- 1: ファイヤーバードスプラッシュ(徳島県)@\(^o^)/ [ID]:2016/10/14(金) 21:11:16.82 ID:gkKhY6W40.net
-
英語学習者なら誰でも目指す「ネイティブ」レベル。だが、それは私たちが思うよりもずっと高い壁なのかもしれない。
ベルギーで行われた調査によれば、アメリカに住む20歳の英語ネイティブは平均して4万2000語の単語を知っており、日々新しい単語を学び続けているというのだ。
英語学習 語彙の少ない日本人
留学しても、どれだけ長い間現地で暮らしても「語彙(ごい)が足りない」という悩みから解放されることはめったにない。
https://www.circl.jp/20313
- 2: フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [RO]:2016/10/14(金) 21:11:25.59 ID:6MHOd7ZT0.net
-
はい
- 4: タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/10/14(金) 21:12:33.04 ID:JBdO25+G0.net
-
そもそも語彙って書けないし。
- 34: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/14(金) 21:24:16.67 ID:JRjOCOSV0.net
-
>>4
俺なんて読めないからな
- 8: 膝十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/14(金) 21:12:52.49 ID:2kgH3J1D0.net
-
ほんとアレだよね
- 10: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/10/14(金) 21:14:00.03 ID:lUwnnPSC0.net
-
ヤバイを多用する奴はバカって事だけは知ってる
- 13: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/14(金) 21:14:42.61 ID:XvOZrcML0.net
-
どうやって鍛えるんだよ
小説(ラノベじゃない)読んでもすぐ忘れるんだが
- 178: アキレス腱固め(兵庫県)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/14(金) 23:28:19.42 ID:epctVcah0.net
-
>>13
とにかくアウトプットすることだな
書くか話すかしないと
- 14: 稲妻レッグラリアット(福岡県)@\(^o^)/ [AR]:2016/10/14(金) 21:14:42.65 ID:3AxCiEZY0.net
-
何ていうか~
例えるなら~
- 15: タイガードライバー(北海道)@\(^o^)/ [CA]:2016/10/14(金) 21:14:54.75 ID:5XHGUI0X0.net
-
コレはホントマジヤバイ
- 18: パイルドライバー(西日本)@\(^o^)/ [FR]:2016/10/14(金) 21:16:28.23 ID:a15yCOGX0.net
-
最近あれとそれしか言ってない
- 22: 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/14(金) 21:17:18.87 ID:X0TOEIni0.net
-
たしかになんかヤバいよねなんか伝わらないっていうかなんかヤバい
- 24: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [UA]:2016/10/14(金) 21:18:29.36 ID:TtiGLjiW0.net
-
語彙の彙だけを単独で出されたら読めない自信がある
- 26: タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [LT]:2016/10/14(金) 21:19:46.04 ID:f0evj8cK0.net
-
あーわかるーまじやばいんですけど
- 27: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/14(金) 21:19:52.72 ID:imQ9xhZa0.net
-
30000超えなきゃ
http://www.arealme.com/japanese-vocabulary-size-test/ja/
- 37: 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [EU]:2016/10/14(金) 21:26:18.42 ID:SQ8sE4+r0.net
-
>>27
20580
★★ 上位 22.83%
あなたの語彙力は日本の18歳ティーンエイジャー並です。
- 55: ニールキック(禿)@\(^o^)/ [US]:2016/10/14(金) 21:36:24.28 ID:RZylTJ+h0.net
-
>>27
あなたの語彙力は:
35340
★★★ 上位 0.23%
- 61: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EU]:2016/10/14(金) 21:41:23.10 ID:rueJOjhP0.net
-
>>27
34500
最後の方わかんねー
- 64: ローリングソバット(福岡県)@\(^o^)/ [US]:2016/10/14(金) 21:43:18.95 ID:wUdboO5u0.net
-
>>27
38650
★★★ 上位 0.01%
もしやあなたは夏目漱石ですか!?あなたなら新しい言葉を辞書に追加できたりして!
