1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:47:00.88 ID:kRFk1WKId.net
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:47:28.91 ID:lX5ot6bu0.net
絶対やばい
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:48:32.54 ID:IcSjFVSw0.net
ポケモンも食べるのか
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:48:42.04 ID:cbHVdF8xd.net
アメリカンやね
【事前予約】ダービースタリオンマスターズ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:47:33.70 ID:WI+MS3350.net
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:47:42.08 ID:7ciNP0CX0.net
レインボーの食いしん坊か……
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:48:27.39 ID:8c+18Gr20.net
>>7
もっかい言って?
もっかい言って?
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:47:57.82 ID:kRFk1WKId.net
エスパー無効やで
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:48:32.19 ID:WQfer06D0.net
サーナイトのコピペ思い出したわ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:48:49.12 ID:C34+RyiQ0.net
エスパー無効のどくタイプは強そう
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:49:57.75 ID:tksPlYR10.net
>>14
スカタンク「せやせや」
ドラピオン「せやろ?」
スカタンク「せやせや」
ドラピオン「せやろ?」
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:50:39.45 ID:lu4L/f5ja.net
>>26
どっちもゴミやな
どっちもゴミやな
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:59:17.78 ID:dNU2KuTs0.net
>>34
エスパーがゴミやから無効化してもしゃーない
エスパーがゴミやから無効化してもしゃーない
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:48:55.76 ID:x2/Jl/uD0.net
完全にサーティワン
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:49:02.21 ID:4g6T63KL0.net
アローラでの着色料使用の闇を感じる
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:49:07.87 ID:EzTtYKq30.net
色物やけどカッコいいンゴ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:49:20.09 ID:hDW3Aimn0.net
クソダサやんけ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:49:21.67 ID:JUDN8xU00.net
まさかとは思うが新作でオリジナルは出ないんか
原型のロコンやサンドが欲しいなら別作品やれなんて言わんやろうな
原型のロコンやサンドが欲しいなら別作品やれなんて言わんやろうな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:50:11.09 ID:4dPTDTrEd.net
>>19
GTSあるやろ
GTSあるやろ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:50:49.90 ID:tksPlYR10.net
>>19
そらもちろん言うで
そらもちろん言うで
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:49:21.90 ID:QbsrZ+Aa0.net
サーナイト捕食してるだろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:49:31.74 ID:15+gvxvB0.net
アメリカのお菓子みたいやな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:49:37.34 ID:0KqlMawM0.net
タイプ強いなあ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:49:41.91 ID:FmeQ9uwJ0.net
今までのがアレ過ぎてカッコよく見える
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:49:43.32 ID:DAjSDmAb0.net
とくせいびみょうやな
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:49:58.07 ID:2wPk/Sg30.net
ゲンガーに強いのはええな
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:52:06.55 ID:2Rx4596y0.net
>>27
はい気合いボール
はい気合いボール
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:53:36.92 ID:rB6YubyP0.net
>>50
不一致等倍120なんかより異常技のが嫌だわ
不一致等倍120なんかより異常技のが嫌だわ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:54:14.21 ID:2wPk/Sg30.net
>>50
気合玉搭載ゲンガー最近おらんやん
特防高いから二発ぐらい絶えそう
気合玉搭載ゲンガー最近おらんやん
特防高いから二発ぐらい絶えそう
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:49:59.51 ID:pNPqrsevK.net
2倍が地面だけか
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:50:01.63 ID:Hb1hqxwV0.net
タイプぐう優秀やん
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:50:07.51 ID:TqYliOE50.net
原発の近くにいそう
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:50:11.59 ID:1EvY4HsU0.net
おいしそう
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:50:16.10 .net
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:50:43.61 ID:2wPk/Sg30.net
>>33
草
草
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:50:58.32 ID:gWg8w5vH0.net
>>33
これやん
これやん
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:52:59.73 ID:11RU3GXMa.net
>>33
名前明らかに意識してるやろ
名前明らかに意識してるやろ
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:20:14.37 ID:6A/WN9ata.net
>>33
まんまで草
まんまで草
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:50:41.83 ID:5TuSaSJQ0.net
弱点地面だけやぞ
なお耐性
なお耐性
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:50:42.81 ID:gpLqXr0z0.net
ナゲツケサルって名前適当すぎやろ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:51:36.90 ID:mj7jkU21e.net
>>36
初代のポケモンの名前を思い出せ
初代のポケモンの名前を思い出せ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:50:44.48 ID:5WOlOj7Zd.net
アイツ毒のまんまでも結構強かったのにサーナイト犯す気マンマンじゃん
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:50:45.70 ID:mj7jkU21e.net
図鑑の説明好き
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:50:58.82 ID:hR7U74p7K.net
毒単だから良かったのにアホか
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:50:59.58 ID:LpZZZuZx0.net
耐性が無能すぎるのでいらない
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:51:18.46 ID:wQmoQc2z0.net
ええやん
これでふいうち覚えたら結構化けそう
これでふいうち覚えたら結構化けそう
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:51:52.79 ID:tj5CQ61CM.net
アメリカのドーナツかベーグルみたいだな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:52:27.84 ID:5WOlOj7Zd.net
ついでにマタドガスにも悪つけてよ〜頼むよ〜
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:52:31.47 ID:iHbqLn3Sd.net
悪タイプ実装の頃から思ってたけどどんなポケモンでも育て方によっては悪になるやろ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:54:57.49 ID:qQ5r38PBa.net
>>53
カードの悪いシリーズからの派生なんやない?
