1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:40:54.32 ID:GvETG8cgd.net
土方「ザワザワ」
親方「おい、キッチンのやつつれてこい」
バイト「ワイさん……呼んでますよ」
ワイ「やばいやばいなにかやらかしたか……」
親方「おい」
ワイ「はい…」
親方「ここの牛丼うめえな、他とは違う感じだ、これからも来るからよろしくな」
ワイ「ははい!あありがとうございます!」
久しぶりに涙出た
親方「おい、キッチンのやつつれてこい」
バイト「ワイさん……呼んでますよ」
ワイ「やばいやばいなにかやらかしたか……」
親方「おい」
ワイ「はい…」
親方「ここの牛丼うめえな、他とは違う感じだ、これからも来るからよろしくな」
ワイ「ははい!あありがとうございます!」
久しぶりに涙出た
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:41:45.12 ID:GvETG8cgd.net
嬉しすぎる
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:42:13.27 ID:BNTyQ8ne0.net
ええやん
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:41:04.00 ID:Kkgjt9D+.net
親孝行しろ

【事前予約】Akatsuki × KADOKAWAがお贈りする青春体感ゲーム
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:41:45.95 ID:QkHX0lbU0.net
松屋の親方
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:41:51.81 ID:HFTpznRO0.net
他と違うもんつくっちゃいかんのか?
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:41:54.60 ID:R4/dXEqXa.net
松屋フリーウェイに見えた
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:42:03.93 ID:mTCMC4HJp.net
君の涙ちょっと安すぎひん?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:42:04.18 ID:RLzyq2lS0.net
ワイも今度呼ぶわ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:42:28.01 ID:oXkUeY/A0.net
味が違う訳ねぇけど
愛想がよくて気に入られたんかな
愛想がよくて気に入られたんかな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:42:30.79 ID:ED/edLu30.net
店ごとに味変えてんの?
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:42:55.82 ID:7yXhrI8za.net
涙がドバーッと
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:43:32.31 ID:LZVAnTZr0.net
多分それ色んな店でやっとるで
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:44:01.27 ID:Ltv7/eL80.net
親方は結構稼いでるぞ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:44:49.24 ID:Jw8lxXa10.net
わざわざ呼ぶとか草だw
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:45:00.87 ID:VcOPQsYl0.net
やっぱ松屋って神だわ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:45:16.45 ID:j1ZkFMFYp.net
チェーン牛丼屋の味に精通する親方
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:46:10.61 ID:Oggtskzu0.net
松屋バイトやが来るタイミングとか作る人の癖で味はちょいちょい変わるぞ
そんなこと言ってくる客いたらドン引きやけど
そんなこと言ってくる客いたらドン引きやけど
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:46:15.65 ID:GvETG8cgd.net
親方の顔が忘れられん
土方って優しいんやな
土方って優しいんやな
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:46:49.61 ID:Awh8STced.net
愛想のいい営業妨害
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:47:01.66 ID:rjPVqbb80.net
や松神
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:47:44.63 ID:HdFiNRJm0.net
味はともかく気前良く具をいっぱい乗っけてくれる若者が好きだ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:47:56.82 ID:o6/kMdRua.net
フリースタイル松屋
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:48:03.06 ID:Hlids8Oc0.net
牛丼なんてどこでも同じだろ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:43:59.42 ID:S5w0xvj/d.net
チェーン店なのに味が違うんか
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:43:18.36 ID:M+YLObFh0.net
レストランのシェフ気取りかいな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/23(火) 22:44:26.65 ID:GvETG8cgd.net
生きててよかったわ
明日からも頑張るで
明日からも頑張るで

完全再現したコードギアスの世界観をお楽しみください!
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1471959654

◆松屋の麻婆定食wwwwwww
◆【画像】松屋のキムカル丼とかいう神の食い物wwwwwwwww
◆【画像あり】松屋の豚テキ定食を食ったんだが
◆【画像あり】松屋のW牛カルビ定食ライス特盛wwwwwwww
◆【画像あり】松屋の牛めし+半熟卵+カルビソースwwwwwww
◆【画像あり】松屋の朝定食wwwwwwwwww
◆【画像あり】牛丼屋の朝定食wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】このレベルの朝食に告白されたらどうする?
