- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:04:50.844 ID:7V8mLSf80.net
-
Q. 1日何個まで使用できますか。(服用間隔)
大人(15歳以上)1回1個を1日6回まで
2時間以上の服用間隔をおいて口中に含み、かまずにゆっくり溶かしてください。
ぼく「・・・」
- 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:05:29.721 ID:zB3g9YWl0.net
-
ヨーグレットにしろ
- 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:06:16.704 ID:w/WPqNMtd.net
-
しんだな
- 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:07:01.410 ID:NNL1Pncld.net
-
くっそわろた
- 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:07:23.986 ID:j1g4ZgcU0.net
-
致死量越えおめでとう
- 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:07:50.043 ID:1ph+roT10.net
-
今のうちに遺書書いとけよ
- 12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:08:50.081 ID:oIbnopQ9p.net
-
なんで薬が苦いか知ってるか?
必要以上に飲まないため
よってトローチはセーフ
- 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:08:57.529 ID:HWoyLLAod.net
-
トローチなら大丈夫だろ多分
- 15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:10:30.768 ID:NNL1Pncld.net
-
>>12
>>13
大丈夫だったらこんなに細かく服用間隔ねーよ
- 14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:10:15.735 ID:OktWXzKna.net
-
肝油ドロップなら食いまくった
- 16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:10:42.300 ID:XW3YTL+d0.net
-
ていうか食べてくださいと言わんばかりの味付けする方が悪いわ
- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:12:05.321 ID:4DXOEKPM0.net
-
噛むなよ
- 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:12:07.362 ID:/+KXxz/SK.net
-
トローチくっそ不味いやん
- 20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:12:28.336 ID:ldgCONQp0.net
-
喉のイガイガ和らげるだけなら唾液飲み込めばいいだけだからごく普通の飴でいいんだよなぁ
- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:13:17.627 ID:NNL1Pncld.net
-
噛む噛まないはトローチの効果を最大限に発揮させるだけだから問題ないけど
服用時間と個数がやばい
下手したらぶっ倒れるぞ 病院いけ
- 23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:15:19.535 ID:N4sOZko5a.net
-
肝臓「もうムリっス」
- 24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:18:16.026 ID:OIJDQvhad.net
-
行かない←弱めの鎮痛剤だが経口摂取でそのまま吸収され下手すると昏睡する
行く←胃洗浄という胃カメラの500000倍ほどきつい地獄の第一階層から第九階層を同時かつ存在するはずのない第十階層という未知の領域に匹敵するほどの苦痛を味あうことになる
- 25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:19:37.173 ID:BMUDQNeLK.net
-
>>1がたてた人生最後のスレに立ち会えたんだね
- 28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:25:25.569 ID:7V8mLSf80.net
-
うっ・・・
- 29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:29:41.825 ID:6jDSSEZ20.net
-
来たら死んでた
- 30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:32:31.306 ID:wbFuvnOF0.net
-
ネタじゃなくてマジだぞ
電話の準備はしたほうがいい
- 31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:36:30.191 ID:ijl5SCW/a.net
-
救急車呼べ
- 32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:39:13.318 ID:aQmeILDo0.net
-
9くらいなら大丈夫なんじゃないの
- 36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 11:39:59.016 ID:NICqq9EvK.net
-
>>32
直接死にはしないが抗生物質入りのを過剰摂取した場合は消化器官内に抗生物質が効き
特に胃は耐性獲得しやすいピロリ菌一強の胃炎多発環境に変わって胃炎で苦しむ
腸まで届くと善玉・悪玉菌を皆殺しにして耐性のある菌(病原菌に多い)だけ残った状態になるため
脱水症状まである酷い下痢を起こしたり最悪は食中毒と同じ状態になる
市販の代物に抗生物質入りは無いが効果自体は同じため抗生物質入りほどではないが
体調次第で似たような副作用が出ないとは限らない
- 33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:44:53.026 ID:UcWr2CrBd.net
-
アホすぎてわろた
- 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:06:37.843 ID:Y5ZVc9bC0.net
-
俺も最初やったわ
- 10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 10:07:27.037 ID:faCuOcUFa.net
-
今頃おなかの中でトローチの木が生えてるな
- 34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/26(水) 11:35:42.621 ID:w/WPqNMtd.net
-
安らかに
【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG
元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1477443890

◆世界中の学者が「医学の終わり」を警告!抗生物質が効かなくなり出産や手術で死亡する確率が急上昇
◆皮膚科「とりあえずステロイド出しときますね〜w 朝晩2回ずつ塗ってくださいね〜w 来週また来てね〜w」
◆白血病の少女、HIVウイルスを使った治療法で回復
◆【リンクあり】世界一ヤバイ病気って何だと思う?
