1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:25:35.34 ID:q3YeWsanM.net




崩れてたら達筆みたいな風潮やめへんか?



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:26:33.21 ID:dXD8bVSx0.net
読めない字は論外

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:26:41.48 ID:1RBXInrF0.net
崩して書ける奴は楷書もうまいから

真ん中は小学生

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:26:51.71 ID:O2CbIVtlM.net
真中は下手だ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:27:05.55 ID:ocMHBOVEd.net
伊吹が一番良く見える

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:27:27.21 ID:BpDchcfk0.net
中は小学生

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:27:45.32 ID:njS4Ai/L0.net
左側上手いかどうかはともかく
真ん中はゴミやろ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:27:45.74 ID:bsZFWqzE0.net
一番右がいい

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:27:53.53 ID:YdYFFF1f0.net
伊吹好き

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:28:03.31 ID:6h3B14kUa.net
麻生




21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:30:12.78 ID:0EDycJvNd.net
>>12
書いてる内容糞しょーもなくて草

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:45:20.80 ID:96FxXwx4M.net
>>12
いきなりゴルゴで草

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:28:12.65 ID:nTsh6Yyn0.net
真ん中が下手くそなのは間違いないやろ
ガチで小学生かと思ったわ

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:29:09.20 ID:AXw5Z2lid.net
達筆がどうかは置いといて右みたいな字が描きたいわ

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:29:13.61 ID:AxoP/IBw0.net
右バランスのバランスが悪いな

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:30:36.20 ID:LzqLJ0nTp.net
右がええやん

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:31:34.67 ID:Gso/LXjF0.net
伊吹のバランスが大事のとこバランス悪過ぎやろ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:31:49.04 ID:lGliT6Cp0.net
ワイ「うーん、読めないから左が下手!w」

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:31:58.50 ID:fV6gNIs9a.net
伊吹すごいな
文科省って感じ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:32:00.84 ID:YB3nYNkd0.net
伊吹はフォントみたいだ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:32:42.40 ID:2azTorcea.net
多分、時の上手い下手じゃないと思う

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:33:01.93 ID:PvQ31UmC0.net
左って文字なのに人に伝えるってこと放棄してるよな

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:33:08.01 ID:ZdlZg+ANd.net
今日も元気だ
ごはんがうまい
おかわり❕❕

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:33:16.34 ID:+MR7HQ1lp.net








42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:33:59.23 ID:I+MoXSxTd.net
>>37
かわいい

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:34:34.72 ID:Qhjoik84a.net
>>37
小2やん

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:34:34.78 ID:Z6iGxUfj0.net
>>37
ガチでわいのがうまいやんけ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:33:23.40 ID:OCqJh401d.net
真ん中も百姓の頂点なんやからこれでええんやない

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:34:26.98 ID:zPpGebqb0.net
真ん中って字以前に内容がアホっぽい

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:35:21.15 ID:fV6gNIs9a.net
>>43
農家の頂点やしこんな感じでええんやろ
キャラを意識して

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:34:52.59 ID:KUj3hNGvd.net
麻生は筆の使い方が上手いんやぞ
だから字も美しく見える

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:36:07.83 ID:SY73HTH10.net
文字は下手でも丁寧にやぞ

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:37:18.29 ID:Im4c2O1ea.net
右も左も上手い

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:37:31.17 ID:aFZKlfV50.net
正しい崩し方やん

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:37:50.14 ID:BWDVpgha0.net
字が上手い奴って運動神経もええ奴多いわ

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:38:43.14 ID:jCfUVPZa0.net
>>61
それはまじで関係ないと思う

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:38:18.00 ID:Z71zcB270.net
右のほうがすき

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:39:00.62 ID:/+GGw7GBp.net




71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:39:20.06 ID:Gso/LXjF0.net
頭良いやつは字が下手なのはなんか理由があるらしいで

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:40:00.52 ID:v1UWw7eb0.net
>>71
これマジ?
俺頭良かったんだな

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:40:19.35 ID:LOsZcIX1d.net
そっちかよ

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:40:50.68 ID:+UqqE7JQ0.net
ワイは字汚いし書くのも遅い

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:40:57.18 ID:E7iQkbEK0.net
筆の指導する人間がいるんやで

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:40:57.18 ID:pjBnPnTa0.net
右くっそうまいな
印刷か?

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:42:10.80 ID:agMpad5Q0.net
>>90
バランス
あたりの大きさがバラバラだからフォントじゃないやろな

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:41:08.74 ID:ve3KoEiQ0.net
てっきり真中が書いたオーダー表かなんかの話かと思って開いたらなんやこれ

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:41:24.63 ID:VHd991ce0.net
右のバランスが好き

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:41:27.62 ID:O9nt+hb2F.net
麻生の字は薄っぺらいスノッブ系。伊吹は本物

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:41:29.73 ID:FNMuBkYR0.net
簡体字とかいう魔法のツール

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:42:44.84 ID:897d2P57M.net
真ん中は内容も字も小学校高学年レベル

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:42:55.84 ID:zaPVyrbZ0.net
麻生のは全体のバランス悪いわ
習字のお稽古がんばったんやろけどセンスがない

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:42:56.76 ID:4TboTiP0d.net
筆ペン有利すぎ

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:43:09.23 ID:3QjoOh6l0.net
筆記体みたいなもんやろ
普通に左上手いやんけ

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:43:43.83 ID:0EDycJvNd.net
>>106
草書やろ...

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:44:28.12 ID:3QjoOh6l0.net
>>109
ブロックとって意味やろ

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:45:08.51 ID:0EDycJvNd.net
>>112
楷書草書じゃいかんのか?

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:46:53.20 ID:uHz7A53gd.net
>>116
いやまあ普通に知らなかったんやろ

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:47:33.13 ID:jCfUVPZa0.net
>>124
外務大臣に掛けたんやろ...

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:44:44.76 ID:F5Zky8+Oa.net
左とか個展に出してろって話だよね

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:46:02.33 ID:jCfUVPZa0.net
たぶん順位つけるなら
麻生
息吹
真中

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:52:50.00 ID:LFhx/xhu6.net
冷静に書いてある内容見ると伊吹の酷いな
美しい字の力って凄いわ

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:53:50.31 ID:JGtFPob3d.net
ノムの色紙すごE

ノムさん色紙

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:54:31.29 ID:jNERJNBU0.net
ノムはああ見えて美文字やからな

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:55:02.68 ID:PKN2Runq0.net
伊吹のバランスは好きやけど
ひらがなは普通にあかんやろ

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:58:00.18 ID:QEeaNYrUa.net
ちなみに安倍ちゃんとかぽっぽも達筆やで

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:41:40.73 ID:MDZN4l3aa.net
ワイ3段
左はうまいわ

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:55:10.96 ID:ZTLz6Mawd.net
ワイのバッバは一応書道やっとるんやけど達筆すぎて全然読めんわ
楷書で書けっての

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/21(金) 12:40:18.08 ID:6mMmGeuc0.net
子供のころ習字教室とボールペン字講座を受けさせられて意味わかんなかったが
俺も子供が出来たら受けさせるだろう
字が綺麗なのはいろんなところで役立つ一生の宝だ




 【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG
おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1477020335/