- 172: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IR]:2016/10/14(金) 23:18:32.40 ID:17456neo0.net
-
>>27
40問を超えたあたりで急に難しくなる気がする
間はないんかw
- 175: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/14(金) 23:21:51.27 ID:FdsxRITS0.net
-
>>27
36180
★★★ 上位 0.01%
満点は何点なんだろうか。
どれが合っててどれが間違ってるのか知りたい。
- 187: ファイナルカット(家)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/15(土) 00:09:40.79 ID:qEKP6i7g0.net
-
>>27
こいつの英語版は
英検1級スレの人でだいたい20000前後だった
- 41: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ [RU]:2016/10/14(金) 21:28:10.48 ID:ou9BsCtY0.net
-
矮小な自尊心を抱えているおまえらはそのまま静謐の中泡沫の如く尽きるんやろなあ
- 110: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/14(金) 22:11:02.99 ID:FX1o8UGp0.net
-
>>41
静謐の中、泡沫の様に消えるのは人生の最期としては理想的じゃね
虎になって孤独と理性を失っていき、その過程と後悔に苛まれながら死ぬよりもはるかにマシ
- 50: バックドロップホールド(京都府)@\(^o^)/ [GB]:2016/10/14(金) 21:32:56.53 ID:JWkb7BA70.net
-
難しいの覚えて話に使って相手に伝わらないって最高にバカだよな
- 58: アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/10/14(金) 21:38:49.17 ID:hLHToqpK0.net
-
2ちゃんやってるのに語彙力も文章能力も全く身に着かんぞ
むしろ後退してるわ
- 62: 河津落とし(庭)@\(^o^)/ [IT]:2016/10/14(金) 21:42:28.93 ID:8PdRGriN0.net
-
雨ってゅうのゎ。。
9割以上が水分。。。
そしてきゅうりも、9割以上が水分。。。
そぅ。。これゎもぅ。。。
雨=きゅうりってゅうコト。。。
空から降る一億のきゅうり。。。
もぅマヂ無理。。。
浅漬けにしょ。。。。
- 79: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/ [CA]:2016/10/14(金) 21:54:01.23 ID:Sel7q3m+0.net
-
なんかメッチャスゴい
ガキに何かの感想聞いたら上のどれか必ず入る
- 98: ダイビングヘッドバット(岩手県)@\(^o^)/ [MX]:2016/10/14(金) 22:01:46.23 ID:WWTRiIwn0.net
-
ある観念や概念を表現するときに語彙がないと
どうしようもない
- 102: 垂直落下式DDT(愛知県)@\(^o^)/ [BY]:2016/10/14(金) 22:03:40.94 ID:kyD7l5EZ0.net
-
>>98
例えば?
- 103: ダイビングヘッドバット(岩手県)@\(^o^)/ [MX]:2016/10/14(金) 22:05:47.28 ID:WWTRiIwn0.net
-
>>102
たとえば、色の名前でもいいよ
白と黒の中間を表現するとする
やや薄い白、微妙に薄い白・・・
みたいに表現できる人は100も200も表現できるんだよ
- 109: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/14(金) 22:10:37.78 ID:OotvCoke0.net
-
語彙力やばいよな。マジやばい。
- 115: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/10/14(金) 22:15:34.61 ID:lUwnnPSC0.net
-
難しい言葉を使えば語彙力がある訳じゃないからな
簡単な言葉で説明出来るのにやたらと小難しい言葉を使いたがるのはそれはそれでバカだ
- 124: ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/ [IT]:2016/10/14(金) 22:21:29.25 ID:93I/Ird+0.net
-
>>115
こういう俺はわかってるけど、わかんないやつのために簡単に説明しないのってだめだよな論調のせいでだめになった
わかろうとしようとしてないやつに説明する必要なんてない
- 130: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/10/14(金) 22:27:13.78 ID:tNcjkTiZ0.net
-
>>124
分からない単語があっても前後の文脈で理解出来るしな
- 138: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/10/14(金) 22:33:30.33 ID:lUwnnPSC0.net
-
>>124
そういう事では無い
俺が言ってる「小難しい言葉を使いたがるバカ」ってのは言葉が自分に向かってしか発せられて無い奴の事だよ
たまに居るだろ、相手の理解力関係無く、会話はしてるんだけど言葉のキャッチボールが出来てなくて自分の周りだけを回ってる奴
言葉ってのは相手とやりあって初めて意味を持つ
意思を伝える物だからな
やり取りを試みたが、相手の理解力によってそれが出来なかったのでは無く
最初っからやり取りを放棄して難しい言葉を使ってる自分に酔って自己満足に終始してるのさ、そういう連中は