◆何故ビジネスホテルの朝食はなんJ民を虜にするのか
◆安いビジネスホテルにありがちなことwwwwwww
◆「あ、このビジネスホテル地雷だな」と感じた瞬間
◆ビジネスホテルの朝食はなぜうまいのか
◆出張先のビジネスホテルでやることwwwwwwww
◆【変態速報】ビジネスホテルに泊まると、なぜ部屋の中で全裸になってしまうのか
◆【リンクあり】ビジネスホテルの魅力
◆ビジネスホテル泊まったときの高揚感は異常 バイキング朝食や大浴場があればなお良し
◆【画像】松屋のキムカル丼とかいう神の食い物wwwwwwwww
◆【画像あり】松屋の豚テキ定食を食ったんだが
◆【画像あり】松屋のW牛カルビ定食ライス特盛wwwwwwww
◆【画像あり】松屋の牛めし+半熟卵+カルビソースwwwwwww
◆【画像あり】松屋の朝定食wwwwwwwwww
◆【画像あり】牛丼屋の朝定食wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】このレベルの朝食に告白されたらどうする?
◆何故ビジネスホテルの朝食はなんJ民を虜にするのか
◆安いビジネスホテルにありがちなことwwwwwww
◆「あ、このビジネスホテル地雷だな」と感じた瞬間
◆ビジネスホテルの朝食はなぜうまいのか
◆出張先のビジネスホテルでやることwwwwwwww
◆【変態速報】ビジネスホテルに泊まると、なぜ部屋の中で全裸になってしまうのか
◆【リンクあり】ビジネスホテルの魅力
◆ビジネスホテル泊まったときの高揚感は異常 バイキング朝食や大浴場があればなお良し
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:12 ▼このコメントに返信 優しい世界
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:15 ▼このコメントに返信 イイハナシダナー
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:16 ▼このコメントに返信 どんな優しいサラリーマンでも、OLでも
これ言わないからな
よかったな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:17 ▼このコメントに返信 ちょっとしたことで人を嬉しい気持ちにさせられるということだ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:19 ▼このコメントに返信 や親1
あと松屋は何故か味違うことある
煮込み度とか関係してるのかな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:20 ▼このコメントに返信 俺飲食店フリーター。毎日客がストレス発散にやってくる。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:22 ▼このコメントに返信 飲食に限らず接客やるとわかるけど、思ってる以上に酷い人間多いからな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:26 ▼このコメントに返信 金払ってるんだから礼なんていらないって考え多いからな
ただ人がいいとありがとうを集める人にこき使われるというね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:26 ▼このコメントに返信 土方は…やっぱり…最高やな!
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:32 ▼このコメントに返信 涙は隠し味さ〜
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:34 ▼このコメントに返信 最初にリップサービスしとけば奉仕の精神を最大限引き出せて飯の質も接客態度も高水準を維持させる事が出来、誉められる事で店員の労働意欲の向上にも繋がる。かつ連帯感から穏和な人間関係も構築出来ると言う親方の目論み。素敵です。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:35 ▼このコメントに返信 こういう一言って何気に嬉しいんだよな
接客ってずっとやってると心が荒んでくるし
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:38 ▼このコメントに返信 11
どうした突然
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:39 ▼このコメントに返信 チェーン店で味違うんはマイナスポイントじゃないのか
松屋全体が1に追い付く必要があるな……ゴゴゴゴゴ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:41 ▼このコメントに返信 松屋は味変わるね
なんでか知らんけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:43 ▼このコメントに返信 「まあ何食ってもウマいんやけどなwガハハw」
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:43 ▼このコメントに返信 ※5
吉牛でもたまにあるよ。なんか薄くて肉の臭みが消えていない時がある。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:51 ▼このコメントに返信 クレーム風を装おって嘘っていう土方の遊びだよ
別に本当に牛丼が旨かったわけじゃない
小学生の殴るふりして頭掻くフェイントと一緒
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:56 ▼このコメントに返信 ひねたレスばっかだなw
喜んでるんだからいいのにな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:59 ▼このコメントに返信 バイトしてたけど味は多少は違うだろう
店長が作るのより副店長がつくるやつの方がおれは好きだったし、
副店長に「店長のは少ししょっぱい気がする」っていったら
「店長はほらマニュアルの人だからwwwおれはたまねぎ多目だし」とか笑っていってた事あるよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 12:59 ▼このコメントに返信 あの手の仕事をやっていれば自然と人心掌握のスキルは高くなるからね
それを抜きにしても誰も損していない優しい世界
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:03 ▼このコメントに返信 そういう事ゆうてる自分に酔ってるだけやろ
ほんまに良い人なら本社にメールとかする。こんな事でいちいち呼んで迷惑かけすぎ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:08 ▼このコメントに返信 土方の親方はマジ金持ってる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:09 ▼このコメントに返信 たった一言で一人救われたと思うと良い話だわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:12 ▼このコメントに返信 親方専用の牛丼屋になるの?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:15 ▼このコメントに返信 ワイ田舎住み、松屋がなくて泣く
