3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:14:22.455 ID:ygd/FJZP0.net
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:14:44.286 ID:0rRe1Rjsa.net
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:14:46.810 ID:NaUInZyX0.net
【事前予約】ダービースタリオンマスターズ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:14:48.949 ID:AtcRXj3f0.net
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(地図に無い島) 2016/10/14(金) 15:15:38.093 ID:x7jmdYRBa.net
>>7
なるだろ!いい加減にしろ
なるだろ!いい加減にしろ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:15:42.418 ID:tl5WTbrXp.net
>>7
これ
これ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:14:56.562 ID:BRKsyXTD0.net
鯖の塩焼き
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:15:20.612 ID:fwIUDhV8d.net
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:15:21.476 ID:6Kp67u0hd.net
カボチャのコロッケ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:15:29.758 ID:vtiZjB2Zd.net
刺身は醤油に数分つけてから白飯にのせろよ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:15:38.198 ID:UfeUyPhr0.net
刺し身+ごはんと寿司の違いって酢飯かどうかだけじゃん
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:17:52.906 ID:B1zwZvdgd.net
>>14
海鮮丼食えるなら刺身でご飯もいけるよな
海鮮丼食えるなら刺身でご飯もいけるよな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:15:43.868 ID:Pt+ywEucd.net
お好み焼き
たこ焼き
カレー
たこ焼き
カレー
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:15:44.939 ID:kgC6+c6r0.net
さつまいもの天ぷら
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:17:56.886 ID:gghJ42cV0.net
結局この手の話ってただの好き嫌いの問題だろ?
好き嫌いすんなよ
好き嫌いすんなよ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:18:32.485 ID:gxhLNMYYa.net
ひじき
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:18:34.837 ID:waE5ZLnwM.net
ここまですべて余裕
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:19:33.833 ID:WUoT00Oh0.net
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:20:27.795 ID:8JnfsK5va.net
グラタン
クリームシチュー
コロッケ
クリームシチュー
コロッケ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:21:12.312 ID:B8c+YJV0K.net
煮豆
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:21:32.082 ID:IoLbWT5IK.net
スパニッシユオムレツ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:21:47.343 ID:tKBhdJEB0.net
カーチャンの作った揚げ物は大体おかずにならない
不味くはないけど単品で食べたい
不味くはないけど単品で食べたい
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:21:55.403 ID:ujv5vX6QF.net
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:22:16.532 ID:oQc7HnT3a.net
湯豆腐の日は暴動が起きそうになる
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:26:59.228 ID:OMiog3k+0.net
ロールキャベツ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:27:55.508 ID:PPoGittk0.net
おはぎ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:28:12.679 ID:U4dPbXtpd.net
カーチャンがおかずになるとか
俺てっきり
俺てっきり
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:30:03.510 ID:nRmAYCjjd.net
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:34:37.068 ID:at9FQeSi0.net
>>47
めちゃめちゃ進むんだが
カリフラワーはご飯進まん
めちゃめちゃ進むんだが
カリフラワーはご飯進まん
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:36:34.413 ID:hujyrI5n0.net
>>52
カリフラワーがおかずってどういう状況だよ
サラダじゃなくてか
カリフラワーがおかずってどういう状況だよ
サラダじゃなくてか
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:38:31.789 ID:at9FQeSi0.net
>>54
茹でてマヨネーズドーンで終了
茹でてマヨネーズドーンで終了
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:38:53.112 ID:hujyrI5n0.net
>>55
サラダじゃねぇか
サラダじゃねぇか
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:31:18.175 ID:OuSf0x7ga.net
焼きそば
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:31:30.123 ID:fj1o5yr20.net
ジャーマンポテト
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:32:25.772 ID:nAj7RqfJ0.net
貝類
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:40:46.861 ID:EFJMNoiN0.net
豆腐と白身魚の鍋
カブの煮物
カブの煮物
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:44:03.278 ID:51fXg9C70.net
骨のある魚は面倒だからご飯進まない
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:46:59.850 ID:1iP8bc8v0.net
これはシチュー
子供の頃からご飯に掛けて出されて合わないと思いながら食ってた
匂いが合ってない
子供の頃からご飯に掛けて出されて合わないと思いながら食ってた
匂いが合ってない
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(地図に無い島) 2016/10/14(金) 15:49:22.443 ID:x7jmdYRBa.net
>>62
お前は2度とドリア食うな
お前は2度とドリア食うな
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:54:43.801 ID:1iP8bc8v0.net
>>65
お前の中ではシチューかけご飯とドリアが同じ物なのか
お前の中ではシチューかけご飯とドリアが同じ物なのか
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 16:00:05.872 ID:51fXg9C70.net
>>65
目玉焼きにケチャップは違和感ある人いるだろうけど同じ材料なのにオムレツにケチャップは普通って事もある
目玉焼きにケチャップは違和感ある人いるだろうけど同じ材料なのにオムレツにケチャップは普通って事もある
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:48:25.362 ID:oNr1qyZX0.net
野菜炒め
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:49:45.876 ID:idGlVuDma.net
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:52:25.053 ID:RiCWxell0.net
>>66
俺は夢を見ているのか…?
