7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:04:46.52 ID:w04sfsKLd.net
『FF15』に極上のカップヌードルを求めるクエストが登場【TGS2016】
カップヌードルの看板について
しっかりと許可をとっていますとのこと。
ゲーム内ではラッピングカーが走っていたり、カップヌードルを実際に購入したりすることも可能。
また、グラディオが極上のカップヌードルを求めるクエストが登場します。
かなり真剣なグラディオにも注目です。
http://dengekionline.com/elem/000/001/370/1370012/








カップヌードルの看板について
しっかりと許可をとっていますとのこと。
ゲーム内ではラッピングカーが走っていたり、カップヌードルを実際に購入したりすることも可能。
また、グラディオが極上のカップヌードルを求めるクエストが登場します。
かなり真剣なグラディオにも注目です。
http://dengekionline.com/elem/000/001/370/1370012/








3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 13:58:18.05 ID:1TFc04xKa.net
極上のカップヌードル作るためのクエストまで作っちゃってたよ、あいつら
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:06:04.55 ID:zymfCt0hr.net
ファンタジーだなー(´・ω・`)
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:03:36.88 ID:mYw2lCN50.net
ハリウッド映画も数秒ごとに広告的に商品入れてるらしいから
こういう流れはもう膨大な開発費がかかる以上仕方ないよ
こういう流れはもう膨大な開発費がかかる以上仕方ないよ

【事前予約】Akatsuki × KADOKAWAがお贈りする青春体感ゲーム
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:03:09.76 ID:w1airTkC0.net
こんなの作り続けてたらそら病むよな
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:07:09.65 ID:HOyukMch0.net
これマジやんw
もうFFの世界観完全崩壊やなww
遂に超えてはいけない線を超えてしまったな
もうFFの世界観完全崩壊やなww
遂に超えてはいけない線を超えてしまったな
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:09:12.46 ID:IxucPYhA0.net
TOKIOかな?
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:11:27.46 ID:PZ8zLP76d.net
シリアスに纏めるのが不可能だからギャグに走ることにしたのか
その姿勢は嫌いジャナイゾ
その姿勢は嫌いジャナイゾ
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:14:32.37 ID:ESoDMJhtd.net
コラボぐらいええやん
とにかくFF15の全てをネガキャンしないと気が済まない感じやな
とにかくFF15の全てをネガキャンしないと気が済まない感じやな
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:16:09.53 ID:/qKA6ihW0.net
お腹痛い(笑いすぎて)
もうやだ
カップヌードル食べてくる
もうやだ
カップヌードル食べてくる
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:17:10.49 ID:H/9bvcd60.net
どんだけコラボすれば気が済むんだよ
33: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:29:09.57 ID:ysKk2+7c0.net
>>17
最初っから、ソフトで収入あげる以上に
コラボで副収入あげることを狙ったプロジェクトだった。
自社のグッズ販売だけじゃ頭打ちだとさ。
最初っから、ソフトで収入あげる以上に
コラボで副収入あげることを狙ったプロジェクトだった。
自社のグッズ販売だけじゃ頭打ちだとさ。
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:18:17.72 ID:dEgplCRBr.net
カップヌードルの広告や看板があるのは
別にいいと思うけど
カップヌードル専用移動販売車や
クエストはいらんだろ…
別にいいと思うけど
カップヌードル専用移動販売車や
クエストはいらんだろ…
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:20:25.67 ID:kQUajcp8a.net
このごちゃごちゃした世界観
好きだ
好きだ
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:21:34.28 ID:/qKA6ihW0.net
どんだけFFぶち壊せば気が済むんだよ
許容できる世界観かどうか判断もつかねーのか
許容できる世界観かどうか判断もつかねーのか
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:24:09.04 ID:RXeiRQXs0.net
>>20
ファンタジー世界が西洋だけの幻想世界と思い込むお前の頭がキチガイ
ファンタジー世界が西洋だけの幻想世界と思い込むお前の頭がキチガイ
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:22:58.06 ID:uAyP0D040.net
ぶっちゃけこのノリは嫌いじゃない
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:24:32.16 ID:dNL6qZCd0.net
評価する
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:25:07.57 ID:aI/OMNrF0.net
これカップヌードルディスってるよねw
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:26:03.26 ID:9etY4D2ld.net
イイね
34: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:29:09.59 ID:rZaWIGP10.net
製作費回収のために色々なスポンサーに媚び売らないといけないのよ
36: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:29:37.50 ID:kHIYbGxi0.net
もうペプシマンとかヤキソバンとか出しちゃいなよ
38: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:29:53.20 ID:p7HjsAD70.net
龍が如くに任せとけよこういうの
40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:31:57.15 ID:RHxg93070.net
まさか…延期の理由の極上ってこれのことか!?
