1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:33:03.04 ID:0Irt99rT0.net
企業「理想の人材やんけ!」
就活生「優良企業やんけ!」
就活生「優良企業やんけ!」
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:33:22.82 ID:bxOvUU420.net
優しい世界
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:33:23.23 ID:V8QfP7BS0.net
やさしい世界
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:33:35.24 ID:chy6Fvuv0.net
社長「ちょっとくらいバレへんやろ、チャレンジや」

【事前予約】Akatsuki × KADOKAWAがお贈りする青春体感ゲーム
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:33:56.29 ID:0PKAkfoWa.net
言うほど優しい世界か?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:34:24.10 ID:FLtN2rb3a.net
それなりの企業でも社員は凡人ばかりだからなw
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:34:32.25 ID:q5ljqBnSp.net
敗戦国の末路
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:35:34.86 ID:vzYjazvO0.net
新入社員の43%が就活をやり直したいと考えてるって調査見たけど
これからは気軽に転職する感じになるんかね
これからは気軽に転職する感じになるんかね
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:38:38.70 ID:KUEB90RD0.net
>>12
今時終身雇用されるつもりの20代なんかおらんやろ
今時終身雇用されるつもりの20代なんかおらんやろ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:40:37.62 ID:vzYjazvO0.net
>>26
まぁ自分に合った所見つけられるまでいろんな所入った方がええわな
そういうスタイルが主流になった方が上手くいきそうやわ
まぁ自分に合った所見つけられるまでいろんな所入った方がええわな
そういうスタイルが主流になった方が上手くいきそうやわ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:36:09.49 ID:P5cnxn2Z0.net
入社後
企業「なんやこの無能・・・」
新入社員「なんやこのブラック・・・」
企業「なんやこの無能・・・」
新入社員「なんやこのブラック・・・」
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:36:33.11 ID:cU8nhJ8aa.net
>>13
草
草
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:50:13.56 ID:cqc4oRM7d.net
>>13
会社「人が足りない」
若者「仕事がない」
終わりやね
会社「人が足りない」
若者「仕事がない」
終わりやね
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:36:33.30 ID:9lZbQCNF0.net
サークル「私は〇〇サークルを設立し会長として活動していました!活動の中で苦労したことは…」
myパッパ「あっそ」(不採用)
体育会「私は体育会〇〇部に所属していました。結果としては目立った戦績を残すことはできませんでしたが…」
myパッパ「うーん、採用!w」
myパッパ「あっそ」(不採用)
体育会「私は体育会〇〇部に所属していました。結果としては目立った戦績を残すことはできませんでしたが…」
myパッパ「うーん、採用!w」
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:37:36.25 ID:IMGnu00C0.net
>>15
自分の頭で考える人材よりも服従する奴隷を求めてるのか
お前の父親も無能なんだろうな
自分の頭で考える人材よりも服従する奴隷を求めてるのか
お前の父親も無能なんだろうな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:38:30.14 ID:9lZbQCNF0.net
>>18
残念ながら業界有数の有能やで
残念ながら業界有数の有能やで
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:36:40.78 ID:IMGnu00C0.net
企業「ちょっとくらい労基法破ってもバレへんやろ!」
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:37:55.99 ID:q5ljqBnSp.net
>>17
労基署「ちょっと待って!…まあええわ(寛容)」
労基署「ちょっと待って!…まあええわ(寛容)」
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:38:30.60 ID:/Z4apM5C0.net
>>19
動くと暑いからしゃーない
動くと暑いからしゃーない
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:38:40.88 ID:vzYjazvO0.net
>>19
発見したら見逃したりせんやろ
人員が足りなさ過ぎてそもそも発見できんだけよ
発見したら見逃したりせんやろ
人員が足りなさ過ぎてそもそも発見できんだけよ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:38:50.64 ID:7zz5KMOup.net
>>17
労基署「今からチェックいくで〜違反したらあかんで〜」
労基署「今からチェックいくで〜違反したらあかんで〜」
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:39:58.81 ID:VCj+JEV/0.net
>>17
まずお前らが法を守れ
まずお前らが法を守れ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:38:17.78 ID:Wyfu0cTr0.net
リクルート「これこれこうするとええぞ(嘘やぞ)」
企業「ほ〜ん」
就活生「ほ〜ん」
企業「ほ〜ん」
就活生「ほ〜ん」
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:38:58.55 ID:9lZbQCNF0.net
>>21
就活をビジネスにするリクルート死ね
就活をビジネスにするリクルート死ね
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:38:36.35 ID:4dCz0eS50.net
企業「今年は不作やからこいつでしゃーないか」
学生「クソ企業やけどフリーターよりはマシやな」
学生「クソ企業やけどフリーターよりはマシやな」
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:38:47.77 ID:jLhN4L6Pd.net
嘘つきより誠実なやつとったんやろ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:40:03.43 ID:gVCxWLWQa.net
結局高学歴て話がうまいやつで体力あるやつが大手に入れるんやから全くもって正しい選考
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:40:52.99 ID:HJdlzOJI0.net
たまに盛りすぎて破綻するアホ就活生おるよな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:41:58.88 ID:Wzky9xXM0.net
おっ完全週休2日やんけ!入ったろ!