カードの悪いシリーズからの派生なんやない?
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:55:32.79 ID:2wPk/Sg30.net
>>74
あーそんなんあったな
確かに
あーそんなんあったな
確かに
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:52:42.39 ID:pjv7rMPVp.net
とにかく食べるベトベトン?
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:52:45.90 ID:b3cBa5zc0.net
鬼火されて逃げられるだけやん
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:52:47.31 ID:KDOIv8NP0.net
とにかくなんでも食べるベトベトン
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:53:07.14 ID:Khu7PAfx0.net
弱点少なくても耐性微妙なやつは結局受けられない
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:55:14.59 ID:51gKp4qLr.net
>>58
ベトべトンの種族値がHBD150だとしてもか?あぁ?
ベトべトンの種族値がHBD150だとしてもか?あぁ?
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:53:11.51 ID:kRFk1WKId.net
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:53:13.31 ID:xveAbDlH0.net
特性微妙だな
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:53:15.76 ID:HuYEB1w80.net
がんばってドラピオン使ってる人がベトベトン対策の流れ弾に当たって息の根止められそう
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:53:34.44 ID:AvySbByf0.net
スプラトゥーンやんけ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:53:40.90 ID:BQc9s3Lyd.net
ゲップーとかその類い
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:53:52.75 ID:e97BijpQ0.net
どくあくは弱いぞ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:54:39.80 ID:hM4MEIr20.net
特性をもっと面白いやつにしてくれや
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:54:51.70 ID:528fivB/a.net
ポケモンって弱点の少なさより耐性の多さが重要な気がする
ヒードランとか弱点はっきりしてるのに出しやすいし
ヒードランとか弱点はっきりしてるのに出しやすいし
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:58:17.65 ID:vrbPeviB0.net
>>73
弱点は他のポケモンで受ければいいからな
だから単タイプは基本弱い
弱点は他のポケモンで受ければいいからな
だから単タイプは基本弱い
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:55:10.89 ID:oBgNxPey0.net
アメリカのお菓子にありそう
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:55:16.64 ID:hBeAdqRE0.net
こえーよ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:55:21.49 ID:QMK00Eo30.net
きたない
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:55:42.50 ID:soHbD02r0.net
【悲報】ドラピオン、特に始まってなかったのに終わる
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:55:47.51 ID:Fm9/3L970.net
かっこええやんけ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:56:15.07 ID:1tcj+Bew0.net
これはサトシの最強パにも入るベトベトン復活やな
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:56:20.12 ID:DPlibfPd0.net
あく/どくタイプがまともな種族値貰えると思ってるのは浅はか
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:56:55.75 ID:2wPk/Sg30.net
>>87
ふいうちの悲劇
教え技復活してクレメンス
ふいうちの悲劇
教え技復活してクレメンス
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:56:42.58 ID:IotihICTa.net
アローラって結構やばい地域なんやな
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:57:03.71 ID:HuYEB1w80.net
>>89
ハワイへの風評被害やぞ
ハワイへの風評被害やぞ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:56:44.09 ID:1aDL6Huja.net
そもそもエスパー技なんて打ってくるやついないからそこに強くなってもなあ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:56:44.17 ID:kRFk1WKId.net
これステロ刺さってるんか?
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:56:51.29 ID:lzgEcl/Ur.net
サーナイトが捗るな
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:57:15.25 ID:vrbPeviB0.net
毒ってほんと息してないよな
なんか一戦で活躍してるやついんの?
なんか一戦で活躍してるやついんの?
