- 3:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:22:50.11 ID:0.net
-
大阪のイカ焼きなんだそれ
お好み焼きの間違いじゃなくて?
- 4:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:23:14.05 ID:0.net
-
単に>>1が無知なだけかとぅ
- 17:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:28:36.18 ID:0.net
-
>>4
普通イカ焼きと言われてそれだけではどっちを指してるのか判断はつかないと思うけど
- 14:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:27:29.73 ID:0.net
-
烏賊を焼いたやつは
イカの姿焼き
イカのポンポン焼き
とか言わないか?
- 41:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:34:28.69 ID:0.net
-
>>14
焼きイカです
- 19:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:29:00.95 ID:0.net
-
イカ焼きはお好み焼きっぽいやつで
イカの丸焼き(姿焼き)は焼きイカっていうらしいぞ
狼で大阪人に教わった
- 61:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:36:33.33 ID:0.net
-
>>19
それであってる
- 22:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:30:14.11 ID:0.net
-
>>19
だからそれが大阪人特有って話だろ
- 286:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:15:18.73 ID:0.net
-
>>22
京都でもそうだぞ
- 20:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:29:24.29 ID:0.net
-
姿焼きとか初めて聞いたw
- 21:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:29:43.01 ID:0.net
-
>>1の言うところのイカの姿焼きって
関東人でもイカ焼きとは言わずに
イカの照り焼きとかって言わない?
- 23:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:30:27.31 ID:0.net
-
関西人だけど、イカを丸々焼いたのは姿焼き
鉄板にイカの切り身を乗せて、小麦粉を溶いた生地を流して挟んで焼く
焼き上がった物にお好み焼きソースみたいなのを塗ったものがイカ焼き
100円で食べれるから、安くお腹いっぱいになるように考えて作られたんだと思う
- 24:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:30:30.02 ID:0.net
-
イカの丸焼きだわ
- 25:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:30:39.73 ID:0.net
-
照り焼きは別のやつやw
- 26:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:30:54.53 ID:0.net
-
イカ焼きなんて祭りの夜店にもあんじゃん
別にいまさら関西ひ限ったものじゃないし
- 28:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:31:44.85 ID:0.net
-
>>26
祭りの屋台のイカ焼きってイカの丸焼きじゃないのか!!!
- 29:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:32:11.98 ID:0.net
-
>>28
そうだよな
少なくとも九州ではそうだよ
- 30:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:32:19.87 ID:0.net
-
地方によって違うみたいだな
- 31:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:32:30.61 ID:0.net
-
たこ焼きは大阪以外ではタコを丸ごと焼いたものを言う
- 35:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:33:43.16 ID:0.net
-
>>31
なんでやねん!ってつっこんでもらいたいの?
- 33:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:33:01.14 ID:0.net
-
これうまいよな
- 34:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:33:32.53 ID:0.net
-
たこ焼きと言えば明石焼きって明石では言わないってほんと?
広島で広島焼きって言わないのと同じで
- 42:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:34:28.78 ID:0.net
-
>>34
いや、普通に明石焼きって書いて売ってるよ
- 72:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:38:55.40 ID:0.net
-
>>42
だーまーさーれーたー
- 73:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:38:57.26 ID:0.net
-
>>34
昔からの店は卵焼きって書いてる
ほとんど卵と出汁で作るから
- 287:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 23:16:09.50 ID:0.net
-
>>34
明石ではあれを玉子焼きっていうそうだよ
- 38:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:33:57.85 ID:0.net
-
昔、競艇場とかで売ってたイカの丸焼きの通称は何だったのだろうか?
- 75:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:39:22.78 ID:0.net
-
>>38
イカおやじ
- 39:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:34:13.06 ID:O.net
-
屋台でイカ焼きだと思ったら煮イカだった時のガッカリ感
- 43:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:34:32.04 ID:0.net
-
イカをそのまま焼いたやつはイカ焼きじゃなくて焼きイカ
肉をそのまま焼いたやつを肉焼きとは言わんし焼きイモのことをイモ焼きとは言わんやろ?
