2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:34:12.26 ID:Fflu2F/70.net
よろしくニキー
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:34:15.76 ID:mQyc7WeyH.net
ライオンロックくんすこ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:34:31.64 ID:k1YNfqaS0.net
何戻ってきてんねん

【事前予約】Akatsuki × KADOKAWAがお贈りする青春体感ゲーム
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:35:07.05 ID:RymH8UFCp.net
なんやこれリターンしとんの?
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:35:45.96 ID:HQ3jcneAr.net
>>5
せやで
せやで
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:35:48.85 ID:XPk8t07Xd.net
台風は加速している
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:36:00.34 ID:x3Ta0kkq0.net
ワイ東海民、高みの見物
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:36:34.65 ID:1cWlZPSFd.net
ええ動きしとるな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:36:47.44 ID:DtumvzAM0.net
ワイ千葉県民、震える
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:37:31.77 ID:gB95FdOfp.net
死にたいくらいに憧れた花の都大東京
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:37:39.98 ID:viJwYUO80.net
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:39:28.46 ID:uMVhfSGud.net
>>17
(^)(^)
11号ちゃんなにわろとんねん
(^)(^)
11号ちゃんなにわろとんねん
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:39:58.14 ID:nds54q+2a.net
>>17
コンパスちゃんはもう死んだぞ
コンパスちゃんはもう死んだぞ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:41:33.14 ID:uMVhfSGud.net
>>31
11号の分まで頑張る台風の檻
11号の分まで頑張る台風の檻
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:37:50.63 ID:OeBKzlKQ0.net
どうせ戻ってくるってのは散々言われとったやん
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:38:02.02 ID:ELsR7F0R0.net
暴風域ないクソザコ台風やん
上陸した瞬間ポコーよ
上陸した瞬間ポコーよ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:38:46.29 ID:uNBTq7S40.net
今年は関東ばっかりやな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:39:05.84 ID:aU4uqS220.net
来週九州へ行くんやけど、直撃せんよな?
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:40:10.05 ID:fGJghz/Cp.net
>>24
九州は直撃予定なしや
強い高気圧がブロックしとる
九州は直撃予定なしや
強い高気圧がブロックしとる
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:40:01.17 ID:ghSOHpX10.net
成長した自分を見せたかったんやろなあ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:40:04.47 ID:1Sh00OSPd.net
東海は大丈夫やな
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:42:26.69 ID:X5MoiNV70.net
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:40:06.14 ID:UKyPcitOa.net
これは東京行き決定ですわwww
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:40:24.12 ID:xs95HPoWd.net
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:40:50.56 ID:viJwYUO80.net
台風の番号の付け方と命名の方法
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html
過去の台風の番号と名前の対応表
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-6.html
ライオンロックちゃんの先祖は2010年没

http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html
過去の台風の番号と名前の対応表
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-6.html
ライオンロックちゃんの先祖は2010年没

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:50:03.75 ID:c8x6NPQv0.net
>>41
戦後間もない頃みたいに女性の名前に戻すべき
やすな台風とか
戦後間もない頃みたいに女性の名前に戻すべき
やすな台風とか
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:51:30.72 ID:WJWhxb/4d.net
>>110
あれ米軍の慣習なだけだから
あれ米軍の慣習なだけだから
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:41:02.10 ID:h4YGbjGO0.net
例年以上に暖かい海水温のおかげで迷走してる内にパワーを十分に蓄えた模様
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:41:28.49 ID:lWkBngnL0.net
被害自体は千葉が一番やばそうやな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:41:52.94 ID:42Xsv+3/0.net
ずれるやろ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:43:25.58 ID:Qt2gYLPm0.net
台風いっぱい来たしもう帰っていいぞ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:43:41.82 ID:qv8CF7y/d.net
沖縄旅行から帰ってきたんやな
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:43:46.44 ID:BrJ4bjgo0.net
結局太平洋沿岸を舐めるように東進して終いや
しってた定期
しってた定期
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:44:45.03 ID:wk22tY2va.net
>>76
ワイ外房民、震える
ワイ外房民、震える
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:44:08.24 ID:KGrTmjfw0.net
普通は力尽きるよね
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:44:28.01 ID:0fX+cYxS0.net
昨日か一昨日に、中部辺りを縦断して日本海に抜ける予想見たんやけど
まだその予想有効なんやろか
まだその予想有効なんやろか
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:46:21.28 ID:lhEzkzIJd.net
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:46:51.91 ID:KfxHbN9j0.net
>>90
ヒエッ…
ヒエッ…
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:47:11.01 ID:x/VJvCto0.net
>>90
数字減ってるし安心だな
数字減ってるし安心だな
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:47:09.16 ID:C90OvTozd.net
10号さん「ちょっと忘れモンしたわ」
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:50:07.59 ID:20p7edced.net
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:50:09.08 ID:k1YNfqaS0.net
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:50:48.31 ID:8jHoeThh0.net
戻って来るだけで関東直撃はなさそうやな
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:51:27.16 ID:UwJzQ5BL0.net
>>114
3割くらいかな
3割くらいかな
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:51:18.15 ID:2Mqadro2a.net
やっぱ戻ってくるんか
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:51:39.43 ID:l5Id2DQPd.net
V時ターンやな
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:52:14.16 ID:WbgIYmau0.net
忘れ物したんかな
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/24(水) 17:51:40.61 ID:HUcZpV4qr.net
はじめの方台風少ないみたいな話やったのに今年来すぎちゃうか

完全再現したコードギアスの世界観をお楽しみください!