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:57:29.71 ID:2wPk/Sg30.net
>>96
ゲンガー
ゲンガー
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:57:39.83 ID:1aDL6Huja.net
>>96
フシギバナ
フシギバナ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:58:47.28 ID:vrbPeviB0.net
>>98,99
余裕にいたわ恥ずかしい
余裕にいたわ恥ずかしい
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:57:24.70 ID:B+ucrqXS0.net
弱点地面だけ、毒にならない、サイコショック受けない耐久
強そう
強そう
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:57:56.36 ID:PjgtnA5p0.net
元の可愛いベトベトンにもどして
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:59:11.31 ID:zI5314nDK.net
>>101
元からかわいくないんですが
元からかわいくないんですが
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:58:03.23 ID:kRFk1WKId.net
ゲンガーはヘドロばくだん撃つ機械
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:58:24.35 ID:rB6YubyP0.net
さっさと電毒を出せ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:58:31.43 ID:k/ouUjR80.net
ようがんまじんひょうがまじん感が更に増した
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:58:44.02 ID:2Rx4596y0.net
一番息して無いタイプはこおりやろ
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:01:27.44 ID:vAw/RYZjr.net
>>108
攻撃タイプとしては優秀やし定期的に場荒らし的なポケモン出てくるんやけどな
攻撃タイプとしては優秀やし定期的に場荒らし的なポケモン出てくるんやけどな
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:02:15.10 ID:vrbPeviB0.net
>>108
マンムーとオニゴーリくらいか?
マンムーとオニゴーリくらいか?
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:58:45.97 ID:V5Symccz0.net
こんなんオリジナルのベトベトン使う奴誰もいなくなるじゃん、特性までオリジナルの夢特性だし
やることズレてんわ
やることズレてんわ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:59:27.71 ID:/NWQG9TFd.net
>>109
オリジナルベトベトンって誰が使ってるんや?
オリジナルベトベトンって誰が使ってるんや?
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:59:49.97 ID:hM4MEIr20.net
>>109
普通のベトベトン好きな奴はこっちも好きになるやろ
メガシンカも同じ
普通のベトベトン好きな奴はこっちも好きになるやろ
メガシンカも同じ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:59:09.40 ID:2wPk/Sg30.net
アローラって種族値変わるんやろ
どうなるか楽しみ
どうなるか楽しみ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:59:25.25 ID:HuYEB1w80.net
アローラベトベトン見たあと今までのベトベトン見たらなんかキモく感じて草
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:59:32.31 ID:G7/aAfmh0.net
マリオの落書きのゲームに出てきそう
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 00:59:50.76 ID:MflB3t8ea.net
デザインええやん
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:00:04.93 ID:7fRiqnNn0.net
初代しか知らんけど
マタドガスは弱いの?
マタドガスは弱いの?
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:00:36.23 ID:2wPk/Sg30.net
>>126
まだ戦える
ちょっとギリギリだけど
まだ戦える
ちょっとギリギリだけど
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:00:10.40 ID:kRFk1WKId.net
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:00:19.12 ID:sx7bHZw70.net
はえみつ持たせると行動になりそう
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:00:31.54 ID:lB1i6zbh0.net
完全にサーナイト犯しにかかってて草
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:01:02.37 ID:SLpL3z5JM.net
とくこう高そう
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:01:06.14 ID:zf1LilNNr.net
なんでサーナイト?
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:01:30.66 ID:Tns60Xe40.net
地域によって姿変わる設定好きだったけど出るの遅すぎた感はある
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:01:42.76 ID:soHbD02r0.net
メガコジョンドあくしろよ
貧相な体に必殺の一撃が売りだったのにメガシンカに殺されて久しいぞ
貧相な体に必殺の一撃が売りだったのにメガシンカに殺されて久しいぞ
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:01:45.48 ID:2wPk/Sg30.net
ゲップ使いこなしたいし特攻高くしてくれ
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:02:07.04 ID:7i1KvojNd.net
こんなんサーナイト本不可避やろ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:02:41.77 ID:HuYEB1w80.net
アンチ乙
通はサーナイト♂とメタモンだから
通はサーナイト♂とメタモンだから
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:04:42.88 ID:NhUfdEzmd.net
>>150
キルリア♂×ベトベトンだバカ
キルリア♂×ベトベトンだバカ
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:02:41.64 ID:KpgAl8yR0.net
どう見ても川に流された廃棄油なんだよなあ
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:02:59.39 ID:zp1w5BtZr.net
中国の川みたいな奴やな
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:03:03.33 ID:8CiNbUoud.net
こんな色しておいてビビットボディじゃないのか
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:03:29.59 ID:2wPk/Sg30.net
ベトベター見たときガッカリしたけどベトベトンええやん
サイケデリック