- 52:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:35:51.21 ID:0.net
-
>>43
いや決めつけんなって
- 57:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:36:12.09 ID:0.net
-
>>43
納得ですな
- 46:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:34:54.18 ID:0.net
-
陣内のうまいもんすごろく見るまでイカ焼き知らんかったわ
- 48:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:35:00.99 ID:0.net
-
照り焼きとテリヤキは別物だけど言葉でいうと区別つかんな
- 49:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:35:11.86 ID:0.net
-
個人的にはキャベツ焼きのほうがイカ焼きより好き
- 166:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:05:17.32 ID:0.net
-
- 168:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:08:59.69 ID:0.net
-
>>166
キャベツ焼きだけど、ソースは中に塗ってるほうが好き
- 51:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:35:35.41 ID:0.net
-
イカ焼きで画像検索してみれ
- 53:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:35:56.60 ID:0.net
-
姿焼きは贅沢やなって思う関西人
- 55:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:36:00.71 ID:0.net
-
秘密のケンミンショーあたりで検証してほしいな
- 60:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:36:27.06 ID:0.net
-
阪神百貨店の地下街で売ってるイカ焼きが有名になったからじゃないの?
- 62:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:36:50.12 ID:0.net
-
イカ焼きは、イカを用いた日本の料理である。 この「イカ焼き」と呼ばれる食べ物は、イカを丸ごと使用して甘しょっぱい醤油味をつけて焼いた「焼きイカ」・「イカの姿焼き」・「イカの丸焼き」とも呼ばれる料理と、大阪で生まれたとされるイカを入れた小麦粉を焼いたクレープ状の軽食料理の二種類が存在する。 ウィキペディア
- 74:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:39:05.77 ID:0.net
-
ちなみに関西人からしたら、イカ焼きとお好み焼きは全く別物
- 76:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:39:40.64 ID:0.net
-
商人の町だからすぐ食べられて腹持ちがいいものが考えられた
たまごサンドもタマゴを潰してマヨネーズであえたものじゃなくて
玉子焼きが挟まってるし
食パンの主流も分厚い4枚切り
- 81:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:40:47.56 ID:0.net
-
>>76
断然玉子焼きの方のタマゴサンドが好きだわ
- 89:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:41:55.09 ID:0.net
-
>>76
これに関しては本当に今は少なくなった
子供の頃は、卵焼きにケチャップ塗ったのが卵サンドだと思ってたけど今はマヨネーズのやつしか食べてない
あれはあれで甘くて美味しいんだけどな
- 100:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:44:47.86 ID:0.net
-
>>89
今でも喫茶店とかレストランに置いてあるくない?
こっちはキュウリ挟んでオーロラソース塗ったのが主流
- 103:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:45:53.99 ID:0.net
-
難波の黒門市場で売ってる卵サンド
子供の頃はこんな分厚いのは流石に食べたことない
- 106:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:46:34.67 ID:0.net
-
>>103
すまん 画像忘れた
- 109:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:47:09.86 ID:0.net
-
>>106
なんじゃこりゃw
- 110:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:47:31.76 ID:0.net
-
>>106
ここまでタマゴやきなのは初めて見た
- 111:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:47:43.50 ID:0.net
-
>>106
卵焼き大好きだからこれでも食いたいわ
- 78:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:39:56.57 ID:0.net
-
どっちも好き
それぞれの良さがあるから
- 79:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:40:32.76 ID:0.net
-
食べたことあるしたまに行列の特集してるからしってたぞ違い
ちなみにうちの地域はイカ丸焼きじゃなくて赤くてカットされたやつ
- 84:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:41:11.99 ID:0.net
-
- 93:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:43:02.54 ID:0.net
-
>>84
食いてー
- 85:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:41:28.76 ID:0.net
-
競艇場とか地方競馬場では「姿焼き」とだけ書いてたと思う
- 91:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:42:22.17 ID:0.net
-
- 99:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:44:40.28 ID:0.net
-
テレビで見たことあるしるしこっちでも売ってる
- 102:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:45:47.92 ID:0.net
-
イカにも
- 104:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:45:55.22 ID:0.net
-
イカ焼きはおやつ
お好み焼きはおかず
- 118:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:48:47.80 ID:0.net
-
卵焼きサンドはキュウリ入りじゃないと認めない
- 120:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:49:38.88 ID:0.net
-
>>118
びちゃびちゃにならへん?
