1789043_w2



1: YG防衛軍 ★@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 18:55:39.51 ID:CAP_USER9.net
EURO2016を盛り上げたアイスランド代表。

なかでも、衝撃展開に興奮しすぎたグズムンドゥル・ベネディクトソン氏の“神実況”は日本でも話題となった。

http://twitter.com/fums_magazin/status/745884925853851648

このように、中継を担当する立場でありながら目の前で起きている“神展開”に興奮を抑えることができず、コメンテーターがブッ壊れたケースがいくつかある。

『sportskeeda』がピックアップした有名な5つのケースをご紹介!

1. フェルナンド・トーレスのケース
http://www.youtube.com/watch?v=kO6ULZ6Qis8



日付:2012年4月24日
試合情報:2011-12 UEFAチャンピオンズリーグ 準決勝2ndレグ バルセロナ対チェルシー
コメンテーター:ギャリー・ネヴィル

ファイナル進出を目指す両チームの戦いは、ビハインドのバルセロナが前掛かりに攻めていたのだが、90+2分にカウンターからフェルナンド・トーレスが試合を決定付けるダメ押し弾!すると、『Sky Sports』でコメンテーターを務めていたギャリー・ネヴィルは思わず“昇天”するような声をあげた。

2. デニス・ベルカンプのケース
http://www.youtube.com/watch?v=wDs5GMg69Yw



日付:1998年7月4日
試合情報:1998 ワールドカップ 準々決勝 オランダ対アルゼンチン
コメンテーター:ジャック・ファン・ヘルダー

サッカー史に残る究極のベストゴールの一つにも挙げられる、ベルカンプによる超絶トラップからの一撃。90分に生まれた伝説のプレーに、オランダのコメンテーターはただひたすらベルカンプの名を繰り返すしかなかった。会場の興奮が伝わってくるような実況だ。

3. フランチェスコ・トッティのケース
http://www.youtube.com/watch?v=RW7vw_m66s0



日付:2013年2月17日
試合情報:2012-13 セリエA 第25節 ローマ対ユヴェントス
コメンテーター:カルロ・ザンパ

苦しいシーズンを送っていたこの時のローマ。しかし2連敗で迎えた第25節の首位ユヴェントス戦、“王子”ことフランチェスコ・トッティが豪快なシュートを突き刺し先制に成功すると、現地実況はぶっ壊れた!終盤に出てくる"Mamma Mia!"は「なんてこった!」の意味。

4. セルヒオ・アグエロのケース
http://www.youtube.com/watch?v=i8_XyaZPWxo



日付:2012年5月13日
試合情報:2011-12 プレミアリーグ 第38節 マンチェスター・シティ対QPR
コメンテーター:マーティン・タイラー

未だ記憶に新しい、マンチェスター・シティの優勝劇。90+4分にセルヒオ・アグエロが逆転ゴールを決めた際エティハド・スタジアムは興奮の坩堝と化したが、名実況として知られるマーティン・タイラーも感情を抑えることはできなかった。その後しばらく黙っていたのは、視聴者にスタジアムのボルテージを伝えるためだろう。

5. スティーヴン・ジェラードのケース
http://www.youtube.com/watch?v=kM5XP-Ps7tk



日付:2004年12月8日
試合情報:2004-05 UEFAチャンピオンズリーグ グループステージ第6節 リヴァプール対オリンピアコス
コメンテーター:アンディ・グレイ

リヴァプールによるオリンピアコス戦の大逆転劇は、ファンの間で“イスタンブールの奇跡”と並び「伝説」として語られている。これ以上ないという場面でジェラードが決めた強烈なミドルシュートに、アンディ・グレイは“Ohhhhh yaaaaa beauty!!!!"と叫び続けた。

http://qoly.jp/2016/10/15/top-5-moments-when-football-commentators-got-extremely-excited?part=5



6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:01:29.38 ID:WyUm3iNp0.net
日本だと船越のゴール連呼だな
https://www.youtube.com/watch?v=QsZT8qit8Uc

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:26:37.10 ID:TTRJvTCX0.net
>>6
これw
思わずTV消した記憶あるわww

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:01:30.45 ID:WLB+XO1V0.net
アグエロのヤツだろー 家で声出たもんオレも 
家で声出たのはバッジョがPKハズした時と日本のマイアミの奇跡とこのアグエロだけだわ



 【事前予約】ダービースタリオンマスターズ





10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:03:54.94 ID:AYmfu4tM0.net
左足!

こぼれている!

