1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:19:32.01 ID:B6Ca/4OXd.net
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:20:20.94 ID:i4vhjvTI0.net
外人が日本語喋るとおもろいやろ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:19:54.24 ID:uEEhWtcdM.net
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:20:40.86 ID:PoSCSmeb0.net
ABCDEFG
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:21:23.60 ID:LtyGKyJI0.net
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:21:37.67 ID:4phUNBind.net
うわ〜黒船だ〜
すき
すき
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:22:54.19 ID:b0I+YxL8a.net
うるし 松ヤニ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:23:23.69 ID:x1GgIM8ba.net
>>9
みんな痒い
みんな痒い
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:22:55.55 ID:B6Ca/4OXd.net
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:22:58.37 ID:hMIFfDGDp.net
牛丼150円引きって今やったらすごいな
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:35:29.68 ID:17BnN3kEd.net
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:23:35.29 ID:1mlhF5P80.net
僕の姉ちゃんが、AVに!
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:24:05.63 ID:soygnIzv0.net
ここがあの女のハウスね
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:24:08.55 ID:pBTzuP7/0.net
おっさんホイホイ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:24:30.35 ID:wzehJI9u0.net
フラッシュ全盛期すき
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:25:40.63 ID:Q1+9oPCp0.net
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:26:18.98 ID:b0I+YxL8a.net
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:26:21.41 ID:tajd4O7S0.net
FLASH「まーるかいててー」
ガキワイ「ブハハ!」
FLASH「ギャバン!ってなんだ!?」
ガキワイ「ブハハ!」
FLASH「開国してくださいよぉ〜」
ガキワイ「ブハハ!」
FLASH「わ〜さ〜び〜」
ガキワイ「……?」
ガキワイ「ブハハ!」
FLASH「ギャバン!ってなんだ!?」
ガキワイ「ブハハ!」
FLASH「開国してくださいよぉ〜」
ガキワイ「ブハハ!」
FLASH「わ〜さ〜び〜」
ガキワイ「……?」
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:27:10.81 ID:t83723Fl0.net
>>20
FLASH「あっそ!踏んじゃえ!」
ガキワイ「ブハハ!」
FLASH「あっそ!踏んじゃえ!」
ガキワイ「ブハハ!」
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:29:52.30 ID:czV5apBr0.net
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:33:44.96 ID:fTGfRMv30.net
ワサビのあれって元の音声なんなん?
作者が自分の声録音してたわけじゃなかろうし
作者が自分の声録音してたわけじゃなかろうし
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:27:03.16 ID:RP4s2hoX0.net
未だに更新してて草は得た
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:27:19.21 ID:Pma1wOsI0.net
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:28:00.57 ID:Q1+9oPCp0.net
ラサイト全盛期時代
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:28:06.95 ID:S6pekRVu0.net
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:28:10.56 ID:cbBz403z0.net
ジョークジョークジョ、ここはジョークアベニューdeath
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:28:59.86 ID:LtyGKyJI0.net
名探偵ゴリラ知ってるやつおる?
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:29:09.15 ID:b0I+YxL8a.net
ジャクリーヌ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:30:53.60 ID:HxPWQ2Qb0.net
千葉!滋賀!佐賀!
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:30:56.85 ID:Q1+9oPCp0.net
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:35:14.57 ID:XvL5nVXRp.net
>>36
パクリとか言われていたのがよう分からんわ
あの程度ならええと思うんやけどな
パクリとか言われていたのがよう分からんわ
あの程度ならええと思うんやけどな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:30:57.27 ID:l+PvwI180.net
ラサイトってまだあるんか?
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:31:30.35 ID:66zp7JTI0.net
おっさんですかシャアですか
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:32:45.97 ID:soygnIzv0.net
小小作品すき
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:32:47.57 ID:+yGSzTqi0.net
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:33:03.04 ID:hhysnQUz0.net
ペリー「違うでしょ?何もかもが違う!(全ギレ)」
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:33:09.62 ID:XqQh1pbB0.net
ッパくんシリーズ好きやったなあ…
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:34:00.06 ID:BkvHdtqKK.net
名古屋はええよ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:34:04.00 ID:Q1+9oPCp0.net
ドクオとか当時は意味も知らんかったな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:34:06.08 ID:AJOHVWcu0.net
どーもどーもどーもいやーマルコポーロなんですけどもねえ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:34:37.88 ID:jtBCnqhBM.net
キノ覚えてる奴おるか?