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1472027628/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:05 ▼このコメントに返信 雨だけ関西にくれませんかねぇ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:06 ▼このコメントに返信 なお大東島の心配は誰もしない模様
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:08 ▼このコメントに返信 たぶん途中で温帯低気圧?に変わるんじゃないかと思うんだけどね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:15 ▼このコメントに返信 たまにわけわからん動きするのがいるよな
10年くらい前だったか1週間ぐらい沖縄辺りに止まってた台風あった気がする
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:16 ▼このコメントに返信 台風9号「日本観光楽しかったンゴ。ほな、また…」
台風10号「聞き捨てならンゴ。来た道リターンしてでも観光したろ!」
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:16 ▼このコメントに返信 今年は九州四国来ないのか
まぁ嬉しいけど
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:21 ▼このコメントに返信 >>36
等圧線見てると高気圧がブロックしてるというより高気圧の張り出しが弱すぎて関東に来てるようにしかみえない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:24 ▼このコメントに返信 近畿,中国は雨降らなさ過ぎる。
渇水がやばいで。
滋賀は,もう20日くらいまともな雨降ってない。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:24 ▼このコメントに返信 >はじめの方台風少ないみたいな話やったのに今年来すぎちゃうか
夏休みの終わりにあわててやる宿題みたいなものか。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:31 ▼このコメントに返信 地球さん「え?台風少ない?ならいっぱい作るよ!」
地球さん「そういえば水不足だったよね?いっぱい持っていくね!」
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:33 ▼このコメントに返信 小笠原諸島ぐらいまで張り出しているはずの太平洋高気圧がめっちゃ北東にあるやん
なんでこんなことになってんだ
例年だと南に張り出した太平洋高気圧と偏西風のコンボで迂回して沖縄・九州に向かうが、これじゃイレギュラーな動きになるはずだな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:35 ▼このコメントに返信 紀伊半島も西側あたりはまず台風こないし雨も全然降らないんだよな今年
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:36 ▼このコメントに返信 今年は日本近海で台風出るパターンが多いね
外出するにも読めなくて怖い
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:38 ▼このコメントに返信 米3
日増しに強くなる予想だぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:38 ▼このコメントに返信 台風10号ちゃん、この後めちゃくちゃセックス
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:40 ▼このコメントに返信 東海民「今年台風来んがね」
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:49 ▼このコメントに返信 水瓶に雨降らないならこないでいただきたい
野菜がダメージうけて価格高騰してしまう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:53 ▼このコメントに返信 紀伊半島あたりで上陸して日本海に抜ける、とかかな
勢力は上陸時970くらいか
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:54 ▼このコメントに返信 夏リターン
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:55 ▼このコメントに返信 尖閣行って漁船おっぱらってきてくれ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 19:56 ▼このコメントに返信 このまとめタイトル嫌い
ライオンハート10号好き
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 20:02 ▼このコメントに返信 藤原の効果オンパレードやな
離反停滞追従とようやってくれる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 20:06 ▼このコメントに返信 台風がこなくて寂しい
ちな九州
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 20:17 ▼このコメントに返信 高気圧が動かない限り関東直撃は避けられない運命
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 20:21 ▼このコメントに返信 コードギアスの広告
いい加減うざい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 20:21 ▼このコメントに返信 ヨーロッパ予想、風速60mで四国中国直撃してないかこれ・・・。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 20:33 ▼このコメントに返信 力を貯めるの正しい使い方
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 20:35 ▼このコメントに返信 海を汚し続けている福一に行くんだね。高貴な神様は人間が可哀想とか同情はしないよ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 20:38 ▼このコメントに返信 中国にでも寄ってやればいいのに。
あそこいつも通りまた水不足の季節だろ。
30 名前 : 投稿日:2016年08月24日 20:39 ▼このコメントに返信 予想進路からずれたことで台風が勝手な動きをしたと思うバカ
予想進路にあるように台風は直線的あるいは曲線的な動きをすると思うバカ
めんどくさ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 20:41 ▼このコメントに返信 おまんら 絶対に許さんぜよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 20:54 ▼このコメントに返信 どうせ長野県ry
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 20:54 ▼このコメントに返信 また北海道の野菜がダメになるんか
なんで修行して強くなって戻ってくるみたいになってんのや
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 20:56 ▼このコメントに返信 オレの水(早明浦)が40%切りそうで辛い、