サイケデリック
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:04:30.39 ID:PCXxUie/0.net
これはサトシ軍名誉エースベトベトン復活やね
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:05:02.30 ID:wbDLObmAa.net
どく あく は強いのは4世代で証明済みや
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:05:23.30 ID:RKhwxO/t0.net
見た目かわいいから使いたい
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:05:36.00 ID:D7C71qS50.net
ドラクエみたいになってきたな
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:05:36.43 ID:o8g5+X7q0.net
ガブリアスくんの更なる活躍が期待されそう
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:07:01.47 ID:AyvjyKCxd.net
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:09:09.31 ID:Vm/SccTzd.net
>>171
主人公のパーティーとは思えないぐらい渋いメンツ
やっぱピカチュウって必要だわ
主人公のパーティーとは思えないぐらい渋いメンツ
やっぱピカチュウって必要だわ
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:11:34.59 ID:8oM/NonR0.net
>>184
カビゴンケンタロスへラクロスのどこが渋いメンツやねん
カビゴンケンタロスへラクロスのどこが渋いメンツやねん
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:15:07.22 ID:jupdTmRf0.net
>>184
厨パやぞ
厨パやぞ
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:10:07.08 ID:rB6YubyP0.net
>>171
ピカカスの代わりにベイリーフが聖域になったか
ピカカスの代わりにベイリーフが聖域になったか
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:12:32.57 ID:Vm/SccTzd.net
>>189
重量級相手だからピカチュウ外そという謎理論やぞ
重量級相手だからピカチュウ外そという謎理論やぞ
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:17:22.00 ID:0TDITjFnd.net
>>171
この頃はリーグ戦をその地方で捕まえたポケモン限定じゃなくベストメンバーやったからよかったな
今はピカチュウどころか他のメンバーも固定やしフシギダネとか二度と出番なさそう
この頃はリーグ戦をその地方で捕まえたポケモン限定じゃなくベストメンバーやったからよかったな
今はピカチュウどころか他のメンバーも固定やしフシギダネとか二度と出番なさそう
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:07:54.72 ID:6khr1TYo0.net
いい匂いしそう
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:07:55.69 ID:wCiBoYSV0.net
刺激臭がしそう
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:10:00.77 ID:gWg8w5vH0.net
説明見たら近づいても無臭で草
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:12:24.89 ID:2wPk/Sg30.net
アローラのすがた一覧見たら軒並みまともなのになってなくて草
アローラ絶対なんかあるわ
アローラ絶対なんかあるわ
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:13:57.24 ID:Tns60Xe40.net
>>197
ポケモンか人間じゃないのもいるし明るい雰囲気だけど設定は一番暗いと思うわ
ポケモンか人間じゃないのもいるし明るい雰囲気だけど設定は一番暗いと思うわ
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:14:42.36 ID:SH0ndFRGp.net
>>197
人造アルセウス造ってるし一番怖い地域やろ
人造アルセウス造ってるし一番怖い地域やろ
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:15:06.17 ID:HZU/ao4DM.net
>>204
マジで怖いな・・・
マジで怖いな・・・
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:15:58.69 ID:bOSO9x9Ld.net
>>197
ポケモンの動物らしさを強く出すようにしたって言ってるけど人造ポケモンとの対比のためやろと思う
ポケモンの動物らしさを強く出すようにしたって言ってるけど人造ポケモンとの対比のためやろと思う
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:17:22.73 ID:ACk9beWh0.net
>>197
人工ポケモンに臭くないベトベトン、ガラガラにゴーストタイプとかもなんか疑ってしまうわ
人工ポケモンに臭くないベトベトン、ガラガラにゴーストタイプとかもなんか疑ってしまうわ
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:18:34.07 ID:gWg8w5vH0.net
>>197
サンのピカチュウの図鑑の説明がたくさんのピカチュウ集めて発電所つくる計画が発表されたとか完全に闇
サンのピカチュウの図鑑の説明がたくさんのピカチュウ集めて発電所つくる計画が発表されたとか完全に闇
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:16:51.08 ID:G4iQ8CQc0.net
ここにきてアルセウス推しやしダイパリメイクは確定的やな
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:19:36.93 ID:mThW5GWt0.net
>>210
アニポケの伝説の中でも格が違う扱いやしゲッコウガ並みに優遇されてるわ
ホウオウが泣いてますよ神
アニポケの伝説の中でも格が違う扱いやしゲッコウガ並みに優遇されてるわ
ホウオウが泣いてますよ神
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:20:27.95 ID:bHkOMqhud.net
フーディンやサーナイト食べてそう
228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:20:59.34 ID:cSriuCrx0.net
アローラ環境汚染ヤバそうやな
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:21:20.41 ID:4ox1PKB90.net
映像で見ると色が流動しててきもE
なんやっけ、寄生虫に侵されたカタツムリ思い出したわ
なんやっけ、寄生虫に侵されたカタツムリ思い出したわ
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:22:45.41 ID:m1Bn04FU0.net
体に悪そうやな
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:32:37.43 ID:4ox1PKB90.net
ぶっちゃけリージョンはヘンに理由付けるより、ライチュウみたいなのが一番それっぽいわ
303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:34:03.19 ID:G4iQ8CQc0.net
>>295
何となくそうなったでええよな
何となくそうなったでええよな
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:37:38.36 ID:EzTtYKq30.net
>>295
ライチュウディスられてて可哀想
進化前はピカチュウなのに進化の過程が適当とか酷スギィ!
