1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:37:24.00 ID:zUu9QQZo0.net 
アカン



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:37:37.28 ID:lM+GK8HnM.net
買取

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:38:03.43 ID:zUu9QQZo0.net 
>>2
やっぱそーやろな...いくらなんやろか...

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:38:24.34 ID:lM+GK8HnM.net
>>5
500円とかだろ



 【事前予約】Akatsuki × KADOKAWAがお贈りする青春体感ゲーム





3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:37:54.55 ID:haiowcJrd.net

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:38:00.29 ID:qUVgOQx60.net
はよ取りに行けや

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:38:21.98 ID:zUu9QQZo0.net 
>>4
さすがにもう無理や...

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:38:20.51 ID:Wk7PNXuR0.net
なにもっていっとんねん!

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:38:55.52 ID:zUu9QQZo0.net 
>>6
飛行機内暇やし借りてこ!
→前座席下に置き忘れる

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:39:51.25 ID:Wk7PNXuR0.net
>>14

買い取り不可避やな頑張れやイッチ

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:40:56.51 ID:zUu9QQZo0.net 
>>17
10冊借りてるし結構な額やろな、まあ自分で撒いた種やししゃーないな

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:38:51.06 ID:jIvEWd1/0.net
本体代以上はとられへんやろ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:38:53.86 ID:4oShOtt/0.net
新品買ってそっと返せや

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:39:46.13 ID:zUu9QQZo0.net 
>>12
ビニール被っとるし、バーコードあるし無理やろ...

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:38:55.27 ID:yMrExcyQp.net
延滞料金よりは安いだろ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:39:56.91 ID:AdWdnYbm0.net
旅行にレンタル品持ってくなよ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:41:34.97 ID:zUu9QQZo0.net 
>>18
ほんま言うとおりや反省

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:40:10.36 ID:kDMQhgbV0.net
トゥール・スレン行った?

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:41:53.89 ID:zUu9QQZo0.net 
>>19
シェムリアップ付近しか行っとらん

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:40:29.64 ID:SK504/Ff0.net
同じ漫画買って返せば許してくれるやろ多分

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:40:39.04 ID:7LzpsKgud.net
レンタルとかせんでも古本屋で買えばいいやん

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:40:44.33 ID:n4/SdvCv0.net
紛失買取ってコミックなら確か5.25倍の価格だろ規定だと

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:42:07.13 ID:zrFjNUeL0.net
>>23
鬼畜やな

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:43:06.99 ID:d+PuncgWa.net
>>23
相手に非があるとみるやゴッソリもってく詐欺師の精神

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:41:16.07 ID:r5HDn1yu0.net
馬鹿かな?

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:42:25.77 ID:zUu9QQZo0.net 
>>27
馬鹿やでほんま自分を呪う

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:41:45.66 ID:zCuWee6Ud.net
レンタル用の商品は出版社に許諾金払うから定価より高いんやで

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:41:54.10 ID:cCwAtocU0.net
航空会社に返却頼めや

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:43:02.23 ID:zUu9QQZo0.net 
>>35
問い合わせたけど待てど暮せど連絡ないんや

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:41:59.21 ID:UJrULI4zd.net
カンボジアに取りに行くより安いだろ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:41:59.53 ID:ULQraKQN0.net
カンボジア人に郵送頼めばええやん

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:42:47.88 ID:yEX9eYdV0.net
これはショック

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:42:50.57 ID:+EpI0QpK0.net
さすがに草

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:42:51.41 ID:r79CjANL0.net
シェムリアッブ-バンコクかホーチミンの飛行機で忘れたとかか?

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:43:40.59 ID:zUu9QQZo0.net 
>>47
成田→上海→シェムリアップや

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:45:14.93 ID:r79CjANL0.net
>>54
送料が高く付くかもしれんが航空会社に問い合わせりゃええんちゃう

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:46:50.99 ID:zUu9QQZo0.net 
>>69
いま問い合わせ中やが正直に言うことにするわ...
成田までの交通費とかも含めて多分そのほうが安上がりな気がする

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:43:15.79 ID:3DbOUckt0.net
素直に店員にカンボジアに持って行って忘れてきました!って言えば許してもらえるやろ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:43:34.53 ID:+MYaAyFy0.net
あれ下手すりゃ警察沙汰になるんだよなぁ
ソースはワイ

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:44:22.48 ID:zUu9QQZo0.net 
>>53
えっ...コマ...?

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:48:56.04 ID:+MYaAyFy0.net
>>62
電話無視ってたらヤバめの書類が届いたで

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:49:49.22 ID:zUu9QQZo0.net 
>>91
まだかかってこんからオッケーやな...!!

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:51:50.34 ID:zS7+kKGPa.net
>>98
カンボジアになにしにいったん?
妄想頑張って答えてくれや

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:52:29.40 ID:zUu9QQZo0.net 
>>109
ほんまはマレーシア行こうとしてたけどテロあってやめた

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:52:07.86 ID:+MYaAyFy0.net
>>98
ちゃんと正直に言えよ
カンボジアに忘れましたって

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:52:55.77 ID:zUu9QQZo0.net 
>>110
そーするわ...嘘ついても無視してもいいことないよな

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:43:46.33 ID:cCwAtocU0.net
ワイは返しにいくのめんどくさい時はいつも飛行機の中においていって航空会社に返却させとるわ

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:43:56.94 ID:q+uzkyFzr.net
ワイはそれでばっくれたけどなんも言ってこんわ

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:45:04.34 ID:zUu9QQZo0.net 
>>57
でも次借りれんやろ...?

