- 15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 16:55:38.89 ID:eYwPggNg0.net
-
やっぱりやるんかい・・・こいつらならやるとは思ったけど、でもやるんかい・・・
- 16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 16:55:50.27 ID:u1xlo4SY0.net
-
オイオイ見るわ
- 17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 16:56:04.20 ID:oKxSwsyK0.net
-
恋愛が絡むと視聴率が下がるって言ってるのに…
- 19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 16:56:08.83 ID:Wl9gNbxY0.net
-
【第41作以降】
2002年 利家とまつ
2003年 武蔵
2004年 新選組!
2005年 義経
2006年 功名が辻
2007年 風林火山
2008年 篤姫
2009年 天地人
2010年 龍馬伝
2011年 江〜姫たちの戦国〜
2012年 平清盛
2013年 八重の桜
2014年 軍師官兵衛
2015年 花燃ゆ
2016年 真田丸
2017年 おんな城主 直虎
2018年 西郷隆盛
戦国 − 9作 幕末 − 6作 源平 − 2作
戦国・幕末に偏り過ぎ!!!!
- 166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:23:36.98 ID:StTLg/Q80.net
-
>>19
仕方ない
縄文時代でモンハンみたいたの見たいのか?
- 20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 16:56:19.72 ID:sv5LOtgP0.net
-
史実どおり篤姫のストーカーとして描いてほしいね
- 25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 16:57:13.35 ID:FNyVbfMO0.net
-
まあ「龍馬伝」にもボーイズラブ要素(武市&以蔵)があったからな・・・
何で大河にそんな要素をと思ったが。
- 26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 16:57:21.62 ID:/Rv+WROS0.net
-
鈴木でボーイズラブとか絵面が汚な過ぎて腐女子もドン引きだろうに・・・
- 43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 16:59:55.07 ID:u1xlo4SY0.net
-
>>26
恐らくフンドシ姿のムキムキ場面で勝負w
- 170:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:24:06.06 ID:/ghRNDYk0.net
-
まじかよ大河見たこと無かったけど見なきゃ!!w
>>26
むしろ大歓迎なんだけど
- 27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 16:57:21.86 ID:la3Q+RhV0.net
-
史実を〜って言ってる奴らは狂喜乱舞だろ
オッスオッスでごわす
- 47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:00:13.71 ID:0CDW1ggj0.net
-
たまげたなぁ
- 51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:00:56.03 ID:ScSbQJ9B0.net
-
大河にホモやめろ
とか言うけど、
むしろ史実に忠実なんじゃまいか?
- 70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:04:47.30 ID:XKNmOm4n0.net
-
>>51
薩摩はソッチの本場だしな
- 112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:11:04.34 ID:L85uJ6ig0.net
-
>>70
幕末の男色なんて、薩摩に限らないけどね。
新撰組も、新撰組の内部で男色が大流行してるって、近藤勇自身が手紙に書き残してるよな。
- 186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:26:57.38 ID:SLNIa/Fx0.net
-
>>112
そうそう
幕末に限らず江戸時代は全国的に男色は堂々とした一般的な行為だった
例えば会津保科松平家の正史である『会津藩家世實紀』の天明元年(1782年)の項目に5人の会津藩士が
会津藩勘定頭の邸宅を訪れて勘定頭の息子と契りを結びたいと申し込んだことが記録されてるのが有名
- 64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:04:04.46 ID:ScSbQJ9B0.net
-
幕末時代をリアルに追求するなら男色は避けられないでしょ
- 84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:07:33.48 ID:px490r1b0.net
-

- 99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:10:02.42 ID:eRbMSrwq0.net
-
特大の金玉出そうだな
- 143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:17:13.60 ID:jSshSGuk0.net
-
日本史の教授から「西郷隆盛はバイだった」と聞いたんだけど。
- 144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:17:18.04 ID:gP+j7dcr0.net
-
確実にこける
そりゃ堤も断るわ
他の俳優にも相当数断られてるだろ
- 148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:18:06.62 ID:u2pKBQYZ0.net
-
>>144
堤さん内定みたいな話があって、鈴木さんに内定というニュース出たからあれ?と
思ってたら断られてたんだね
そりゃそうだ
- 152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:19:07.31 ID:SHcl2sol0.net
-
もうね思いっきり濡れ場とかもやっちゃっえば
男女関係なくありのままに
- 155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:19:52.72 ID:u2pKBQYZ0.net
-
>>152
清盛がシーンそのものはなかったがきわどいのはやってたな
- 208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:32:55.47 ID:zWZOKY8e0.net
-
男色描写も辞さない意気込み
とか言えばいいのになんでボーイズラブとか言っちゃうんだろう
バカなのか?