ライチュウディスられてて可哀想
進化前はピカチュウなのに進化の過程が適当とか酷スギィ!
331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:39:04.58 ID:sjtVzAdo0.net
>>320
ライチュウだいすき
アローラライチュウきらい
ライチュウだいすき
アローラライチュウきらい
307: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:34:48.15 ID:jjScrVHS0.net
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:35:39.46 ID:qFL9oPSQ0.net
>>307
サトシ以外なんの不満もないしなんならサトシも慣れた
サトシ以外なんの不満もないしなんならサトシも慣れた
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:36:32.77 ID:jupdTmRf0.net
>>307
女の子いっぱいおるしええよええよ
女の子いっぱいおるしええよええよ
322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:37:43.64 ID:kuuJv7tgd.net
>>307
ハーレムアニメすこw
ハーレムアニメすこw
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:36:15.76 ID:Xku2W3Xca.net
354: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:45:02.96 ID:UqO/AQDO0.net
>>316
可愛いベタねぇ
可愛いベタねぇ
302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:33:50.43 ID:qFL9oPSQ0.net
もう新ポケ公開はええわ
楽しみが減ってまう
楽しみが減ってまう
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:22:44.19 ID:kvmCE4t/0.net
やっぱこの島おかしいよ…
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 01:08:29.49 ID:2wPk/Sg30.net
アローラベトベトン新作ポケで一番好きやわ
【事前予約】全てのRPGファンへ贈る圧倒的クオリティ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1476460020/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 11:35 ▼このコメントに返信 あのクリスタルみたいのは毒の結晶で、触るとヤバイらしい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 11:38 ▼このコメントに返信 メリケン妖怪じゃん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 11:38 ▼このコメントに返信 中国の湖とか池とかこんな色してそうなイメージ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 11:41 ▼このコメントに返信 正直めっちゃすき
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 11:42 ▼このコメントに返信 アルセウスモドキまじでタイプまで変えられるのには驚いた
オリジナルにはメガとか来そう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 11:46 ▼このコメントに返信 スカタンクは戦ってもないのに瀕死ですよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 11:47 ▼このコメントに返信 安心してください
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 11:54 ▼このコメントに返信 これは間違いなく中国生まれ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 11:57 ▼このコメントに返信 紹介されてるタイプが草虫悪妖ばっかりな気がする
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 12:04 ▼このコメントに返信 サーナイトの話ばっかで草
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 12:06 ▼このコメントに返信 アルセウスもどき種族値はどんなもんなんだろうな
劣化コピーとはいえ720の劣化だし600族くらいは行ってるんだろうか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 12:09 ▼このコメントに返信 ♪どーなってるのこの島はっ!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 12:35 ▼このコメントに返信 キュウコンはいいんだけどなぁ
なんかロコンは可愛いおばあちゃんに見えてしまうんよな
白髪っぽいから
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 12:40 ▼このコメントに返信 トヨタイトだっけ
工場の壁にできた鉱物ににてる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 13:00 ▼このコメントに返信 イラストはいいけど、モデリング酷すぎん?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 13:26 ▼このコメントに返信 ガイジ「ナゲツケサルとか適当すぎやろ」
オコリザル「は?」
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 14:16 ▼このコメントに返信 ※6
さすがゆうばく持ちだな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 14:16 ▼このコメントに返信 スカル団←良い奴そう
保護団体←絶対黒幕
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 17:34 ▼このコメントに返信 うーん公式はいろいろとわかってない
まぁ買うけど
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 18:12 ▼このコメントに返信 ナッシーのインパクトが強すぎて色が変わった程度じゃあんまりすごいと思えない…
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 20:20 ▼このコメントに返信 もうネタ切れだな 最近のポケモンの名前言えないわ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月15日 21:32 ▼このコメントに返信 これはサーナイトの薄い本がまた出ますねえ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月16日 00:22 ▼このコメントに返信 ゲロタンかな