岡野ーーーーー!!!
https://www.youtube.com/watch?v=dZUKh_llIcc

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:12:02.86 ID:sHkrTrhj0.net
>>10
やったーが抜けてるぞ

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:04:14.81 ID:X/6zg52u0.net
「マジェール!!マジェール!!!」
「アッー!」
https://www.youtube.com/watch?v=B-tpDfY-Ero

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:24:37.23 ID:Gq6LSFD60.net
>>12
これだよな日本人は

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:05:01.07 ID:1a2BAlr60.net
セルジオの
「やった、やった〜〜!!!」
しか思いつかない
https://www.youtube.com/watch?v=lIJy0YOyMJg

115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 21:45:45.74 ID:u/0D8TSD0.net
>>14
あの時はゴールよりセル爺が喜んだ事が嬉しかったなぁ。

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:05:24.15 ID:beSb30EO0.net
ホラリラロ

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:15:10.98 ID:7hwq46S50.net
>>15
これ。

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:15:39.67 ID:yufHUXH20.net
>>15
ホラリラロの時の中東の実況が史上ナンバーワンだな
https://youtu.be/7O1BqwWZyjs


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:07:55.83 ID:pFZP6Dd50.net
バーレーン対サウジのサウジ側実況のサウジ先制点でマイクが爆音しか拾ってないヤツ好き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8185932

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:16:01.13 ID:5RqTPOi30.net
俺ならサウジ対バーレーンかな。

と思ったらもう>>16に書かれてるじゃねえかw

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:08:56.68 ID:uRzYxubt0.net
歯ブラシゴシゴシ

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:26:20.35 ID:9v9yH7Qp0.net

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:13:18.82 ID:2ubf7VUl0.net
リヤドの悲劇無いやんけ
どっちか言うとサウジ側実況放送のお通夜の方が好み

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:13:23.71 ID:fjQQORMC0.net
ベルカンプの神トラップはリアルタイムで観てたな。
最初何が起きたのか分からなかった。

117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 21:52:39.32 ID:FPcJKHuK0.net
>>22
98オランダは本当に好きだったな

神は勿論ベルカンプだけどフランクデブールからのピンポイントパスが好き

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:18:23.97 ID:UivzUgS60.net
俊輔のマンU戦セルティックパークでのFK
ジャパニーズボーイオッパイオーマイガァァァァァァ!!!

94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 20:30:49.98 ID:RqlU5ZnY0.net
>>34
真っ先にこれが出てきた
まあランキングに入るほどではないと思うけど

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 20:56:57.90 ID:8vFFn2zc0.net
>>34
日本人ならこれだろ

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:35:36.99 ID:oP+ehUg/0.net
>>34
俺もまず第一にそれだわ
フジテレビ青島がゲストのイギリス人トニーに「泣かないのw」と言われたやつ
現地のもすごかったけど
https://www.youtube.com/watch?v=6hba300JbXU

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:27:54.90 ID:re2ROD9Z0.net
ゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴーーーーーーーーーーーーーール!!!

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:31:49.21 ID:OjP4RRBg0.net
ベルカンプのこのゴールはいつ見ても美しいなw

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:43:55.97 ID:5GFB9QQ00.net
セルティック時代の中村がゴールした瞬間の実況は良いものが多かった

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:44:54.43 ID:oP+ehUg/0.net
マラドーナ!
マラドーナ!
マラドーナ!キターッ!
マラドーナーッ
https://www.youtube.com/watch?v=7hzCyPUnk6o


54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:49:08.42 ID:ApyfsMeR0.net
2004年のアジア杯は一生忘れられん

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:55:10.06 ID:JE6XGViP0.net
ここまでじょうごおおおおおなし
https://www.youtube.com/watch?v=T99rwvYlgvw

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:57:58.03 ID:iNQsWzHu0.net
最近はトッティが点取ると実況と解説泣いてるよな

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:58:21.35 ID:wMtk7LMIO.net
神様仏様大黒様

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 20:00:14.60 ID:4UUutzpD0.net
リバポファンならジェラードの>>1もそうだけどイスタンブールの時に3-1のゴール決めたときの「Hello, Hello, Here we go」だわ
https://www.youtube.com/watch?v=gyztjquwF7I



まあお笑いでは>>1のネビルにはかなわないけどw
甲子園のサイレンと志村けんのモノマネを同時にした離れ業だわ

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 20:03:58.89 ID:S1tLAEUm0.net
あのチェルシーバルサの師匠のゴールはマジで興奮した。
チェルシーが90分耐えて、バルサの最後の全力攻撃。
たまたまクリアボールが師匠の前に転がりそのまま独走ゴール。
あれは外しても記憶に残っただろうな

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 20:18:46.67 ID:oLVMNqhg0.net
>>69
あれはその前にカウンターしようとトーレスが突っ走っていったらさっさとボール奪われて放り込まれて
バルサDFもトーレスを尻目に攻撃参加してて
トーレスが「なんだよもーw」ってチンタラ戻ってたらクリアボールが来たんだよな
トーレスが落ち着いてGK避けたとき、カンプノウが静まり返った

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 20:11:45.04 ID:eNtKPT2D0.net
倉敷氏の

「決めてくれーーーーーーーー!」
「ゲット━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」

76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 20:12:56.07 ID:aPfwDCck0.net
アグエロのあれは本当に興奮したわ。やっぱり優勝争いがなきゃつまらない。

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 20:15:31.74 ID:oP+ehUg/0.net
チェルシーvsバルサといえば、これとこれ
https://www.youtube.com/watch?v=9O3otJu2FWE


https://www.youtube.com/watch?v=h3zNMAPqIrA


83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 20:17:40.04 ID:jc5dgI3G0.net
ミランの名物爺さん

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 20:21:52.70 ID:CJle7ukR0.net
曲げてきたー!

