1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:02:11.01 ID:eRuHz4sr0.net
自分にとって都合がいい人をそう言ってるだけちゃうんか
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:03:00.75 ID:eRuHz4sr0.net
定義が知りたい
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:02:34.38 ID:kzh5WNbr0.net
普通にそうやろ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:02:47.45 ID:5D7NJWXgd.net
そうやで

【事前予約】Akatsuki × KADOKAWAがお贈りする青春体感ゲーム
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:02:42.59 ID:lDfxxsDZd.net
ワイやで
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:03:08.64 ID:xupEhbS40.net
ワイ聖人
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:03:21.72 ID:9bEgTfr60.net
笑いたい時に笑う人
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:03:22.74 ID:McPwIf6cx.net
裏表がないとか平等な感じとかやろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:03:30.98 ID:Fh0OcuZk0.net
「性格が悪い人」が言ったんならそうやろな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:03:32.71 ID:KWOM+DlOr.net
人の悪口を言わない
皆が嫌がることを率先してやる
困っている人を躊躇なく助ける
こういう人間を悪とする人は誰もおらんやろ
皆が嫌がることを率先してやる
困っている人を躊躇なく助ける
こういう人間を悪とする人は誰もおらんやろ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:06:50.50 ID:eRuHz4sr0.net
>>10
みんなが嫌がることを率先してやるそんな自分が好きとか思ってる自己陶酔野郎かもよ
みんなが嫌がることを率先してやるそんな自分が好きとか思ってる自己陶酔野郎かもよ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:16:19.63 ID:ErnW7erKd.net
>>33
性格悪そう
性格悪そう
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:08:01.12 ID:N1CyIWFD0.net
>>10
悪口はセーフ
陰口はアウト
悪口はセーフ
陰口はアウト
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:03:39.36 ID:ALOYNdKda.net
お前の性格を詳細に書き出してみろ
その真逆が性格がいい人だ
その真逆が性格がいい人だ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:03:47.51 ID:lDfxxsDZd.net
マジレスすると人のために動ける人
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:03:47.92 ID:NEo+SfIe0.net
本当に性格がいいかは分からんやろ
端から見ててよさそうな人や
端から見ててよさそうな人や
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:04:17.86 ID:IuWT0VZad.net
察する能力が高いこと
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:04:37.96 ID:u+el+ae0d.net
>>15
それ器用なだけちゃうか
それ器用なだけちゃうか
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:04:41.73 ID:+8cGg01Ga.net
見返りを求めない人間だろ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:04:49.35 ID:EcMXOhHU0.net
どんなにひどいことされても怒らない人
困ってる人を放っておけない人
他人の痛みが分かる人
かなぁ
困ってる人を放っておけない人
他人の痛みが分かる人
かなぁ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:05:13.84 ID:N1CyIWFD0.net
自利利他、寛容の精神やぞ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:05:37.12 ID:N1CyIWFD0.net
少なくともおまえらとは違う種族の人間や
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:05:38.21 ID:KHqNRU980.net
性格に良いも悪いも無いわ
合うか合わないかだけや
合うか合わないかだけや
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:09:48.22 ID:sNWWnup80.net
>>26
これやな
根っからの聖人とか実際におったら気持ち悪いわ
これやな