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:15 ▼このコメントに返信 役所の窓口業務って接客業なのにストレス手当みたいのを長年支給する所があると聞いて、当事癖のある上司の元に配属されていた私は涙が出た。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:19 ▼このコメントに返信 王将も店によって味が違うなぁ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:23 ▼このコメントに返信 「おい、とか呼んでこい」とか乱暴な言葉使われて優しいって納得いかん。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:26 ▼このコメントに返信 カウンターの奴に伝えてって言えばいいwww
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:30 ▼このコメントに返信 明日になると味ちげーじゃねぇか!って言われるで
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:35 ▼このコメントに返信 俺松屋が一番好きだわ
食券制だから一番店員と絡まなくて済む
吉野家が一番嫌いだわ dqn系店員だとまじでこわい
とりあえず目を合わせないようにして帰るけど
「Tカードおもちっすかー(怒)」とか聞いてくること多すぎてまじでやめてほしい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:43 ▼このコメントに返信 実際土方は仕事や仕事仲間、DQNは交友関係に全振り全投資してる奴多いからな
仕事に関しては接客に全振りしてる奴らより理解者だぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:44 ▼このコメントに返信 牛丼屋の新宿とか渋谷とかの繁華街の店員は社員もバイトも精鋭揃い、味が安定してる。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:54 ▼このコメントに返信 コツコツ地道にやってて、誉められると報われた感じがして嬉しいよね。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:55 ▼このコメントに返信 涙がドバーッとで噴いたwwwwww
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 13:57 ▼このコメントに返信 土方の会社って新撰組だろ?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 14:03 ▼このコメントに返信 DQNがたまに真人間のようなことしたら騙されるタイプやな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 14:10 ▼このコメントに返信 なにが悲しいって土方のオヤジが松屋程度でしか食通ぶれないのが悲しいわ。
悲惨で貧相な人生おくってるんやろなぁ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 14:20 ▼このコメントに返信 ちょっとしたことで仕上がりが変わることってあると思うよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 14:29 ▼このコメントに返信 チェーン店でもしょっちゅう食ってると作ってる人間のクセがどうしても分かるようになるからな
1とおっさんの好みが合ったんだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 14:31 ▼このコメントに返信 元土方だけど、土方は以外とこういう奴が多い
たまにガチもんのドクズがいるけど
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 14:37 ▼このコメントに返信 スレ立てるほど嬉しかったんだ、それが何よりじゃないか
こういうちょっとした一言で救われる事ってあるよ
部屋から一歩も出ない奴には分からないだろうけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 14:42 ▼このコメントに返信 キッチン担当「溜まってるオーダーの調理中なんだけどwww」
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 14:42 ▼このコメントに返信 たれの管理
タマネギ、肉の茹で加減
飯の盛り方
松屋の社員でもこれがきちんとできるやつは少ない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 14:43 ▼このコメントに返信 ※37
マヨネーズ山盛りにしとけば大丈夫だよな。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 14:48 ▼このコメントに返信 肉、溜めて待つぜ!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 14:55 ▼このコメントに返信 いい話やん
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 15:04 ▼このコメントに返信 土方のバイトしたことあるけど
昼は基本みんな温かいの食いたいからコンビニ弁当とかよりは
近くの食堂とか牛丼屋が多かった
でも底辺ゆとりは毎日カップ麺食ってたなぁ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 15:08 ▼このコメントに返信 イイハナシダナー
>>1が仕事楽しそうでうらやましい
やっぱ薄給でも楽しい仕事したほうがええよなあ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 15:24 ▼このコメントに返信 まだ人情味のある人間がいてホッとしたよ 近年は冷徹で薄情な心なさすぎ人間みたいな奴ら多いから
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 16:37 ▼このコメントに返信 若い衆笑かすためにふざけただけやで
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 17:14 ▼このコメントに返信 せやなw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 19:22 ▼このコメントに返信 俺もガストでシェフ呼んだことあるで
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 19:54 ▼このコメントに返信 ※52