41: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:32:13.52 ID:w04sfsKLd.net
43: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:32:25.56 ID:2RawuZD90.net
86: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:22:55.91 ID:+mXpZa6p0.net
世界観といえばスネークもあの時代にない未来の食品カロリーメイト食ってたな
ジャングルのなかで多少浮いてたけどまぁ一応設定が実在の地名と世界だから非難するほどぶちこわしって訳ではなかったが
>>43
コラボしておいて高そうな肉をいれてこれが極上!ってかなりひどいと思う
ジャングルのなかで多少浮いてたけどまぁ一応設定が実在の地名と世界だから非難するほどぶちこわしって訳ではなかったが
>>43
コラボしておいて高そうな肉をいれてこれが極上!ってかなりひどいと思う
94: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:41:18.65 ID:hlkdJO9h0.net
>>86
あれは胡散臭いCMじみた通信と合わさってすんなり受け入れられたわw
携帯食としても美味いし手軽だしな
あれは胡散臭いCMじみた通信と合わさってすんなり受け入れられたわw
携帯食としても美味いし手軽だしな
174: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:26:45.33 ID:3frE+NFL0.net
>>43
なんかツクール製フリーゲームのノリだなと思った
なんかツクール製フリーゲームのノリだなと思った
45: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:34:03.64 ID:Gkrw5yR80.net
ホストでカップヌードル食うの? 世界観デザインどうなってるの
50: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:36:39.16 ID:w04sfsKLd.net
>>45
ユニクロで防具を買って、アウディで車を手に入れ、カップヌードルで回復する世界観
ユニクロで防具を買って、アウディで車を手に入れ、カップヌードルで回復する世界観
46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:34:19.52 ID:jvOAmFSz0.net
ようやくまともなFFができるのか
48: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:36:06.07 ID:rZaWIGP10.net
庶民の食べ物に理解ある王子様なんだよ
51: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:38:58.41 ID:fDvHnl560.net
こち亀であったわこれ露骨な広告をぶちこみまくることで開発費を稼ぐけど広告が露骨になりすぎて苦情が入るってやつ
57: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:53:50.06 ID:Fqrp2IKv0.net
>>51
俺もそれ思い出したわ
RPGのエンディングでいきなりCMが流れる奴w
俺もそれ思い出したわ
RPGのエンディングでいきなりCMが流れる奴w
88: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:25:16.69 ID:b3fbHHNR0.net
>>51
エンディング楽しみww
エンディング楽しみww
53: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:46:46.06 ID:hyVzvcHv0.net
謎肉のグラに拘ってるんだろうな
55: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:50:07.77 ID:77ZuD0h10.net
逆にカップヌードル食えないわけなくね?
普通に売ってんのに
普通に売ってんのに
60: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:59:37.65 ID:yStSQoWeK.net
このノリは嫌いじゃない
むしろFF15初の朗報じゃないか?
むしろFF15初の朗報じゃないか?