根っからの聖人とか実際におったら気持ち悪いわ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:12:20.10 ID:kVT+mx6Pr.net
>>41
いるんだよなあそれが
小学校の頃から誰とも喧嘩したことない、ずっと生徒会長、成績優秀スポーツ万能みたいな奴
ワイの近所の同級生や
いるんだよなあそれが
小学校の頃から誰とも喧嘩したことない、ずっと生徒会長、成績優秀スポーツ万能みたいな奴
ワイの近所の同級生や
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:16:07.74 ID:NaW9wSjy0.net
>>52
生徒会長、成績優秀スポーツ万能は性格と関係ないやん
生徒会長、成績優秀スポーツ万能は性格と関係ないやん
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:17:12.30 ID:KHqNRU980.net
>>67
てかスポーツ万能ならわざわざ生徒会なんか入らんやろ
てかスポーツ万能ならわざわざ生徒会なんか入らんやろ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:19:31.63 ID:/LptUtBl0.net
>>71
ホンマな
生徒会に入れば何かしら利があるから入ってるだけだわな
人を聖人扱いするのは理解から一番遠いわ
ホンマな
生徒会に入れば何かしら利があるから入ってるだけだわな
人を聖人扱いするのは理解から一番遠いわ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:23:28.33 ID:vYA9umn00.net
>>71
ワイの高校は野球部レギュラーの奴が生徒会長やってたで
ワイの高校は野球部レギュラーの奴が生徒会長やってたで
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:24:54.43 ID:KHqNRU980.net
>>91
ワイがいた高校は全国クラスの部が多かったけど生徒会なんか帰宅部しかおらんかったで
生徒会なんかやる暇ない気がするけど……
ワイがいた高校は全国クラスの部が多かったけど生徒会なんか帰宅部しかおらんかったで
生徒会なんかやる暇ない気がするけど……
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:06:07.97 ID:Fh0OcuZk0.net
まぁ皮肉っぽく言う時もあるわな
「あんたソレじゃ損するで」って意味を込めて
「あんたソレじゃ損するで」って意味を込めて
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:06:08.51 ID:mMPpQ2CB0.net
都合の良い人ポイントの合計が高い人
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:06:23.05 ID:nTYQjJ0h0.net
顔が普通以上じゃないと性格いいって言われないぞ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:06:49.76 ID:QfpILCkEa.net
いい性格してるってよく言われるわ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:07:53.27 ID:kKBA5qnE0.net
性格が悪い人の特徴に当てはまらない人
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:08:02.52 ID:d7cfKtymK.net
裏表なく思ったことをハッキリ言う人
状況に合わせ言葉を選び和を保つ人
状況に合わせ言葉を選び和を保つ人
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:08:07.08 ID:nhHtkBVva.net
相手の言うことをいちいち否定しない
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:08:30.72 ID:CvyJXBtmd.net
いい部分もあれば悪い部分もあるかな
性格に完璧なやつなんかおらんやろ
性格に完璧なやつなんかおらんやろ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:10:02.94 ID:KHqNRU980.net
>>38
巨乳が大好きなやつもいれば
ワイみたいに巨乳大嫌いなやつもいるから
性格にもそれが当てはまると思うで
巨乳が大好きなやつもいれば
ワイみたいに巨乳大嫌いなやつもいるから
性格にもそれが当てはまると思うで
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:09:01.28 ID:vi3K01pp0.net
人の悪口を言わない
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:09:57.52 ID:eRuHz4sr0.net
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:10:24.80 ID:CvyJXBtmd.net
人の悪口は言わないとか言っても
好きになったやつが嫌いになったら悪口言うだろ
完璧なやつなんかおらんおらん
好きになったやつが嫌いになったら悪口言うだろ
完璧なやつなんかおらんおらん
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:10:52.99 ID:KHqNRU980.net
他人に性格良い悪い指摘するやつの性格は間違いなく悪い
お前が気に入らないだけだろ
お前が気に入らないだけだろ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:11:45.10 ID:j1ZA/cQ+0.net
>>45
これはある
これはある
