- 1: ジャンピングエルボーアタック(愛知県【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:48:32.15 ID:no87Ioe00●.net
-
熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160831-00000027-nnn-soci
- 2: かかと落とし(dion軍【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:48:39.40 ID:XRHv0yu50.net
-
ああああ
- 7: ナガタロックII(やわらか銀行【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:48:50.16 ID:LtozPn7l0.net
-
揺れました
- 13: サッカーボールキック(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:48:56.47 ID:7ZPaCR6T0.net
-
長い
- 18: タイガースープレックス(大阪府【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:49:01.69 ID:54Q7bXyN0.net
-
くくくくくくくままままもももまももももんんんんんんんん
- 21: タイガードライバー(佐賀県【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:49:05.30 ID:ay8mfO+r0.net
-
久々に揺れたな
- 27: ファイヤーバードスプラッシュ(長崎県【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:49:13.08 ID:HZ/33wE20.net
-
久々にデカめ
- 30: グロリア(家【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:49:17.17 ID:p+SfCa5U0.net
-
結構揺れたな
- 38: ドラゴンスープレックス(高知県【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:49:26.41 ID:6KXEsumJ0.net
-
震度5弱か
- 42: スリーパーホールド(茸【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:49:35.00 ID:mXUd4s9S0.net
-
城は大丈夫か?
- 74: キドクラッチ(やわらか銀行【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:50:20.91 ID:GemqjVDE0.net
-
久しぶりにビビった
- 89: ブラディサンデー(熊本県【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:50:41.27 ID:NcMRa0vC0.net
-
こんなに揺れたの久しぶりだったな
- 57: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍【緊急地震:熊本県熊本地方M4.9最大震度4】)@\(^o^)/:2016/08/31(水) 19:49:55.83 ID:A3NjPxSM0.net
-
しばらくぶりで不意をつかれた
【事前予約】異世界とタイムスリップの設定に興味ある?大好評の新恋愛RPG

【事前予約】Akatsuki × KADOKAWAがお贈りする青春体感ゲーム
元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1472640512/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:04 ▼このコメントに返信 もうやめて!日本列島のライフは0よ!
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:05 ▼このコメントに返信 池がゆらゆら・・・水面がゆらゆら・・・
それは〜それは池震〜♪
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:06 ▼このコメントに返信 地方で地震が起こっても、気にする必要がなくなる方法が一つある。
全員関東に集まって、腐った地方は閉鎖すればいい。
なんでこういう簡単な事をしないのか・・・
地方民の思考は全然理解できん・・・
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:08 ▼このコメントに返信 城はもう橋桁で支えられてるよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:09 ▼このコメントに返信 地震の後に救急車のサイレンが聞こえる・・・
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:09 ▼このコメントに返信 米3
関東大震災来ますがそれは…
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:10 ▼このコメントに返信 熊本の地震しつこすぎない?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:11 ▼このコメントに返信 2011は福島(東北)2016は熊本(九州)
5年後には真ん中にある名古屋〜東京あたりやばそうだな安住の地はいずこ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:13 ▼このコメントに返信 ※3
大きな地震が100%起きない場所なんて日本には既に存在しねーよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:14 ▼このコメントに返信 ※3
何言ってだこいつ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:15 ▼このコメントに返信 ※3
お前の脳みそが一番腐ってるんですがそれは
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:17 ▼このコメントに返信 地震が無い県と言えば島根鳥取かな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:18 ▼このコメントに返信 どれだけ熊本は他の県に迷惑をかければ気が済むの??