俺は夢を見ているのか…?
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 17:43:27.383 ID:mZSyAsuD0.net
>>66
これ好き
動物じゃないハンバーグってこれ豆腐かなにか
これ好き
動物じゃないハンバーグってこれ豆腐かなにか
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:51:00.841 ID:UPmP6/OT0.net
春雨サラダ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:55:07.431 ID:51fXg9C70.net
カレーはご飯にかけて食べるの当たり前だけどシチューはご飯にかけるの違和感あるよね
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:56:09.845 ID:htrI6RTN0.net
>>72 オレも
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:58:49.189 ID:htrI6RTN0.net
おでんは前菜
の後に別のおかずで飯食ってたわ
の後に別のおかずで飯食ってたわ
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 15:59:52.440 ID:htrI6RTN0.net
シチューの時はご飯の代わりにロールパン
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/14(金) 16:03:59.138 ID:htrI6RTN0.net
当たり前と思ってたことが違うのってダメージでかいわ
オムレツは牛肉ピーマン玉ねぎ炒めたの入ってた
ウスターソースとケチャップかけて食う
オムレツは牛肉ピーマン玉ねぎ炒めたの入ってた
ウスターソースとケチャップかけて食う

【事前予約】全てのRPGファンへ贈る圧倒的クオリティ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1476425643/

◆【悲報】マッマ「コロッケはご飯のおかずになる」
◆やっと母ちゃんにコロッケで白飯は食えないって言えた
◆【画像あり】台風来るからコロッケつくるよ
◆【画像あり】台風だし俺の秘蔵コロッケフォルダが火を噴くぜ!
◆【台風】コロッケうp会場【4号】
◆【台風15号】コロッケ買ったらおばちゃんに…
◆ジャガイモの旨い調理法教えろ あと死ね
◆やっと母ちゃんにコロッケで白飯は食えないって言えた
◆【画像あり】台風来るからコロッケつくるよ
◆【画像あり】台風だし俺の秘蔵コロッケフォルダが火を噴くぜ!
◆【台風】コロッケうp会場【4号】
◆【台風15号】コロッケ買ったらおばちゃんに…
◆ジャガイモの旨い調理法教えろ あと死ね
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:03 ▼このコメントに返信 これがゆとりの味覚か…
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:08 ▼このコメントに返信 おでん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:10 ▼このコメントに返信 刺身はおかずになるだろいい加減にしろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:11 ▼このコメントに返信 シチューの時は決まってご飯じゃなくてパンだったんだけど、ご飯が普通なの?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:12 ▼このコメントに返信 おでん以外はなんでもイケるわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:12 ▼このコメントに返信 これはおでん
おかずにするには薄味すぎるし
はんぺんとかたまごでどうやって米食えばいいのかわからない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:13 ▼このコメントに返信 クリームシチューの季節が来るな……
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:13 ▼このコメントに返信 刺し身はちょっとなあ…苦手なだけなんだろうけど。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:14 ▼このコメントに返信 刺身やメンチカツ(ソースあり)は白米無いと無理というか
ごはんある方が美味しいだろ、現代人の味覚はどうなってんの
10 名前 : (゚ω゚)投稿日:2016年10月19日 02:15 ▼このコメントに返信
素材の味とか言う意味じゃないが、味が付いてるなら大体おかず
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:16 ▼このコメントに返信 おでんはからし入れれば食べれるだろ
コロッケはソース掛ければご飯に合うだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:16 ▼このコメントに返信 おでん!
