1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:41:41.90 ID:/FnDyr71a.net
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:42:41.25 ID:Y+nG60Wq0.net
お、案外うまそうやん
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:42:23.52 ID:hYu70iG10.net
一人なら良いけど、家族で言ったら結構高いな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:45:47.20 ID:WpGVCfNq0.net
ガストやなくてステーキガストやん

【事前予約】Akatsuki × KADOKAWAがお贈りする青春体感ゲーム
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:42:21.94 ID:4bPZxKOvd.net
サラダバーで十分や
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:42:31.10 ID:0ZSiqnvsr.net
税込約2400円やぞ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:42:40.41 ID:e9cUsDyT0.net
サラダバーのカレーって基本食べないよな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:42:41.88 ID:kRMBpxOj0.net
レモンステーキに成りきれてない感
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:44:34.72 ID:0mosCqH40.net
>>9
レモンステーキってなんや?
レモンステーキってなんや?
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:45:06.82 ID:PZCKJhZ00.net
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:42:47.31 ID:jOBbtk2va.net
サラダバイキングドリンクバーあればええやん
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:43:03.96 ID:wMgkevlR0.net
ステーキガストなら普通にステーキ食うだけでええわ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:43:07.80 ID:8AA/Cp+U0.net
ロイヤルホストで2000円のステーキ食った方がええんちゃう
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:43:30.20 ID:i3xYijh60.net
肉なんて5kgも食ったら腹いっぱいやろ
食べ放題とか
食べ放題とか
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:45:09.90 ID:1wOdkROa0.net
>>18
1キロでもキツいわデブ
1キロでもキツいわデブ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:45:44.74 ID:wMgkevlR0.net
>>18
ライオンかなにか?
ライオンかなにか?
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:49:13.09 ID:mV48tnkEd.net
>>18
ファイターかな?
ファイターかな?
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:51:58.19 ID:qZIS6IjVd.net
>>18
おはバキ
おはバキ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:43:40.77 ID:WRGKPaPL0.net
持ってくるの遅そう
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:44:03.75 ID:cXdEudKDd.net
一食に2000円かける時点で損やろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:44:57.95 ID:4JOMSWuh0.net
ステーキってこんなんだっけ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:45:34.92 ID:h2NQ7Puu0.net
ランチタイムのビュッフェに行ける値段やな
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:45:47.20 ID:kn9G02Z70.net
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:45:51.81 ID:oHjMLmOKd.net
ワイ700gはいけるけど元とれる?
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:46:24.95 ID:s8utZ5hC0.net
>>39
原価的には無理やな
原価的には無理やな
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:50:03.67 ID:kBdguwAKM.net
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:54:09.94 ID:Sj+KSr2r0.net
>>67
これは牛丼用やね
これは牛丼用やね
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:56:00.14 ID:kBdguwAKM.net
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:46:38.78 ID:A1aMQ0Jf0.net
ステーキよりもハンバーグの方が良いだろ
ガストはハンバーグでしょ
ガストはハンバーグでしょ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:46:46.92 ID:IEhQybzX0.net
と思ったらガストやなくてステーキガストか
じゃあ無理や
じゃあ無理や
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:46:53.81 ID:6XgFkTVl0.net
俺はサラダバーのみ(税込863円)頼んでカレー、コールスロー、ポテトサラダ、パン、デザート食いまくる。
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:48:47.97 ID:pzUdUx11M.net
>>45
サラダバー値上がりしてんなぁ
まぁ前が安すぎたが
最低の鉄板料理1000円ぐらい?
サラダバー値上がりしてんなぁ
まぁ前が安すぎたが
最低の鉄板料理1000円ぐらい?
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:54:15.51 ID:6XgFkTVl0.net
>>56
目玉焼きハンバーグが899円くらいだった気がする。これ頼むのが一番コスパ高いかもしれん。
目玉焼きハンバーグが899円くらいだった気がする。これ頼むのが一番コスパ高いかもしれん。
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:49:27.61 ID:80/xf6rn0.net
>>45
そんなんできんの??
そんなんできんの??