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:34:43.10 ID:+yGSzTqi0.net
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:34:52.34 ID:cbBz403z0.net
8頭身モナーやたら多かった
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:34:59.14 ID:l+PvwI180.net
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:35:01.52 ID:WwsvCMwD0.net
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:35:31.43 ID:tajd4O7S0.net
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:35:39.00 ID:oECR9qMt0.net
ギャバンとかドラえもんの絵描き歌は今見ても普通に笑える
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:36:22.26 ID:C49aVP/S0.net
救世主猫すこ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:36:31.72 ID:dJ9SEdcD0.net
ブッシュ、小泉、ビンラディンがメインキャスト
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:36:39.92 ID:jtBCnqhBM.net
flash黄金時代は定期的にスレ立つけど
BM98はあんまり話題にならんよな
BM98はあんまり話題にならんよな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:36:44.82 ID:t83723Fl0.net
ラオウがラジオパーソナリティやってるやつ好きだった
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:37:12.22 ID:icL4+M1Ya.net
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:21:08.40 ID:jrfKTUww0.net
懐かしすぎ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:33:56.32 ID:Upx6b95G0.net
更新されてないかと頻繁に覗いてたっけなぁ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/01(火) 01:31:10.60 ID:VgXEX0fq0.net
フラッシュの全盛期のアングラ感好き

【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1477930772/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 15:02 ▼このコメントに返信 沖縄のドラえもん落としちゃった!がFlash臭してすこ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 15:05 ▼このコメントに返信 FLASH黄金時代を過ごせたのは割りとマジで良かったと思う
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 15:05 ▼このコメントに返信 面白さは時代に影響されやすい、ただそれだけ
あと面白さには個人差があります。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 15:08 ▼このコメントに返信 フラッシュは過去の遺産になったけど、同時期に出回っていた
おっぱい占いの歌は今でもキャラ改変されてツイッターに
ちょいちょい出てくるからすごいなと思う
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 15:15 ▼このコメントに返信 あの女のハウスもピアノの先生も、ホワルババージョンが好き
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 15:21 ▼このコメントに返信 フラッシュ見てた時代が全てにおいて面白かったなぁ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 15:37 ▼このコメントに返信 若狭 マッカーサー
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 15:42 ▼このコメントに返信 >>52
quino(キノ)だろ? 惑星に宇宙船かなにかで降り立った少年(少女?)の話
モドラド(二輪車。空を飛ばないものだけを指す)を連想した奴は悔い改めて
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 15:48 ▼このコメントに返信 米2
禿同
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 15:54 ▼このコメントに返信 PPAPとかも今は言われてるけどなー
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 15:55 ▼このコメントに返信 ペリーはガラスの仮面が面白かった
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 15:57 ▼このコメントに返信 今に比べ当時は扱えるデータサイズが色んな事情で少なかったから
「面白いモノをいかに低いサイズに抑えて作るか」って技能が必要だったんだよな
ファミコン時代のゲームみたいな感じで
その職人技的な工夫を凝らしてるのが好きだった
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 16:09 ▼このコメントに返信 未だに更新してるってマジ??
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 16:11 ▼このコメントに返信 BM98はさらなるアングラな印象
それでもドラえもんエターナル辺りは話題に上がりやすい気はするけど
flash全盛期の頃を思い出すと発狂しそうになる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 16:18 ▼このコメントに返信 萌へ萌へ王国・・・
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 16:24 ▼このコメントに返信 黄金時代は好きだけどペリーは当時も今も面白さがわからん
「これ面白いからw」って友達に見せられて、気を使って笑ってるふりするのに苦労した記憶。無駄に長いし
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 16:46 ▼このコメントに返信 クックルVS激しく忍者が無いとか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 16:51 ▼このコメントに返信 ペリーやっぱりおもしろいわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 16:54 ▼このコメントに返信 別にすごく面白いわけじゃないんだけど、笑ってしまうんだよな。
PPAPなんかもそうだけど、変な勢いに押されて笑ってしまう。
キッズに大ウケするのって、ナンセンスな笑いが多い。この手のネタにウケてしまうか否かが若さのバロメーターのような気もする。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 16:55 ▼このコメントに返信 ぷりんてぃん 思い出した
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 16:56 ▼このコメントに返信 赤い部屋とか踏まされた苦い思い出(´・ω・`)
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 17:04 ▼このコメントに返信 僕の思い出好き
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 17:04 ▼このコメントに返信 ペリーのピアノ教室はくっそ笑った
何もかもがちがう!オーノー、ヴォケッ!のとことかテンポ最高
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 17:18 ▼このコメントに返信 FLASH、HIKAKIN、PPAP
時代は変わっても子供達にとってのこうした笑いってのは不変なんだろうな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 17:24 ▼このコメントに返信 ドラミちゃんの〜〜〜 ダイナマイッ
あとはチバルァァァァギィ!オオグンタマのメス!のやつも好きだな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 17:25 ▼このコメントに返信 米10
なるほど、PPAPはこれらと同類のものなのか
笑えなくなったってことは年取ったのかぁ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 17:34 ▼このコメントに返信 米15
閉鎖されるその時までお世話になってたわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 17:45 ▼このコメントに返信 小中学生をキッズゆとり言っとるような層も昔はこんなんで笑ってたんやで
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 17:53 ▼このコメントに返信 walking tourがよかった。
gif動画でのんちゃん 再起動戦士がすごかったなあ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 18:12 ▼このコメントに返信 俺も昔Flash動画の底辺レベル作者だったけど
それでも一日数千アクセスはあった。バブルみたいなもんだな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 18:43 ▼このコメントに返信 村野武範のフラッシュで爆笑したなぁ当時
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:34 ▼このコメントに返信 おいおい、世界最強の中華ロボはどうした?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:55 ▼このコメントに返信 当時でもあんなモンに笑ってた奴のセンスを見下していました(告白
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:57 ▼このコメントに返信 ドクオシリーズが好きだった
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:24 ▼このコメントに返信 ゲ ロ 中 継
生 L I V E
O N A I R 中
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:38 ▼このコメントに返信 宮崎吐夢台無しにしたペリーFlash死ね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:21 ▼このコメントに返信 ペリーの開国要求は今聞いても普通に面白い。
絵はいらない。むしろ寒くて面白さを殺してる。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:23 ▼このコメントに返信 ペリーとか20年前のPC雑誌の付属CDの奴だぞ。
おっぱいの歌も一緒やろ確か。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月03日 01:16 ▼このコメントに返信 PPAPもなまりが面白いんだけど日本人には結局わからない