4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:09:39 ID:ra0
取り敢えず懐中電灯とか用意するわ
2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:09:19 ID:yz3
中から覗いてるのは誰や
6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:10:09 ID:PkJ
早く出してクレメンス…
7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:10:20 ID:MnA
籾殻を分離するやつあるやろなぁ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:10:35 ID:guH
蔵ってもっと白造りの蔵じゃないと期待薄やなあ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:11:23 ID:MnA
>>9
そのとおり
たぶん農機具とかばっかやろなぁ
そのとおり
たぶん農機具とかばっかやろなぁ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:15:49 ID:guH
>>12
そういう作りだと湿気とかネズミとか入るし
保存状態もろくなもんじゃないしな
そういう作りだと湿気とかネズミとか入るし
保存状態もろくなもんじゃないしな
10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:10:51 ID:0bi
梅干し探すんやで
13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:11:38 ID:ra0
>>トタンは後付けやで
14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:12:03 ID:nf9
中に白骨化したワイがおるで
16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:12:31 ID:ra0
>>14
怖いこと言わないでクレメンス‥
怖いこと言わないでクレメンス‥
17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:12:36 ID:ztW
日本刀あるかもな
19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:13:08 ID:MnA

こういう蔵やったらお宝あるかもな
21: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:14:26 ID:VSB
猫の家族がいる
24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:15:30 ID:ra0
懐中電灯どこや!!!wwww
26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:16:08 ID:ANJ
懐中電灯なんていらん
男なら心眼や
男なら心眼や
29: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:17:30 ID:ra0
33: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:18:31 ID:ra0
34: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:18:35 ID:J4D
ぜんそくが怖いからマスクをつけるんやで
36: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:19:08 ID:ra0
マスク了解!
探してくる
探してくる
35: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:18:54 ID:ra0
開かないんだけど笑
39: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:19:58 ID:1JB
てか素手かよ
40: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:20:00 ID:ra0
つめはがれそうになったわ
42: 2016/11/02(水)13:20:21 ID:uvK
多分地下の隠し扉があって妖怪に槍刺さってるけど抜いたらあかんで
46: これでええか? 2016/11/02(水)13:23:46 ID:ra0
47: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:24:10 ID:ej5
きたない
49: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:24:21 ID:ANJ
これは何もなさそうやな
50: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:24:39 ID:6Ed
かび臭そうほこり臭そう
51: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:24:39 ID:uA2
ワイの経験やけど地下に槍刺さった虎みたいな怪物おるで
53: これでええか? 2016/11/02(水)13:25:46 ID:ra0
59: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:27:40 ID:9VF
>>53何十年も開かずの間...子供の頃のお馬ちゃん...
イッチまさか...
イッチまさか...
54: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:26:05 ID:1JB
明らかに何十年も放置された蔵じゃないことは分かった
57: これでええか? 2016/11/02(水)13:26:33 ID:ra0
取り敢えず二階に行くわ
床が抜けないか怖い
床が抜けないか怖い
60: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:27:46 ID:II0
碁盤があったらちゃんと話しかけるんやで
61: これでええか? 2016/11/02(水)13:27:50 ID:ra0
62: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:27:54 ID:guH
100年200年の蔵じゃねーしそんなもんやろ
64: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:28:29 ID:ZsY
見てるだけで鼻がムズムズする
ねずみとかおらんの?
ねずみとかおらんの?
66: これでええか? 2016/11/02(水)13:28:59 ID:ra0
67: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:29:27 ID:guH
>>66
意外に平気だよ
腐ってるとこなければ
意外に平気だよ
腐ってるとこなければ
69: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:29:53 ID:8Bs
なんかオカルトっぽくてええな
72: これでええか? 2016/11/02(水)13:31:37 ID:ra0
76: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:32:20 ID:guH
>>72
もっとでかいランタンとかねーの
明かりもいっこ持って来い
もっとでかいランタンとかねーの
明かりもいっこ持って来い
81: これでええか? 2016/11/02(水)13:33:48 ID:ra0
>>76
ランタンとかねーよ昭和じゃねーんだぞ
ランタンとかねーよ昭和じゃねーんだぞ
83: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:34:28 ID:guH
>>81
今はLEDランタンってのがあってな
今はLEDランタンってのがあってな
77: これでええか? 2016/11/02(水)13:33:05 ID:ra0
79: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:33:29 ID:6Ed
>>77
ムカデかな
ムカデかな
84: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:35:08 ID:8Bs
>>77
まるで化石やな
まるで化石やな
78: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:33:10 ID:II0
すっげー楽しそう
86: これでええか? 2016/11/02(水)13:36:53 ID:ra0
87: これでええか? 2016/11/02(水)13:37:10 ID:ra0
これ歩いて大丈夫?