おでんはご飯のおかずにするには薄いんだよ
かといって味が濃いとおでんじゃないし、ソースや醤油つけて食べるのも違うし
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:17 ▼このコメントに返信 たしかにコロッケはおかずになるようでならない不思議な食べ物だわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:18 ▼このコメントに返信 刺し身は新鮮なものじゃないと、ご飯の温かみが口の中で生臭さを増幅させる
つまり、刺し身がご飯に合わないって言ってる奴は貧乏な家の子
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:22 ▼このコメントに返信 刺身って正直、醤油を付ける用の生臭いグミ
醤油の力だけで飯食ってるわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:22 ▼このコメントに返信 刺身は勿論、メンチカツなんてもろおかずじゃん。
でもあるよな、おいしいけどおかずにはならない物って。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:29 ▼このコメントに返信 炭水化物の連続+白米がダメなんだよな。
揚げ物+炭水化物+白米もきついだけ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:34 ▼このコメントに返信 刺身がおかずじゃないって奴はどーやって刺身食うの?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:36 ▼このコメントに返信 メンチカツとか食べてたらご飯欲しくなりまくる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:37 ▼このコメントに返信 そもそもシチューはスープ系に近い
カレーやハヤシはドロドロだから混ぜ合わせて食うのに向いてるけど、スープに近いシチューだとそうもいかない、混ぜたらそれはもうミルク粥に近いからだ
ご飯と一緒に食うなら、シチューはシチューでも具たっぷりの濃厚なシチューならまだマシな方だ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:41 ▼このコメントに返信 社食(用意されてるやつを盛るタイプ)がカレーとウドンとソバは常備されててあと日替わりのオカズってタイプでお?今日は日替わりもカレーなんかな?と思って飯にぶっかけたらビーフシチューだった事有るなあ。
美味しかったけどこれじゃない感が半端なかった。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:43 ▼このコメントに返信 醤油とかソースをぶっ掛ける系は何でもオカズになるだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:46 ▼このコメントに返信 米18
酒のつまみ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:46 ▼このコメントに返信 茹でたカリフラワーにマヨネーズほんとすき
ご飯進むかと言われたらうーんやけど
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:47 ▼このコメントに返信 お好み焼きはアホみたいに進む
ある程度塩気があれば大抵イケるやろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:47 ▼このコメントに返信 え?カレーみたいにご飯にシチューかけへんの??え???
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:50 ▼このコメントに返信 ほとんどが酒やビールに合う気がする
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:51 ▼このコメントに返信 この間帰省したとき
刺し身+おはぎ(つぶあん)が出されて痴呆が始まっったのかと思った
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:51 ▼このコメントに返信 文句言わずに黙って白飯と一緒に食っとけ(´・ω・`)
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:53 ▼このコメントに返信 これはもうおでん一卓。
おでんがおかずって言う人は申し訳ないけどちょっとアレだわ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:55 ▼このコメントに返信 おでんとか焼き鳥とかあの辺は単品でつまむものであって御飯のおかずやないねん
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 02:56 ▼このコメントに返信 最初に白飯だけ全部食っとけ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:00 ▼このコメントに返信 おでんは味付けによっては全然ダメだな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:01 ▼このコメントに返信 おでんの良さはオッサンになってからやっと分かった。
おでん食べながら日本酒飲んで、シメにご飯に汁かけて食うの最高なんです。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:02 ▼このコメントに返信 メンチカツはおかずだ、ひじき系統
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:03 ▼このコメントに返信 おはぎ以外全部いけます
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:06 ▼このコメントに返信 文句いってねーで自分で作れニート共
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:10 ▼このコメントに返信 玄米食ってから物言えよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:12 ▼このコメントに返信 おはぎ以外は味付けが悪いから飯が食えないだけだろ
自炊してから文句言え。カーちゃんのありがたみを思い知れ。
あ、おい。そういえばおはぎってもう飯が入ってるじゃん
パ ー フ ェ ク ト おはぎ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:14 ▼このコメントに返信 ドリアとかもう人間の食い物じゃない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:14 ▼このコメントに返信 コロッケ、メンチカツは「晩ご飯よ」って出されるとちょっとガッカリだけど
夜中に冷や飯とともに食べるとすごくいい感じ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:19 ▼このコメントに返信 タケノコの煮たの最高だろ
あとおでんはおでんだけで腹一杯にするものだろ
ってかご飯食べちゃうとお腹いっぱいでおでんの具全種制覇できないじゃん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:19 ▼このコメントに返信 漬け物っていつ食べるのが最適なんだ?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:21 ▼このコメントに返信 クリームシチューで飯食える香具師逝ってよし!