- 139: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/14(金) 22:34:18.18 ID:PFV9ZAIN0.net
-
>>138
カタカナ英語多用するやつか
- 125: フライングニールキック(空)@\(^o^)/ [US]:2016/10/14(金) 22:22:18.33 ID:L1tYBp800.net
-
俺は語彙力よりも文章の組み立て、文法のほうが苦手だ
スッキリした文章書くやつって居るよな2ちゃんでも
- 128: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ [CN]:2016/10/14(金) 22:26:40.97 ID:McVRM9e60.net
-
ヤバいよなマジで
アレだもんヤバすぎるよ
- 148: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/10/14(金) 22:37:53.77 ID:PFV9ZAIN0.net
-
やれやれが口癖のやつはハルキスト
- 151: チェーン攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ [US]:2016/10/14(金) 22:41:00.71 ID:jW7fiR+R0.net
-
ヤバい
キモい
ウザい
これが口癖のやつはヤバい
- 154: ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/ [DE]:2016/10/14(金) 22:44:48.17 ID:RB9wUqwZ0.net
-
やべーって言ってりゃなんとかなるよ
- 158: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IR]:2016/10/14(金) 22:48:05.60 ID:17456neo0.net
-
2ちゃんをやってるとテンプレでやり取りすることがあるわ
特に煽りとか
- 177: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FR]:2016/10/14(金) 23:23:37.72 ID:LGBqNI3g0.net
-
最近は映画や小説やアニメも感想が「神!」「超やばい」か「クソ」「ゴミ」だもんね
2ちゃんのレスより短いTwitterやSNSの短文コメント普及で
どんどん思考まで短文化、単純化されてるように見える
- 196: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/ [JP]:2016/10/15(土) 00:28:49.10 ID:UAi7ez4q0.net
-
語彙力低い奴に合わせるのが面倒くさい。
この前「感慨」って言葉の通じない奴がいて驚いたわ
- 198: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/ [BR]:2016/10/15(土) 00:37:49.63 ID:pbpNIM170.net
-
最終的には英語で思考できないとネイティブレベルの英語は話せないそうだ
- 100: かかと落とし(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/10/14(金) 22:02:27.00 ID:dp54dRVP0.net
-
孤独のグルメごっこやカーグラごっこすると痛感するわ
【事前予約】全てのRPGファンへ贈る圧倒的クオリティ
【事前予約】ダービースタリオンマスターズ
元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1476447076/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 10:37 ▼このコメントに返信 (・ω・)
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 10:38 ▼このコメントに返信 義務教育と高校と大学が悪いんだよなぁ
会話にならない英語や古文や現代文などを必死に要求するのが
ジャップ少子化&アホ計画としか言いようがない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 10:40 ▼このコメントに返信 34920だったわ
高校は文系選択だったから安心
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 10:40 ▼このコメントに返信 ゴイゴイスーで問題解決
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 10:44 ▼このコメントに返信 使えば増えるだけの事だから問題ない
日本人は語彙を増やして万全を期してから喋ろうとするから「英語がしゃべれない」つもり
学会で英語バンバン喋れるが範囲外に成るととたんに判らなくなったりするし
通訳でもそもそも専門性が無い人だと何の役にもたたなかったりする
とにかく使って慣れて勉強して使っての繰り返し
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 10:44 ▼このコメントに返信 米2
いるよなぁこういう何でも学校のせいにするやつ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 10:50 ▼このコメントに返信 まじ?俺夏目漱石だったのか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 10:55 ▼このコメントに返信 中卒ワイ夏目漱石だったわ
終盤まったくわからんけどな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 10:56 ▼このコメントに返信 あー(←と人を呼び止める)、ちょっといい?
アレなんだけど、ソレをアレしてコレしてちょちょっとしてくんない?