徳島県は何も悪いことしてないのに… (´・ω・`)
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 20:59 ▼このコメントに返信 リオオリンピックの東京の演出見て、東京に興味わいたんやろなあ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 21:00 ▼このコメントに返信 大東島の人たちは大丈夫なのか?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 21:11 ▼このコメントに返信 沖縄で養分吸いとって
肥えて帰ってくるのか・・・(困惑)
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 21:15 ▼このコメントに返信 強化しててワロタ
きゅんきゅんにチャージ中ですわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 21:26 ▼このコメントに返信 雨だけ半分ほど分けてくれないか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 21:50 ▼このコメントに返信 ライオンロックとかいうカッコイイ名前からクソみたいな進路
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 21:51 ▼このコメントに返信 今シーズン沖縄本島まだ一度も台風の影響受けてないんだよな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 22:00 ▼このコメントに返信 もう北海道にはこないでくれ・・・
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 22:11 ▼このコメントに返信 名古屋無敵すぎんだろ…たまには当たってもええんやで?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 22:12 ▼このコメントに返信 ワイ九州民
枕を高くしてお休みなさい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 22:15 ▼このコメントに返信 いいよ!来いよ!胸にかけて胸に!
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 22:19 ▼このコメントに返信 このクソ暑い中、海上でずーっとウロウロしてんだからなぁ
どれだけ強くなる気なのか、どこへ向かうのか、とにかく底が見えんわw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 22:20 ▼このコメントに返信 名古屋、豊橋、津「…」
尾鷲「ああああああああああ!!!!」
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 22:21 ▼このコメントに返信 休校させて子供を甘やかす台風
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 22:24 ▼このコメントに返信 バッチこーーーーい!
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 22:26 ▼このコメントに返信 少し前に、温暖化の影響で台風はこれから進路が東にズレて東日本に上陸する事が増えるってよく言われてたけど、本当にそうなってきたね…
今年既に北海道に三つ上陸してるって、今までじゃ考えられなかった
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 22:40 ▼このコメントに返信 温暖化でどうとかよく聞くけど今回はたまたまでしょ
これが3年でも続いてから話をしてくれ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 22:47 ▼このコメントに返信 ※3
ほんの数年前までは、日本近海に来れば勢力衰え始めたんだけど、
いまは日本近海で勢力を蓄え続けてるから、上陸するまで衰える事は考えられんよ。
沖縄や奄美に来る強烈な勢いの台風が四国あたりに、来るっぽい。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん台風だけど質問ある?投稿日:2016年08月24日 23:08 ▼このコメントに返信 みんな、毛嫌いするから、ナイーブなんだよ。w
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 23:30 ▼このコメントに返信 台風の上陸回数が一番多いのが、東京なんだよな。
でも多少電車がダイヤかえる程度で、地方みたいにヘタな死者は出さない。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月24日 23:43 ▼このコメントに返信 いっつも不満ばっかだったんだから直撃コースでよかったじゃないか
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月25日 00:06 ▼このコメントに返信 米54
毎回東京来てる気がするが、直撃したところでなんだよなぁ
死者出ないのもそうだけど、河川の氾濫もないし田んぼもないし
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月25日 00:09 ▼このコメントに返信 海を汚し続けている福一に行くんだね。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月25日 00:13 ▼このコメントに返信 米54
台風での死者ってだいたい川の氾濫と土砂崩れと田んぼや用水路でしょ
東京にはほとんどないんだから死者少ないのも当然
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月25日 00:50 ▼このコメントに返信 パニックになってほしいのよ
カッペからしたら
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月25日 03:28 ▼このコメントに返信 米43
東海豪雨なんていう名前がついた災害にやられた事もあるけどなぁ。
つか、けっこう水にやられる地域やで。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月25日 03:29 ▼このコメントに返信 台風は地震をきらう、なんていうジンクスめいたことを聞いたことあるけど、それやったらこわいなぁ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月25日 09:36 ▼このコメントに返信 米34
お前香川県民だな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月25日 11:07 ▼このコメントに返信 台風が少ない年ってのは、必ず梅雨後に集中して来る上に
上陸数が多くなるので体感では減らないどころか増えます
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月25日 14:13 ▼このコメントに返信 なんか米軍の予報では、関東に上陸したあと日本海に抜けて、そこでまたUターンしてくるらしいぞ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月25日 21:53 ▼このコメントに返信 30日当たりからさらに進路を変えて
東海地方に向かう模様。
しかしながら、その頃には温帯か熱帯低気圧に変わるらしい。