そんなしょーもないことで親方動かんやろ。。。
しかし松屋って味振れあるのか?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 21:51 ▼このコメントに返信 いいな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 22:24 ▼このコメントに返信 松屋クソまずいわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 22:26 ▼このコメントに返信 おばちゃんが作る定食はくっそうまいときがある
盛り付けがそもそも上手い
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月26日 23:14 ▼このコメントに返信 土方ごときにそんな口聞かれたら
ワイなら怒っちゃうかも?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 00:05 ▼このコメントに返信 呼び出ししてまで言う事じゃねえだろ
ただの迷惑だ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 00:49 ▼このコメントに返信 米52
これだったかもね
親方「おい、キッチンのやつつれてこい…」
若い衆(やべーぞ、親方ガチギレやん…)
親方「ここの牛丼うめえな」
若い衆「ズコー!」
みたいなw
>>1はだしに使われたのかもしれないけど、結果的に>>1は報われた気分になったんだし、いい話じゃん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 02:37 ▼このコメントに返信 まあ実際褒めるって大事やで
キチンと努力した点を冗談めかさず褒められると腹の底から嬉しくなる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 04:02 ▼このコメントに返信 緊張してまばたき忘れただけでしょ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 10:18 ▼このコメントに返信 年配の酔っ払い客にありがちな絡みだけど
土方の親方酔っぱらってたんじゃねーの?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 10:27 ▼このコメントに返信 ※7
海外のサービス業叩きやってる連中見てたら、接客業やってなくても日本はクソまみれって理解出来るw
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 10:34 ▼このコメントに返信 ネタだろうけど土方の親方ごときが何を風吹かせてんだとしかw
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 10:44 ▼このコメントに返信 大きい工場で大量生産して各店舗に配送してるのでは
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 10:54 ▼このコメントに返信 半年後、味が落ちたと再度土方に呼ばれるワイの姿が
また久しぶりに涙出しそうだな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 11:00 ▼このコメントに返信 ※66
じゃあミシュラン3つ星シェフだったらええんか?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 11:05 ▼このコメントに返信 松屋でプレ牛頼んだら
バイトが水加減でやらかしたのかしらんが
米がべっしゃべしゃで食えたもんじゃなかった
他の客に聞こえんよう小声で店員にその旨伝えて
牛丼残してそのまま店出たが、同じ店には二度と行かん
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 11:08 ▼このコメントに返信 は?親方神かよ
これから土方にあったら感謝という心の所作をするわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 11:33 ▼このコメントに返信 割と作る人によって味変わる。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 11:45 ▼このコメントに返信 米39
「おいしかった、また来るよ」がなんで食通ぶる事になるんだよw
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 11:49 ▼このコメントに返信 こういうのを必要以上に馬鹿にしてる奴ってろくに働いたことないんだろうな
客の優しい言葉のどれだけ嬉しいことか
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 11:59 ▼このコメントに返信 松屋の牛丼は食ったことないわ。
バイトとか人によっては雑なときがあるから、
綺麗に盛り付けられて、肉とかのバランスがよかったら、
味もおいしく感じるかもしれんな。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 12:01 ▼このコメントに返信 優しいのはいいけど、あんまり理解できない。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 18:28 ▼このコメントに返信 お前が好みやったんやで(性的)
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月27日 21:04 ▼このコメントに返信 かっこつけたいだけの馬鹿大将だな
土方ごときに味の違いなんて分からんよ
同じ底辺連中には分からんのだろうけど
79 名前 : 糞丼尿英投稿日:2016年08月27日 22:26 ▼このコメントに返信 いちいちしょーもないことでよびだすな底辺土方!!
しばいたろか!!!!!!!!!!!!
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月28日 13:27 ▼このコメントに返信 いちいち呼び出すのはどうかと思うが気持ちはわかる。
牛丼チェーン店なんてどこも一緒に見えるが、作る人によって全然、違うぞ。
マニュアルマンorケッチィ奴が作るとご飯に牛丼のつゆがあまり無かったり(最悪、食べてる途中でご飯が余る)、
雑or無駄にサービス精神旺盛な奴が作ると頼んでもないのにつゆだくにされたり(固形物食べたいのに猫まんま喰わされてる気分になる)するが、
稀につゆとご飯のバランスを絶妙に調節して作るプロが居る店は大当たりだ。(ちゃんと箸でご飯が摘まめて最後まで美味しく食べれる。)
土方の大将も色んな現場の松屋で食っててこの感動に気が付いたのだろう。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月28日 17:47 ▼このコメントに返信 この気持ちすげーわかる
接客業でこういうこと言われるとうれしんだよな ここで素直に喜べないやつは心がゆがんでるわ
でもまぁ糞忙しいときに言われたらちょっと迷惑かもしれんけどなw