63: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:00:22.75 ID:Fqrp2IKv0.net
65: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:00:45.95 ID:Lz4VV/8d0.net
何か昔のセガっぽくなってきたな
85: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:22:37.58 ID:/oKgEG8Hd.net
>>65
むしろハドソン
天外魔境ではやってた
むしろハドソン
天外魔境ではやってた
70: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:05:42.35 ID:83RxvNswM.net
必死やなw
74: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:09:08.70 ID:hyWPOapl0.net
龍が如くでやれ
77: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:14:32.29 ID:jhlh3NAZ0.net
龍が如くとか絶体絶命都市、喧嘩番長のような、現実をベースにした作品のみが許されることなんだよなぁ
96: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:42:32.32 ID:rYjk5sg80.net
>>77
FF15の世界観のコンセプトは「現実に基づいた幻想」だけどな
FF15の世界観のコンセプトは「現実に基づいた幻想」だけどな
187: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 20:58:24.04 ID:tEWr7/6Kd.net
>>96
巨大モンスターがいる真横に道路があるとか、世界観がガバガバな所に、現実のモノをポンポン入れても説得力は無いよ
リアルとリアリティの区別が付いてないんじゃね
巨大モンスターがいる真横に道路があるとか、世界観がガバガバな所に、現実のモノをポンポン入れても説得力は無いよ
リアルとリアリティの区別が付いてないんじゃね
78: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:14:48.29 ID:dEgplCRBr.net
カップヌードルは
国ごとに味やパッケージが違うらしいが
これに皆の知ってる共通感があるんだろうか
国ごとに味やパッケージが違うらしいが
これに皆の知ってる共通感があるんだろうか
82: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:19:45.57 ID:a/XhaDp/p.net
ゲームもスポンサーを募る時代になったか
89: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:25:52.87 ID:dEgplCRBr.net
極上カップヌードルのクエストは
変な工夫するより普通に食う方が旨いな
これこそが極上だってオチがくるんじゃないかとは思う
変な工夫するより普通に食う方が旨いな
これこそが極上だってオチがくるんじゃないかとは思う
90: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:31:04.56 ID:HwbOS0kJ0.net
メタルギアのカロリーメイトは笑えたけどこれはなんか笑えないというか違和感あるな
91: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:32:29.36 ID:Ae1ngfra0.net
PVだけなら面白そうに見えるのに、開発陣が自信満々にこういうのを出してくるから不安しかない
99: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:51:48.08 ID:T9Xozgqlp.net
謎肉さっき食べたけどなかなかだった。だが所詮謎肉
100: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 15:55:38.91 ID:rIL+SJzY0.net
PSO2みたいなコラボしてんな
101: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 16:02:47.46 ID:2ZXRyPC8H.net
ペッパーしょうゆ謎肉祭売り切れで1回しか食えなかった
只やっぱりチャーシューにしたやつは無能だなって思った
只やっぱりチャーシューにしたやつは無能だなって思った
102: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 16:03:00.44 ID:22nZnFiRp.net
ファンタジー感が全く無いな
現実の企業出しすぎだろ
現実の企業出しすぎだろ
104: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 16:05:41.95 ID:oXMVq7vmd.net
看板に不自然なズームアップしたりするのか
106: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 16:23:33.88 ID:1NBKJGz+0.net
ファンタシースターはケンタッキーとコラボしててカーネルサンダースが仲間になったが
どうせならそこまで突き抜けてやってくれると面白いんだがな
どうせならそこまで突き抜けてやってくれると面白いんだがな
112: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 16:29:53.27 ID:zupd+2jO0.net
>しっかりと許可をとっていますとのこと。
当たり前だw
当たり前だw
125: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 16:41:54.92 ID:sQ3IENYNa.net
マジかよトムヤムめちゃうまい
130: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 16:55:01.82 ID:DFm4DGYU0.net
現代日本っぽさとファンタジーが入り混じる世界観にしたのは、こういう広告をたくさん入れるための方便だったのかなあ
134: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 17:01:50.03 ID:aI/OMNrF0.net
ポップな世界観ならマッチするんだけどね
ゲームじゃないけどタイバニの商業展開は巧いと思った
FF15は違和感しかないな
ゲームじゃないけどタイバニの商業展開は巧いと思った
FF15は違和感しかないな
136: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 17:08:34.07 ID:kJxoMwZm0.net
>>134
世界観や物語の構築、作品の成り立ちが「企業コラボ」だからね
あそこまでやり切れば、好みは兎も角違和感は出ないね
世界観や物語の構築、作品の成り立ちが「企業コラボ」だからね
あそこまでやり切れば、好みは兎も角違和感は出ないね
151: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 17:59:40.20 ID:iwYsay0Ud.net