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:28 ▼このコメントに返信 餃子とシュウマイ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:36 ▼このコメントに返信 リゾットもドリアもクリームシチューもソースの材料変わらんのになんでそんな頑なにシチューご飯だけ目の敵にするんだか
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:46 ▼このコメントに返信 刺し身がおかずにならないとかヤバイな
俺はご飯三杯いっちゃうわ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:51 ▼このコメントに返信 おでん
ソース味のもの全般
クリームシチュー
異論は認めない。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 03:53 ▼このコメントに返信 ポテトサラダだと思ってたのは俺だけだったか
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 04:01 ▼このコメントに返信 刺身はわかるな
酢飯や酒(ビールはNG)には合うけど温かい白米は合わない
温かい白米やビールだと生臭さが出るんだよね
これを理解してくれる人が少ない
生魚なら酢飯か日本酒か焼酎か白ワインなんだよなぁ
嫌いとか食えない訳じゃないけど、出来れば避けたい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 04:08 ▼このコメントに返信 米44
ドリアを食ったことないの?
ホワイトソースと米だぞ、チーズと焦げ目が有るか無いかの差くらいしかない
あと牛乳と米が合わないって言ってる奴はイタリア料理やフランス料理を食ったことが無い貧乏舌って事を自覚しろw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 04:08 ▼このコメントに返信 ポテトサラダって思ったけど、ソースかけたらイケると思う。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 04:11 ▼このコメントに返信 米46
土地柄とか親とか料理を知らないんでしょw
相手にしないほうがいい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 04:12 ▼このコメントに返信 アレルギーならしょうがないにしても、ただの好き嫌いだと損してるよなあ
まずいと思ってたものでも作る人が変われば案外イケるなんて結構あるのに
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 04:28 ▼このコメントに返信 かーちゃんに作ってもらってる奴
かーちゃんは意外と早くいなくなるんだぞ
今の内にありがたく何でも美味しく食っておけよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 04:37 ▼このコメントに返信 カボチャかな
カボチャ食って次に別の物を食ってからご飯食う
カボチャ嫌いじゃないけどカボチャの甘味の後の白米は避けたい
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 04:44 ▼このコメントに返信 この刺身で御飯ダメ奴毎週スレたててるな
お外に出てみ刺身定食なんて定番だぞ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 04:56 ▼このコメントに返信 マグロの刺身あったらご飯いくらでもいけるわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 05:10 ▼このコメントに返信 ひどすぎる
これが現状か…
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 05:11 ▼このコメントに返信 だいたいホワイトシチューは日本人が米に合わせて改良した料理やろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 05:13 ▼このコメントに返信 少なくとも定食屋なんかにメニューのある組み合わせを挙げてるヤツらは自分がマイノリティーだってことを自覚しとけw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 05:18 ▼このコメントに返信 ※60
ハウスのシチューミックスはご飯と食べることを前提に、少し濃いめの味になってると聞いたな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 05:26 ▼このコメントに返信 >>19が全てなのに
なぜ誰もそれに触れないのか謎
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 05:35 ▼このコメントに返信 酢玉子を出された時の絶望感で無事死亡
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 05:56 ▼このコメントに返信 手羽先とか骨が付いてるやつ。
好きなんだけど、おかずでだすなよカーちゃん(´;ω;`)
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 05:57 ▼このコメントに返信 たこ焼きやお好み焼きは味が濃いからご飯余裕だと思うんだがな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 06:06 ▼このコメントに返信 シチューライスめっちゃ美味い
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 06:11 ▼このコメントに返信 ※40
カレードリア食え
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 06:12 ▼このコメントに返信 かぼちゃの煮物は同意するが、それ以外は普通にオカズになるだろ。
あと、焼き魚もオカズにならない場合がある。
骨取りながらだと左手の指が汚れるのもあって茶碗持てないからご飯食うヒマがない。
いちいち拭くのも面倒。身をほぐしやすい魚ならいいんだけどねぇ…