取引先「まずうちさぁ・・・日祝休なんだけど・・・焼いてかない?」
ウーン・・・(過労死)
取引先「まずうちさぁ・・・日祝休なんだけど・・・焼いてかない?」
ウーン・・・(過労死)
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:42:29.60 ID:5NhtBsM90.net
学生に対して企業の嘘規模が大きすぎやしないですかね…?
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:43:11.51 ID:KvQxg7Xv0.net
企業「アイツ有能やろうから大量の仕事振りまくったろ!」
学生「ホワイトやろうから仕事帰りに遊びまくったろ!」
なお現実
学生「ホワイトやろうから仕事帰りに遊びまくったろ!」
なお現実
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:44:07.47 ID:XVYeU5CDd.net
会社「ちょっとくらい安く下請けにまわしてもええやろ…」
下請け「ちょっとくらいふっかけてもバレへんやろ…」
下請け「こんなんでどうですか」
会社「安くしろ」
下請け「かしこまり!(当社比で)安くしました!」
会社「やったぜ。」
下請け「ちょっとくらいふっかけてもバレへんやろ…」
下請け「こんなんでどうですか」
会社「安くしろ」
下請け「かしこまり!(当社比で)安くしました!」
会社「やったぜ。」
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:46:48.52 ID:xLb2U8T7d.net
役員「ちょっとくらい…嘘ついてもバレへんやろ」
株主「ちょっとくらい…嘘ついてもバレへんやろ」
監督庁「ちょっとくらい…嘘ついてもバレへんやろ」
株主「ちょっとくらい…嘘ついてもバレへんやろ」
監督庁「ちょっとくらい…嘘ついてもバレへんやろ」
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:48:52.00 ID:fMPpMVfBd.net
>>49
背任
インサイダー
贈収賄
背任
インサイダー
贈収賄
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:46:50.65 ID:0qRax1Uga.net
企業「嘘ついてました、不祥事すまん!w」
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:47:54.73 ID:YabKITM50.net
>>50 株主 「ダメです」
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:48:09.36 ID:ND/COgHqd.net
パッパ「ちょっとくらい…嘘ついてもバレへんやろ」
マッマ「ちょっとくらい…嘘ついてもバレへんやろ」
マッマ「ちょっとくらい…嘘ついてもバレへんやろ」
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:50:37.72 ID:jLhN4L6Pd.net
この時期、内定者研修があるからといって企業待ってくれないのきつい
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:50:50.09 ID:IT3oFNzP0.net
たまになんでこんなガイジが二次面接通ったんやって奴おるよな
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:51:33.29 ID:LOrpl7gWd.net
>>59
ワイ行員、高額預金者のガイジが同期の模様
ワイ行員、高額預金者のガイジが同期の模様
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:51:55.54 ID:cqc4oRM7d.net
>>59
座談会で何でこのガイジ入れたんやって奴いて笑える
なお落ちる模様
座談会で何でこのガイジ入れたんやって奴いて笑える
なお落ちる模様
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:52:11.91 ID:9lZbQCNF0.net
>>59
なんでワイみたいなガイジが最終通ったんやろか
なんでワイみたいなガイジが最終通ったんやろか
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:49:12.00 ID:9lZbQCNF0.net
嘘に塗れた悲しい世界
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:45:29.75 ID:k9koGDmsa.net
ガチればお盆年末年始の休み全部有給割当も余裕
消化率8割超えで就活生もニッコリ
消化率8割超えで就活生もニッコリ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/16(火) 11:49:33.64 ID:IpoP9/AKa.net
ワイ、3ヶ月で転職したけど、よく考えたほうがええで新卒入社先

完全再現したコードギアスの世界観をお楽しみください!