遊びたくて幕張まで来たけど240分待ちって…
驚いたのはそれでも並ぶやつがいるってこと
どんだけ人気出てんだよ
驚いたのはそれでも並ぶやつがいるってこと
どんだけ人気出てんだよ
154: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 18:01:35.48 ID:uGmd/xcP0.net
カップヌードルはちょい足しブームで再燃してるからな
ホストなら当然ちょい足し極上肉
ホストなら当然ちょい足し極上肉
143: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 17:45:46.23 ID:GEq1YTNj0.net
ゲーム内で宣伝、企業から開発費を引き出すっていいアイデアだな
でもやりすぎると宣伝だらけになってゲームじゃなくなる弊害もある
でもやりすぎると宣伝だらけになってゲームじゃなくなる弊害もある
52: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:44:38.92 ID:teQKa4j50.net
カップヌードルは美味しいから仕方ないw
59: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/18(日) 14:56:35.17 ID:WGGGPAEo0.net
ますますファンタジーが薄れていくなw

【事前予約】全てのRPGファンへ贈る圧倒的クオリティ
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1474174527/

◆【悲報】FF15の広告が酷いwwwwwwww
◆FF15の海外価格「$59(日本円で約6000円)」日本価格「9504円!」
◆【動画あり】FF15の乗り物がすげえええええええ
◆【速報】FF15の新しい女キャラ 公開
◆【超速報】FF15映画化&アニメ化&発売日発表wwwwwwwwww
◆【動画あり】FF15の最新戦闘シーン公開
◆FF15の海外価格「$59(日本円で約6000円)」日本価格「9504円!」
◆【動画あり】FF15の乗り物がすげえええええええ
◆【速報】FF15の新しい女キャラ 公開
◆【超速報】FF15映画化&アニメ化&発売日発表wwwwwwwwww
◆【動画あり】FF15の最新戦闘シーン公開
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:12 ▼このコメントに返信 FFの名を冠してなかったら好きになれたかもしれなかったのに…
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:12 ▼このコメントに返信 タイバニ方式にしたのか・・・
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:14 ▼このコメントに返信 画像だけ見て最初龍が如くかと思ったらFFって…
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:14 ▼このコメントに返信 龍が如くみたいだなwww
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:15 ▼このコメントに返信 本当に”ファイナル”ファンタジーになりそうだな……
ブランド力保てるのかこれ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:15 ▼このコメントに返信 こんなものに10年以上開発を続けてたのか?
悲しくないのか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:17 ▼このコメントに返信 この商売の仕方自体は別に良いが
ここまでしてFFだって言い続けてるのがダセエ
新規でやれよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:17 ▼このコメントに返信 >>6
「開発」に10年かけてるとかにわか丸出しで悲しくないの?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:17 ▼このコメントに返信 まあffなんて一つ一つの作品が自由だから一つの作品の中で統一感出してるならいいんじゃね?それとホストっぽくて受け付けないのはまた別の話だが
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:18 ▼このコメントに返信 FFの世界観とか言ってる奴等のエアプ臭が半端ないな
あとファンタジーの意味もジャンルも知ってなさそうな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:19 ▼このコメントに返信 ファンタジーの意味わからずに使ってるやつ多いみたいだな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:20 ▼このコメントに返信 折角新宿とか出てくるんだから、どこにでもある大企業じゃなくて、ご当地企業にすれば好感持てたのに。追分だんごとか、花園万頭とかさ。ユニクロじゃなくてビックロとか。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:21 ▼このコメントに返信 日本発のファンタジーで大変良いと思う
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:21 ▼このコメントに返信 こち亀のネタでこんなんあったよな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:22 ▼このコメントに返信 こういうの嫌いじゃない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:22 ▼このコメントに返信 でもこれで少しは価格が下がったんだろ(海外では)
全部が全部悪いというわけでもない。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:22 ▼このコメントに返信 だからどうした?
こんな糞ゲー売れるんか?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:23 ▼このコメントに返信 このゲーム予約から予想できる売上が1000万超えるらしいな
そりゃスポンサーつくさ。金になるんだもん
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:24 ▼このコメントに返信 FFが如く
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:26 ▼このコメントに返信 ファンタジーだからって何でも許されるのか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:26 ▼このコメントに返信 ※18
・・・はあ?1000万の売上〜〜!?
中小企業のうちの週間にもならんぞそんな売上げ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:26 ▼このコメントに返信 トランスフォーマーもこんな感じだったな
リッジレーサーみたいに全部架空企業で済ませることもできるだろうけど
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:27 ▼このコメントに返信 なんでこんな否定的な意見が多いんだ?