90: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:38:22 ID:6Ed
後ろの「取扱注意 われもの注意 」の字がおどろおどろしい
92: これでええか? 2016/11/02(水)13:40:58 ID:ra0
95: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:42:31 ID:1JB
夏休みの国語
96: これでええか? 2016/11/02(水)13:42:52 ID:ra0
101: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:43:58 ID:m2L
>>96
綿の下の方になんかありそう
綿の下の方になんかありそう
102: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:44:26 ID:guH
ワタなんて貴重品の上におくかあ?
104: これでええか? 2016/11/02(水)13:45:36 ID:ra0
105: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:46:27 ID:1JB
>>104
TOKIO「宝の山だ!」
TOKIO「宝の山だ!」
106: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:47:20 ID:guH
農具捨てられない家やなあ
もう何十年使ってないのに
もう何十年使ってないのに
107: これでええか? 2016/11/02(水)13:47:26 ID:ra0
115: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:49:10 ID:II0
>>107
ええなぁ、ワイも忍術身につけたい
ええなぁ、ワイも忍術身につけたい
116: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:49:13 ID:MnA
>>107
たぶん掛け軸だと思うで
たぶん掛け軸だと思うで
109: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:47:58 ID:m2L
>>107
お 1通り探索した後に開こう(提案)
お 1通り探索した後に開こう(提案)
111: これでええか? 2016/11/02(水)13:48:42 ID:ra0
>>109
わかったで
わかったで
108: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:47:45 ID:Oso
楽しそう
わいも誘ってくれや
わいも誘ってくれや
110: これでええか? 2016/11/02(水)13:48:18 ID:ra0
>>108
心強いから本当に来てクレメンス
心強いから本当に来てクレメンス
112: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:49:01 ID:EdX
イッチ今晩そこで寝てみるんや
121: これでええか? 2016/11/02(水)13:51:31 ID:ra0
>>112
おっしゃ泊まったるで
おっしゃ泊まったるで
117: これでええか? 2016/11/02(水)13:50:27 ID:ra0
122: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:52:27 ID:z7t
>>117
刃物やんな
刃物やんな
163: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:08:39 ID:yU9
>>117
藁切り包丁やろ
藁切り包丁やろ
119: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:51:01 ID:MnA
ノコやろ
123: これでええか? 2016/11/02(水)13:53:09 ID:ra0
124: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:54:46 ID:MnA
>>123
草取り機かな?
草取り機かな?
127: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:55:44 ID:z7t
>>123
これは牛とかに引かせて耕すやつちゃうかな
これは牛とかに引かせて耕すやつちゃうかな
125: これでええか? 2016/11/02(水)13:54:57 ID:ra0
126: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:55:32 ID:MnA
>>125
それは籾殻とるやつ
それは籾殻とるやつ
128: これでええか? 2016/11/02(水)13:57:29 ID:ra0
130: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:58:50 ID:13m
>>128
ひえっ…
ひえっ…
132: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:58:57 ID:z7t
>>128
…ああやってもうたか
…ああやってもうたか
135: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)13:59:34 ID:MnA
>>128
これはたぶん落書きやと思うで
これはたぶん落書きやと思うで
131: これでええか? 2016/11/02(水)13:58:54 ID:ra0
137: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:00:28 ID:z7t
>>131
戦時中のやないか
戦時中のやないか
138: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:00:40 ID:S8F
2階に結構色々あってワクワクしてきたで
期待してるから頑張れ
期待してるから頑張れ
139: これでええか? 2016/11/02(水)14:00:50 ID:ra0
取り敢えず何もなかった
140: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:01:13 ID:ql5
これは箱を開けようとした瞬間ジッジが飛んできて「なにやっとるんじゃ!」ってパターンやろなぁ…
141: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:01:29 ID:m2L
そこへ寺生まれのkさんが!
