1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:54:33.08 ID:fup3dQ4y0.net
息子が家庭科でエプロン作るから買わされるんだけど
な、何コレ…ダサっ!ダッッッサ!!!
息子が「ロクなのがないから、いるかのやつでいいです…」って声が虚ろ

2016年9月1日(木) 23時06分56秒

リツイート: 76お気に入り: 36








4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:55:32.77 ID:jYSl71EZx.net
気持ちは分かる

3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:55:27.53 ID:GRy3M3j20.net
ミズノこういうの向いてないやろっていっつも思う

6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:55:54.10 ID:PYIVqsc70.net
懐かしい



 【事前予約】Akatsuki × KADOKAWAがお贈りする青春体感ゲーム





7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:56:04.23 ID:571CejJqa.net
ワイも作ったで

8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:56:06.51 ID:GdCJ13dFa.net
このくらいの年代ならドラゴン一択やぞ

178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:04:11.04 ID:Qey+iYs10.net
>>8
ワイ裁縫箱でドラゴン選んで高校まで馬鹿にされた

10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:56:28.18 ID:jYSl71EZx.net
女の子はまだええけど男子スポーツチックにすりゃええってもんやないやろ

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:56:30.70 ID:jHg9wPtb0.net
これはダサい

12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:56:31.81 ID:eOiako660.net
小学生のエプロンなんてこんなもんやろ

14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:56:38.02 ID:zdCJ2LGI0.net
こんなもんにデザイン性求めるなや
ワイなんて男やのにプーさんのエプロンやってんぞ

17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:56:44.85 ID:2cHtL7qi0.net
へー今も作るんや

18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:56:50.20 ID:RW4SXbrXa.net
最近はサンリオ系じゃないのか
男の子用全般酷いな

19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:56:52.46 ID:enZFqM/70.net
いうても小学生やろ
ウキウキでダサイの買ったで
なお

320:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:15:26.20 ID:o5RTac+50.net
>>19
これだわ

23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:57:03.30 ID:EQFiG1bK0.net
無地を用意してあげろや

27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:57:21.48 ID:FOmsA++30.net
ワイもミズノのやつ持ってたなあ
懐かしい

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:57:27.82 ID:oP0qSiq1d.net
伝統のダサさやぞ

33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:57:37.16 ID:9sPxUHiCd.net
裁縫箱の定番メタルドラゴン

36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:57:43.02 ID:xMuN6J4er.net
小学生のとき買った奴未だに使ってるワイ

38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:57:48.27 ID:BDJhb1ZD0.net
ワイはこれと別に買ったで

42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:57:56.87 ID:Ha8IYRcd0.net
無地を用意して欲しいよなコレ

52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:58:31.20 ID:IHR/KQQtd.net
言霊のラーメン屋感ええやん

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:58:46.28 ID:77ElYaU30.net
これはわかる
俺のとこはナップサックがダサかった

57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:58:50.61 ID:knnSkFTZ0.net
男の子向けは全部ダサい

58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:58:52.38 ID:+dbcIqvC0.net
ワイが小学生だった10年以上前から全然デザイン進歩してなくて草

61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:59:01.23 ID:FNCTnh/H0.net
ワイのバッドばつ丸とポチャッコがおらんやん

66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:59:13.21 ID:qaDsmdXW0.net
本気でやれば何でもできる好き

71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:59:20.71 ID:uFw9MYpt0.net
わいドラえもんだったで

72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:59:22.87 ID:5Nq5j1RA0.net
スヌーピー一択やな

76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:59:33.93 ID:BmBuI8GI0.net
ワイ名将、ピングーのエプロンを選択

82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 02:59:54.12 ID:xL5G8J300.net
何故無難な柄がないのか理解に苦しむね

111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:00:55.66 ID:8/iWPB6d0.net
ガチでダサくて草
というかワイが小学生だった15年くらい前から何一つセンス変わってないやんけ
裁縫セットとかもこんな類だったような

125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:01:47.08 ID:g/JecnR10.net
>>111
ワイの裁縫セットはサイボーグのイルカだったで

114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:01:09.79 ID:KAAxPZLS0.net
昔はこれに混じってドクロの奴あったけど無くなったんやな

120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:01:34.47 ID:YIp0yxEMM.net
x-machineええやん

126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:01:48.50 ID:5Nq5j1RA0.net
裁縫セット、彫刻刀、絵の具セット、エプロン
後なんかあったっけ?

697:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:48:24.25 ID:EY9ukSlE0.net
>>126
習字セットもあるぞ、あとラジオくらいか

701:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:48:47.49 ID:1RHCqxxfp.net
>>126
さんすうセット

128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:01:53.87 ID:mxQ2C8Kx0.net
ジュラシックパークだった

129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:01:58.04 ID:wCagwW7w0.net
ナップザックはドラゴンだよな?

139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:02:16.52 ID:ZlpQE8xP0.net
gedv

243:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:08:16.45 ID:Dme+ECXI0.net
>>139
かわいい

144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:02:27.25 ID:c+MyEkGv0.net
裁縫セットはスヌーピー選んだ今でも現役やわ
エプロンはいつの間にか消えたな

148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:02:43.05 ID:dJqqY6kc0.net
ワイはスターウォーズやった

155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:03:00.90 ID:2cHtL7qi0.net
物置にまだあって草



172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:03:50.14 ID:8b//czI40.net


198:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:05:12.14 ID:jYSl71EZx.net
>>172
やたら凝ってるな
ワイの頃は選ぶ余地もなかった

180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:04:12.34 ID:BUTMipOS0.net
ワイ、ドラゴンに一目惚れ

182:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:04:18.90 ID:c+MyEkGv0.net
ってかアレやわ、ワイの頃は家庭科でエプロン自分で作ってそれ使ってた記憶があるわ

196:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:05:10.45 ID:QepNbTnH0.net
>>182
だからこれがその作るエプロンやろ

186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:04:36.86 ID:PWXq0sEP0.net
勝手に紺の無印買って着てたで
なお裁縫セット



208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:05:37.21 ID:Njr6EhU60.net
>>186
BAD BOY笑

217:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:06:15.49 ID:Qey+iYs10.net
>>186
バッドボーイ懐かC
これの服着てたわ

199:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:05:12.70 ID:D1AvdaAK0.net
男向けのモノのデザインはダサくてもいいという風潮あるよな

207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:05:31.47 ID:fAw1MaFj0.net
これは確実に言霊人気やろなぁ

209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:05:38.58 ID:5TgodFzu0.net
エメラルドドラゴンやぞ

215:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:05:54.08 ID:FH2G21Ux0.net
ワイ愛用の裁縫箱やぞ



221:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:06:38.02 ID:3l5BiNrV0.net
男用のエプロンはなぜどれもこれも柄が主張し過ぎてるのか

236:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:07:48.52 ID:O8390SCW0.net
でもガチでダサいのは事実

237:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:07:52.77 ID:567vFDje0.net
いかんのか?




244:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:08:26.80 ID:IgkjKjWta.net
>>237
イイネ・

245:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:08:32.57 ID:Z3dtO4pP0.net
>>237
パ・リーグ3球団消えてて草

250:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:08:54.54 ID:cPGQSaZ90.net
>>237
すごい懐かしいロゴがたくさんある

247:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:08:43.58 ID:71SrqqKP0.net


ワイのお道具箱やぞ

257:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:09:16.04 ID:2cHtL7qi0.net
>>247
懐かしすぎて憤死する

296:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:12:44.84 ID:LJpujK6n0.net
>>247
95年生まれか?

325:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:16:05.82 ID:71SrqqKP0.net
>>296
せやで

266:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:10:14.29 ID:D1AvdaAK0.net


ハバネロいけるやん!

275:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:11:01.50 ID:Z3dtO4pP0.net
>>266
迷彩のやつ作った気がするわ

288:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:12:23.27 ID:cPGQSaZ90.net
>>266
ドラカスいて草

300:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:13:03.18 ID:Ymeusnk10.net
>>266
左上ダサすぎやろw

365:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:19:30.77 ID:5IAu8tp90.net
>>266
これガチャピンとムックにしたわ

278:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:11:25.57 ID:ZVtAJvje0.net
ろくなもんないなまじで

284:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:11:38.53 ID:qI/WvxXn0.net
この少しセンス問われてる感

294:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:12:34.50 ID:JE4j6e3Bd.net
まじでださくて草

301:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:13:19.46 ID:7KWkvf3E0.net
最近の女児習字セットめっちゃかわいくてビビるで

315:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:14:49.14 ID:JN9Sj7ebr.net
ワイなぜか腰に巻いて下半身だけ隠れるラーメン屋みたいなの使ってたわ
あだ名は大将

323:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:16:01.47 ID:D1AvdaAK0.net
>>315
なんでそれで許されてたんや…

361:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:19:23.11 ID:xdKHcdzfK.net
>>315
酒屋が何故か腰に巻いとるヤツみたいなもんか

403:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:22:12.62 ID:4yh4mVel0.net
>>361
酒屋の腰のとは別もんやろ、酒屋のは歴史あるしお寿司

338:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:17:04.10 ID:V4Xianazd.net


ガリガリ君とか絶対ウケ狙いですやん

350:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:18:39.83 ID:knnSkFTZ0.net
>>338
ミズノロゴ入りは全部ダサい

368:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:19:41.16 ID:EgWbPwre0.net
>>338
ワイこういうのでガリガリ君を選ぶタイプの受け狙いキッズやったわ
尚2、3人いるせいで目立ちもせず笑いにもならず3人とも引くくらいスベる模様

581:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:35:40.75 ID:/FF6B5BN0.net
>>338
デブがガリガリ君のやつ買ってデブなのにガリガリ君

341:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:17:27.73 ID:jlAT//UX0.net
小学生ならミズノ好きやろ

うーんこの発想

348:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:18:29.97 ID:Q7/014Eea.net
中学でもこんなん作るからな
アホかな



380:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:20:13.20 ID:q7gDbxh60.net
>>348
いや自分で選んだ布やろ……

349:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:18:30.21 ID:enZFqM/70.net
ワイの頃と違うのは変な文章入ってるのはなかったな
いつからこんな厨ニ文入れるようになったんやろ

352:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:18:52.54 ID:Ep0HfqD40.net
「ウチにある、お母ちゃんが今使ってないエプロン」が基本やろ
なんでわざわざガキ用のエプロンなんか買わなあかんねん

370:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:19:42.24 ID:7KhCURzN0.net
>>352
エプロン作るんだぞ

362:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:19:24.45 ID:R/a4+aFd0.net
イルカどこにおんねん
左下のを指してるんやったらアホちゃうかこいつ
上からホホジロザメ、オニイトマキエイ、ザトウクジラやろ

396:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:21:25.04 ID:FdL5vXuU0.net
>>362


454:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:25:17.43 ID:77ElYaU30.net
>>362
サンキュー自信ニキ

371:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:19:45.65 ID:qI/WvxXn0.net
裁縫セットとか買わせる必要ないやろ
殆ど使われないんだから使い回せばいいのに
これからはタブレットとか買わせるんやろ

477:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:27:18.25 ID:E9HykeKO0.net
>>371
ワイもうアラサーやけど小学校のときに買った裁縫セット今でもたまに使うで
ボタンとれたときとかやっぱりひとつあると便利やわ

497:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:28:39.17 ID:gPz8dceap.net
>>477
そういやワイもまだ使っとるわ
サンキュー小学校

379:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:20:09.18 ID:vUuRnpEi0.net
口には出さないけど全部ダサっと思ってた気持ちを思い出したで

384:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:20:28.00 ID:3OUaw9zld.net


彫刻刀もあったよなぁ

392:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:21:06.68 ID:dIu25RXS0.net
>>384
こんなんなかったわ

398:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:21:36.01 ID:3R19C76Ra.net
>>384
ものすごい武骨なケースしかなかったンゴ

405:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:22:14.56 ID:pmS/inH9d.net
>>384
ミズノどこにでも顔出してんな

413:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:22:51.53 ID:82VvyZot0.net
>>384
スポーティーしか売り文句ないんか
バカかな?

445:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:24:41.95 ID:QepNbTnH0.net
>>413
スポーティーな彫刻刀ってどういう事なんやろね…

748:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:53:35.20 ID:3TpSMHSK0.net
>>384
エターナルユニバースまたいて草

767:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:55:26.47 ID:D1AvdaAK0.net
>>748
w

流行だからね、仕方ないね

771:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:56:28.14 ID:3TpSMHSK0.net
>>767
宇宙塗りとか確かに流行ってるけどこれは違うと思うぞwww

397:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:21:35.48 ID:Cpe2VutD0.net
わいはゴリラのエプロンやったわ

400:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:21:50.18 ID:NYJbnl49d.net
そうか スコーピオンはないんか…

409:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:22:26.64 ID:2cHtL7qi0.net
中学でハンダコテと延長コード作った奴絶対おるやろ
未だに重宝してる

446:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:24:42.49 ID:3R19C76Ra.net
>>409
チャリのスピード図るやつやった
あれだけはジジイのチョイスを称賛したな

791:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:59:30.43 ID:u2f7T6t4a.net
>>409
延長コードは現役やわ
ハンダゴテは使えるやろけど使う機会あらへん

443:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:24:32.76 ID:9OYlffWcM.net
せっかくミズノ入ったのにこんなん作らされる部署かわいそうやな

453:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:25:06.72 ID:3ZGGKAIE0.net
本気でやれば何でもできるで草

458:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:25:26.34 ID:vaf4TR/u0.net



これ既出?

463:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:26:12.86 ID:rNXrKLPm0.net
>>458
ミスタービッチってなんやねん
もうわけわからんわ

478:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:27:22.80 ID:FWl4C8YBd.net
>>463
どうみてもPitchなんですが…

471:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:26:59.65 ID:D1AvdaAK0.net
>>458
左下どうなってんねん

502:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:29:06.98 ID:6tBgsmyU0.net
>>458
ワイはセンチメンタルサーカス

461:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:26:03.61 ID:j1G2fEqe0.net
ゆとり朝顔



472:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:27:03.52 ID:OM+iewXH0.net
>>461
サービスの押し売りすき

465:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:26:18.72 ID:FzCOZhYHa.net
子供はみんなとワイワイ作って楽しいし
ダサいのもまた思い出になるんやから
親がブツブツ言うなや

504:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:29:22.94 ID:gPz8dceap.net
>>465
一理ある
ただのシンプルで無難なデザインあったら思い出になってへんわ

517:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:30:36.34 ID:R/a4+aFd0.net
517

ほれみい絶対イルカ含まれてないわ
上からホホジロザメ、オニイトマキエイ、ザトウクジラのシルエットや
特徴的な3種の動物なのにイルカと取ったんかこのアホガキは
それを指摘しない親も親やな

523:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:31:16.26 ID:D1AvdaAK0.net
>>517
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww

525:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:31:29.17 ID:gPz8dceap.net
>>517
わざわざ画像集めてくる根性に草生える

527:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:31:39.19 ID:KgSOy7Pu0.net
>>517
頑張りすぎ草

529:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:31:44.65 ID:dIu25RXS0.net
>>517
ようそんな似た構図の画像探してこれたな

534:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:32:00.32 ID:enZFqM/70.net
>>517
厳しすぎィ!

538:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:32:13.26 ID:MmxaAuD10.net
>>517
この頑張りは凄い

539:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:32:17.85 ID:LffEE/LN0.net
>>517
熱い特定力に草

543:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:32:36.70 ID:H3uM4VmL0.net
>>517
海のお友達に自信ニキ

545:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:32:44.46 ID:4yh4mVel0.net
>>517
お前の才能を活かすのはここちゃうやで 有能ニキやん

549:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:32:57.68 ID:BRLdemjq0.net
>>517
絶対友達少ないやろお前

558:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:33:42.19 ID:5IAu8tp90.net
>>517
海洋生物に自信ニキで草

612:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:38:46.29 ID:JnL5KbXpx.net
>>517
海藻生える

686:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:47:08.59 ID:FykpwSDo0.net
>>517
さすがに草

556:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:33:24.34 ID:2cHtL7qi0.net
362 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 03:19:24.45 ID:R/a4+aFd0.net
イルカどこにおんねん
左下のを指してるんやったらアホちゃうかこいつ
上からホホジロザメ、オニイトマキエイ、ザトウクジラやろ

517 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ :2016/09/02(金) 03:30:36.34 ID:R/a4+aFd0.net

42

ほれみい絶対イルカ含まれてないわ
上からホホジロザメ、オニイトマキエイ、ザトウクジラのシルエットや
特徴的な3種の動物なのにイルカと取ったんかこのアホガキは
それを指摘しない親も親やな

約11分彼は画像を探し貼り付けていた
彼の11分は無駄ではない

572:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:35:01.96 ID:knnSkFTZ0.net
>>556
オーシャンに自信ニキ
伝説になるな

760:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:54:53.10 ID:RTDmRWSWa.net
海洋生物ニキみたいに何かの熱狂的なファンになりたいわ

521:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:31:12.55 ID:nvX8aak+0.net
拾いものやけどワイはこれ使っとったわ



550:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:32:59.05 ID:mvk6Xkwwa.net
42

561:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:33:52.71 ID:H3uM4VmL0.net
>>550
これほんと好き

643:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:42:18.78 ID:3H/k9iIs0.net
>>550
便利やし使っててなんか気持ちええんよなこれ

559:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:33:45.52 ID:nvX8aak+0.net
彫刻刀は普通にこういうの使ってた記憶がある
なんか丸い奴懐かしいわ



566:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:34:25.17 ID:H3uM4VmL0.net
>>559
バレン入りで草

604:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:38:01.99 ID:EgWbPwre0.net
>>559
ワイもこういうのやったで

568:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:34:41.20 ID:h89ct//E0.net
彫刻刀はこのシリーズやろ…






575:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:35:11.08 ID:XnNb1gZh0.net
>>568
これなんだよなぁ



591:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:36:43.50 ID:h89ct//E0.net
>>575
昭和かな?

594:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:37:05.07 ID:3C3iDSEa0.net
この裁縫箱もってるの多そう



619:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:39:34.84 ID:EgWbPwre0.net
ワイの裁縫箱は三丁目のタマやったわ
同世代、出て来いや

634:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:41:14.86 ID:wLERJQkH0.net
>>619
ワイはこれ



638:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:41:38.72 ID:U7z0MPhl0.net
>>634
かわE

676:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:45:41.87 ID:BRLdemjq0.net
>>619
裁縫箱といえばこれだよな





683:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:46:23.73 ID:MIwLBFkD0.net
>>676
あっワイもこれやったわ
なお周りの男児はスタイリッシュなものを選んでいたもよう

684:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:46:37.24 ID:EgWbPwre0.net
>>676
それや
ワイは白やったけど懐かしいなぁ

690:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:47:38.79 ID:T5cq2lS60.net
>>676
まったく同じ物で草

700:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:48:43.03 ID:hrN8nI1T0.net
>>676
ワイ今でもこれ使っとるで
めったに裁縫せーへんけど

620:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:39:37.45 ID:MmxaAuD10.net
自分がどんな柄のやつにしたか全く思い出せない

636:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:41:24.11 ID:h89ct//E0.net
ドラゴン選ぶ奴って旅行のお土産で
こういう謎のキーホルダー買ってそう




 


656:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:43:50.27 ID:8zJvHjsSr.net
>>636
いかんか?

644:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:42:28.54 ID:EgWbPwre0.net
>>636
ランドセルにつけてて盗まれてホームルームが地獄の時間になる定期アイテム

645:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:42:29.83 ID:4yh4mVel0.net
>>636
買ったやで、ちな一週間後には失くした模様

646:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:42:32.32 ID:709Mh3k4d.net
>>636
やめろ
ワイが傷付く

654:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:43:25.30 ID:V0QV0A+Ia.net
>>636
まさしくワイで草
修学旅行のおみやげで買ったわ

692:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:47:50.15 ID:wLERJQkH0.net
こういう学校に教材卸しとるとこって潰れることはないよな
子供の数減ったいうても

704:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:48:55.49 ID:xL5G8J300.net
ロックマンにハマっていたワイ、裁縫箱はロックマンゼロを選ぶ
今でも置いてあるけどやっぱり恥ずかしい

917:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 04:23:15.68 ID:o4rw1xBc0.net
>>704
やっとワイに出会えた
将来貴重になる思ってずっと持ってたわ

724:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:50:39.21 ID:wkpM0H3B0.net
ワイはこれ



728:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:50:56.51 ID:4yh4mVel0.net
>>724
ええな

735:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:52:00.06 ID:nvX8aak+0.net
なんか小1の時におはじきとかサイコロとか入ってた数学セットみたいな名前の奴あったよな
当時は面白そうなもの入っててどんな授業するんやろとすごいワクワクしてたけど入学して学校通ってみたら全然使わんくて泣いた

744:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:52:57.80 ID:knnSkFTZ0.net
>>735
多面のサイコロとか入ってたなあ
使わんかったが

757:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:54:38.48 ID:MIwLBFkD0.net
>>735
絶対なくなる花型磁石

864:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 04:12:45.54 ID:leLjKPEC0.net
>>735










882:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 04:16:41.14 ID:u2f7T6t4a.net
>>864
今思うとこんなん絶対それなりの値段するし業者のアレコレやったんやろなあ

740:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:52:40.83 ID:hP0XJaXo0.net
いうてワイも作ったけど当時はウキウキやったで
子供と大人じゃセンスちゃうやろ

742:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:52:53.44 ID:h89ct//E0.net
そういやミシンの下糸セットするの難しくてなかなか出来なかった記憶あるわ
教えてもらってもうまくいかんかったし

758:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:54:39.26 ID:vi9Qaj3pd.net
彫刻刀とは別の小刀的な刃物買った覚えあるけどあれってなんだっけ?

765:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:55:14.91 ID:wkpM0H3B0.net
>>758
そら彫刻刀やろ

769:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:55:43.14 ID:FzCOZhYHa.net
>>758
えんぴつけずったりしたわ図工で
指ザックリいった子がいてかわいそうやった

774:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:56:54.78 ID:Wq+6N2ib0.net
>>769
今時やったら親が即座に学校で彫刻刀とか扱わせるとは何事か
うちの子の指に後遺症出たり誰かが暴れたら責任取れるのかって怒鳴りこまれそう

788:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:59:12.96 ID:FzCOZhYHa.net
>>774
こんなやつやったわ
まあ今の子には危険すぎる気がするな



796:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 04:00:22.28 ID:jv3ra41M0.net
>>788
あったあったwww

899:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 04:19:39.06 ID:FzCOZhYHa.net
omye2o7

豆しばええなあ

906:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 04:21:37.96 ID:YiHLCEc3d.net
>>899
ランドセルからそれになるんだよなぁ〜

914:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 04:22:31.53 ID:EgWbPwre0.net
>>899
この異様なNPB推しはなんや
Jリーグはなにしとんねん

912:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 04:22:22.06 ID:rhqTXZora.net
学校でもファッションに繋がるような教育させろや

938:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 04:32:07.81 ID:vcmScpoj0.net
懐かしいスレやな

473:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/02(金) 03:27:04.39 ID:V0QV0A+Ia.net
ワイの15年前の餓鬼の頃と全く変わらないセンスで草



 【事前予約】異世界とタイムスリップの設定に興味ある?大好評の新恋愛RPG
おすすめ

元スレ : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1472730175/