叩いとけば優越感にでも浸れるのか?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:30 ▼このコメントに返信 ※7
本当にな…もうなんなんだこれ…
せめてFFに出しても違和感のない商品にしろよ…
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:30 ▼このコメントに返信 タイアップしないと開発費が捻出できないんだろうししょうがない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:31 ▼このコメントに返信 チームメンバー減らすこともできないし、コラボでもやってこいつらの給料少しでも稼ぐか。
ということだよね。
客のことなんかいっさい考えてないだろ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:32 ▼このコメントに返信 FFおわったな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:32 ▼このコメントに返信 ゆうて今までのFFの世界観が統一されていたかと、言うとそうでもないやろ。
文句言ってる奴らはあまりシリーズやってない奴らだな。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:33 ▼このコメントに返信 舞台が現代なら別にいいじゃん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:33 ▼このコメントに返信 世界観崩壊とかよりもこんなもんを売りとしてTGSで発表するセンスが怖い
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:33 ▼このコメントに返信 なんか問題あるの?
世界観が崩れるってFF15は日本そっくりの国って設定じゃん
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:34 ▼このコメントに返信 何しとんねん…
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:35 ▼このコメントに返信 何の問題があるというのか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:43 ▼このコメントに返信 面白ければ何しても許される
ただ体験版の出来を考えると現状不安しかないんだよな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:46 ▼このコメントに返信 ファンタジーがどうこういう前にFFでやる必然性が認められんよな
開発はFalloutと勘違いしてんじゃねーの
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:47 ▼このコメントに返信 ゲハはまとめなくていいです(良心)
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:52 ▼このコメントに返信 こういう永遠と暇つぶしできる無駄にリアルでダラダラな冒険ゲームしたい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:55 ▼このコメントに返信 米21
1000万本な
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月18日 23:56 ▼このコメントに返信 >>85
天外の第4で井村屋の肉まんとかあったなぁ
ただ、単なる回復アイテムとクエストにまで影響するものでは
ユーザーの受け取り方は違うだろう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:00 ▼このコメントに返信 ゲハって消えたほうがいいかもしれないな
ネガキャンしかやってないし、日本企業の足引っ張ってるだけの連中。ニートばっかだからやたら書き込み数が多くて声が大きい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:01 ▼このコメントに返信 私FF6からのファンだけど、これ別にいいと思う。本筋じゃないところで色々遊べたらいいなー。
昔ながらのファンタジーを望む人って、善し悪しはともかく、単純に時代に付いていけてなくなってきてるだけだと思う。ご老人が慣れ親しんだ時代劇だけ愛して若者向け番組を受け入れられないのと似てるもん。認めたくないだろうけど。。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:05 ▼このコメントに返信 文句ある奴は買わなければいいだけなのにオタクって本当にうるせぇな〜必死すぎんだろ
買うの強制でもされてるのかよw
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:07 ▼このコメントに返信 コカ・コーラとコラボしてもたぶん劇中にコーラ出さなかったろ?
世界観は守ってほしいというか守るも何も初版といえばそれまでだがなんだろうなぁ〜
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:08 ▼このコメントに返信 悪くないと思う
コカ・コーラとかも普通に出てきそう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:09 ▼このコメントに返信 今時コラボにギャーギャー言うとか10年以上思考停止してんじゃねえのっていう
モンハンだってメタルギアだってコラボしてんのに
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:11 ▼このコメントに返信 僕のイメージするFFと違うからコラボなんて許せないってか?
処女厨かよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:12 ▼このコメントに返信 44
そこはファンタやろ!!ファイナルファンタを求めてや!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:13 ▼このコメントに返信 やりたいと思わせたら勝ちだろ
俺はやりたいと思った
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:15 ▼このコメントに返信 こち亀にそんなネタがあったな。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:16 ▼このコメントに返信 絶対買わねぇと思ってたけど
ここまでやるなら逆に興味湧いたわ、買ってやる
ただしFFとは認めない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:19 ▼このコメントに返信 どうせFF15は何したって金出さないバカが叩くんだからコラボで金取るほうがいいよな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:21 ▼このコメントに返信 マジかよペヤング最低だな(暴論
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:23 ▼このコメントに返信 ※12
スクエニ本社と日清食品HD東京本社は、すごく近所(おなじ大江戸線東新宿駅)だよ。
飯屋や呑み屋で偶然社員同士が会って意気投合したんかいな?www
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:29 ▼このコメントに返信 米53
キングダムハーツディスってんのか
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:32 ▼このコメントに返信 ゲームとして面白いかが全てだろ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:34 ▼このコメントに返信 米21
18の言っていることは、出荷販売個数=1000万本でしょ?
