1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:45:57.15 ID:wIS0ZkYF0.net 
左 没個性的
二 固定観念や常識に囚われている
三 低学歴。頭が悪い
捕 人生経験や教養、知識が乏しい
一 知的好奇心がない
右 頭の回転が鈍く要領が悪い
中 やたらと群れたがる
遊 人目や世間体を気にしたりするなど色々と薄っぺらい
投 自分の考えを持っていない。人に流されやすい

上の何れかに当てはまっているヤツでオモロいヤツとか見たことないわ



9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:48:29.05 ID:R4vN2b0bd.net
こういった枠組みに入れてる時点でセンスないんやで

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:46:25.98 ID:OLRyFhun0.net
常識を疑え

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:47:07.95 ID:wIS0ZkYF0.net 
>>2
頭の悪いヤツが常識を疑わないってのは事実だけどな

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:46:35.14 ID:wIS0ZkYF0.net 
なんJ民は当てはまってるヤツおらんやろな

ツイカスとかはすげえ当てはまってそうやけど

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:48:34.74 ID:rk0SSatD0.net
>>3

3 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:46:35.14 ID:wIS0ZkYF0.net
なんJ民は当てはまってるヤツおらんやろな

ツイカスとかはすげえ当てはまってそうやけど

>二 固定観念や常識に囚われている
>二 固定観念や常識に囚われている
>二 固定観念や常識に囚われている

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:49:39.77 ID:wIS0ZkYF0.net 
>>10
固定観念ではなくれっきとした事実だし

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:47:20.03 ID:yVeynvCa0.net
むしろなんJの陰キャ共がこれやろ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:47:52.00 ID:wIS0ZkYF0.net 
>>5
こマ?

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:49:35.62 ID:yVeynvCa0.net
>>7
陽キャ(←これ陰キャ共の造語やけど)に嫉妬して
あいつらはクソ!つって同族と群れたがるし

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 10:01:09.76 ID:cS6eNCFv0.net
>>7
他人の言葉で会話してる時点で没個性的だな

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:48:16.01 ID:kVx6543oM.net
言ってることほとんど同じじゃね

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:48:42.13 ID:wIS0ZkYF0.net 
>>8
まあ、被ってる項目はあるわな

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:48:48.08 ID:cjajwNACd.net
なんJ民のどこが個性的なんですかね…

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:49:00.31 ID:TSq+gbd/a.net
それがいわゆるキョロ充やろ
つまらんから人が寄ってこんし性格いい訳でもないからリア充になれない

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:49:58.23 ID:jaZwbGvir.net
自己紹介定期

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:50:17.51 ID:HSTo7QQp0.net
自己紹介かな?

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:51:33.67 ID:wIS0ZkYF0.net 
オモロいヤツってのは大体ディープな話題に食いついてくる

例えば宇宙とかドラッグとか哲学とか精力剤とか・・・まあ、そういう話やな

反面ツマランヤツってのは芸能界だとかアニメだとか噂だとか世間話だとかの薄っぺらい話しか出来ない

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:51:35.44 ID:DWLUSO/B0.net
コミュ力がない ←コレが4番だろ

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:51:39.77 ID:p9aFYx2k0.net
決断力がない

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:51:43.25 ID:BHv35yZu0.net
>>1
打線なんて紹介方法、没個性的で人に流されすぎやろ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:52:15.72 ID:jL2Wj2D50.net
345らへんにこだわるタイプはむしろ8はあてはまるんじゃ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:53:23.94 ID:r5fDldDP0.net
顔だけは良くてつまらないやつのくっそつまらなさは異常
なおそれでも一定の支持はある模様

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:54:37.62 ID:2kEMOG3n0.net
陰キャほど周りの眼を気にしてる連中おらんぞ
むしろ気にしすぎて陰になるんやぞ

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:55:28.64 ID:r5fDldDP0.net
>>35
つまり周りに気配りできる→モテる
やったぜ なお

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:57:21.49 ID:wIS0ZkYF0.net 
>>38
それは陰キャじゃなくてただのバカ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:59:15.18 ID:2kEMOG3n0.net
>>38
しゃーない
陰のそれは気配りではなく自信のなさからくる恐怖だからや

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:59:50.99 ID:r5fDldDP0.net
>>43
あぁ…納得いったわ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:56:47.63 ID:DWLUSO/B0.net
会話の中にねじ込めるボケの数=その人の面白さ

これは確定な
真面目な話しかできない奴のつまらなさはガチ

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:58:06.22 ID:94bZ6LUsa.net
貧乏で無職

42: 人生終わり ◆MDTzRUOWDaof 2016/11/01(火) 09:58:35.14 ID:LZfRuDh/a.net
ブサイク陰キャラに生まれたら人生終わり定期

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 10:00:32.02 ID:nRd18qCi0.net
>>42
ブサイクは生まれつきでも陰キャは生まれつきやないで

51: 人生終わり ◆MDTzRUOWDaof 2016/11/01(火) 10:03:50.02 ID:LZfRuDh/a.net
>>48
性格も遺伝あるぞ

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:52:26.30 ID:BHv35yZu0.net
自分の興味あることしか話できんのがツマラン奴よな

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:54:06.45 ID:j5bW83Xf0.net
つまらないかどうかって合うか合わないかやろ
誰に対しても面白い人間なんておらんで

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 09:49:39.78 ID:JJsTIqVGa.net
大体あってる
好奇心が薄いのは致命的だな



 【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG


おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1477961157/