◆犬飼う家庭の子どもは病気に強い、感染症リスク減少
◆「『彼女がいなくてもいい』は病気」「男性はつきあう前でも女性には常におごらないとダメ」
◆皮膚科「とりあえずステロイド出しときますね〜w 朝晩2回ずつ塗ってくださいね〜w 来週また来てね〜w」
◆白血病の少女、HIVウイルスを使った治療法で回復
◆【リンクあり】世界一ヤバイ病気って何だと思う?
◆犬飼う家庭の子どもは病気に強い、感染症リスク減少
◆「『彼女がいなくてもいい』は病気」「男性はつきあう前でも女性には常におごらないとダメ」
|
|
1 名前 : (゚ω゚)投稿日:2016年10月27日 01:01 ▼このコメントに返信
お前はそのままで良い
トローチは美味い。最近は全く舐めなくなったが
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 01:04 ▼このコメントに返信 トローチくいまくると胃や腸の中で殺菌しまくってやばいぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 01:05 ▼このコメントに返信 最近すぐ喉を痛めるようになったから先日トローチ買いました
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 01:11 ▼このコメントに返信 もはや簡単洗浄丸を舐めているレベル
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 01:11 ▼このコメントに返信 人
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 01:13 ▼このコメントに返信 マジレスするとクッソ腹が痛くなる程度で済む
ただ耐えられないレベルまで昇華したら病院行くべきだな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 01:18 ▼このコメントに返信 何のトローチか知らんが、その程度の量ならどうこうならん
水でも飲んで寝ろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 01:20 ▼このコメントに返信 それぐらいなら腹壊すぐらいだよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 01:21 ▼このコメントに返信 抗生物質だからな
摂りすぎちゃまずい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 01:32 ▼このコメントに返信 なんともない ←良かったね
死んだ ←馬鹿が一人間引かれた。やったね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 01:39 ▼このコメントに返信 トローチってのど飴みたいなもんだと思ってた……食いすぎるとそんなにヤバいのか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 01:48 ▼このコメントに返信 気にしすぎだろ、所詮市販の薬やぞ
ガチでやばいもんは病院で注意とともに直接渡されるもんや
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 02:05 ▼このコメントに返信 トローチ10個や20個で成人男性ならさしたる影響は無い
せいぜい下痢する程度だ
しかし常習的に繰り返してたら普通に死に至る病気になるぞ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 02:06 ▼このコメントに返信 いや結構やばいんじゃないか?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 02:07 ▼このコメントに返信 ガイジかな?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 02:37 ▼このコメントに返信 体悪くなるならんは置いといても菓子みたく食うもんやないやろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 02:40 ▼このコメントに返信 トローチは第3類医薬品だから栄養ドリンク大量に飲んだのと同じレベルでしょ
(まぁイカンかそれでも)
むしろ第2類医薬品の浅田飴や南天のど飴の方がコレより強いという罠
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 02:45 ▼このコメントに返信 あ、処方されたヤツか市販のヤツで強さ全然違うな。
画像のヤツだったとするとヤバい方だったかも。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 02:51 ▼このコメントに返信 ヨーグレットだって100個食えば具合悪くなるだろ
程度の問題じゃキニスンナ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 03:34 ▼このコメントに返信 お菓子じゃないんだから、わかるわろ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 04:09 ▼このコメントに返信 3類より2類が強い訳じゃないからw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 04:45 ▼このコメントに返信 トローチうまい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 05:26 ▼このコメントに返信 >>24のダンテの地獄の例えでワロタ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 05:47 ▼このコメントに返信 明治のSPトローチか
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 07:02 ▼このコメントに返信 はい薬物乱用
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 07:51 ▼このコメントに返信 バリバリ食うほど美味くないだろアレ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 07:56 ▼このコメントに返信 味的にヨーグレットよりカルミンをお勧めしたいがもう売ってないんよな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月27日 11:28 ▼このコメントに返信 だがしかし