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:50:49.65 ID:6XgFkTVl0.net
>>63
できるよ。まあサラダバーのみにするよりは若鶏のグリル999円とかあるからこっち頼んだほうが得ではある
できるよ。まあサラダバーのみにするよりは若鶏のグリル999円とかあるからこっち頼んだほうが得ではある
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:51:11.36 ID:pzUdUx11M.net
>>63
できるよ野菜もそこそこある
できるよ野菜もそこそこある
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:47:33.30 ID:SCRSF6Z+0.net
まじかよSガスト行ってくる
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:47:34.43 ID:CSf1DA+y0.net
食べ放題じゃなくて普通に2000円分の肉食えばええやん
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:48:17.77 ID:OwmhB52M0.net
フライドポテト何で4個やねん
もっと食わせろや
もっと食わせろや
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:48:19.81 ID:cX8VxH6y0.net
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:48:44.34 ID:jZYy2SPw0.net
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:48:48.89 ID:wmgYohLR0.net
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:51:17.72 ID:1MMzf20v0.net
>>57
厚めの焼肉やね
厚めの焼肉やね
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:49:19.31 ID:zrhbhXcc0.net
うまそう
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:51:24.93 ID:zrhbhXcc0.net
サラダバーってサラダ以外にもフルーツとかパンとかつくんか
これは神ガスト
これは神ガスト
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:52:59.46 ID:6XgFkTVl0.net
>>75
しかも夏だとそうめんもある。あとスープも飲み放題。ドリンクは別だけど。
しかも夏だとそうめんもある。あとスープも飲み放題。ドリンクは別だけど。
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:53:18.66 ID:zrhbhXcc0.net
>>84
すげえ
すげえ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:53:33.24 ID:zrhbhXcc0.net
>>84
これで2000円とか安すぎて草
これで2000円とか安すぎて草
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:54:09.58 ID:zrhbhXcc0.net
>>84
そうめんまであるとかもうこれ普通の食べ放題名乗っていいレベルだろ
そうめんまであるとかもうこれ普通の食べ放題名乗っていいレベルだろ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:51:58.97 ID:lxtlVyZU0.net
ここより安い近所の焼肉食べ放題行くンゴ
質より量や
質より量や
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:52:11.89 ID:zrhbhXcc0.net
ソースバーもあるというこだわりよう
これは行くしかないな
これは行くしかないな
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:53:26.30 ID:FM7Aoogo0.net
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:53:52.08 ID:rbGegqiya.net
>>86
これ
これ
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:56:22.06 ID:nfKupUhAd.net
>>86
ランチでカレー食えるの好き
ランチでカレー食えるの好き
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:53:49.67 ID:E3z8eaI5a.net
肉をたくさん食いたいやつはそんなにいない
ライスたくさん食いたいんや
ライスたくさん食いたいんや
100: アーモンド豆乳 ◆Rf2kZBwPsEut 2016/08/07(日) 15:55:18.25 ID:mOMaMX2Bd.net
焼肉屋でええやんけ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:55:43.46 ID:ylCFevr20.net
1500円くらいなら一度は挑戦してもええけど
2000以上払うなら普通に肉食うわ
2000以上払うなら普通に肉食うわ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:49:55.12 ID:zrhbhXcc0.net
ガストのステーキうまいからやってみたいな
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:49:29.09 ID:zrhbhXcc0.net
これは俺たちのガスト
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 15:45:03.28 ID:IEhQybzX0.net
行こかな

完全再現したコードギアスの世界観をお楽しみください!
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1470552101/

◆【画像あり】Sガストの特朝定食 450円wwwww
◆好きなファミレスTOP10 1位「ガスト」 2位「サイゼリヤ」 3位「ロイヤルホスト」
◆ジョイフルとかいうファミレスwwwwwwwwwwww
◆「一番うまいファミレス」ってどこ? ガスト、ココス、サイゼリヤ、バーミヤン、ジョイフル etc…
◆一人でファミレスに行ける?
◆【サイゼリヤ】ファミレス苦戦でも一人勝ち! 「努力はさせない、仕組みを変える」 圧倒的なコスト競争力
◆サイゼリヤが168億円賠償請求 デリバティブ損失巡り
◆サイゼリヤ創業者『おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』
◆サイゼリヤのスゴイところ
◆ファミリーレストラン最大手「すかいらーく」売却へ
◆メシ屋で店員が自分の料理を運んでくる最中の気付いてないフリは異常
◆バイト体験談語ろうぜwwwwwwwwwwwwww
◆好きなファミレスTOP10 1位「ガスト」 2位「サイゼリヤ」 3位「ロイヤルホスト」
◆ジョイフルとかいうファミレスwwwwwwwwwwww
◆「一番うまいファミレス」ってどこ? ガスト、ココス、サイゼリヤ、バーミヤン、ジョイフル etc…
◆一人でファミレスに行ける?
