1: たんぽぽ ★ 2016/08/09(火) 10:49:57.79 ID:CAP_USER9.net





http://www.sankei.com/economy/news/160809/ecn1608090007-n1.html

 任天堂が開発に関わったスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」を巡ってアプリ調査会社のセンサータワーは8日までに、米国などで配信が始まってから1カ月で世界の売り上げが2億ドル(約200億円)を超えたとの推計をまとめた。

 この金額は、日本でも人気があるスマホ向けゲーム「キャンディークラッシュソーダ」の当初1カ月に比べて7倍超に当たるという。ポケモンGOは米国などで7月6日に配信が始まった直後にヒットし、日本で7月22日にスタートすると売り上げが加速したという。

 ポケモンGOは基本プレーが無料だが、ゲームを有利に進めるためのアイテム(道具)を有料で提供している。



12: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 10:54:23.39 ID:q9yb0OSJ0.net
まあこれだけインストールされればどんだけ廃れようとガチ課金勢からの収入半端ないわな

13: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 10:54:23.42 ID:Gly8gS5/0.net
すげえ、儲かるものだね

16: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 10:55:34.23 ID:WeSDCfJT0.net
>>13
やりすぎれば、どこぞのつくった『ポケモンコマスター』みたくブーイングされる糞ゲーになるけどな。



 【事前予約】Akatsuki × KADOKAWAがお贈りする青春体感ゲーム





3: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 10:51:32.02 ID:9lIUxEE20.net
娯楽に金を使って何が楽しいのかね

7: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 10:53:09.71 ID:syrFNYx+0.net
>>3
底辺にもほどがある

8: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 10:53:11.21 ID:0ZiFYtX10.net
日本での売上高はいくらなのかね?
それによって今後のガチャ業界が変わっていくとおもうんだが

14: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 10:54:30.90 ID:WeSDCfJT0.net
如何に無料/微課金で楽しむかがネトゲの勝負なのに。

一番めざせば時間もお金もキリがない。かけた時間と金額に比例して、サービス終了の恐怖に怯え、終了した時の虚しさが大きくなるのに。

19: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 10:59:42.56 ID:RW+4NJAR0.net
>>14
廃課金はそんなことは気にしない
潰れたら他のゲームに行くだけ

35: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 11:10:51.15 ID:BcF6m4eU0.net
>>14
GOのデータ家庭用に送れるからサービス終了しても残せるぞ
手間かかるが初代GBのデータも冬の新作に持っていける
ン十年前に育てたのを孫に渡せるってのがポケモンのウリだしな

15: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 10:55:24.93 ID:cbNSpo/J0.net
ポケモンの種類ふやさんと、重課金なんぞしたら直ぐ終わってしまうじゃん

18: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 10:56:10.94 ID:NAoN2YJV0.net
>>1
たいして課金を煽らないシステムなのにこの売り上げ(笑)

ガチャゲー息してる?

23: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 11:00:33.30 ID:ajTQgskV0.net
集客目的で店側が設置したルアーも売上に貢献してるんだろうな。

27: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 11:05:07.03 ID:vDsVPLx90.net
>>23
でかいだろうねー
居酒屋で毎日同じ時間に安定してピンクに染まってりゃ、結構集ってくるだろうし
それでも投資は1日数百円
結構やってる店多いんだろねー

24: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 11:01:44.12 ID:vDsVPLx90.net
むしろキャンディーなんとかの売り上げに驚いた
そらCMバンバン流せるわ

25: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 11:02:23.85 ID:k0GJEKQU0.net
>>1
ガチャで何万円とかじゃなく
ちょっと楽したい時に数百円ってのが
良心的だわ。

さすが任天堂だと思う。

ガチャで吸い上げるだけしか
考えてない悪質な会社はさっさと
潰れちまえ。

28: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 11:06:34.33 ID:FsD8M7Wr0.net
一億ダウンロード突破したんだっけか
一人一ヶ月300円課金しただけでも凄い額になるな

33: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 11:10:37.42 ID:mW0lHxTi0.net
no title

36: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 11:12:59.54 ID:HS6O0Eke0.net
キャンディクラッシュの方が課金仕様だぞ
途中に関所みたいなところがあって課金しないと数日間足止め喰らう
ゲーム内で友達がたくさん居れば友達から鍵を貰えばいいんだし
居なくてもみんなお互い様だから要請が来たら送ってるはずなのに
なぜか鍵が揃わないw