- 219:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:14:57.02 ID:0.net
-
>>120
かんなり遅いレスですまんが
食パンに塗ってるバターやマスタードが防いでる
てか生野菜挟むサンドはいっぱいあるけど全部そうしてる
- 221:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:19:16.06 ID:0.net
-
>>219
あー、それでバターやらマーガリン塗るのか
- 119:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:49:14.34 ID:0.net
-
イカ焼きそばとかもあるし
イカはソースによく合う食い物
- 126:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:51:55.10 ID:0.net
-
飯テロスレか
- 131:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:52:59.54 ID:0.net
-
日本人が思う卵サンド
大阪人が思う卵サンド
- 134:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:54:58.19 ID:0.net
-
>>131
ゆで卵じゃなくて焼いた卵のサンドイッチまじで美味いで
- 139:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:56:44.80 ID:0.net
-
>>131
30数年大阪住んでるけど好きなのは最初の方だなぁ
家で作るときもそっち作るし
- 135:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:54:59.58 ID:0.net
-
>>131
いやいや、大阪卵サンドは赤いイメージ
- 148:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:59:19.66 ID:0.net
-
>>135
トマトケチャップ美味いよな
- 132:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:53:11.20 ID:0.net
-
串カツ食べたい
- 137:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:56:24.36 ID:0.net
-
言い方とかどうでもよくて大阪のイカ焼きうまいから食べてみて
阪神百貨店なら卵ありで注文すべし
- 141:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:57:06.10 ID:0.net
-
大阪人だけどイカ焼きは一回も食ってない
割と値段するな
- 160:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:03:11.13 ID:0.net
-
このスレ腹減るわぁ
- 174:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:13:58.04 ID:0.net
-
大阪人は上京してイカ焼き頼んだら姿焼きが出てくるから気をつけろ
- 179:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:28:21.02 ID:0.net
-
大阪のほうがイカ焼きも姿焼きも食べることができるからいいと思う
- 185:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:34:07.97 ID:0.net
-
タコせん
- 188:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:36:13.27 ID:0.net
-
>>185
タコせんも最近見ないな
少子化のせいか
- 202:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:52:08.74 ID:0.net
-
>>188
普通にたこ焼き屋に行けば買えるけどな
- 194:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:41:41.02 ID:0.net
-
阪神のイカ焼き通販であるで
高いけどどんなもんか知りたかったら食うてみ
- 196:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 16:42:46.99 ID:0.net
-
でも焼きたてが美味いからな
冷たくなるとかなり微妙
レンジで温めなおしても焼きたてほど美味くない
- 216:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:03:20.44 ID:0.net
-
大阪のイカ焼き美味いけどな
尼でパックしたやつ買ったわw
- 232:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 17:51:15.08 ID:0.net
-
焼き卵サンドは東京にもあるぞ
食ったことない奴は損してる
- 273:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 20:18:15.00 ID:0.net
-
>>232
サンクスで一時期売ってたな
- 261:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:45:51.82 ID:0.net
-
どっちのイカ焼きも普通に美味いよ
卵の方はオヤツって感じだが
- 317:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/09(日) 10:05:49.27 ID:0.net
-
今日のイカちゃんスレ
- 255:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 18:16:20.06 ID:0.net
-
地方によって呼び名が違うのはよくある事
九州だと天ぷらが別の食べ物
- 269:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 19:51:44.01 ID:0.net
-
>>255
確か九州(福岡)では唐辛子のことをコショウと言うんだよね
- 71:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/07(金) 15:38:48.51 ID:0.net
-
減量中なのにこのスレ開かなきゃよかった
【事前予約】全てのRPGファンへ贈る圧倒的クオリティ
【事前予約】ダービースタリオンマスターズ
元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1475821329/

◆婆「イカ焼き作ったで!」ワイ「やったあ!」 →
◆【画像あり】 地 元 民 し か 知 ら な い 食 べ 物
◆都道府県の名物を考えていこうぜ
◆【画像あり】各都道府県のかっこいい建築物www
◆【画像】都道府県ごとこれだけは飲んどけMAP
◆【画像あり】 地 元 民 し か 知 ら な い 食 べ 物
◆都道府県の名物を考えていこうぜ
◆【画像あり】各都道府県のかっこいい建築物www
◆【画像】都道府県ごとこれだけは飲んどけMAP
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:13 ▼このコメントに返信 イカ焼きは旨いぞ
扱いは大体たこ焼きと同じでおやつみたいなもん
ただ玉子焼きの方のタマゴサンドは最近まで見たことも聴いたこともなかったな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:14 ▼このコメントに返信 たこ焼きはタコが入った粉もんの料理やん?