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 06:17 ▼このコメントに返信 ご飯食べなきゃいいのに
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 06:17 ▼このコメントに返信 ハンバーグ画像はよく見るとベーコンも乗ってるなw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 06:19 ▼このコメントに返信 おまいら普段どんだけゼータクかつチープな米食ってんだよ。
7〜5分精米(ゼータク)の安い(チープ) 米って意味な。
こんな味気ない米が食えるかっての。
コシヒカリを玄米か9分精米で食ってみ。1度でいいから。
米から落とされてないヌカの味が上品すぎて、米だけでおかずになるわ。
玄米なんかプチプチ食感で、歯ごたえも楽しめる。
玄米が苦手なヤツは、精米に3割配合で炊いてもいいぞ。
米は水と一緒で、雑味を落としすぎるとマズいんだ。
「天然水をろ過して純水にしました」っての、不味いだろ?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 06:22 ▼このコメントに返信 かぼちゃ料理と玉子焼き(甘い味付け)はわかるけど他はおかずになるだろ…
単品でいけるものも多いが
おでんは同意してる人多いけどおかずだろ…静岡民だからか?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 06:31 ▼このコメントに返信 要するに組み合わせの好き嫌いな
コンビニや外食のキチガイ染みた濃い味になれた奴はタチが悪いな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 06:35 ▼このコメントに返信 さつまいもの天ぷら
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 06:54 ▼このコメントに返信 ナポリタン
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 07:02 ▼このコメントに返信 サツマイモの天ぷらとカボチャの煮物
甘いものとご飯は合わん
糖質と糖質やからな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 07:05 ▼このコメントに返信 おでんがあまりにも強すぎる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 07:07 ▼このコメントに返信 刺し身は新鮮なものじゃないと、ご飯の温かみが口の中で生臭さを増幅させる
つまり、刺し身がご飯に合わないって言ってる奴は貧乏な家の子
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 07:15 ▼このコメントに返信 野菜炒め
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 07:34 ▼このコメントに返信 ごはんはおかず
合わないというか合いすぎ
てかそのもの
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 07:35 ▼このコメントに返信 >>玉子焼き(甘い奴)と味噌ピー(嗤
ばあちゃんの[御赤飯(甘い)]も駄目ダワナ(呆
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 07:35 ▼このコメントに返信 こういう話題になると、決まって否定する立場の人間が他人の食生活にまで「ありえない」って踏み込んでくるのなんなん。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 07:44 ▼このコメントに返信 かーちゃんが〜よなべ〜をして おかず〜をつくってくれた〜
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 07:52 ▼このコメントに返信 味が濃ければ何でも何杯でも食えます(デブ)
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 07:54 ▼このコメントに返信 味覚障害スレ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 07:55 ▼このコメントに返信 スレ見ないで書く。餃子、刺身、おでん、シチュー
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 07:59 ▼このコメントに返信 作ってもらってるのにケチつける奴は自立しろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 08:02 ▼このコメントに返信 おでんは卵をご飯の上でグチャグチャに潰して、おでんの汁をぶっかけたら
めっちゃご飯すすむ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 08:03 ▼このコメントに返信 今のゆとりの親世代がメシマズなんだなあと思う今日この頃
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 08:12 ▼このコメントに返信 我儘なのかやつ多すぎだろ。全然おかずになるもの何品もあるやん
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 08:14 ▼このコメントに返信 おでんをおかずにして何が悪い
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 08:20 ▼このコメントに返信 刺身が飯に合わない?
よっぽどゴミみたいなネタと、コメの炊き方がド下手なんだな。
後、切ってから時間かけすぎとかね。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 08:21 ▼このコメントに返信 肉じゃが
里芋の煮つけ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 08:29 ▼このコメントに返信 おはぎ→まじかよ...たしかにないわ
かぼちゃ煮→わかる
メンチカツ→いける
カレー→は?