- 222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:36:59.99 ID:lyb2qnjl0.net
-
BLはこっちで勝手に補完するから公式でやらなくていいわ
- 224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:37:04.11 ID:fO/mnYwn0.net
-
ガチホモ大河
- 301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:55:14.06 ID:sDCswh3Z0.net
-
こういう意図した露骨なのは腐女子的にはどうなん?
- 190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:28:41.05 ID:wJF8kNVP0.net
-
重厚な大河が見たかったのに・・
- 202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:30:48.86 ID:NjUkNeN70.net
-
>>190
かなり濃厚だぞ…
- 289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:52:53.23 ID:sJ/xahFr0.net
-
>>202
意味が違いますがな…
- 304:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:55:55.77 ID:4bfx7t8R0.net
-
西郷でホモ大河なんて最高に濃ゆい

【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG
おすすめ
元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1478073192/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:01 ▼このコメントに返信 衆道ちゃうんか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:02 ▼このコメントに返信 性の喜びを知りやがって
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:02 ▼このコメントに返信 やったぜ。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:02 ▼このコメントに返信 もう幕末はいいよ・・・いっその事明治以降やってくれれば良いのに
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:04 ▼このコメントに返信 何が濃ゆいんですかね...
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:05 ▼このコメントに返信 鹿児島じゃ市役所に垂れ幕まで掲げてるのにこれじゃあな…
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:07 ▼このコメントに返信 実況が楽しみだね!(白目
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:08 ▼このコメントに返信 『幕末男子の育て方』に近いものを感じる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:10 ▼このコメントに返信 猿回しの猿
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:12 ▼このコメントに返信 もう『平清盛』でやっちゃってるんだよなぁ…
藤原頼長と平家盛で…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:13 ▼このコメントに返信 おっさんズラブ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:13 ▼このコメントに返信 縄文時代でモンハンみたいたの面白そうやな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:14 ▼このコメントに返信 江
花燃ゆ
西郷どん←new!
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:24 ▼このコメントに返信 ダメなのできそう感がすごいしてきた。
歴史もネタがきれてきた感がある気がする。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:25 ▼このコメントに返信 そういえば新撰組も男色が流行りすぎて土方さんが男色禁止令だしたんだっけか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:28 ▼このコメントに返信 相変わらず女は友情ってもんを理解できないんだな・・・
何でも愛にするなよ
見返りしか求めてないからそういう発想になるんだろうがな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:32 ▼このコメントに返信 シエと糞燃ゆに並ぶ大作になるやもしれんな!
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:33 ▼このコメントに返信 薩摩には「男の娘」の風習もあるしいろいろ期待できるな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:34 ▼このコメントに返信 クソ女に脚本書かせんなクソボケ
本気で殺意すら覚えるわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:41 ▼このコメントに返信 一般視聴者ドン引き()
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:43 ▼このコメントに返信 終わった…
糞燃ゆの時からお花畑BBAを複数起用したら滅茶苦茶になるの学ばなかったんかいな?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:47 ▼このコメントに返信 包みが逃げた理由はこれか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:47 ▼このコメントに返信 これ脚本家女なんだろ?
女に現実のホモソーシャルなんて描けるわけないじゃん
所詮女の妄想を見せつけられて終わり
脚本家が男なら見たんだがなぁ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:49 ▼このコメントに返信 隔年で手抜きでつまらなくなる大河ドラマの責任者を飛ばせ
それと受信料返せ
BLのために受信料払ってるんじゃないわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:54 ▼このコメントに返信 許さんぞ…。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:54 ▼このコメントに返信 好き〜なんだけど〜チャチャチャはなれてる〜のさ〜♪
27 名前 : 投稿日:2016年11月02日 19:58 ▼このコメントに返信 「ボーイズラブ」という言葉表現を使ったことに驚き
新たな試みだと思うが、失敗の前例にならないよう「気持ち悪さ」だけは勘弁願いたい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 19:59 ▼このコメントに返信 イッテQ観るわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:00 ▼このコメントに返信 さすがに戦国、幕末は有名どころを主人公にして出尽くした感あるしそろそろ勘弁してほしいわ
かと言って明治以降のドラマは朝ドラがやってるわけだし、それ以外の時代もなんかぱっとしないんだよな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:01 ▼このコメントに返信 脚本の中園ミホって誰やねんと思って調べたら、ろくに知ってる作品がなくてワロタ
てか歴史モノに携わった経験ゼロみたいなんだけど大丈夫なの?