42: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 11:19:57.85 ID:az41Fz/A0.net
ポケストップに行くと、みんながっつりルアー使っているからな
あれじゃ儲けが無いなんておかしい

45: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 11:24:05.18 ID:VTFGvjjv0.net
>>1
孵化装置たけーよ!(#^ω^)ピキピキ

49: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 11:31:43.49 ID:4x/wJEcA0.net
あんまり開発費かかってなさそうなのに、
結構設けてるな。

52: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 11:34:40.72 ID:DUKAhkHn0.net
俺毎日最低60ポケコイン手に入る
辺境の地のジム6箇所ずっと防衛してるからな
もう昨日で8日連続防衛

56: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 11:57:56.86 ID:MnP4FpCw0.net
これ企業や自治体からの方が金取れるよな

57: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 11:58:19.51 ID:Nt+bIusl0.net
当たるか当たらないガチャに比べれば、安いわ。

所詮、スマホの暇つぶし。

たまたま行った所にポケモンがいるかなくらいで探して、いればゲットする。

息の長いゲームだと思うよ。

60: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 12:01:41.14 ID:CsxmPBBb0.net
酒飲みに行けば5千、1万と
支払うわけだからな

65: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 12:13:15.65 ID:0yt+JoyV0.net
結局課金目的なんだろ

79: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 14:24:09.57 ID:3xBj+5740.net
>>65
一億人もプレーヤーいるんだから
一人平均200円やろ
ガチャ課金のの足元にも及ばない割合じゃないの知らんけど

83: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 15:09:52.83 ID:V5/2hG3g0.net
>>79
日本のガチャは一人平均1400円/月って試算が出てんね

82: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 15:02:25.41 ID:gqp2eLzk0.net
>>65
お前バカか?
ボランティアでゲーム作れってか?

84: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 15:12:47.99 ID:WfxuW7GL0.net
>>82
全くだ。ことソシャゲはパッケージソフトと違って日々の運営や改良、新機能追加に膨大なコストを掛けてる

いいかげんコンテンツやサービスはタダ乗りが当然とかいう知恵遅れは目を覚ました方がいい

68: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 12:24:28.33 ID:1dqcKClz.net
俺は夏休みの子供たちの笑顔が見たくてルアー使いまくってる
元気な良い子に育てよ皆

72: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 12:51:45.06 ID:DlFGsDzX0.net
ピカチュウはじめてゲットしたときには大きな声がでてしまった

74: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 12:59:53.78 ID:d9YKuGq+0.net
無課金のルアーモジュールが無くなってからが勝負だろうな

75: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 13:15:09.35 ID:fk0qzknW0.net
appstoreでも2位だしなあ

76: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 13:23:15.33 ID:FsD8M7Wr0.net
ポケゴは無課金でもそこそこ遊べるが、孵化装置だけは課金に手を出す人がかなりいそうだな
こんな猛暑で歩く奴いないだろう
商売上手すぎ

77: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 13:33:59.61 ID:apj29qH80.net
孵化装置手に入れても歩かなきゃうんうんかんぬん

88: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 16:11:13.87 ID:EjGkN7ba0.net
まだまだ人気だとは思うけど、それでも配信当初より遊んでる人はだいぶ減った気がする。

91: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 16:30:34.33 ID:tnR9TZQu0.net
ポケストップのある駅のスタバとかで話してるだけで
1日中誰かがルアー使ってくれるから助かる

97: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 22:03:35.00 ID:trXBcrCT0.net
ゲーム内課金は1万円ほどして
リアル課金は2万ほど(靴、帽子、水筒、スマホアクセサリ)

98: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 22:21:44.92 ID:/l7eqVci0.net
リアル課金を言い出したら、ガソリンがかなりを占めるな……

101: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 23:47:57.89 ID:iEkbhBBX0.net
ガチャでなんて絶対課金なんてしないけど、
アイテム枠にはじめて課金した
とにかくレベル上がるとボール使うから
地元でボール貯めて、田舎で使う

66: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 12:14:16.71 ID:lgTaL0xc0.net
10分も歩けばポケストップ10個くらいあるけど、外暑いしスマホも熱いし課金してもいい気になってる

96: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 19:30:21.39 ID:azUHJ1Vm0.net
廃課金なしでこれは相当なユーザー数がいるな

67: 名無しさん@1周年 2016/08/09(火) 12:23:05.18 ID:ZHFpqFdl0.net
課金がそれほど有利なゲームだとも思わないのに
月200億は凄いな



 完全再現したコードギアスの世界観をお楽しみください!
おすすめ 


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1470707397/