鯖の塩焼き→頭大丈夫か?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 08:40 ▼このコメントに返信 その論争は酒の席で何度かなったことあるな、口に入れば全部同じだよって言われたときは、じゃあ糞でも食ってろよ同じなんだろ?俺はそれぞれ吟味しながら合うかどうか味わって食ってんだって言ったらぼっちになっちゃったwww後悔はしていないはず?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 08:45 ▼このコメントに返信 おはぎ自体ご飯に餡をつけたものじゃというボケは…わだとだよな?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 08:53 ▼このコメントに返信 若いこと、腹減ってること、食わず嫌いしないこと
これで食えるものなら何でもいける
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 09:04 ▼このコメントに返信 何とか春雨、何とかビーフン
こんなんおかずになるか!
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 09:09 ▼このコメントに返信 全部なる定期
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 09:14 ▼このコメントに返信 おでんは辛子味噌で食うもんだよ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 09:14 ▼このコメントに返信 そもそもホワイトシチューは日本でできた物で、御飯と食べる前提の和食やぞ。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 09:49 ▼このコメントに返信 酢飯か白米かの違いはかなり大きいと思う
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 10:44 ▼このコメントに返信 >>1が偏食なだけだろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 10:57 ▼このコメントに返信 シチューでご飯たべるけどお皿は別にする
かけるとか見た目キモいじゃん
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 11:46 ▼このコメントに返信 わりと大体余裕じゃねーか
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 11:53 ▼このコメントに返信 シチューとご飯合わないって話題出るといつもドリアガードリアガーうぜぇ
ドリアからチーズ抜いてみろよ萎えるから
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 13:04 ▼このコメントに返信 ふかし芋。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 13:16 ▼このコメントに返信 シチューとパスタはパンの気分
別に米でも食えるけどね
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 14:03 ▼このコメントに返信 お前らまじで良い加減にしろ。全部オカズだ。
オカズにならないオカズってのはな、うちの母ちゃんが作る「緑色した茄子の味噌炒め」みたいなやつのこと言うんだ。
味噌とナスしか使ってないのに緑色なんだぞ?甘いのかしょっぱいのかわからない味なんだぞ?口に入れた途端に悪寒が背筋を走り抜けるんだぞ?
オカンだけに悪寒とか良い加減にしろ。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 14:31 ▼このコメントに返信 湯豆腐は本当に意味がわからん
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 16:08 ▼このコメントに返信 ※107
うまいけど?
いくら言ってもお前さんの主観でしかないけどな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 17:44 ▼このコメントに返信 余裕すぎるでしょ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 18:01 ▼このコメントに返信 おでんてなんで不評なんだろ
魚と塩、ごはんに最適な味がメインで入ってるのに
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 18:10 ▼このコメントに返信 居酒屋ランチでたべる刺身定食うまいだろうが
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 19:19 ▼このコメントに返信 随分裕福舌なんだな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 19:25 ▼このコメントに返信 好き嫌いはどこまで行っても「お前が思うんならそうだろうお前ん中ではな」でしかないから
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 21:07 ▼このコメントに返信 おでんだけは無理
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 21:44 ▼このコメントに返信 コロッケとかポテトサラダとか、炭水化物主体のものと米は相性悪いわ。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 22:04 ▼このコメントに返信 クリームシチューはおかずには辛いな
ごはんにかけるならグラタンでいいわ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 22:09 ▼このコメントに返信 米102
前提であっても違和感を感じる人はいるんだよ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 22:11 ▼このコメントに返信 あのさ、おかず前提の話をしているのにご飯にかけるとか言ってる人は頭大丈夫?
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月19日 22:20 ▼このコメントに返信 おでん、シチュー、(じゃがいも100%の)コロッケ
あたりはよく聞くけど刺身で飯食えないってどういうことや
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 02:23 ▼このコメントに返信 カボチャの煮物とサツマイモの天ぷらは同意
単品として食べる分には問題無いがボソボソというか
パサパサしてるし、とてもじゃないが白飯をおいしく食べる
為のオカズでは無いと思う
カボチャも汁気が多ければ何とかなるがイモ天、お前はダメだ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月20日 11:09 ▼このコメントに返信 米124
つけ汁使えよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月23日 00:03 ▼このコメントに返信 なんでもかんでもごはんのおかずにしようとするなよ。
かぼちゃとかたけのことか単品で楽しんで
最後に漬物で米食えばいいんだよ。