糞燃ゆと被るんだけど
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:05 ▼このコメントに返信 キモイ腐豚ま〜ん()
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:07 ▼このコメントに返信 口リコンとかレズビアンだけは愛として描かないの?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:07 ▼このコメントに返信 米27
安っぽいし安直な感じがするよな
衆道とか男色ってんならまあ、って思うけど
BLだと無駄に美化して純愛感を前に押し出してきそうな感じ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:08 ▼このコメントに返信 女脚本は…
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:10 ▼このコメントに返信 米31
まだその言葉使ってんのかw
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:10 ▼このコメントに返信 米30
ろくに知ってるのがないってさすがにそれはお前がテレビ殆ど見てないだけ
8時9時枠のあたりドラマだらけだぞ
歴史ドラマ経験の部分は同意
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:10 ▼このコメントに返信 なにをいまさら
錦江湾に一緒に飛び込んだ月照とはホモォな関係といわれてきたろうに
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:12 ▼このコメントに返信 韓国おとなしい今こそ島津をやっとけよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:12 ▼このコメントに返信 ※30
西郷どんの愛した女性が戊辰戦争で政府軍側に和平を訴えに行きそう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:12 ▼このコメントに返信 そういえば花子とアンはレズビアンくさかったなw
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:13 ▼このコメントに返信 西郷さんのキンタマ好きは有名ですからね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:22 ▼このコメントに返信 BLの喜びを知りやがって
許さんぞ
43 名前 : (たま)投稿日:2016年11月02日 20:24 ▼このコメントに返信 真田丸完結まで頑張る
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:25 ▼このコメントに返信 腐豚ネキは池沼
ハァ〜∧ ∧
~__(*´p`*)ハァ~
(⊃)*(⊂)μ
/ /@\ \
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:26 ▼このコメントに返信 え。これ誰か止める人いなかったのか…?コケる要素しかないぞ…
・BL、ホモネタを出す時点でホモ以外の男性視聴層をほぼ切り捨て
・腐女子は声こそ大きいけれど別に多数派ではない
もうこの時点で視聴率は絶望的だが、1クールor一日15分×半年の連続テレビ小説形式ならともかく、一年通して45分ずつやる大河で恋愛メインだと間がもたない
序盤はネタの出し惜しみでダレて、中盤で挽回できず、視聴率グダグダのまま終盤へ突入する羽目になる
最低視聴率の更新くるでコレ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:32 ▼このコメントに返信 中園ミホなら期待高まる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:33 ▼このコメントに返信 逆にどれだけヒドいのがクるか
楽しみになってきた
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:37 ▼このコメントに返信 最近じゃ
同性同士でちょいと仲良いと
百合だホモだ過剰反応して
うるさい人も居るからなー
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:42 ▼このコメントに返信 BLという表現だけでロクに調べず妄想で脚本書いてるのが透けて見える。
大河じゃなくて同人ドラマ。視聴料返せ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:42 ▼このコメントに返信 米45
糞燃ゆや井伊直虎止められない大河スタッフに何が止められると思うのか
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:43 ▼このコメントに返信 卑弥呼やれや無能
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:45 ▼このコメントに返信 また左翼NHKの歴史改変ドラマやるのか
いい加減にしろ、受信料でやるなよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:45 ▼このコメントに返信 あっーーーー
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 20:51 ▼このコメントに返信 薩摩は本場だからね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:04 ▼このコメントに返信 腐豚アナ.ニー中
ハァ〜∧ ∧
~__(*´p`*)ハァ~
(⊃)*(⊂)μ
/ /@\ \
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:04 ▼このコメントに返信 BLではなく衆道といえや
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:20 ▼このコメントに返信 薩摩・郷中制度を再現するのか、胸熱だな。
所で話題にもならないけど来年の大河って酷いの?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:20 ▼このコメントに返信 Boy 男の子,少年 《17‐18 歳まで》.