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:12:23.25 ID:EcMXOhHU0.net
人間は仮面を被ってるからなぁ
いつ剥がれるかわかったもんやないわ
いつ剥がれるかわかったもんやないわ
56: 人生終わり 2016/09/21(水) 09:12:55.96 ID:hbIBTEb00.net
自分が気に入った奴は性格いい
自分が気に入らん奴は性格悪い
こんなもんや
世間的にいい奴と言われてる奴が悪いことすることもあるしまた逆も然り
自分が気に入らん奴は性格悪い
こんなもんや
世間的にいい奴と言われてる奴が悪いことすることもあるしまた逆も然り
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:13:36.56 ID:d7cfKtymK.net
悪口言うような人間を
裏表ない良い性格だと思うやつも居る
裏表ない良い性格だと思うやつも居る
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:14:42.57 ID:KHqNRU980.net
>>57
そいつに自分の悪口言われたら手の平クルーよ
そいつに自分の悪口言われたら手の平クルーよ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:14:00.81 ID:KHqNRU980.net
a君は性格悪いって言われてるけどワイにとって良いやつなら良いやつやし
逆もまたしかり……
逆もまたしかり……
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:15:18.94 ID:EcMXOhHU0.net
結果が求められるときは嫌われ役もやらんといかんし
いい人に見られたくて集団を間違った方向に導くリーダーは失格やな
いい人に見られたくて集団を間違った方向に導くリーダーは失格やな
66: 人生終わり 2016/09/21(水) 09:15:59.65 ID:hbIBTEb00.net
リアルで悪口言えない奴がこうしてネットに集うんや
言いたいこと言えない世の中じゃストレスたまるから煽り叩き罵りスレ立ててストレス発散
世の中に性格いい奴なんてみんな自分が一番大事
言いたいこと言えない世の中じゃストレスたまるから煽り叩き罵りスレ立ててストレス発散
世の中に性格いい奴なんてみんな自分が一番大事
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:16:19.54 ID:PxNg6Z7+a.net
普通に接してくれる人やろな
自分がどんな状況になっても初めて会った時と同じように話してくれる人
自分がどんな状況になっても初めて会った時と同じように話してくれる人
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:17:23.68 ID:9goVojS50.net
お前らみたいにすれてない純粋な子や
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:19:09.67 ID:7btwnhoUK.net
どういうのが性格良いかはわからんがすぐキレるやつが性格悪いのは確か
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:19:49.19 ID:LWCTjWcj0.net
主観に基づく意見をぶつけあってるだけだから一向に答えは出なさそう
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:21:30.69 ID:XWhh7vncr.net
人の純粋な好意を偽善偽善と言う奴は育ち悪いか、単にひねくれてる俺カッケーの中身クソガキかやな
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:22:56.50 ID:d7cfKtymK.net
>>83
同意
同意
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:23:18.79 ID:KHqNRU980.net
>>83
ワイやんけ!
ワイやんけ!
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:22:49.06 ID:KHqNRU980.net
ワイは良いやつって言われたり性格悪いって言われたり色々忙しいンゴ
93: 人生終わり 2016/09/21(水) 09:24:15.81 ID:hbIBTEb00.net
人に純粋な好意なんてない
わざわざ自分の時間割いてまで無償で他人様の世話焼くお人好しなんて世間ではアホ呼ばわり
はっきり言って自分以外全員敵やで
わざわざ自分の時間割いてまで無償で他人様の世話焼くお人好しなんて世間ではアホ呼ばわり
はっきり言って自分以外全員敵やで
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:25:14.65 ID:9Cjikpjta.net
>>93
ローリスクローリターン狙いがいい奴の特徴やで
ソースは親友が一人もいないけど無駄に友達が多いワイ
ローリスクローリターン狙いがいい奴の特徴やで
ソースは親友が一人もいないけど無駄に友達が多いワイ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:26:25.24 ID:EmRINVqp0.net
結局どうでもいい人なんだよな〜
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:26:43.99 ID:vi3K01pp0.net
人の粗探しばっかしてる奴はゴミ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:27:30.14 ID:WUziaBMt0.net
こっちが荒んでる時に憎まれ口叩いても笑って受け止めてくれる人は性格ええと思うわ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:21:22.30 ID:EZKrNeg5d.net