税抜単価8,000円として、1000万本の出荷なら、800億円だよ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:36 ▼このコメントに返信 自分の思うファンタジーってのを押し付けてくる奴多すぎ
発売前のゲームなのによくここまで叩けるな
世界観とか雰囲気は実際にプレイしてみて総合的に判断しないと分からんだろうが
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:38 ▼このコメントに返信 米54
スクエアって昔、目黒アルコタワーにあったんじゃねえの?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:41 ▼このコメントに返信 ええやん。それぐらい細かく作ってるってことやろ。
ワイを楽しめてくれたら満足やで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 00:46 ▼このコメントに返信 ※56
アメリカAmazonは6000円切ってますよ
毎度の事だけど、日本だけ高いので
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 01:08 ▼このコメントに返信 ゲームと企業が協力し合って業界が日本で成長するには全然ありだと思う
てかもっとやろうよこういうの
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 01:10 ▼このコメントに返信 ゲームまで利権に支配されるんじゃ夢も希望もないな・・・
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 01:14 ▼このコメントに返信 ハリウッドだとSFとかで実在の巨大企業が映画の世界に存在してて看板出してるのが普通だからいうほど違和感は無いな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 01:26 ▼このコメントに返信 嫌いじゃない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 01:53 ▼このコメントに返信 面白いじゃんw
しっかしいつも必死なネガキャン厨が沸くな
興味ないならスルーすれば
時間の無駄よ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 02:16 ▼このコメントに返信 擁護の方が必死
好きなもの批判されたくないなら2chまとめなんか見ない方がいいぞ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 02:17 ▼このコメントに返信 米41
遠山の金さんってタイトルで若者向けの雛段芸人バラエティやっちゃだめだろ
タイトル変えろよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 02:18 ▼このコメントに返信 むしろ莫大な開発費をソフトの価格じゃなくてスポンサーを得て賄ってるのは良心的だと思う
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 03:18 ▼このコメントに返信 そもそもファブラ ノヴァ クリスタリスというものを知ってる人がどれだけいるのやら…。確か13が近未来、零式が中世で、15が現代担当。過去作でも8は思いっきり現代的だったし、7もかなり近い。現代的なffが出るのは伝統的にはむしろ必然と言ってもいい。そして現代的なゲーム作るなら現実から素材を持ってくるのも、また必然。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 05:23 ▼このコメントに返信 別にいいんだけどさー、「極上」の表現がただの肉入りとか
表現がお粗末すぎる
雪原を遭難して最後の食糧…とかの方が冒険感あるじゃん?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 07:12 ▼このコメントに返信 ※66
わざわざ嫌いなものを叩く方が必死なんだよなぁ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 08:04 ▼このコメントに返信 龍が如く買います!
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 08:51 ▼このコメントに返信 米70
あれはまだ極上までの開発段階だよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 11:03 ▼このコメントに返信 こういうのこそ本編に入れずに無料DLCとかでやって欲しいんだけどな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 12:16 ▼このコメントに返信 こういうコラボはねぷねぷに任せておけばいいのに
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 13:07 ▼このコメントに返信 ハイファンタジーだった頃のFFはどこに行ったんや…世界観だけでワクワクさせてくれたFFはもう帰って来ないんやろなぁ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 13:30 ▼このコメントに返信 昔からメタなものあったりでこんな感じだったのにFFガーとか言ってる知ったかぶり
このゲームは文句言いたいだけのキチガイ層に目をつけられてしまったな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 13:55 ▼このコメントに返信 ff15って元々東京でバトルするやつだったよな数年前
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 15:41 ▼このコメントに返信 次は極上のコーラ錬成クエストかな?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月19日 18:48 ▼このコメントに返信 ※63は実写ちゃうんか
西新宿のうちの会社の裏っ側やろ?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月20日 05:57 ▼このコメントに返信 舞台が現代の地球じゃねえのに馬鹿やってんじゃねえぞ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月21日 18:58 ▼このコメントに返信 これ聞いて予約キャンセルしたよ〜
こんなのわざわざ発売前にドヤ顔で公開するセンスが信じられない。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月05日 11:50 ▼このコメントに返信 俺は普通に楽しみにしてるぜ。
だってアンチコメの言い分が「僕の想像するFFじゃないから認めない」の一点張りでアホらしいからさ。