91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 20:26:50.72 ID:vB1itULf0.net
こないだの遠藤航のPKだろ
決めた瞬間の歓声は浦和史上でも土橋のゴールと並んでトップクラス

93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 20:30:39.56 ID:oP+ehUg/0.net
この実況好きなんだけど、チームと選手が好きなだけ。すまん。一応スーパープレイ
https://www.youtube.com/watch?v=eap0BoWqOZQ


95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 20:32:01.16 ID:jsdNIlAcO.net
CLでマンUに決めたセルティック俊輔がFK

確か2戦目ホームの実況

「×#※≒〇オ-マイガアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!」

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 20:40:15.16 ID:ZCEd0gu90.net
イーチャンスー!

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 20:51:08.49 ID:p6dAeZBP0.net
>>97
イチャンス、いいチャンスだー。
べひwwwwwwwwww

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:31:33.51 ID:F9PeXalH0.net
普通にこれだろこれしか思い浮かばねえよ
https://www.youtube.com/watch?v=1R5hC217eBE


108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 21:05:05.61 ID:Vht54mEI0.net
2005年の東アジア選手権の日韓戦で中澤が決めたときに
角澤が泣きそうな声で「やった・・・中澤・・・」とか叫んだのはすげー面白かった

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 21:11:42.04 ID:oP+ehUg/0.net
セルティック−マンU戦は、ずーっとマンUペースで、ホームのセルティックが
何とか猛攻をしのぐ展開。それで後半35分くらいまで0-0できて、あのフリーキックだろ?
スコットランドvsイングランド、カトリックvsプロテスタント、アイルランド系vsアングロサクソン、といろいろ因縁のある相手に
そりゃ実況もぶっ飛ぶわ
監督も、どっちもスコットランド人だけどストラカンはマンUのOBだけどファーガソンとは仲が良くないとかあって
あと選手時代のストラカンが俊輔に似てるとかで、とにかくストラカンが俊輔に惚れ込んでた
https://www.youtube.com/watch?v=bZsZHPsbyQE


https://www.youtube.com/watch?v=nW32R8xwg7E


https://www.youtube.com/watch?v=lcQkPFBTFSo


112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 21:17:28.87 ID:ZiVZd+x+0.net
>>110
こう言うの見ると俊さんて日本で過小評価されてるように思う

119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 22:01:15.46 ID:78licgFO0.net
>>112
再評価の流れやで

中田や小笠原や小野とかの同じ時代を彩った選手のオタに目つけられてアンチがすごかったけど、今の代表と比べたらやっぱりすごい選手だったよなあ

162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 23:06:41.92 ID:SN1L1BIG0.net
>>112
J見る人で俊輔を評価しない人なんか居ないよ唯一2回MVPとるような選手だし
ただ、去年も今年も半分くらい出てないんで
そろそろ引退してもおかしくない

113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 21:34:04.81 ID:UPqVh0qQ0.net
チェルシーとバルサならイニエスタのゴールが好き

140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 22:48:25.49 ID:KX8nS8X30.net
>>113
おれも
トーレスのゴールよりこっちのほうが興奮した

114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 21:41:43.75 ID:UQh1rlqG0.net
昔の日韓戦で、確かTBS。3対2で買ったか負けたかはっきりしないが、カズの
同点ゴールで「だから『カズはやる!』と言ったんだ!」という絶叫が忘れられ
ない。Youtubeで見つからない。

116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 21:49:10.92 ID:hECKQjVq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=g7_2qI-VQYM


ドイツW杯準決勝のグロッソとデルピエロ

144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 23:50:46.39 ID:BVHM+Pda0.net
アグエロのがやっぱ一番だわ
ドラマ性ありすぎてな

152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 00:58:54.06 ID:P/9ABMGK0.net
レンジャーズ戦で中村が決めたやつは、まだネット揺らしてないのに実況が
中村の名前を叫び始めてたよねアレ良かった

156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 08:54:59.84 ID:SDxkyuHn0.net
プラティニゴールだろ
オフだったけど
https://www.youtube.com/watch?v=i8vPtzDDhkQ

157: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 13:24:02.35 ID:zsJwKaot0.net
何故か「またしても稲本ぉー!」が記憶に残ってる

151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/18(火) 00:52:03.00 ID:1mB2S8Je0.net
アグゥエルルォォオオオオ!!!!!!は俺も震えたわ

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/17(月) 19:11:44.85 ID:7TL2rQwV0.net
何気なくTVつけてて偶然見たベルカンプのゴールでサッカー好きになった



 【事前予約】全てのRPGファンへ贈る圧倒的クオリティ
おすすめ 


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476698139