相手の痛みがわかるやつやで
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/21(水) 09:22:55.49 ID:RZDKHPT00.net
>>82
これやろ
これやろ

【事前予約】全てのRPGファンへ贈る圧倒的クオリティ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1474416131/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 02:05 ▼このコメントに返信 つまり のび太か
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 02:10 ▼このコメントに返信 「都合がいい」を悪い意味で捉えて卑屈になってる奴はそりゃあ都合悪いから性格悪いと思うわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 02:10 ▼このコメントに返信 そらもうDAIGOみたいな奴よ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 02:13 ▼このコメントに返信 性格が良い人は良い人だろ
自分に対して優しくても、知らないところでイジメとかしてたら引くわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 02:17 ▼このコメントに返信 自分にとって得すると思うのがいい人
それをより多くの人に思われるのが一般的ないい人
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 02:17 ▼このコメントに返信 確かに性格いい人ってパッと思い浮かばないな
お人好しならたくさんいるが
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 02:22 ▼このコメントに返信 進撃の巨人の読みすぎ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 02:58 ▼このコメントに返信 これをキッカケにレズビアンに対する差別や偏見がなくなると良いな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 03:11 ▼このコメントに返信 他人と自分を比べない人かな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 03:11 ▼このコメントに返信 人間性が高い人間のふんわり感?と時々見せる圧倒的大人感
上手く表現できないけど、この二点のバランス感覚が絶妙な人かなぁ…
後は、近すぎず遠すぎずの半歩前に近い人ってのはコミュ力が高いって感じるわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 03:17 ▼このコメントに返信 自分にとって都合が良い人ってのはある意味その通りだと思う
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 03:20 ▼このコメントに返信 深く関わらなければ関係ないしな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 03:25 ▼このコメントに返信 無茶振りするのはいいけど時と場合を察して
とても受けられる状況じゃないときにはやらない人。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 03:31 ▼このコメントに返信 親身になってくれる人、叱ってくれる人
なかなか出来ることではないよ
そんな相手なら信じても良い
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 03:31 ▼このコメントに返信 悪口言わない
みんなに平等
いつも笑顔
人の嫌がることを率先してやる
まぁこういうやつよくいるけど、たいてい宗教やってる。
自分の考えでやってんじゃなくて、そいつが信仰してるやつがそうしろって言ってるからそうしてるだけ。
別に害にはならない奴だけどね。
やっぱ不気味だよ。
俺はそういうやつは信用しないね。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 03:39 ▼このコメントに返信 寄生先を見つけたい陰キャの言い出しそうなことだな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 03:44 ▼このコメントに返信 >人の悪口を言わない
これだけで十分
欠点なさ過ぎても胡散臭いというか人間味がない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 03:50 ▼このコメントに返信 「他人の痛みがわかる奴」は一理あるけど、痛みがわかるからこそ傷付けるサイコパスもおるから一理止まり
人の嫌がることを率先してやるも、自己犠牲による自己陶酔や環境への依存な場合が多いから、性格が良い人はそこまで多くない
他人に論理性・必要性の欠けた攻撃をしない奴だと思う
逆もまた然りで、必要な攻撃はする
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 04:03 ▼このコメントに返信 日本独特の同調圧力を当たり前にこなせる人
まともに自分の考え言うとだいたいハミられる
みんなよく息が詰まらないもんだと感心するわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 04:07 ▼このコメントに返信 ここまでアルミン無し。何でや!!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 04:12 ▼このコメントに返信 性格の良い人ね〜ま、>>1でないことは確かかな?
