のミス
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:10:23.68 ID:Ga6O7tUua.net
今ちょうどカップ飯買ったわ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:12:05.87 ID:hij3NVoZ0.net
ワイ、北極をスープまで完食してその日は乗り越えたものの翌日腹と肛門が無事逝った模様
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:24:25.58 ID:XsqMBSJ/a.net
ワイラーメンライス大好きマン、中本でやって後悔
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/13(水) 03:40:15.89 ID:g2IzWQZ6p.net
サンガツ
食うンゴwww
食うンゴwww

【事前予約】豪華声優陣参加!ネクソンが送る本格SRPG
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1468346431/

◆蒙古タンメン中本とかいうぐううまカップ麺wwwwwwww
◆【画像あり】蒙古タンメン中本のチャーハンwwww
◆【画像あり】なんJ民ってこのラーメンにいくら出せるんや?
◆【画像あり】ラーメンうますぎwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】名古屋で美味いラーメン屋ないんか
◆【画像あり】台湾ラーメン、台湾で名古屋ラーメンと呼ばれていた
◆【謝謝】台湾ラーメンに自信ニキ
◆【画像あり】彡(^)(^)「お、名古屋メシ屋やん!入ったろ!!」
◆ちょwww名古屋都会すぎワロタwwwwwwwww
◆【名古屋】名駅の難易度高すぎワロタ 新宿(笑)梅田(爆)
◆名古屋駅何もなさスギィ!
◆【画像あり】名古屋やその周辺に住んでる奴は、この地図見たら小便チビるぞ!
◆【名古屋最強伝説】「12月21日は名古屋に逃げろ」 マヤの世界滅亡説で名古屋だけが安全とアメリカ人研究者
◆【画像あり】名古屋市が市民に送ったメールが意味不明すぎるwwwwwwwwwww
◆【画像あり】蒙古タンメン中本のチャーハンwwww
◆【画像あり】なんJ民ってこのラーメンにいくら出せるんや?
◆【画像あり】ラーメンうますぎwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】名古屋で美味いラーメン屋ないんか
◆【画像あり】台湾ラーメン、台湾で名古屋ラーメンと呼ばれていた
◆【謝謝】台湾ラーメンに自信ニキ
◆【画像あり】彡(^)(^)「お、名古屋メシ屋やん!入ったろ!!」
◆ちょwww名古屋都会すぎワロタwwwwwwwww
◆【名古屋】名駅の難易度高すぎワロタ 新宿(笑)梅田(爆)
◆名古屋駅何もなさスギィ!
◆【画像あり】名古屋やその周辺に住んでる奴は、この地図見たら小便チビるぞ!
◆【名古屋最強伝説】「12月21日は名古屋に逃げろ」 マヤの世界滅亡説で名古屋だけが安全とアメリカ人研究者
◆【画像あり】名古屋市が市民に送ったメールが意味不明すぎるwwwwwwwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 00:58 ▼このコメントに返信 カップの蒙古タンメンを
最初に食べた時の感動は忘れない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 00:59 ▼このコメントに返信 北極具がしょぼくて嫌いだ!
ノーマル最高!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 01:00 ▼このコメントに返信 実店舗よりうまいわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 01:04 ▼このコメントに返信 店の蒙古タンメンは激辛ってほどでもない上に野菜からの甘さが強すぎて微妙なんよな
それと比べるとカップ麺の北極はだいぶいい。けど店の北極とはやっぱ別物だよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 01:08 ▼このコメントに返信 カップ麺だけの話なら辛辛魚のが辛いな
蒙古タンメンのが美味いと個人的には思うけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 01:22 ▼このコメントに返信 店で北極3倍食うからカップ麺の北極だと物足りないんだよなぁ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 01:24 ▼このコメントに返信 あんま萌えキュンなパッケージじゃないな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 01:33 ▼このコメントに返信 店より美味いとかいってるバカは味障だぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 01:45 ▼このコメントに返信 店の北極旨いとか言ってるやつもおかしいけどな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 02:08 ▼このコメントに返信 味噌タンメンも昔少しの間だけ売ってたんだけどな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 02:08 ▼このコメントに返信 今さら?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 02:49 ▼このコメントに返信 その上にサドンデスソースを1瓶垂らすんや
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 02:50 ▼このコメントに返信 え、そんな辛いか?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 05:15 ▼このコメントに返信 一回しか行った事無いけど、ラーメンもいまいちだし麻婆豆腐も辛いだけで味が薄いし、辛い物食べたけりゃ他にうまい店いっぱいあるのになって思ったよ
なんで人気あるんだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 06:30 ▼このコメントに返信 韓国版辛ラーメンより辛いんか?
昔あれ食って死にそうになったが
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 09:21 ▼このコメントに返信 ノーマルと北極てそんな辛さ変わらなくないか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年07月23日 11:39 ▼このコメントに返信 ノーマルは久しぶりに食べると3口目まではぐう旨い
味的には北極のが好きなんやが辛杉内