1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:37:20 ID:GmV 
1(二)テングザル





2(遊)サイガ





3(三)ウーパールーパー





4(左)ジュゴン





5(中)オカピ





6(一)キンシコウ





7(捕)マーコール





8(右)ホートン・プレーンズ・ホソロリス





9(投)オコジョ






3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:38:42 ID:duP
2.7.8番は初めて見たンゴ

2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:38:34 ID:SYq
8番がホーント・コレイトンみたいな名前で草

6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:39:04 ID:fsO
キンシコウぐうかわええ
なんやそのお手手は



 【事前予約】ログレスで有名なAiming最新作!新感覚スキルぶっぱなしRPG





4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:38:44 ID:F1z
期待
中継ぎと守護神なし?

5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:38:50 ID:8Ui
オサガメは?




7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:39:13 ID:l2X
抑えはワイやろなぁ

8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:39:17 ID:fN0
ワイのかみさんが4番でワロタ

10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:39:57 ID:ofj
投手可愛すぎやろー

11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:40:11 ID:LR8
パンダ「」




14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:41:38 ID:l2X
メキシコサラマンダーとかいう恵まれた名前のアレ

メキシコサンショウウオ(Ambystoma mexicanum)は、両生綱有尾目トラフサンショウウオ科トラフサンショウウオ属に分類される有尾類。流通名ウーパールーパー。

メキシコサラマンダー - wikipedia



15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:42:24 ID:yiA
オコジョはエゾオコジョやろ
ホンドオコジョは絶滅危惧種やないやね

33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)12:03:07 ID:GmV 
>>15
せやな
エゾオコジョのほうだわ

17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:44:25 ID:t0B
マンボウ




18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:44:59 ID:sH7
ウーパールーパー以外全部哺乳類やんけ

19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:45:07 ID:xG9
ニホンカワウソ…

ニホンカワウソ(日本川獺)は、日本に生息していたカワウソの一種である。ユーラシアカワウソの一亜種 Lutra lutra nippon または独立種 Lutra nippon とされる。全国に広く生息していたが、1979年以来目撃例がなく、2012年絶滅種に指定された。愛媛県の県獣でもある。

ニホンカワウソ - wikipedia




20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:45:35 ID:yiA
にゃ〜ん(笑)




23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:46:26 ID:xG9
>>20
イリオモテヤマネコ?

21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:45:44 ID:H2i
ウーパールーパー、なんでか中学時代に学校で飼ってたな
あれそんなに希少種なんか・・・

22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:46:09 ID:xG9
ウーパールーパーって昔流行ってたから沢山いると思ってたけどおらんのね

24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:46:39 ID:sH7
ウーパールーパーは野生絶滅が心配されとるが
種族が滅びるのは人間がおる限りないやろなあ

25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:47:24 ID:FnW
ニホンカワウソはワイはまだ諦めてない。クニマスの例もあるし

27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:48:07 ID:elJ
>>25
クニマスって絶滅はしてないけどここからまた数が増えたりとかあるんか?

28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:48:19 ID:89h
>>25
哺乳類と魚を比べるのはちょっと…

29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:49:38 ID:xG9
>>28
生態系の上の方は難しいかなやっぱり

31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:58:30 ID:GmV 
絶滅種打線
1(右)ニホンカワウソ





2(三)フクロオオカミ





3(一)リョコウバト





4(中)ニホンオオカミ





5(遊)揚子江カワイルカ





6(二)ジャワトラ





7(右)オレンジヒキガエル





8(捕)クアッガ





9(投)カリブモンクアザラシ




32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:59:32 ID:xG9
ニホンオオカミの写真細いね

34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)12:04:26 ID:mxd
ニホンオオカミとかいう100年くらい前までいて剥製や写真まであるのに
実態がよくわからない動物

36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)12:04:54 ID:FnW
リョコウバトなんて馬鹿みたいに飛び回ってたのにな。やっぱ人間って
アレだわ

38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)12:07:41 ID:DGy
>>36
日本で言えばカラスを殲滅したようなものか?

35: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)12:04:26 ID:wzY
クアッガとおかぴ交尾させたらシマウマ産まれそう




13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:40:45 ID:rKf
マーコールは神々しいな

16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/18(月)11:44:21 ID:EmG
どの画像もワクワクするンゴね



 完全再現したコードギアスの世界観をお楽しみください!


おすすめ 


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1468809440/