1:風吹けば名無し@\(^o^)/(9級):2016/10/10(月) 08:31:41.43 ID:.net
101 名前:名無しなのに合格 [sage] :2016/10/09(日) 22:46:15.62 ID:mmNNoYCY.net
理系のほうが実験設備が充実してるってのは嘘な
一部の研究室を除きどこも金がない
だから,自分たちで設計して作るしかない

102 名前:名無しなのに合格 :2016/10/09(日) 23:33:56.16 ID:MjX7qRHH.net
>>101
何いってんだおまえ…ワクワクさんの工作じゃねーんだぞ



2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:32:10.51 ID:.net


3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:32:18.58 ID:.net
普通だろ

4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:32:24.51 ID:.net
これマジ?



 【事前予約】ダービースタリオンマスターズ





5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:32:38.84 ID:.net
作るだろ

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:33:14.03 ID:.net
というか無いから作るしかないんやぞ

12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:33:16.80 ID:.net
国立でもあるだろそういうの

14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:33:31.82 ID:.net
国立でも碌でもない研究やってるクソみたいな研究室の奴らは自作してたな

37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:36:02.21 ID:.net
>>14
あるあるwwwまともな研究室なら注文するだけだけど予算おりないから自作するしかねーんだよな糞研究室は

95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:41:38.10 ID:.net
>>37
ワイの研究室は注文してたけど機材分解してみたら単純な構造しててこんなんになん百万払うのは馬鹿らしいってことになってそれ以来自作してたわ

212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:56:48.85 ID:.net
>>37
誰もがやってるつまんねー研究と違って
誰もやってない研究は自作基本やぞ

219:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:57:02.44 ID:.net
>>212
これ

16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:33:51.85 ID:.net
設計は分かるけど作れるのは凄いな

17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:33:53.41 ID:.net
ワクワクさんすこ…

18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:33:59.14 ID:.net
手製の実験機材でできる研究ってなんや?

21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:34:14.85 ID:.net
シミュレーション系やったから嘘か本当かわからない

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:34:42.50 ID:.net
自分で設計して作った方が金かかるやないか
研究費取るために必死すぎるのはある

32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:35:48.16 ID:.net
>>26
そりゃそんなの十分検討するわアホ
ワイも国立やけど普通に設計してやるで

28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:34:50.44 ID:.net
多分大した機械のことは指してないと思うで

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:35:06.52 ID:.net
自作pcみたいなもんやろ

38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:36:20.82 ID:.net
>>29
これ
部品を作るわけではない

227:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:58:00.53 ID:.net
>>38
ワイ部品から作ってたわ
センサーとかはさすがに買ってたけど

33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:35:51.98 ID:.net
これは大学を知らないイッチ
自分で設計組み立てとか普通やぞ

39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:36:24.45 ID:.net
実験装置をゴテゴテの機械しかないと思ってるあたり研究したことないんやろなぁ

40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:36:24.88 ID:.net
発振器とかオシロスコープくらいなら作れるんか?
こんな機械も30万くらいすると聞いたが作ったら安いんやろか

63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:38:24.22 ID:.net
>>40
そういうのは割とみんな使うから量産されてて安い方やろ
この物質のこの特性の測定に特化した機械作ったろ!とかになると売ってすらないから自設計するしかない

76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:39:47.06 ID:.net
>>63
はえーそりゃそうやな

48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:37:04.02 ID:.net
実験環境整えるのは普通だし珍しいことでもないわ

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:37:39.11 ID:.net
電気系の研究室来たのに金属加工やってるで

測定システムの中の測定器だけ自作しとるが他の周辺機器はさすが出してもらっとるわ

59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:37:54.78 ID:.net
その方が役に立つ技術学べそう

61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:38:14.34 ID:.net
金持ちの研究室だったから1億くらいの装置あったわ

65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:38:43.59 ID:.net
わざわざ外注してたら金尽きるわ
治具ぐらいなら自分で旋盤とかフライスまわす

68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:38:47.57 ID:.net
ガラス細工でキャピラリーとか作るやろ

77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:39:47.11 ID:.net
>>68
あれマジで一回も上手に出来たことないんやけど

92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:41:23.48 ID:.net
>>68
キャピラリーレベルを設計というのか…