出来たらソレ持ってきて
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 10:57 ▼このコメントに返信 語彙力どころか表現力がやばいなろう見ていると、いつか"小説"が消えるんじゃないかという危機感すら覚える
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 10:59 ▼このコメントに返信 英語でやってみたら8歳児って言われた
8歳でも一応大人と会話はできるよな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:00 ▼このコメントに返信 大学入ってボッチになって一日誰とも話さなくなったら語彙力が大変なことになった
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:08 ▼このコメントに返信 日本は島国で日本語だけで生活に困らない
必要性を感じないで覚えようともしない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:10 ▼このコメントに返信 語彙は年齢が上がるほど増える
心配いらん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:11 ▼このコメントに返信 ネットスラング多用してたら語彙力衰えるに決まってるだろ
ガイジとか無能とか連呼してる奴に語彙があると思うか?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:12 ▼このコメントに返信 ワイF欄以下バカ大卒、テスト結果34500
語彙力と学力は比例しないことを再確認し無事死亡
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:12 ▼このコメントに返信 っていうか、おれってそんなの超きょうみない人だし
っていうか、よくわかんねぇけど、みたいな
ウェーイ!
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:13 ▼このコメントに返信 34920
つーか、2問くらい対義語と類義語間違えたんだけど
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:23 ▼このコメントに返信 34500やった
ゲームや漫画で得られる知識も捨てたもんじゃねーな
日本の歴史とかその辺の教育漫画の影響は大きそうだけど
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:23 ▼このコメントに返信 概念を表す言葉は意味も含めてよく知っておくと良い
そのまま知識や知恵になる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:24 ▼このコメントに返信 上位5%以内で30代で成功してるビジネスマン並の語彙力とかいう語彙力ある診断結果が出てワロタ
まじめの類義語が一番難しかったですごめんなさい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:25 ▼このコメントに返信 語彙力があるだけじゃなあ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:29 ▼このコメントに返信 なろう小説を読んでると「やばい」「マジか」ばかりで
驚きを通り越して笑えてくるぞ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:40 ▼このコメントに返信 5位じゃだめなんですか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:42 ▼このコメントに返信 103の語彙力がたいしたことない件について
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:48 ▼このコメントに返信 みんな、あの診断テストで何で30000もいくの!?
全くそこまで届かないんだが・・・・
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:50 ▼このコメントに返信 語彙力やばいっていうけどそもそもが小説の表現自体古くなっているだけじゃないの?
語彙力語彙力言って小説書くにもハードルあがっていざ頑張って語彙力上げて書いても、理解者は少なくなっててなろうみたいなほうが圧倒的に売れてて商業につなげやすいという
コミュニケーションを取る上でならそれこそいかに言葉を少なくしてできるほうが有能
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:55 ▼このコメントに返信 26460
対義と類義ちょくちょく混ぜんな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 12:00 ▼このコメントに返信 語彙力という言葉は無い
比較的最近できた造語だが、使ってる人多いな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 12:13 ▼このコメントに返信 結構アホ多いのな
普通は35000超えるわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 12:20 ▼このコメントに返信 夏目漱石を馬鹿にしてるレベルだな
母国語だと30000超えて当たり前
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 12:21 ▼このコメントに返信 米27
小説を書くためのハードルということなら
有史以来最も低くなっているのが現状
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 12:42 ▼このコメントに返信 >>138
ステレオタイプなオタクがそんな感じだな。
積極性のあるコミュ障。
まあ、大人同士の会話だと相手の語彙力が低すぎると会話したくなくなるのも事実かもしれないけどね。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 12:47 ▼このコメントに返信 ラノベしか読んだこと無いけど上位 0.16%って出たぞ
なんか色々おかしいやろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 12:48 ▼このコメントに返信 今のグローバル化に向かってる世の中には必要はないけどいずれ何百年後かには評価はされるだろうね、英語では表現できない単語とかあるっていうし今の日本の小説は頭のいい人が優越感快感に浸るためのオナニー道具でしかない
村上春樹とかあんだけファンが騒いでるのにノーベル賞に相手にされないのはそういうところがあるのでは?読んだことないけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 12:49 ▼このコメントに返信 ネイティブでも20の若者で4万の語彙があるとか信じがたいな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 12:57 ▼このコメントに返信 結局大人同士で語彙力ないと話さないって表面上での付き合いでしかない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 13:02 ▼このコメントに返信 >>30
こいつ絶対アホ 粋がるやつは見栄っ張りで嘘吐きってすぐわかるわ
26500だったわ 三万普通とかアホか
25000行けばいい方だわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 13:06 ▼このコメントに返信 日本人も漢字カタカナ平仮名合わせれば数万語知ってるだろうし、カタカナ英語や口語や俗語だって語彙の一部なのに。
何十年母国語を話してきた人間に数年勉強した外国人が肩を並べよう って傲慢にもほどがあるわ。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 13:07 ▼このコメントに返信 米38
どんだけ馬鹿なんだお前は。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 13:09 ▼このコメントに返信 そもそも「語彙力を鍛える」っていうのが、日本語として正しいのか微妙
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 13:11 ▼このコメントに返信 ★★★ 上位 0.23%
もしやあなたは夏目漱石ですか!?あなたなら新しい言葉を辞書に追加できたりして!
