4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 22:16:12.88 ID:NlTB4XXm0.net
ヒェッ…
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 22:16:14.57 ID:8CPqa2wl0.net
草
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 22:15:47.02 ID:2jZeXCQ0M.net
会社が自宅やんけ

【事前予約】Akatsuki × KADOKAWAがお贈りする青春体感ゲーム
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 22:16:17.97 ID:hATw49xN0.net
VRで仕事するわ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 22:16:26.84 ID:5/kahB7V0.net
忠実に再現とかどうやっとるんや
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 22:16:40.82 ID:mrobX09c0.net
おもんないわ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 22:17:48.65 ID:TK8HCoKad.net
クレイジーすぎる
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 22:17:58.04 ID:O+0RUacv0.net
なおオナニーはできん模様
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 22:18:10.44 ID:S/j3Tsvp0.net
もうおわりやね
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 22:18:24.19 ID:RkFiUr+w0.net
いろんなパターンのコラできそうやな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 22:18:31.52 ID:TG/E0Ytw0.net
逆にしろよ、自宅でVRで仕事だろ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 22:19:27.71 ID:kaEjISbY0.net
草
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 22:19:13.50 ID:5fKoskff0.net
移動時間の短縮か
どこでもドアの始まりやね
どこでもドアの始まりやね
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/25(日) 22:17:15.28 ID:RkFiUr+w0.net

【事前予約】全てのRPGファンへ贈る圧倒的クオリティ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1474809314/