118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:44:32.56 ID:.net
>>68
ピペット延ばすだけやろ

72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:39:34.43 ID:.net
物理やけど検出器は図面引いて組み立てたンゴ

73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:39:36.64 ID:.net
模型装置自分で設計して基礎実験とかたまにある
それでうまくいきそうなら大規模な設備買ってもらえる

86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:40:28.85 ID:.net
ワクワクさんの工作w

89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:40:41.54 ID:.net
コンラージ棒なら作ってたで

91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:41:21.72 ID:.net
自分で設計して図面を業者に渡して作らせて自分で組み立てるんやぞ

112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:43:59.15 ID:.net
チューターの先生が億の予算もらって自作したらしい
予算引っ張ってくるのに書類書くのめんどいって言ってたな

120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:45:02.58 ID:.net
機械科ならアーク溶接、フライス、旋盤は出来て当たり前やろ

134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:46:40.62 ID:.net
>>120
それは実習の先生(技官)に丸投げよ

133:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:46:39.18 ID:.net
>>120
工業高校かな?
高専卒はともかく大卒の機械科はできんやつがほとんどやで

146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:48:02.48 ID:.net
>>133
ワイの大学は実習でやった

162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:51:06.82 ID:.net
>>133
高専からの編入やったから重宝されて院まですんなりやった

296:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:06:23.46 ID:.net
>>133
それ単に無能なだけやろ
ふつうは覚えるで

123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:45:28.63 ID:.net
探せば学会とかで自作装置制作してそれの妥当性とその結果可能になる研究についての発表とかあるやろ

124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:45:29.25 ID:.net
共同研究で理研通ってた頃なんかよくわからん装置作ってるの見たことあるわ

126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:46:07.52 ID:.net
一点物とかメーカーに頼むと高いしな
実際にその理論で測定できるかもわからんし、まずは手作りやろ

132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:46:38.50 ID:.net
低学歴が考えてる実験機材



168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:51:38.22 ID:.net
>>132
あーこれな
よく自作したわ

154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:49:28.69 ID:.net
理系研究室におったら分かるけど出入りの業者がやたら頼りになる
営業がやり手やったら適当な機材を組み合わせたり半田付けしたりしてちょっとした自作機器くらいは作ってくれたりするわ

155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:49:41.39 ID:.net
なお機材作ってる最中は楽しくて
完成後は実験する気が起きない模様

170:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:51:45.37 ID:.net
単一目的の装置は他に使いみちがないし高いから
学生実験で使う装置なんかはいろんなものを組み合わせて自作してるってのはよくある話じゃねえの

176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:52:53.03 ID:.net
キムワイプさえ節約しろと言われる私立やぞ

KimWipe_(S)

184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:53:33.58 ID:.net
>>176
ワイ国立やけどキムワイプも試薬と同じくらい節約しろ言われたで

186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:53:49.97 ID:.net
>>176
国立でも糞研究室はキムワイプじゃなくてトイペだったなwww

193:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:54:35.23 ID:.net
>>186
JKワイパーやぞ

201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:55:33.56 ID:.net
未だにキムワイプとか言ってるエアプ
今はプロワイプなんだよなぁ
手触りつるつるで鼻も噛めるしメガネも拭けるしやすいぞ
キムワイプのシェア奪うために業者がサンプル攻勢かけてきてもらい放題やわ

214:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:56:49.91 ID:.net
>>201
だよなぁ
エリエールなだけあって鼻紙用途にも全く問題ないわ
キムは慢心しすぎたね

211:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:56:44.07 ID:.net
ワイ情報系の研究室
30万円のワークステーションにグラボ追加するくらいしか金がかからなくて研究費が余る

216:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:56:56.31 ID:.net
そもそも研究室で内容違いすぎる

218:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:56:59.47 ID:.net
機材自作はよくやるぞ
大したことないやつなら測定機材も自作するぞ

測定機材が整ってるのはNPとかで金をジャブジャブ貰ってるとこだけや
数百万のオシロスコープ羨ましいンゴ……

225:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:57:44.39 ID:.net
例えばどんなものを自作するんですかねえ

249:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:59:43.99 ID:.net
>>225
ワイの研究室は一瞬だけど衝撃波が出せる装置を設計して使ってるやで

258:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:01:00.83 ID:.net
>>225
平滑筋の張力測るなんていうニッチすぎるもん作ってたで

304:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:06:54.16 ID:.net
>>225
赤外線センサとか

228:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:58:04.04 ID:.net
光学系は気合で作るよな

245:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:59:04.96 ID:.net
>>228
なお月日が経つと光軸がずれる模様

250:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:59:44.86 ID:.net
>>245
毎日調整してました…

263:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:01:44.07 ID:.net
>>250
分かる
1234・・・・4321と計測して誤差を減らそうとするよな

267:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:02:18.26 ID:.net
生物系研究室って生物サンプルどっから持ってくるん?
まさか採取?

272:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:03:05.45 ID:.net
>>267
ざっくりしすぎやろ
ATCC株は買わないかんけどあとは採取したり他所から分与されたり

268:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:02:21.19 ID:.net
金を持ってるところやと企業に特注するからな
数百万〜数千万、億いく場合もある
そういうのだと発表後にニュースになるレベルの研究やが

研究したかったら金を引っ張ってこれる先生のところに入ったほうがええぞ

271:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:02:53.21 ID:.net
予算引っ張れない研究室だけだろ

301:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:06:34.59 ID:.net
>>271
そういうのが大半やと思うけどな

281:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:04:10.88 ID:.net
半導体関係の研究しとるけど今度結晶成長用の炉を作る予定

306:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:07:13.48 ID:.net
>>281
シリコンウエハーってアレどうやって作ってるンゴ?

331:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:10:16.41 ID:.net
>>306
シリコンやったらドロドロに溶けたシリコンが入ったるつぼから引き出すチョクラスキー方が主流やで

348:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:12:39.67 ID:.net
>>331
はぇ〜結晶毎に最適な方式あるのか
ぜんぜん分野外やけど集積回路作るときの加工する前の塊どうやって作ってるのか不思議やったんや

366:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:15:27.94 ID:.net
>>348
シリコンは金はかかるけど単一元素材料だから割りと簡単なんやで
なお化合物系になると一気に難易度が跳ね上がる

324:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:09:34.39 ID:.net
もう作ったの売ればいいんじゃないですかね

349:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:13:07.32 ID:.net
>>324
商品じゃなくて所詮実験データとるためのもんやし

354:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:13:55.15 ID:.net
>>324
売っても需要がなくて製品がないから自作するんだぞ

327:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:09:55.48 ID:.net
一から自作は流石にないやろ?
最低限の計測器は普通どこも揃っとるから
その計測器をくっつけてアレコレして計測やーって感じやろ?

336:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:10:43.03 ID:.net
>>327
これやろな
ガラス細工とか言ってるのは論外で

371:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:15:55.26 ID:.net
まあ大学って予想外のこと多いから仕方ないんやで

ワイは「答案で定理を使うときは証明も書かなければ点数は無い」と言う奴がいてクッソ面倒やったわ

376:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:17:11.90 ID:.net
>>371
(いちいち証明してたら定理じゃ)ないじゃん…

375:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:16:59.28 ID:.net
化学科も自作すんの?

380:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:18:06.37 ID:.net
>>375
電気化学系なら自作する事もあるで

394:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:19:57.29 ID:.net
>>375
合成系はあんまりやらんなせいぜいガラス細工ぐらい

405:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:22:10.28 ID:.net
>>375
ガラス細工で反応管全部作ってたぞ

418:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:24:22.74 ID:.net
>>405
これマジ?火気厳禁でガラス細工NGでなかったん?

432:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:25:56.82 ID:.net
ワイの研究は作ると言ってもプリント基板くらいやな

455:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:28:24.13 ID:.net
ワイ文系、理系様トークについていけない
本当にそんなSFみたいなことやってるんか君ら…

473:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:30:54.65 ID:.net
>>455
まあ教授や先輩から受け継がれてるのが基本や
そっから自分でちょっと改良したりしてるだけやで

456:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:28:30.60 ID:.net
本文は買えるもの買わずに作ってるて話やろ
売ってないものの話は別

485:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:32:45.14 ID:.net
あるあるだわ
200万出せば買える計器を何故か作らされてひと月かかった
そんな金に困窮してるはずでも無いのにな
まあ原理とかわかるから勉強にはなるが

508:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:35:11.47 ID:.net
ワイも教授に言われてしょうがなくTEMとかSEMとか作っとったわ

509:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:35:38.63 ID:.net
>>508
まじかようちの研究室来て作ってくれや

515:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:36:48.70 ID:.net
>>508
そんな簡単に作れるもんか?

521:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:37:37.26 ID:.net
>>508
そんなん作るための金がハンパないやろ

513:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:36:30.02 ID:.net
>>508
これ半分嘘だろ

516:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:36:50.00 ID:.net
>>513
嘘じゃなかったら怖いわ

539:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:39:37.78 ID:.net
>>508
Fランはこれが修論になる

540:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:39:59.25 ID:.net
>>539
えぇ…

546:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:41:01.53 ID:.net
>>539
Factory Lankかな?

555:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:42:31.66 ID:.net
>>539
Fランってすげーな

562:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:44:26.58 ID:.net
ちな
TEM、SEMはこんなんやで





564:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:44:30.47 ID:.net
お前らすげーな
ワイは試料買ってきて適当にバチでゴリゴリ混ぜて焼いて物性測定繰り返すだけの脳死研究室やわ

568:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:45:18.89 ID:.net
>>564
超電導かな

583:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:48:43.33 ID:.net
>>564
ワイやんけ
他にすることは液体窒素運ぶくらいやし

589:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:50:21.64 ID:.net
>>564
つーか分析とかそういうとこで自作は無理ちゃうか

594:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:51:13.07 ID:.net
>>589
精度が求められるような機材自分で作れんわな

565:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:44:32.70 ID:.net
ワイが作ったクッソ適当な装置が後輩に受け継がれて使われてるのをみると申し訳なくなるわ

574:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:47:13.67 ID:.net
>>565
Labviewの謎のエラーとかもそのまま受け継がれるんだよな

579:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:47:50.21 ID:.net
>>565
あるあるやな
お前の仕事が後輩の糧になっとると思えばええやろ

588:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:49:35.04 ID:.net
ワイもPCR機作ってたわ
95度にあっためたら60度になるまで持ち上げる、冷えたらもっかい置く
120分で止まるようにしてた

593:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:51:10.81 ID:.net
>>588
器用やなぁ
買ったら結構するやろ

577:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:47:46.18 ID:.net
高度な自虐ネタ

270:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:02:28.57 ID:.net
ツッコミに草

541:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:40:17.02 ID:.net
これで器具作るだけで卒研終わって卒研発表でボコボコにされるやつが必ず毎年居るからな
もはや風物詩
「○○研の先輩なんて✕✕作るだけで卒業したんだから余裕だよ!」とか語り継がれるまでセット



 【事前予約】全てのRPGファンへ贈る圧倒的クオリティ

おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1476055901



【悲報】理系さん、とんでもない料理の作り方する

【画像あり】料理は理系だ!フローチャートで解説した料理本レシピが「分かり易い」と評判に!

炒飯という永久に答えが出ない料理

炒飯の専門店ってラーメン屋みたいに普及しないかな

冷凍チャーハンうますぎワロタ

【画像あり】チャーハン作ったよー(´・ω・`)

チ ャ ー ハ ン 作 る よ A A の 可 愛 さ は 異 常

【閲覧注意】「○○○○○(料理名) 失敗」でググって見つけた画像を貼るスレ

【閲覧注意】とあるニュー速民の料理センスが壊滅的すぎると話題に

ゲームも進化したんだんぁと画像で見比べてシミジミするスレ

【閲覧注意】腹減ったしアメリカの食べ物でも見て食欲なくそうぜ

【マジキチ】6千キロカロリーのバーガーを販売する「ハートアタックグリル」の客が心臓発作に

【マジキチ】2万5000kcal超の高カロリーな寿司「Candy Sushi」 これは完全に…

【画像あり】 韓国で新しいジャンクフードが生み出される  アメリカ人「これは韓国史上最高の発明」

【画像あり】カナダで「揚げバター」に続き「揚げコーラ」「揚げオレオ」などが登場

【アメリカ】ご当地対抗高カロリーフードが凄い 二郎完敗

アメリカのデブの多さにはびっくりした コーラのサイズと朝食の多さも異常 あいつらブタ

【アメリカ】ベーコンの香りが好きな人向けに?「ベーコンせっけん」が登場