◆【サイゼリヤ】ファミレス苦戦でも一人勝ち! 「努力はさせない、仕組みを変える」 圧倒的なコスト競争力
◆サイゼリヤが168億円賠償請求 デリバティブ損失巡り
◆サイゼリヤ創業者『おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』
◆サイゼリヤのスゴイところ
◆ファミリーレストラン最大手「すかいらーく」売却へ
◆メシ屋で店員が自分の料理を運んでくる最中の気付いてないフリは異常
◆バイト体験談語ろうぜwwwwwwwwwwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:05 ▼このコメントに返信 一枚2000円のステーキを食べた方が
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:06 ▼このコメントに返信 できらあ!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:13 ▼このコメントに返信 他の頼んで1400円で腹いっぱいになるなぁ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:13 ▼このコメントに返信 得しに行くんじゃなくて食いたいもん食おうぜ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:17 ▼このコメントに返信 そうそう、おいしく食べられたらそれでいいじゃない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:18 ▼このコメントに返信 写真と微妙に違うことよくあるぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:20 ▼このコメントに返信 たいしてうまくないもんを量が食えるだけで二千円は払えんわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:21 ▼このコメントに返信 やよい軒で肉食ってご飯おかわりさるのと満足度変わらん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:24 ▼このコメントに返信 元とりたいって眼の色変えていくと
注文してから出てくるまでの時間稼ぎで逆にストレスためることになるよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:26 ▼このコメントに返信 ※2
こりゃあおもしろい小僧だぜ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:27 ▼このコメントに返信 この前ケンタッキーの食べ放題に行ってわかった
食べ放題専門店以外の食べ放題は、その値段分の普通のメニュー頼んだほうがいい
同じ味だから値段分の量に達することには超絶飽きて苦行になってる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:27 ▼このコメントに返信 原価厨は生肉そのまま喰う気だからな
ガチ貧民の心意気を見よ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:37 ▼このコメントに返信 スーパーで2000円の国産ヒレ肉買って自分で調理したほうが絶対いいって…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:38 ▼このコメントに返信 コストコのパックの米牛ステーキが
2000円そこいらで食いきれんほど
入っている。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:39 ▼このコメントに返信 はいステマ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:41 ▼このコメントに返信 スレ見た瞬間にここがまとめると思ったわ
わかりやすすぎる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:41 ▼このコメントに返信 広告の写真見て案外うまそうとかアホかよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:45 ▼このコメントに返信 800円くらいのプロンコのランチでいいや。
鶏肉とハンバーグのやつ。昔、700円くらいのカットステーキのランチあった時は月1くらいで入ってた気がする。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:52 ▼このコメントに返信 これならフォルクスでいいかな・・・
そんなに肉食べられないよ・・・
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:52 ▼このコメントに返信 ただの焼き肉定食じゃん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:58 ▼このコメントに返信 300円の弁当7個ほど買うほうがいいや。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:59 ▼このコメントに返信 どうせ肉自体大したもんじゃないんだろ?それで2000円とか高すぎるわ
妥当なところで1300くらいだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 18:59 ▼このコメントに返信 近所のステーキガストしゃぶしゃぶ屋になってもうた…
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:17 ▼このコメントに返信 2000円する肉を買ったほうが良い!
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:19 ▼このコメントに返信 肉フェスでの食中毒の影響により、パッサパサになるまで焼くもよう。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:24 ▼このコメントに返信 こんな硬そうな肉を2400円分も満腹食うとか罰ゲームだろ
スーパー行けば2000円で霜降り国産牛買える
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:24 ▼このコメントに返信 ステーキガストのステーキ食べ放題経験者ですがあまりお勧めしたくないです。
赤身を薄くカットした状態で出てくるんですが焼き入れが適当で異常な程に
水っ気のあるお肉でした。茹でたのかと思う位です。まぁガストで本格的な
ステーキを求める方がどうかしているのですけど赤身でノド越しを楽しむ事も
出来ず味もアレですので価格に見合う満足感は多分無いと思います。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:29 ▼このコメントに返信 米2
コメントでようやく出てくるとか・・・
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:30 ▼このコメントに返信 え?!2000円でステーキ食べ放題を?!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:30 ▼このコメントに返信 よし、行こう!