◆ワイ社畜、本日13時間労働で嘔吐
◆社畜レベルの高い奴が言いそうなことwwwwww
◆【画像あり】こういう社畜精神を叩き込む気持ち悪い会社に新入研修を委託する企業wwwwwwwwwwwwww
◆新入社員の研修の時に泣きながら自分は駄目人間ですとか叫んだりするのに参加させられたんだが似たような奴おるかね?
◆新入社員クビにしてきた
◆【悲報】新入社員が接待テニスで上司をボコボコにする
◆会社の上司が変わった結果wwwwwww
◆上司 「なんでミスが起こったの?」
◆上司「この会社は飲み会禁止」
◆職場の忘年会行きたくない奴wwwwwwwwwwwwwwww
◆こんなの絶対おかしいよ! 正直やめて欲しいと思う会社のルール・習慣
◆日本IBM社長 「世界の経営者が技術を最重要視する中、コミュ力(笑)ばかりを重視する日本は危険だ」
◆職場で嫌いな社員のやりとり書いてくお( ^ω^)
◆「履歴書は手書きがいいの?」論争に決着をつけよう
◆企業が採用に当たって重視する要素ワロタwwwwww
◆世間は“コネ入社”であふれている。就活生は批判するより利用せよ
◆就活ですぐ内定決まってる奴ってどういう奴なんだよ
◆社畜レベルの高い奴が言いそうなことwwwwww
◆【画像あり】こういう社畜精神を叩き込む気持ち悪い会社に新入研修を委託する企業wwwwwwwwwwwwww
◆新入社員の研修の時に泣きながら自分は駄目人間ですとか叫んだりするのに参加させられたんだが似たような奴おるかね?
◆新入社員クビにしてきた
◆【悲報】新入社員が接待テニスで上司をボコボコにする
◆会社の上司が変わった結果wwwwwww
◆上司 「なんでミスが起こったの?」
◆上司「この会社は飲み会禁止」
◆職場の忘年会行きたくない奴wwwwwwwwwwwwwwww
◆こんなの絶対おかしいよ! 正直やめて欲しいと思う会社のルール・習慣
◆日本IBM社長 「世界の経営者が技術を最重要視する中、コミュ力(笑)ばかりを重視する日本は危険だ」
◆職場で嫌いな社員のやりとり書いてくお( ^ω^)
◆「履歴書は手書きがいいの?」論争に決着をつけよう
◆企業が採用に当たって重視する要素ワロタwwwwww
◆世間は“コネ入社”であふれている。就活生は批判するより利用せよ
◆就活ですぐ内定決まってる奴ってどういう奴なんだよ
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:26 ▼このコメントに返信 日 本 崩 壊
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:26 ▼このコメントに返信 あたまおかC
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:27 ▼このコメントに返信 美少女やイケメンが出迎えてくれるのか・・・
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:27 ▼このコメントに返信 確かにVRで仕事しろよ…
かなり前から態々会社で仕事をする必要がないって言われてるのに…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:28 ▼このコメントに返信 変な声出た
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:29 ▼このコメントに返信 アイコラじゃね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:29 ▼このコメントに返信 短かっ!こんなんまとめんなよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:30 ▼このコメントに返信 爆発するんじゃないかな。 二重の意味で。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:31 ▼このコメントに返信 びっくりするほどディストピア
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:32 ▼このコメントに返信 まず服を脱ぎます
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:32 ▼このコメントに返信 逆だろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:33 ▼このコメントに返信 いや、これエイプリルフールの企画だから...
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:36 ▼このコメントに返信 名前忘れたけど、どうせネットメディアの面白記事じゃないの?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:38 ▼このコメントに返信 あ?VR自宅でしょんべんすんぞコラ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:43 ▼このコメントに返信 もうロボット雇えよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:46 ▼このコメントに返信 逆ぅ!!
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:46 ▼このコメントに返信 なんじゃこりゃ、社員は奴隷だと言ってるようなもんだわ。自宅でオフィスなら分かるが発想が完全に終わってる。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:49 ▼このコメントに返信 良かった、帰れない社畜はいなかったんやね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:50 ▼このコメントに返信 終わってるのは、こんな記事を簡単に信じちゃう思考停止したやつらが多いこと
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:51 ▼このコメントに返信 エイプリルフールネタを今更記事にするのか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:52 ▼このコメントに返信 まとめられた奴らもコメ欄も釣られすぎィ!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 10:55 ▼このコメントに返信 今4月1日だったか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 11:02 ▼このコメントに返信 4月1日以外にエイプリルフールネタを引っ張って来て騙すってもはや何でもアリだな
記事も元スレも
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 11:05 ▼このコメントに返信 コラだからなんだ?
日本の愚かしさが伝わるんだからこれでいいんだよ。
嘘を見抜いたうえで「これは真実だな」って思わせるのが
恐ろしさなんだろうが
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 11:06 ▼このコメントに返信 エイプリルフールネタを最後のエイプリルフールですの部分だけ入れずに騙す気満々でスレ立てw
ツイカスとおなじっすなあ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 11:12 ▼このコメントに返信 てか別に家に帰れんでもいいから労働時間短くしやがれ
会社で寝ていいならどんだけでも寝るわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 11:15 ▼このコメントに返信 マトリックスに至る道筋が理解できた
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 11:15 ▼このコメントに返信 仮wwww想wwww帰wwww宅wwww。
先進国でこんなことしてんのは日本だけだな。恥の文化とはよく言ったもんだ。これ自体が恥なのに…
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 11:20 ▼このコメントに返信 人間の性質的にしっかり休み取ったほうが効率良いと思うんだが
沢山働けばそれだけで利益が得られるわけではないのに馬鹿な経営者が多いんだろうな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 11:20 ▼このコメントに返信 台風や地震で帰れない時のために用意してあるなら良いことだと思うけど、日常的に使うのが目的ならブラック通り越してダーク企業だわ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 11:26 ▼このコメントに返信 ニュースっぽい字幕のフォント選びが下手。字幕も大きすぎ。
ネタで作ったなら本気のクォリティーにしてほしい
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 11:32 ▼このコメントに返信 即座ににネタだと言い切れないような国だから困る
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 11:42 ▼このコメントに返信 一方アメリカは自宅で仕事をするのであった
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 11:44 ▼このコメントに返信 スレタイと1だけ読んでコメントするやつがこんなにいるのか…
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 11:44 ▼このコメントに返信 納税日本労働者差別のクソ国家
日本
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 11:46 ▼このコメントに返信 シャチクはトーシツ精神崩壊寸前てことだね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 11:59 ▼このコメントに返信 逆にしろ逆に
家に居ながら会社で仕事してのと同じ状態を作って在宅勤務をサポートするんだ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 12:02 ▼このコメントに返信 ブラック企業なくなればいいのに
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 12:03 ▼このコメントに返信 ネタと知ってて敢えて乗っかってることも分かんないの?
そんなんじゃ甘いよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 12:09 ▼このコメントに返信 これがほんとのブラックジョークってな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 12:09 ▼このコメントに返信 うーんこの爆釣
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 12:18 ▼このコメントに返信 これ、4月馬鹿企画じゃなかったっけ?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 12:24 ▼このコメントに返信 オフィス再現すれば出勤しなくてええやん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 12:26 ▼このコメントに返信 どん引きやわ
仮想オフィスでええやん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 12:27 ▼このコメントに返信 うわぁ……
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 12:28 ▼このコメントに返信 これが極まるとマトリックスの世界になるわけですね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 12:48 ▼このコメントに返信 ワタミ「いいゾ〜これ」
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 12:49 ▼このコメントに返信 在宅勤務でいいじゃん
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 12:53 ▼このコメントに返信 セカンドライフ「ヒェッ…」
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 13:00 ▼このコメントに返信 最早ただの奴隷だなwwwその内給料も仮想になるぞwww
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 13:10 ▼このコメントに返信 いつのネタだよボケ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 15:07 ▼このコメントに返信 あってもおかしくないから困る
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 15:11 ▼このコメントに返信 まあこれはエイプリルフールだけど、皆自宅でVR使ってヴァーチャル仕事場で仕事が出来るようになればいいのに。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 15:24 ▼このコメントに返信 せめて仮眠室作れや
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 15:27 ▼このコメントに返信 通勤時間を短縮するなら仮想出社があって然るべき。
んで、仮想作業して仮想給料もらう。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 15:38 ▼このコメントに返信 現場や会社に着いてないと時給発生せんからなあ
時給や日当じゃない上級国民に吸われてる
下級国民はホンマ辛いで
※55
仮想通貨って言葉があるけど
よく考えたら通貨自体が仮想だから
仮想給料ってあながち間違いでもないよな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 20:30 ▼このコメントに返信 「VRで仮想帰宅するんじゃなくて自宅からVRで仕事できるようにしろ」という至極まっとうな突っ込み
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年09月27日 20:40 ▼このコメントに返信 何このディストピアSF
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年02月27日 02:42 ▼このコメントに返信 VR勤務実現してどうぞ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年04月10日 00:17 ▼このコメントに返信 最後まで見ないでコメ書くやつの多さよ
普段から仕様書とか提案書とかもちゃんと読まないで適当にやってんだろうな