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:24 ▼このコメントに返信 大河ドラマは隔年でもええんやで?
屑で時間埋めるくらいなら教養番組ブラタモリの方がましやで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:27 ▼このコメントに返信 米57
エピソードがひとつしかない女大河
誰が脚本家くてもクソにしかならないでしょ
ただ養子は徳川重臣でそこそこ有名
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:36 ▼このコメントに返信 やったぜ!
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:39 ▼このコメントに返信 女性脚本の大河だと毛利元就はくっっっっそ面白かったんだけどなー。
戦国時代における女性の活躍の仕方っていうのを楽しく描けてた。
政略結婚とかもネガティブなばっかりのイメージじゃなくとらえてて昔の大河だけど新鮮だった。
最近の大河だと現代人が入りやすいようにっての意識しすぎじゃねー?とは思う。
現代人との考え方や社会の仕組みのギャップを描いて、その中に変わらない人間の営みだとかを描いてこそ面白いんじゃないのっておもう。
西郷どんはどうかな?見るまではわかんねーな。題材的には十分面白そう。
みんなボーイズラブって言葉に反応し過ぎじゃねえかな?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:44 ▼このコメントに返信 いっそのこと南北朝やろうぜ!
えらいヒトから
めっ、されそうだけどww
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:48 ▼このコメントに返信 あぁ^〜たまらねぇぜ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:49 ▼このコメントに返信 普通につまんなそう
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:52 ▼このコメントに返信 嫌な予感しかしないというか確信だな、これは。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:55 ▼このコメントに返信 大奥のレズビアンなら興味あるでしょ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:55 ▼このコメントに返信 昔、女優のしゃべり方が姫様なのに鼻濁音じゃないとお叱りクレームが来たそうだが。史実にあまりに程遠い作品だと時代劇に餓えてる爺さん婆さん世代でも許せないのでは無いかな?チャランポランな作品を作るなら実際に居た人物の名前は使わないで欲しいし、子孫も困惑するのでは?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:57 ▼このコメントに返信 ※63
それ、陛下が生前退位できなくなった元凶だからなぁ。一番の戦犯はそれを理由に、皇室典範から生前退位の項を削除させた伊藤博文だけど。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 21:59 ▼このコメントに返信 堤真一が断った理由がわかってしまった…
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 22:03 ▼このコメントに返信 鈴木亮平は体重増やしてくるんかな
太ったり痩せたり体に悪そう
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 22:47 ▼このコメントに返信 本屋で女武将のコーナーあって次の大河ドラマって書いてあったんだが?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 23:02 ▼このコメントに返信 や ら な い か ?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 23:10 ▼このコメントに返信 ※73
いつまでそれイってんの池沼ww
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 23:15 ▼このコメントに返信 鈴木亮平だとBLというよりガチホモ向けじゃないのか?
どっちにしてもゴールデンタイムにやる内容じゃねーよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 23:22 ▼このコメントに返信 大河オタは史実史実うるさいんだからガッツリホモなら大喜びだろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 23:36 ▼このコメントに返信 なるほど、女同士の友情って=性的な愛情なんだ。だから仲良いとベタベタ体を寄せ合って、いっつもイチャついてるもんなw
なーるほどw
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月02日 23:47 ▼このコメントに返信 どうせ本場なんだから衆道と言えばいいのに、衆道なんて言ってもわからないでしょ、とバカにされてる感ある
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月03日 01:32 ▼このコメントに返信 大河に愛はパセリ程度のおまけで良い
パセリを盛るな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月03日 03:41 ▼このコメントに返信 許さんぞ!
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月03日 03:44 ▼このコメントに返信 おいしいホモ牛乳。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月03日 06:38 ▼このコメントに返信 精虫組
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月03日 12:44 ▼このコメントに返信 知ってた
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月03日 12:51 ▼このコメントに返信 縄文でモンハン面白そうやん
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月03日 19:08 ▼このコメントに返信 恋愛とか大河でやるな
利家とまつや功名が辻とか夫婦を主役としているなら別として
基本歴史において恋愛とかほぼ不要な要素ってことを理解しろ
散々低視聴率で失敗してるくせに全然学ばないバカNHKには毎度失望するわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 02:38 ▼このコメントに返信 ええやん
くっさい価値なしマンコを追いかける愚民なんぞお前らチンパンだけで充分なんだよ