てことはイカ焼きもそうでしょ
いかの姿焼だとイカ焼きって言うより焼きイカって言う方が正しい気がする
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:24 ▼このコメントに返信 関東のは卵サンド、関西のは玉子サンドと表記すればええ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:26 ▼このコメントに返信 都民だけど海老名SAで大阪タイプのイカ焼き売ってるから、別に異常とは感じない。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:27 ▼このコメントに返信 引きこもりくんがまたスレ立てたんか(笑)脳の障害なんだろうな(笑)
そのイカ焼きなんか縁日やショッピングの露店とかで普通に見られるぞ(笑)
あ、日本に住んでないんか(笑)
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:31 ▼このコメントに返信 卵焼きサンドイッチがありならオムレツサンドイッチがあっても良いかも。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:35 ▼このコメントに返信 うおおおおおおお
朝からこんなまとめ見るんじゃなかったああああああああああ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:39 ▼このコメントに返信 どっちも美味しそう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:39 ▼このコメントに返信 他県はローカルネタを自分でネタにできるのに
なんで大阪人はローカルネタをローカルだって言われてマジギレしてんの
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:40 ▼このコメントに返信 関西イカ焼きうめえぞ。卵(焼き)サンドイッチもうまい
俺が好きな店のは卵5つ以上使ってるだろってレベル
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:46 ▼このコメントに返信 米9
どう見てもマジギレしてるのはお前
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:46 ▼このコメントに返信 最後の九州でどうこうってやつ、ほとんど言わねえから!!
ごく一部の限られた地域の慣習だろ
大多数の九州人にとっても
天ぷらは衣がついてるし胡椒は赤くねえよ!!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:47 ▼このコメントに返信 どうみてもそれは焼きイカやろ
お前らは鳥焼きとかイモ焼きとか肉焼きとかいうんか?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:53 ▼このコメントに返信 阪神百貨店のイカ焼きはB級グルメの走りみたいなもんだろ
60年近く前からあるしな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:53 ▼このコメントに返信 これが問題になる事が理解できん、イカ焼きはイカ焼きだろ。
それとも何か、犬を猫と呼ぶ奴おるんか。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:53 ▼このコメントに返信 イカ焼き好きでイカ焼き用の鉄板が家にある人を知ってる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:55 ▼このコメントに返信 姫路駅地下のイカ焼きはほんとにかたくてなぁ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:56 ▼このコメントに返信 1が無知なだけ定期
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 08:57 ▼このコメントに返信 米13
卵焼きは卵を焼きますね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:01 ▼このコメントに返信 画像検索にしれっと混ざる猫
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:02 ▼このコメントに返信 焼き烏賊だな
烏賊の丸焼きだとゲソが詰めてある
大阪のイカ焼きなら、仕事で行った際に食った
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:02 ▼このコメントに返信 大阪のイカ焼きを知らんのも大概無知だが
大阪人がイカ焼きは絶対こっちって譲らないのも大概馬鹿だと思う
地方による名称の違いなんてどこにでもあるのに
頑なに自分のところが正義と信じ込む厄介者
そりゃ数多の地方出身者の中でも唯一といっていいほど方言直さないわけだわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:04 ▼このコメントに返信 余所の国の事言われてもピンと来ないよねぇ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:10 ▼このコメントに返信 ※22
譲らない派は丸ごと焼いたのをイカ焼きと呼んでる方にも居るのにそう思うのは、自分も譲れないタイプなんじゃない?
こういうスレ向いてないよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:11 ▼このコメントに返信 さあ大阪叩きが始まるよ〜!って書きにきたらすでに始まってて笑える
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:13 ▼このコメントに返信 明石焼きってソースつけてから出汁につけて食べるんだよな。ソースいらなくね?
