1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:18:39.83 0.net
特に葉野菜



2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:18:51.07 0.net
野菜ジュース

3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:19:12.21 0.net
胡麻くえ

4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:19:14.50 0.net



 【事前予約】ダービースタリオンマスターズ





6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:20:16.73 0.net
よもぎ

8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:21:01.86 0.net
レタス1玉298円とか何があったん

9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:21:46.80 0.net
特売のキャベツか来月以降から白菜も安くなってくるからその辺で我慢

13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:24:27.90 0.net
>>9
キャベツ一玉200円するぞ
130円以下にならないと絶対買わない

10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:22:02.12 0.net
もやしも野菜だよ

11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:22:18.50 0.net
もやしくえ
いつでも安いぞ

12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:22:44.76 0.net
小松菜300円で目が飛び出るかと思ったわ

14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:24:59.17 0.net
こうなったら山菜取るっきゃねえじゃん

16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:25:59.48 0.net
台風シーズンがおわるまで諦めろ

18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:26:50.47 0.net
今年ひどすぎるだろ
いつまで台風台風言ってんだよクソが

19: .@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:27:17.76 0.net
100%野菜ジュース。特に緑黄野菜を使ったものにすること
ベジタブル・カプセル。野菜を凍結粉砕して細かい粒子状にしたものをカプセルに詰めたもの
海外がお手頃価格なので、個人輸入で購入。アメリカ産、ニュージーランド産がよい

20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:28:04.18 0.net
高いときは冷凍野菜ともやし豆苗でしのぐ
これ豆知識な

21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:28:05.08 0.net
玉ねぎは病気が大流行してるのでずっと高い

24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:28:54.55 0.net
>>21
どういうこと

30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:30:28.50 0.net
>>24
なんとか病という玉ねぎの病気が流行ってる

62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:52:50.25 0.net
>>30
玉葱が異常に高いと思ったらそいういわけか!

27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:30:02.67 0.net
もやしが日持ちしなさ過ぎな件
冷凍してもダメだった

28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:30:05.00 0.net
かぼちゃは割と安い気がする

29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:30:16.19 0.net
パセリ
バジル
青じそ
育てやすそう

31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:30:37.34 0.net
野菜が無ければ肉を食べればいいじゃないオホホ

33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:30:59.70 0.net
大根の味噌汁がいいよ

34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:31:26.84 0.net
パセリなんかなかなか枯れなさそう

36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:31:48.96 0.net
柿食ってるわ

42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:35:30.01 0.net
栄養あるよな柿

39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:33:03.04 0.net
カイワレ大根なら簡単だよ!

40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:33:38.35 0.net
冷凍ブロッコリーは栄養素も豊富だしコスパいいぞ
ハナマサで500g200円で買える

46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:37:43.46 0.net
漬け物が値段変わらない
特にキムチなんて発酵しながら賞味期限一ヶ月以上あるから野菜高い時期を凌げる

47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:37:46.03 0.net
小松菜が250円で売ってて目を疑ったわ
ついこないだまで100円で買えたのに

48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:39:57.05 0.net
タマネギ高いのは本当に困るね

49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:42:05.50 0.net
カット野菜なら 100円ぐらいやろ
それが半額になったら 買え

50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:44:25.30 0.net
高いって言っても何万もするわけじゃないだろ
いくら高騰してると言っても肉よりは全然安いわ
野菜食いたくないだけだろ

54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:46:52.29 0.net
今日はレタス300円弱だったが週始めは375円だった
当然買わない

55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:46:53.57 0.net
トマト缶買え

57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:48:57.73 0.net
この間人参買いに行ったら太めの野菜スティック程度の太さの人参が2本で150円もしたから代わりにゴボウ買ってきた

59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:51:23.31 0.net
万年優良価格の小松菜が2倍になっててワロエナイ

60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:52:01.39 0.net
キャベツ1玉98円 ネギ3本138円で買えて少し幸せな気分

63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:53:45.84 0.net
キャベツ半分に切ったのが98円だったぞ

64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:54:00.43 0.net
仕方なくもやし買ってきた

65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:54:11.57 0.net
人参が地味にヤバイ
近くのスーパーは手に入らないからって中国産の人参売ってた

70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:59:11.65 0.net
毎年何かしら理由付けて値段上げやがる

71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:59:24.93 0.net
人参高杉内?