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:34 ▼このコメントに返信 うんそうだな。俺はご飯大盛りの方が良いや。年齢的に胃もたれしやすい。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:36 ▼このコメントに返信 ※14
某レスラーがテレビで買いまくってるの放映してて、
数年後案の定Newがんになったからな〜
アメリカ産の牛肉で日本に入って来てるのは避けた方がいい
ヘタリ牛平気で日本に捨てて金に換えてるから。
アメリカを私物化した連中はえぐい。同盟国相手でも平気。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:39 ▼このコメントに返信 やすそうな肉でわろた
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:40 ▼このコメントに返信 米2
本スレに無かったのが不思議なくらいだった
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:42 ▼このコメントに返信 どう見ても加工肉です
本当にありがとうございました
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:44 ▼このコメントに返信 ステーキガスト うめーーー^^
ハフ ハムッ うま
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:46 ▼このコメントに返信 2000円の焼肉食べ放題の方が量くえるぞ
ガストのは鉄板と交換してる時間のロスが多すぎる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:58 ▼このコメントに返信 ガストのペラいステーキめっちゃ不味いやん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 19:59 ▼このコメントに返信 地元のガストのステーキがぺらっぺらで激怒
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 20:11 ▼このコメントに返信 出来らあ!待ちじゃなかったのか…(´・ω・`)
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 20:19 ▼このコメントに返信 今どき税抜き表示とかなめ腐ってるな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 20:26 ▼このコメントに返信 普通の食い放題と大差ない値段やんけ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 20:28 ▼このコメントに返信 税抜き注意だな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 20:30 ▼このコメントに返信 サラダバー、そんなに値上がりしてたのか・・・
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 20:40 ▼このコメントに返信 どうせオーダーしてから出てくるのめっちゃ遅いんだろ?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 20:50 ▼このコメントに返信 半分以上終わっちゃってるの記事にしてんじゃねぇよ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 20:59 ▼このコメントに返信 ※29
税込み2374円
できてないじゃん!!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 21:15 ▼このコメントに返信 7月に終わってる地域だった遅いわ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 21:15 ▼このコメントに返信 スーパーで2374円肉買って焼いて食った方が絶対満足感ある
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 21:28 ▼このコメントに返信 スーパーでオージー牛肉を買って自分で焼いた方がいいな…
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 21:38 ▼このコメントに返信 ファミレスのステーキは下味つけない未調理でそのまま焼くから不味い
塩を揉み込み油水分を抜き絞めるとともに下味しないと肉の味おいしさ60%だわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 22:01 ▼このコメントに返信 普通に固くて不味そう
食指が動かない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 22:04 ▼このコメントに返信 もうおわっとるやんけ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 22:29 ▼このコメントに返信 カレー無料のせいで肝心のステーキが食えなくなっただろうがカス
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 22:31 ▼このコメントに返信 ※51
塩漬け肉かよ。
ステーキは、片面に軽く塩、胡椒をふったら、間をあけずに焼きます。
だってよ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 22:54 ▼このコメントに返信 一瞬「おっ」と思ったけど、1500円のステーキで腹いっぱいになるからいいやw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 23:08 ▼このコメントに返信 ググったらうちの地域もう終わってんじゃねえか無能
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月07日 23:20 ▼このコメントに返信 ステーキに関しては食べ放題は罠だよな
焼くだけだから自炊が手間暇ボリューム考えても価格が圧倒的
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月08日 00:22 ▼このコメントに返信 え?同じ値段でステーキを?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月08日 00:30 ▼このコメントに返信 できらあっ!!
が米欄にしかなかった
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月08日 09:54 ▼このコメントに返信 注文から何分で来るかで有能か決まるな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月08日 18:59 ▼このコメントに返信 こんな、ペラペラのステーキを2400円で食うくらいなら、ブロンコビリーかビッグボーイか
フォルクスだけど、自分はブロンコだな。
確実にオーストラリア牛だから。