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1471314783/

◆「あっ…ここブラック企業だな…」って分かる瞬間
◆ブラック企業で新入社員が全員やめる 社員「ブラックだって悟らせないよう命削り仕事したのに」
◆ブラック企業の社名公表、1年で1社だけ 厚生労働省「日本にはそういう企業がなかったということです」 公表のハードルがそれなりに高いことも原因か
◆ブラック企業で新入社員が全員やめる 社員「ブラックだって悟らせないよう命削り仕事したのに」
◆【画像】ブラック企業川柳作ったぞwwww
◆【悲報】アニメオタクがつくった川柳、あまりにもつまらない・・・
◆第9回オタク川柳大賞発表! 相変わらず秀逸だな
◆ブラック企業で新入社員が全員やめる 社員「ブラックだって悟らせないよう命削り仕事したのに」
◆ブラック企業の社名公表、1年で1社だけ 厚生労働省「日本にはそういう企業がなかったということです」 公表のハードルがそれなりに高いことも原因か
◆ブラック企業で新入社員が全員やめる 社員「ブラックだって悟らせないよう命削り仕事したのに」
◆【画像】ブラック企業川柳作ったぞwwww
◆【悲報】アニメオタクがつくった川柳、あまりにもつまらない・・・
◆第9回オタク川柳大賞発表! 相変わらず秀逸だな
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 14:05 ▼このコメントに返信 仕事は辛いし給料安いしクソみたいな会社だよと先に宣言してくれたほうが受けるほうは気が楽
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 14:06 ▼このコメントに返信 中途採用も1週間で逃げ出すのに未だに指導入らんのもどうかとおもう
労基仕事せんの
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 14:06 ▼このコメントに返信 部署の規律を根底からジワジワ崩していくやで
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 14:07 ▼このコメントに返信 「残念ながら業界有数の有能やで(ドヤ顔)」
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 14:07 ▼このコメントに返信 結局全部バレるんやから嘘はつかんことやな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 14:11 ▼このコメントに返信 だいたいブラック企業は嘘ついてなんかメリットあるんですかね
採用にでかい金かけて半数が数週間数ヶ月で逃げ出されちゃ元取れるんですか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 14:31 ▼このコメントに返信 正直に言ったら誰も来ないし、大量募集かけて他の会社知らない安く使える世間知らずが数人残ればいいだろの精神なんだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 14:32 ▼このコメントに返信 米4
ちょっとくらい嘘ついてもバレへんししゃーない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 14:34 ▼このコメントに返信 集団面接だけでええやろもう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 14:41 ▼このコメントに返信 本質をついてる。
この「ちょっと」がミソだな。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 14:46 ▼このコメントに返信 こんなんやさしい世界やないわ偽善やわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 14:46 ▼このコメントに返信 優しい世界とか言ってるやつはアスペかな?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 14:48 ▼このコメントに返信 12
一歩間違えば、疑心暗鬼の世界だからな。
ばれなければ文字通り、優しい世界だよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 14:49 ▼このコメントに返信 どう考えても優しい世界はネタだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 14:56 ▼このコメントに返信 ※4
これ見て吹いたわ
虚言癖って生きてて辛いんやろな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 15:06 ▼このコメントに返信 唐突なパパ自慢
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 15:11 ▼このコメントに返信 本当に中世ジャップランド労働環境はどうにかした方がいい
ゆとりゆとり馬鹿にされてる若手の有能たちが一生懸命
無駄会議、無駄残業減らそうと画策してるの見ると涙出る
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 15:31 ▼このコメントに返信 企業「ちょっと嘘ついてもええやろ(給料、休日、福利厚生ゴマカシー)」
世間「人手不足だからね。本音と建前だからね。仕方ないね。」
法律「ええんやで」
求職者「ちょっと嘘ついてもええやろ(履歴書ゴマカシー)」
世間「ダメです。お前が悪い。自己責任。甘えんな。」
法律「あっ!コイツ嘘書いたンゴ!はい、逮捕w」
なぜなのか。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 15:36 ▼このコメントに返信 米12