77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 16:03:02.56 0.net
>>71
1本98円 3本で約250円だった

73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 16:02:21.42 0.net
野菜は何でも高いイメージ
ダイコンくらいか高く感じないのは

74: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 16:02:23.39 0.net
野菜や魚は上がってもまた戻るからまだまし
肉は一度上がったらなかなか下がらない

75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 16:02:28.32 0.net
腹いっぱい豚汁くいてえ

88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 16:07:19.52 0.net
>>75
もう無理だよ

78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 16:03:11.94 0.net
キャベツともやしとたまにピーマンくらいしか買わんわ
玉ねぎが最近高い

80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 16:03:22.58 0.net
代わりに果物を食べると良い

81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 16:03:29.17 0.net
銀杏なら道ばたに沢山落ちてるし
スーパーに行けばキャベツの切れ端ただで貰えるよ

85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 16:04:35.73 0.net
切り干し大根は値段変わってないな
相変わらず一袋98円

91: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 16:07:56.99 0.net
冷凍のミックスベジタブル食っとけ

92: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 16:07:57.71 0.net
冷凍で十分だな
生は高いし やせてるし

96: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 16:09:56.16 0.net
キノコ類は安定してるけどあいつらあんま栄養ないし
もやしも栄養あるっての嘘らしいな

122: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 16:41:10.15 0.net
近所のスーパーだと閉店間際に行けば野菜にも半額シール貼られてる

124: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 16:45:22.30 0.net
俺も毎日小松菜のスムージー飲んでたけど金掛かるから止めたわ

130: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:03:01.76 0.net
野菜コーナーで長時間立ち止まってるのにカゴには何も入ってない不思議
サラダ山盛り食べるより肉焼いて食べた方が安い

133: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:05:17.93 0.net
俺なんて野菜ジュースと豆腐とバナナ食えば大丈夫なものだと思って生きてる

134: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:05:35.39 0.net
土曜に春菊と小松菜の種を蒔いてブロッコリーと芽キャベツの苗を植えた

135: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:06:34.07 0.net
常時大根は凍らせてるからな他は食わないスタンス

149: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:29:43.09 0.net
レタスとほうれん草が300円でビビった
レタスは398だったかもしれん

160: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:40:01.25 0.net
この間98円で2袋買った小松菜が尽きかけている
今スーパー行ったら幾らだろ

163: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:42:12.69 0.net
小松菜はベランダでプランターに植えれば
100円くらいの種で数千円分くらいは収穫できるんじゃないかな

183: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:52:01.86 0.net
>>163
マジ?そんな簡単にできんの?

189: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:56:19.61 0.net
>>183
日当たり良ければな
都会は無理かもしれん

164: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:42:17.07 0.net
今年の気候おかしくね?
10月が暑すぎだろ

172: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:46:19.99 0.net
>>164
気温はまだしも雨多すぎてついら

179: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:48:12.74 0.net
専業農家はビックリするぐらい儲かってるよ

180: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:48:27.28 0.net
野菜が高ければ肉を食べればいいじゃない

184: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:52:30.24 0.net
種をまく時期を逃したら苗を買うしかないと思う

194: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:00:34.06 0.net
俺の主食シチューだから辛い

195: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:05:06.95 0.net
キャベツ一玉200円くらいしても一週間は使えるから
結果的に節約になるな

196: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:05:13.78 0.net
レタスは高すぎてびびったわ

197: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:06:10.95 0.net
レタスなんかなくても生きていける
飲食店以外

201: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:27:40.09 0.net
農家だけは絶対やるな
ヘビが出る

この恐怖は遭遇した者でないとわからない

202: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 18:29:41.71 0.net
どこでやるかによるよ
都市近郊でハウスだったりするとヘビとか出ない

187: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:54:36.10 0.net
肉は食わなくていいけど野菜は食べたい

15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 15:25:29.52 0.net
ちょうど今は高い時期だから来月まで
もやしキノコで頑張れ

176: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/10/05(水) 17:47:54.04 0.net
俺たちにはもやしがあるだろ




 【事前予約】全てのRPGファンへ贈る圧倒的クオリティ
おすすめ 


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1475648319/