こんなこと一々人に聞かないとわからないようなやつが良い人とは思えん。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 04:20 ▼このコメントに返信 性格いい人でも事業失敗したりリストラされたら悪くなったりするからなぁ
性格いい人というのは心にゆとりがあって他人のことを思える人でしょ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 04:22 ▼このコメントに返信 小さいことをいちいち気にする奴は正確が悪い
気にしない奴は良い
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 04:32 ▼このコメントに返信 絶対的な悪と戦いながらも話し合いで解決しようとする主人公
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 04:41 ▼このコメントに返信 ※18
誰とも関わらない引きこもりだが、家追い出されそうになって攻撃する
これも性格のいい人?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 04:41 ▼このコメントに返信 ※23
お前が性格悪いわ
細かいこと気にしない奴は癒着やワイロや隠蔽余裕で上の方で税金使いまくってるし公務員ならサボりまくってる
顔が広かったり友達多いのと性格いいのは別やぞ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 04:42 ▼このコメントに返信 ※18
ごめん、揚げ足取りみたいになっちゃったけどなんか人間ぽくないなって感じちゃってね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 04:46 ▼このコメントに返信 その人の性格が多くの人に有益に働いた場合性格がいいその逆が性格が悪い。
要は都合と周りとの相対値によって性格は決定される。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 04:52 ▼このコメントに返信 年下、格下の相手にも敬意を持てる人。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 05:06 ▼このコメントに返信 米18
論理的な攻撃ならしていいってのは典型的なアスペやろw
理屈で正しければ攻撃してもいいと判断するのはホンマもののガイジだけや
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 05:13 ▼このコメントに返信 一緒に居て居心地悪くない人じゃね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 05:15 ▼このコメントに返信 単純に周囲を不愉快な気分にさせない行動が自然と取れる人じゃないの?
性格が良いっていうのはあくまでも周りの評価だから、当の本人が腐れ外道でも一生表に出さなければ良いだけの事
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 05:18 ▼このコメントに返信 米23
引きこもりニートみたいな考え方だな、親が泣いてるぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 05:25 ▼このコメントに返信 覚悟決めれる人
臆病者は不安に怯え切れやすいし、自分の事で精一杯
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 05:27 ▼このコメントに返信 米22
そう。だからそのゆとりが無くなったり、あるいは周囲から面倒ごとを
押し付けられて本人的に何も得がなくなってくると良いヤツも段々疲れてきて
「性格が良い人」から外れていく
そして周囲がそんな風にしたのに以前のように対応してくれないと今度は攻撃しだす
結局は周囲にクズが多いと性格の悪さは広まっていく悪循環
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 05:39 ▼このコメントに返信 性格が「良い」「悪い」=決める相手の好みで決まる
たとえば「良い色」だと思い込んだ車を選んで
みんな同じ色の車を買っていたならば
外を走る車の色は全て同じ色になる。
「良い」「悪い」は好み。
簡単なことだろ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 05:59 ▼このコメントに返信 自分にとって都合のいい存在以外ない
アニ豚が性格良いと崇拝するのは二次元ヒロイン
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 06:02 ▼このコメントに返信 >>18が言いたいのは
自分にやられて嫌なことをしない奴がええ奴ってことやろ?
よくある体育会系のしきたりで代々後輩には威圧的にするのが当たり前みたいなのが嫌いってことやろ?