ソース文化って大阪ばかり言われてるけど兵庫もだよな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:14 ▼このコメントに返信 さつま揚げを天ぷらとして売ってる店は関西にも結構あるね
京都旅行した時に天ぷら屋さんがあって生姜の天ぷら食べたよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:16 ▼このコメントに返信 阪神百貨店の地下で売ってて食べた。昔懐かしの味。
サンドイッチはやっぱり卵サンドのほうが好き。卵潰してマヨネーズでまぜたほうのサンドイッチも普通に売ってるから、卵サンドが大阪だけだと知らなかった。あ、京都もだね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:17 ▼このコメントに返信 お前ら文化コンプレックス全開だな
流石底辺が揃うネットだわ、心が貧しすぎ。
うまけりゃどうでもいいわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:18 ▼このコメントに返信 ※22
大阪人叩きたくてしょうがなかったんやなぁ
標準語()以外は認めん!なんて、君も譲る気はないみたいやねぇ
どの口が言えるんじゃって話や
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:19 ▼このコメントに返信 米24
米30
????????wwwwwwwww
勝手な解釈すっげえ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:20 ▼このコメントに返信 東北だけどイカ焼きと言われて想像するのはイカの丸焼きだね
大阪のイカ焼きも美味しそう
たこせんって食べにくくないの?落としちゃいそう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:20 ▼このコメントに返信 ※10
どこのお店ですか、知りたい!
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:20 ▼このコメントに返信 もうこの大阪反論だけでクソだってわかる
やっぱすげ〜〜〜
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:22 ▼このコメントに返信 もう大阪叩きたい人もそれに逐一反応する人も邪魔なだけだからまとめて消えていいよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:23 ▼このコメントに返信 ここで言われてる姿焼き?を普通にイカ焼きって呼んでたな〜
住んでる場所で他に混同するものがなければわざわざ長い呼び方しないってだけだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:28 ▼このコメントに返信 イカ焼きはイカをまるごと焼いたものを想像するけど、たこ焼きはちゃんと丸い方を想像する
イカ焼きにはたこ焼きほど知名度ないってことだな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:28 ▼このコメントに返信 東京都民だけど
烏賊をそのまま焼いた物=焼きいか
生地に入れて焼いた物=いか焼き
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:29 ▼このコメントに返信 ほんと大阪だけの独自ルールが面倒くさい
それを他県にまで押し付けようとする性格も面倒くさい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:33 ▼このコメントに返信 どうでもええ…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:34 ▼このコメントに返信 ※39
おまえみたいなのが一番めんどくさいわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:35 ▼このコメントに返信 スレ本文では誰も争ってなくてただ違いを楽しんで会話してるのになんだこの※欄は。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:35 ▼このコメントに返信 大阪叩きたい病の人って、なんでそんなにイライラしてるのよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:36 ▼このコメントに返信 粉物文化がない東北民
話についていけない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:40 ▼このコメントに返信 茹卵マッシュの方は玉子サラダサンドと呼んでる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:44 ▼このコメントに返信 たい焼きは全国統一されてると信じたい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:52 ▼このコメントに返信 大阪民国は日本じゃ無いから仕方ない
肉といえば牛肉だろとか頭がおかしいのかと思う
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 09:57 ▼このコメントに返信 大阪に限らず食べ物の呼び名が変わるなんてさほど珍しくない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:01 ▼このコメントに返信 画像の猫が気になってしょうがないんだが・・・
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:02 ▼このコメントに返信 つまりイカ焼きはおまえの好みでは食わせてやらねーぞってことか
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:04 ▼このコメントに返信 ※19
そやろ?
卵のまんま焼いたら焼き卵やんな?
玉子焼きは溶いた卵を焼いてるやろ
ほなイカ焼きは?
これでわかってくれたよな?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:07 ▼このコメントに返信 ※48
その通りだよなぁ。大阪相手だと騒ぎ立てるのは病気でしかない。
東京にやってきた田舎者が東京人面して大阪を敵に回しているとしか思えないんだよなぁ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:11 ▼このコメントに返信 イカ焼いてんじゃなくて
お好み焼きにイカ入れてるだけ
これは大阪民国が悪いていうか大抵こいつらが悪い
独自文化が正しいて主張してるだけやしな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:12 ▼このコメントに返信 米22
方言を治すって意味もわからないけどね
方言のニュアンスを標準語に落とし込めないことだって多々あるし、表現の幅を狭めるだけ
英語圏人が英語で話し、日本人が英語を聞き取って日本語で話し、英語圏人がそれを聞き取るってのが、正確なコミュニケーションのカタチだし、それを補助するために通訳がどこのビジネスシーンでもいるわけで、それは地方間でも同じでしょ。だいたい標準語なんて東京人でも話せてるひとあまり居ないよね?みんな各々のローカル言語で話してるだけだよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:13 ▼このコメントに返信 ※53
豚いれりゃ豚玉やん
的外れすぎるやろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:15 ▼このコメントに返信 愛知県民だけど大阪の方を連想したぞ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:15 ▼このコメントに返信 ※欄キモすぎ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:17 ▼このコメントに返信 米53
お好み焼きじゃないんだけどw
まぁイカ焼き程度どっちが先ってことはないけど、だいたいの食文化なんか西から東へでんぱする過程で姿形や名前が微妙に変わっていったなんてこと、和菓子とかぜんざい・おしるこ、伝統的な料理を見ればわかるけどね
そうでなくとも、独自文化だから叩くってキミおっそろしい価値観してるねw中共かな?ww
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:18 ▼このコメントに返信 阪神百貨店でいかやき売っててそれを食べててそれでこんな叩かれるんだね
だれもなにも言ってないのに押し付けてるとは?