皮肉や嫌味が分からん方が、よほどアスペルガーっぽいぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 15:38 ▼このコメントに返信 ちゃんと業績残してる所に行けよ
上場予定とか言ってるとこはほとんど当たらんから
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 15:41 ▼このコメントに返信 もうさぁ第3者が評価して仲介しろよ
投げっぱなしのリ●ナビとかじゃなくてさぁ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 15:43 ▼このコメントに返信 アットホームなガイジです
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 15:43 ▼このコメントに返信 ※6
マジもんのブラック企業は人材に本当金掛けへんからな
賃金、設備、教育
一切投資せえへんから辞めても痛くも痒くもないんやで
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 15:49 ▼このコメントに返信 就活で落ちまくった末に拾ってもらった地元企業(実家から車で片道10分)だから文句は無いわ
残業代がほとんど出ない分、仕事を早く終わらせて帰る習慣が身に付いた
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 16:39 ▼このコメントに返信 よく考えた方がいいって言われても、嘘か本当かは入社してみないとわからん。
実際に働いてみないとあっているかわからんもんじゃないの?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 16:42 ▼このコメントに返信 就活生
企業
株主
監督官
有能パッパ
それを自慢するキッズ
全 員 悪 人
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 16:46 ▼このコメントに返信 企業&就活生「嘘じゃないぞ事実にちょっとだけ色付けするだけだぞ」
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 16:57 ▼このコメントに返信 人間はね 給料が無くてもやりがいがあれば生きていけるんだよ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 17:07 ▼このコメントに返信 企業側の嘘はちょっとの嘘じゃないからなあ・・・
学生側でたとえたら学歴詐称くらいのことはやってる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 17:14 ▼このコメントに返信 前にも同じスレ立ってたぞ
チョンみたいなことするんだなこいつらって
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 17:18 ▼このコメントに返信 企業のちょっとの嘘は高卒が履歴に東大卒って書くぐらいの嘘だけどな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 17:43 ▼このコメントに返信 ちょっとじゃねえから問題なんだろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 17:43 ▼このコメントに返信 ※30
だってチョンJだもの
そもそもスレタイだって日本sageの嘘だよ
日本は世界一素晴らしい国で嘘は嫌われてる
労基法も守ってるし社員はみんな会社に尽くせて幸せ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 17:44 ▼このコメントに返信 企業は普段から営業とか広報とかいう名の
ウソ・大げさ・紛らわしい、を繰り返してるから
格下の学生相手なんか言いたい放題なんだよな。
まぁ結局はすべては弱肉強食なのであって
マジメが強さに変わる例なんて稀ってところだろうか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 18:11 ▼このコメントに返信 企業「これがうちの採用条件です」
就活俺「ブラック過ぎwwwwさすがに嘘だろ」
会社員俺「何故こんなことに…」
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 19:32 ▼このコメントに返信 このすれまえもなかった?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 20:25 ▼このコメントに返信 ま、考えたところで分からんことも多いし、運もある、実力もある
就活頑張れっつーか、やる前から勝負決まっとる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 20:45 ▼このコメントに返信 パクリスレまとめんなカス
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 21:47 ▼このコメントに返信 最新版
就活俺「運転免許持ってないけど持ってることにしたろ!」
企業「採用」
就活俺「」
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 22:01 ▼このコメントに返信 まあ企業としては何も文句言わず働く無能100人とそれを統率できる有能一人を求めてる。無能300人集めて200人落とせば有能一人くらい混ざってるからちょうどいいんだよ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 22:04 ▼このコメントに返信 米1
宣言したところでお前が採用貰えるのはブラックだけやろw
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月17日 22:44 ▼このコメントに返信 見つけた
51947099.html