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:20 ▼このコメントに返信 怪我したわクソタレ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:20 ▼このコメントに返信 しばらくで不意をつかれた、ってつい4ヶ月前に起きたばっかじゃねーか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:22 ▼このコメントに返信 ※7
東日本大震災もこんなんじゃなかった?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:33 ▼このコメントに返信 最早定期
止めることも早めることも出来ない
国がそういう対地震秘密なんちゃらといったメカを持っててひっそり使ってたりするならまだしも
とにかく自分達には物資を備える程度しか出来ない
耐え忍ぶべし 日本男児 大和撫子
耐え忍ぶべし
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:35 ▼このコメントに返信 速報きてたよ
もう地震なんてやだなぁ…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:36 ▼このコメントに返信 ※6 ※9
だから、もう地方に金をかけるんじゃなくて、東京に資源を集中させて
何が起きても大丈夫なようにしておくべきだと思うんですがそれは
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:38 ▼このコメントに返信 そろそろ熊本落ち着いただろうから観光行こうと思ってたのにな
来年2月は長崎ランタン祭り行くから、それまでに落ち着けば良いな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:38 ▼このコメントに返信 あー怖かった
今度こそ死ぬ!と思ったら5弱か
いや、充分怖かったけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:40 ▼このコメントに返信 地震大国でありながらいまだに耐震とかだけ研究ばっかして
地震そのものを防ぐという発想に至らないがこの国のバカさ加減だと思う
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:41 ▼このコメントに返信 前震でないように
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:42 ▼このコメントに返信 米22
もう至ったよ、知らなかったのか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:43 ▼このコメントに返信 残業中揺れたわクソが
もう地震はお腹いっぱいだわ
まぁものが落ちたりとかはなかった@熊本県民
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:47 ▼このコメントに返信 22バカにバカと言われても困るよ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:49 ▼このコメントに返信 ※22
俺の力でも封印するのが難しいんだよ
すまんな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 20:50 ▼このコメントに返信 熊本地震ゴールデン進出
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 21:02 ▼このコメントに返信 米19
何が起きても大丈夫なんてまず無理
耐震制震免震どれでも、震度7が2回あったらもたない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 21:06 ▼このコメントに返信 ※3
なつやすみもきょうでおわりだね〜
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 21:07 ▼このコメントに返信 3みたいな低脳も関東にはいるのですね。
頭悪すぎて悲しくなるわ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 21:09 ▼このコメントに返信 北海道に岩手に茨城に熊本、最近地震多くなってきたな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 21:16 ▼このコメントに返信 ネタにマジレス定期
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 21:17 ▼このコメントに返信 ※3
ここに書かないで、各地方自治体に電話して抗議したら?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 21:20 ▼このコメントに返信 熊本の復興はどうなってんのかね。
あの崩れかかった熊本城は?
高畑や立て篭りよりも報道することあるだろマスゴミ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 21:28 ▼このコメントに返信 米19
もう黙れよガイジ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 21:33 ▼このコメントに返信 ワイはセクロスの最中やったから気付かんかったわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 21:35 ▼このコメントに返信 仮に東京に全員集めた所に核なりミサイル打ち込まれたらどうすんだ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 21:46 ▼このコメントに返信
熊本に住んでるけどこの有感地震は2000回以上だから、
お!強い。ぐらいで特に話題にものぼらない。
にしても家が心配。度重なる地震のダメージを受けているはずだから。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 21:50 ▼このコメントに返信 米35
熊本城は崩れた石垣をコンクリで固定、石ひとつひとつにナンバリングして調査中。
街の復興はボチボチ解体が進み始めてる程度でまだまだこれからだねー
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 21:59 ▼このコメントに返信 ばーちゃんちに電話したけど大丈夫だって
良かったけど心配だなぁ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 22:00 ▼このコメントに返信 日本沈没ざまあw
首都地震と富士山噴火もはやくきてくれー
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 22:09 ▼このコメントに返信 造 山 帯
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 22:18 ▼このコメントに返信 米22
なんかさ、俺なんか全然この分野に詳しくないよ?
だけど少しでも理系の勉強してたらさ、地震なんて莫大なエネルギーを"防ぐ"なんて非現実的な発想出てこないと思うんだよね。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 22:52 ▼このコメントに返信 おお ああああ よ ゆれてしまうとは なさけない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 22:54 ▼このコメントに返信 熊本市民だが、気になるのは今後本震が来る可能性があるのかどうかだけだわ
これがただのデカイ余震なら別にいいんだけど、震度5強とかの本震来る可能性あるなら水とか買ったりガソリン入れたりしときたい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 23:15 ▼このコメントに返信 熊本とかもうどうでもいいわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 23:37 ▼このコメントに返信 地震情報のまとめに定評がある暇速
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月31日 23:51 ▼このコメントに返信 熊本はもうメトロノームとかの物乞いのイメージが強い
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月01日 00:03 ▼このコメントに返信
なお韓国ネイバーユースのコメント
翻訳機
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月01日 00:19 ▼このコメントに返信 言っておきたいのは
とにかく地震保険に入っておくべきということ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月01日 00:59 ▼このコメントに返信 熊本がどうでもいいとか言いながらページを開きいちいちコメントをするツンデレがいるらしい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月01日 01:38 ▼このコメントに返信 何が嫌かって、これがまた前兆じゃないかというあの感じが脳裏をチラつくことなんだよな…マジでもう沢山だわ
この場を借りて、全国のみんな支援本当にありがとうな!!
※35
これは思うな、イタリアの件も全然報道しやしねえ…遠い外国だし直接被害はないが、意識に上らなければ支援にも繋がらないってのに
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月01日 04:28 ▼このコメントに返信 ※3草安定陸塊に移住してどうぞ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月01日 05:52 ▼このコメントに返信 大騒ぎしすぎ
大したことねーだろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月01日 05:53 ▼このコメントに返信 地震の揺れの原因は地盤に潜む「水」らしい。
これを超音波などで気化させることができれば地震が起きても
あまり揺れずに済むとかなんとか。