じゃあもう阪神のいかやきなくしていいよ、めんどくさいからもうそれでいいよ。
結局大阪は箸が転がっても叩かれる存在なんだね
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:19 ▼このコメントに返信 米39
「ここではこうですよ」を押し付けと取る病気かな?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:19 ▼このコメントに返信 サツマだとさつま揚げはつけ揚げ
サツマイモは唐芋だな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:26 ▼このコメントに返信 このイカ焼きは東京でも成功すると思うのだが。
たこ焼きと違って梅田でも良心的な値段。
出張で大阪行ったら毎回夜食にホテルで食べる。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:31 ▼このコメントに返信 ※35
ほんこれ
こんなことでいちいち大阪人がどうのこうの叩き出すガイジが目障り
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:32 ▼このコメントに返信 ぬこかわいい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:33 ▼このコメントに返信 イカ焼き(姿焼)は磯臭いし食べにくいけど祭だとよく買っちゃう
大阪のイカ焼き食べたことあるけど凄く食べやすくて美味しかったよ
あと別に大阪にもイカ焼き(姿焼)置いてあったよ
大阪の人ってどうやって名称分けてるの?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:34 ▼このコメントに返信 かっぺてすぐ大阪を区別したがるよな
所詮日本やぞ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:40 ▼このコメントに返信 底辺のガス抜きコンテンツ
大阪叩き
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:46 ▼このコメントに返信 >>1の「日本人の思ってる〜」っていかぽっぽとは違うのん?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:47 ▼このコメントに返信 大阪民国人wwww
よういわんわ〜www
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 10:52 ▼このコメントに返信 明石は卵焼き、生地も殆どが卵でたこ焼きとは別物
卵焼きって名前だと他で???となり明石焼きって名前で広まった
あと、イカの姿焼きならまだ良いが・・・
焼きイカで足の付いていない物は南米産の謎深海イカだから味は期待するなよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 11:00 ▼このコメントに返信 プレス鉄板個人所有はなかなかないぞw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 11:13 ▼このコメントに返信 大阪のイカ焼きは意外とお好み焼きとは全然食べた感じ違うぞ
イカ焼きは単に鉄板で焼くんじゃなく、上からプレス機みたいなので圧力かけるんだよ
野菜も基本入れないから、ひたすらモッチモチで弾力のある生地とイカを楽しむ食べ物
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 11:14 ▼このコメントに返信 米51
じゃあなんでとん平焼きは豚焼じゃないん?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 11:16 ▼このコメントに返信 どっちもビールに合いそう
今日休みだから昼から飲もうかな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 11:19 ▼このコメントに返信 いか焼きよりも煮するめの方が好き
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 11:41 ▼このコメントに返信 ※72
あぁ〜食べたくなってきた!モチモチ生地に甘いソースかけたイカヤキ……
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 11:43 ▼このコメントに返信 ただの地域差なのになんでもかんでも大阪人www大阪人wwwって…
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 11:51 ▼このコメントに返信 俺らの思う胡椒の呼称は洋胡椒
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 11:52 ▼このコメントに返信 東海民だが、上のヤツは焼きイカであってイカ焼きではない。焼き鳥と同じだ。
1の認識がおかしいだけだと思うぞ。その理屈だとたこ焼きもタコの丸焼きじゃないとおかしくなる。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 12:29 ▼このコメントに返信 米73
とんぺい焼のとんぺいは屋号だから
なんでもかんでも杓子定規にパターンに当てはめりゃいいってもんじゃないだろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 12:36 ▼このコメントに返信 阪神百貨店の地下のやつ好き。明石焼きも
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 12:57 ▼このコメントに返信 大阪w
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 13:06 ▼このコメントに返信 ケンミンショーで検証とか正気じゃない
駅前の飲み屋内で、出身地バラバラな面子で飲んでたときに「○○県民は××って内容の映像撮りたいから××してもらっていいですか」って来たぞ
関東人だけど、イカ焼きはお好み焼きっぽいやつで、丸焼きのやつは焼きイカ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 13:13 ▼このコメントに返信 焼き肉、焼き芋と同じくまるごとそのまま焼いてるから「焼きイカ」
そうじゃないから「イカ焼き」
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 13:17 ▼このコメントに返信 今時イカ焼きも知らないとか恥ずかしいな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 13:30 ▼このコメントに返信 大阪人って自己主張強いのな
地域ごとの違いを認めて終わればいいのに、大阪での呼び名の正当性を主張して他の呼び方を批判し始めるしw
なぜか知らんけど大阪特有だよな、県民性なのか
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 13:36 ▼このコメントに返信 米86
先にはじめたのは誰かっての、読めてる?