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:44:14.02 ID:t+mmAX4nd.net
他のツタヤのやつを返却しとけや

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:45:32.47 ID:zUu9QQZo0.net 
>>60
後ろのバーコードに店名入っとらんかったっけ?

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:44:28.89 ID:8AAJMTrM0.net
レンタル用の本は
市販の奴の5倍はするで・・・

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:44:37.51 ID:gEHx7RtM0.net
レンタル用は5000円ぐらいするぞ

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:45:09.99 ID:Cn/kJpTl0.net
ワイが取ってきたるわ

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:46:12.07 ID:FS0RKnjd0.net
その漫画でカンボジアにムーブメントが起きるんやで

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:47:11.79 ID:zUu9QQZo0.net 
>>74
借りた漫画ジョジョやしな!

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:47:34.41 ID:SGso8IwC0.net
5倍って一冊2000円くらいってことか?

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:47:57.41 ID:zUu9QQZo0.net 
>>81
まじでこれだったらきつい

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:48:33.02 ID:fkSdNo730.net
>>85
カンボジア行く金あるのに2000円がきついってどういうことやねん

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:48:54.89 ID:zUu9QQZo0.net 
>>88
カンボジア行ったからきついねん

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:47:37.62 ID:fkSdNo730.net
会員証つくるときに、保険料とられてるから紛失や損壊には保険きくぞ

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:48:31.30 ID:zUu9QQZo0.net 
>>82
そんなんあったっけ?
カード発行費煮含まれとるんか?

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:50:47.49 ID:fkSdNo730.net
>>87
今調べたら紛失はあかんみたいや
盗難されたことにすれば保険きくで

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:47:58.57 ID:eRIUNj/EE.net
レンタル本は普通のより割高やからな 返ってくるとええね漫画

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:48:35.33 ID:dddrzKVC0.net
つかなんで持って行ったんだよアホか

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:49:20.70 ID:zUu9QQZo0.net 
>>89
たしかに
レンタル物持ってくとかアホかワイ

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:49:43.46 ID:A/m7vFF/0.net
全巻セットとかそういうやつ?
ワイの知り合い似たような状況になったら絶対返したから!ふざけんなって逆ギレしたら店員ドン引いてお咎めなしやったでイッチもやってみればええやん

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:50:38.99 ID:zUu9QQZo0.net 
>>97
ジョジョ6冊、
彼女が借りた何とかっていうやつ4冊

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:50:48.13 ID:Rk4KU1Fg0.net
読み終わったら捨てられるようなのを持って行くのが
旅行の基本やで

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:51:40.15 ID:zUu9QQZo0.net 
>>102
コンビニとかキオスクで売ってるようなやつか

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:52:59.75 ID:Rk4KU1Fg0.net
>>108
そんなんでもいいけど
普通は古本やろな

国によっては旅行先の古本屋で売れるで

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:51:36.34 ID:4nF3bYAl0.net
海外旅行にレンタル品持ってく感覚が信じられん
そういうの精算してから行くもんやろ

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:52:12.21 ID:zCuWee6Ud.net
海外旅行の達人曰く旅券以外は道中で捨ててもかまわない物しか持っていかない

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:53:30.39 ID:0Es7FfKf0.net
>>111
友人が〜っていうやつって友人いないよな

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:53:39.95 ID:zCLDipj+0.net
ワイはヨッメの実家にSM系のAV忘れてきたけどピンピンしとるで
今でも義父から年賀状もらえるし、娘とは三ヶ月に一回は会えるわ

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:55:18.10 ID:JBdetPh+0.net
>>123
ピンピンしとる(離婚)

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:56:56.68 ID:zUu9QQZo0.net 
>>123
あっ...
なんか辛いこと書かせてしまってすまんな

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:53:47.73 ID:1QV7Cqg10.net
猫ひろしに送ってもらえ

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:54:08.70 ID:xxJMuZEld.net
>>124

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:54:50.34 ID:zUu9QQZo0.net 
>>124
すこーしだけ期待したけどおらんかった

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:54:19.79 ID:Ju542TZ/a.net
こういうレンタル品破損紛失した場合って新品買って弁償することになるんか?

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:55:10.81 ID:+6uPq8oe0.net
まず、カンボジアとかいうアンコールワットしかないような国に何で行ったんや
地雷と反政府がおる危険地帯ばっかやんけ

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:55:51.20 ID:zUu9QQZo0.net 
>>134
そのアンコールワットとかアンコールトムとか遺跡群が見たかったんや...

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:55:19.46 ID:I4n3YqL70.net
古本屋で借りた本買って持って行ってすいませんでええやろ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:41:12.47 ID:JHVyV9S+0.net

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:56:06.70 ID:LD9oX6/0K.net
漫画なら安いやん。新品を買っても数百円

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/14(水) 22:55:23.37 ID:zUu9QQZo0.net 
みんなもレンタルするときは気をつけてや!
言うまでもないか




 【事前予約】全てのRPGファンへ贈る圧倒的クオリティ
おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1473860244/