わからんでもないな。サッカー日本代表の本田はそういうしきたりがめんどいから高校時代に一年次から先輩にタメ口で
本田が在籍してた3年間は一年から三年までみんなタメ口で喋りあってたらしいぞ笑 ワイやったら怖くて出来んわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 06:05 ▼このコメントに返信 我欲を持たず周囲に対しフラットに接する人
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 06:15 ▼このコメントに返信 ワイ24歳、つい最近まで「人がいい」は褒められてると思ってた
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 06:38 ▼このコメントに返信 >>1で答え出てるじゃん
これに口出したがるのは図星突かれて癪にさわった奴か
何でも否定しなきゃ気が済まない暇人しかいないだろう
ここまで引っ張る話でもない
まぁ、そんな話題が騒がれる所が国民性なんだろうけどな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 06:42 ▼このコメントに返信 相手の側に立ってモノを考える頭をもって且つ冷静沈着な人
楽しくなったりイライラしても思い遣れるやつは良い人
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 06:51 ▼このコメントに返信 根本的な思考回路で他の生物を貶めようとはしない人
端的に言うならば犯罪者ではない人
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 07:01 ▼このコメントに返信 顔射されても笑顔の子の事だろ?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 07:11 ▼このコメントに返信 自分より人から好かれる人の事やぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 07:14 ▼このコメントに返信 誰からも好かれるヤツって嫌味な所がないよな 人がいいとも言う 愛嬌がある
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 07:18 ▼このコメントに返信 米35
「細かいこと気にすんなよw」でなんでも押し通すやつほど正確悪いと思うわ
人の物を壊したり盗んだりしても(意図してなかった行為だとしても)全く気にしてない
性格よかったらまずそういう事やろうという発想すらでてこん
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 07:19 ▼このコメントに返信 米47
米35じゃなかった 米23
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 07:47 ▼このコメントに返信 唯我独尊で、上司に喧嘩売るわ部下をこき使うわで、社内の評判は自分の耳に届くほど最悪やが、「性格が良い人」とは間違いなくワイの事やろうな。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 07:47 ▼このコメントに返信 上手く説明できないけど、雰囲気。性格いいオーラを出してる。
ああいうのは実際会わないと分からないと思う。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 07:54 ▼このコメントに返信 そもそも良い悪いは受け手による偏見でしかない。受け手がどう感じるかで相手の良い悪いも変わるからな。
人を騙そう(悪い方に)、すぐに暴力とかは単純に人としてなってない、ならその逆の人に対し真摯、感情的にならないとかは確実に共通した良い性格じゃないかな。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 08:17 ▼このコメントに返信 ワイアスペ「人の嫌がることを率先してやる」を積極的に嫌がらせするという意味だと勘違い
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 08:33 ▼このコメントに返信 いじめられっこに対して、いじったり物借りてばっくれたりする奴がいたが、
生徒会役員で先生方の評判は良し、んで周りを明るくさせるムードメーカーって認識されていた。
間違いなく善人ではないが、他人からはずっと良い人に見られるんだろうなって感じ。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 08:53 ▼このコメントに返信 いい人とは自分に都合の良い人の事
悪い人とは自分に都合の悪い人の事
例えば特定の人からは悪い人だが自分は良い人と思う場合その人は良い人と悪い人両方なのだから良い悪いは主観でしか無い
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 09:15 ▼このコメントに返信 簡単だろ。お前らの反対だよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 09:39 ▼このコメントに返信 他人にとって都合のいい人間の何が悪いねん
人に優しくしましょうと親に教わらんかったんか?
まあワイは嫌いな奴はないがしろにするけどな!
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 09:42 ▼このコメントに返信 一言で言うと、他人を見下さない人かな
他者に敬意を払えない人間は、卑屈になるか攻撃的になる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 09:45 ▼このコメントに返信 まったく誉める点が無い人を「性格がいい」と言うんだぞ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 10:47 ▼このコメントに返信 0か1かで語る典型的なレッテル貼りはやめろ。
それじゃ、性格の良い人ではなくて、聖人だろうに。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 11:32 ▼このコメントに返信 人によって態度が全然違う奴は性格悪い
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 12:56 ▼このコメントに返信 性格のいい人の定義は決まっている
相手の気持ちになって行動できる人
困っている人がいたら助けてあげられる人
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 19:04 ▼このコメントに返信 気弱でなんにでもヘコヘコ従うような人は大抵の人にとって都合が良い人になると思うけど、それは性格良いとは決して言えないだろ
都合が良い人=性格良い人っていうのは短絡的過ぎると思う
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月24日 19:28 ▼このコメントに返信 仕事なら立場や状況によってそんな印象なんて変わる
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月25日 01:27 ▼このコメントに返信 性格ええってのは、こいつ嫌いな奴絶対おらんやろなってやつは性格ええやつやで
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月26日 01:24 ▼このコメントに返信 すぐ偽善とか言うやつは普通に引く