1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:36:55.789 ID:Uq+ZagOKrNIKU.net
もっと色々お洒落したりすれば良かった



2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:38:21.805 ID:qPbI7weRaNIKU.net
25で気づいたが

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:39:17.974 ID:Uq+ZagOKrNIKU.net
>>2
お前はまだ気づいてない
老化もしてない

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:39:49.721 ID:KpkHQm2E0NIKU.net
若さって何だ



 【Android】FF好き必見!時空を超えて、新しい物語が紡がれる





6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:40:11.401 ID:q+IRbADDdNIKU.net
30なりのおしゃれしろよ
だからお前は永遠に駄目なんだよ
これ真心だからな

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:41:22.358 ID:Uq+ZagOKrNIKU.net
>>6
おっさんのお洒落であって若いお洒落できないんだよなあ

23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:48:23.985 ID:q+IRbADDdNIKU.net
>>10
そういうこと言ってんじゃないんだよ
過去を羨望せずに今できることを大切にしろって言ってんだよ
その態度を反省しないとお前は10年後もまた後悔してるよ
これ真心だからな

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:51:58.458 ID:5UpTcQa/pNIKU.net
>>23
これあるよなぁ
どう足掻いても若い頃には戻れないんだし、おっさんじゃないと出来ないことを探した方が建設的
老化を楽しむ事は人生を楽しむ事と同義だと思う

7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:40:43.177 ID:Sf5ly7+prNIKU.net
振り向かないことさ

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:41:06.031 ID:QqrUIcnh0NIKU.net
肩が上がらなくなってから気づく

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:43:11.156 ID:LaEZy92r0NIKU.net
そもそも中高生で気が付くことだろ?

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:43:26.450 ID:Q7RIcwK30NIKU.net
何するにも手遅れ感があるね
学生みたいな遊び方もしなくなってくるし

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:44:06.757 ID:XdAcg6q90NIKU.net
大学生も冗談まじりで高校生見て若いっていいなって言うだろ
あれ冗談まじりで言うやつもいればガチで言ってるやつもいるからな

16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:44:24.903 ID:Bc3kOep8aNIKU.net
気づいた事がオシャレすれば良かった、なのか?

お前が女なら分かるが

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:48:00.294 ID:Uq+ZagOKrNIKU.net
>>16
まず見た目が老化するからね
髪や肌
当たり前だと思ってたものがなくなると恐怖感すらあるよ

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:44:51.409 ID:5UpTcQa/pNIKU.net
気付いた事が大事なんじゃなくて、どうやって気付いたかが大事

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:45:07.958 ID:Yw4l1Kzt0NIKU.net
30代はまだまだ40代半ば過ぎて老眼が始まった頃だよ

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:47:11.897 ID:HV/4STM40NIKU.net
40になると30の頃の若さに気づけばよかったってなるぞ

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:48:18.761 ID:fehz6eJi0NIKU.net
アラサーだが、高校や大学の環境が如何に素晴らしいものだったかと最近悔やんでる

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:49:16.034 ID:VPHuql2z0NIKU.net
中高生は金ないからな
大学生くらいの年齢からお洒落し出すといい

28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:52:34.574 ID:sgiaEIb40NIKU.net
マジレスすると50になったときに若さについて気づくんだと思う

30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:53:41.112 ID:Uq+ZagOKrNIKU.net
>>28
それは悟りにちかいな
気付き始めるのが30オーバー

29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:53:12.333 ID:QqrUIcnh0NIKU.net
コンビニで
年齢ボタンのどこを押されるか
意識してしまう

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:55:08.275 ID:Uq+ZagOKrNIKU.net
十代で気付くのが普通って言ってる奴いるけど社会について何も知らないガキが気付くわけないだろ

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:56:52.669 ID:XdAcg6q90NIKU.net
>>31
単純に純粋に10代を楽しんでたやつは気づかないが、そうじゃないやつは気づくよ

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 14:56:33.221 ID:LaEZy92r0NIKU.net
過去は巻き戻せない、今できることをやろう
って中学生くらいで気がつくだろうに

37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 15:00:16.078 ID:5UpTcQa/pNIKU.net
>>32
小さな後悔や反省なんかはそりゃ経験するけどさ
振り返って老いを考えることなんてあるか?
中学生なんか目の前の事に全力投球の頃だろ

39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 15:02:38.096 ID:LaEZy92r0NIKU.net
>>37
人は反省からは学習するものだよ、嘆くだけで終わって愚痴ってるだけの人は気がついてないよ

40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 15:04:07.004 ID:QqrUIcnh0NIKU.net
いつも10年遅れて気づくわ

44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 15:10:03.069 ID:w4TPrCKQdNIKU.net
大学デビューしたやつって、本当によく頑張ったよな。よくその歳で気付いたって感じ。
その時の恥は将来の後悔を少しでも減らす。

49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 15:16:13.194 ID:XdAcg6q90NIKU.net
違うな、気づいてるやつも多いが行動に移せなくて、結局後々に本気で行動してれば良かったって思ってるやつが多いんだよ

53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 15:57:07.474 ID:e/dME0dYFNIKU.net
1の痛さが凄まじいな
お前の精神年齢が遅れすぎなだけだろ

54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/29(土) 16:03:08.810 ID:0iw5F/bx0NIKU.net
10代20代って不安しかなかったわ
30代でようやく落ち着いてきた
今が一番幸せ



 【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG
おすすめ

元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1477719415/