日本語以前に地球人かも怪しいなお前
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 14:54 ▼このコメントに返信 米80
じゃあイカ焼きじゃなくてもいいってことだよね
名前変えてよ紛らわしいから
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 14:55 ▼このコメントに返信 米88
ふたつか3つ条件分岐が増えるだけなんだから覚えてよ
そのくらいの脳みそ入ってるでしょ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 15:00 ▼このコメントに返信 はんぺんだって地域差あるし、サツマアゲをテンプラと称するところもある
メロンパンとサンライズ、今川焼きと大判焼き丸餅と角餅
その違いが文化の多様性で面白いのに、バカはすぐ統一しろと言う
その程度を覚えられる頭脳が無いらしい
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 15:04 ▼このコメントに返信 ※86
へえ、でこのスレのどこに大阪人がよそを批判してるコメントがあるの?
見る限りあなたを含め、一方的にそれも的外れに、大阪を批判してる人の方が目立つみたいだけど。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 15:10 ▼このコメントに返信 焼きイカじゃねえかよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 15:15 ▼このコメントに返信 学生の頃安いからキャベツ焼きばっかり食ってたわ
当時は100円だったのに今130円になってて悲しい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 15:58 ▼このコメントに返信 東京だけど>>1の写真のやつはイカの丸焼きかイカの姿焼き。イカ焼きなんて言わない。
今は大阪のイカ焼き知ってるからイカ焼きって言われればお好み焼きみたいなの思い浮かべるけど、
知る前でもイカ焼きって言われて「イカの姿焼きのことかな・・・?」とは思わなくはないものの
自分からそれをイカ焼きとは呼ばん。
というか姿焼きは姿焼きだから、姿焼きと呼んでないんだったら姿焼きじゃない焼き方かなとさえ思う。
リング状や短冊状に切って鉄板で焼いたやつとか。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 16:29 ▼このコメントに返信 >>14
イカのポンポン焼きは中にご飯や具を詰めて焼いたやつだろ
てか、ポンポンのは煮たバージョンのポンポン煮しかくったことないわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 16:38 ▼このコメントに返信 最近阪神の地下いってないけど、まだちょぼ焼きやってんのかな。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 18:57 ▼このコメントに返信 丸ごとプレスして焼くイカ焼きも無かったっけ?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 19:02 ▼このコメントに返信 片っぽは、イカ焼き。
片っぽは焼きイカ。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月10日 19:35 ▼このコメントに返信 ※88
お前が勝手に好きに呼べばええだけやろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月11日 01:20 ▼このコメントに返信 ハイ 大阪叩きが始まるよー!
地方民の無能と東京に出てきた田舎者と陰キャと東京の周りにあるだけの県の無能な方々集まれー!
有能東京都民はこんな頭の可笑しく、コンプレックス丸出しな所で大阪はゴミ!大阪はゴミ!なんて叩かないよねぇ??
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月11日 04:08 ▼このコメントに返信 まーた韓西のマイナー食いもんか…
もはや少数派なのにメジャーだと信じて疑わないんだろうな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月11日 16:35 ▼このコメントに返信 ミルガイの串焼き美味かったなぁ…
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年03月24日 12:44 ▼このコメントに返信 米101
かっぺはだまってろ