おお、ええやん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 13:13 ▼このコメントに返信 ちなみに数字は35340
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 13:14 ▼このコメントに返信 米38
さすがにそれは普通以下だろ、ありえねぇ
母国語で語彙が2万台とかマンガすら読むのに苦労するレベルだぞ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 13:15 ▼このコメントに返信 二万半でも上位に食い込むって、他にプレイしたやつらが相当アホだったってことなんか?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 13:19 ▼このコメントに返信 米38
それはさすがに低いだろ。
英語の語彙でも高校生が3000、それなりに勉強した人なら10000、英語がすらすら読めれば20000くらい。
日本語でその語彙数は酷い。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 13:21 ▼このコメントに返信 ワイ高卒ニートやけど35760
似てるのと反対の答えるだけやし
高校出てれば30000は越えると思うが
上位何%やらはたぶん子供も含まれてるんやろな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 13:32 ▼このコメントに返信 英語でやってみたら9750だった。10歳児並だぜやった。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 13:49 ▼このコメントに返信 小説(ラノベじゃない)
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 13:53 ▼このコメントに返信 34500だったけど日常会話じゃ小中学生レベルの言葉しか使ってないしあてにならなそう
漢字読めても書く時は全然わからんようなもんだわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 15:17 ▼このコメントに返信 34710
上位0.35パーセントやったぞ
みんなどんだけアホやねん
マジヤバイ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 15:29 ▼このコメントに返信 あれだよな、マジヤバイよな
どんくらいヤバイかっていうと言葉に出来ないくらいヤバイっていうか
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 18:28 ▼このコメントに返信 語彙力に乏しいと韓国語みたいになっちゃうぞ
煽りでもなんでもない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 18:55 ▼このコメントに返信 職場にいた50歳手前のジジイのボキャブラリーはひどかったわ。
いちいち「それって〜ってことですか?」みたいに聞き直さないと何を言ってんのか分からなかった。
聞き直すと「そうそう!お前、俺の考えてんコト良く分かるなぁ!」って言ってたけど、ひたすら面倒臭かった。
リストラされていなくなって、ほっとした。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 19:44 ▼このコメントに返信 英語は洋ドラに関して言えば語彙じゃなくてスラングが異常に多いんだわ
時事ネタとか流行りの歌詞とか知ってないと成り立たないし、日本の芸能流行とは関係ない
それをワザワザ日本で学ぶ必要なんか翻訳が趣味の人間以外は無いわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 20:30 ▼このコメントに返信 ラノベじゃない小説書いてたことがあるけど35550
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 22:56 ▼このコメントに返信 点数とか全く当てにならんなこれ
割に3万台の書き込み多くて笑う
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月21日 00:22 ▼このコメントに返信 アフターカーニバルだよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月21日 02:56 ▼このコメントに返信 欧米も対して変わらんけどな
日本語でヤバイしか表現ないのかって言うけど
あっちはあっちでなんでもファッキンファッキンつけてるのと一緒やし