143: これでええか? 2016/11/02(水)14:01:54 ID:ra0
149: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:04:24 ID:guH
>>143
代金八円ってことは支払ったんかね
代金八円ってことは支払ったんかね
148: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:03:32 ID:ej5
大正十何年と代金8円は読めた
しかし大正で8円はかなりの金額やぞ
しかし大正で8円はかなりの金額やぞ
152: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:04:48 ID:ej5
十何年やとそこまででもなかったわ
すまんな
すまんな
150: これでええか? 2016/11/02(水)14:04:36 ID:ra0
153: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:05:08 ID:ej5
>>150
漆か?
漆か?
154: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:05:18 ID:guH
>>150
眠ってるぐらいなら家で食器として使ったれ
眠ってるぐらいなら家で食器として使ったれ
156: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:05:24 ID:LC0
>>150
新聞のキューピーで草
新聞のキューピーで草
157: これでええか? 2016/11/02(水)14:06:01 ID:ra0
160: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:07:13 ID:LC0
>>157
まあ持っていけるやつは持って行っときな
もしかしたら鑑定団に出られるかもしれんで
まあ持っていけるやつは持って行っときな
もしかしたら鑑定団に出られるかもしれんで
164: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:09:35 ID:guH
>>157
自分の好きなデザインのがあったら持ってけ
今の湯呑みにはない渋さがあるだろ
自分の好きなデザインのがあったら持ってけ
今の湯呑みにはない渋さがあるだろ
167: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:10:34 ID:ra0
169: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:11:21 ID:yU9
>>167
塗り膳の脚やろ
塗り膳の脚やろ
171: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:11:53 ID:yU9
>>167
ちゃう
塗り盆
ちゃう
塗り盆
172: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:11:57 ID:ra0
177: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:12:56 ID:guH
>>172
そのお盆渋くていいな
ワイが欲しいくらいや
そのお盆渋くていいな
ワイが欲しいくらいや
174: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:12:27 ID:LC0
三 とは
178: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:12:59 ID:yU9
>>174
そろいであるから
とおし番号やろ
そろいであるから
とおし番号やろ
176: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:12:32 ID:ra0
あ、ヤバめなもの発見した‥ちょっと運び出すわ
180: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:13:04 ID:ej5
古いのは合成樹脂の木目調とか合成材じゃないところがなんか渋くていいな
182: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:13:24 ID:ra0
両手ふさがるから後でな‥中身見せるかは見てから決めるわ
184: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:13:44 ID:EdX
案外包んでる新聞紙とか価値ありそうやな
185: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:14:07 ID:yU9
盆と盃ってことは
ひいばあさん当たりの嫁入り道具やろ
ひいばあさん当たりの嫁入り道具やろ
187: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:14:37 ID:MnA
>>185
せやろな
タンスがあるはずなんやけどな
せやろな
タンスがあるはずなんやけどな
191: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:16:24 ID:yU9
>>187
最初のでかい木箱が
嫁入り道具を入れる長持やね
最初のでかい木箱が
嫁入り道具を入れる長持やね
186: これでええか? 2016/11/02(水)14:14:27 ID:ra0
脱出します。
もうむり
もうむり
189: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:14:52 ID:guH
ホコリに弱そうなイッチやなあ
194: これでええか? 2016/11/02(水)14:19:05 ID:ra0
小さいのはこんな感じ
あとデカイ木箱が問題のもの‥
運び出せるかも謎
あとデカイ木箱が問題のもの‥
運び出せるかも謎
203: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:23:21 ID:yU9
>>194
長持はその名の通り
長い担ぎ棒吊るして二人で担ぐもんやから
中を全部だしても結構重いはずやで
長持はその名の通り
長い担ぎ棒吊るして二人で担ぐもんやから
中を全部だしても結構重いはずやで
197: これでええか? 2016/11/02(水)14:19:49 ID:ra0
取り敢えず30分欲しい
小物も綺麗に拭いたりしてみるわ
小物も綺麗に拭いたりしてみるわ
199: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:20:37 ID:msK
>>197
待っとるで〜
待っとるで〜
218: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:29:46 ID:VSx
掃除せーへんと中の整理もようけできんわな
220: これでええか? 2016/11/02(水)14:31:40 ID:ra0
こういう所でこういうのって写真だけど載せていいのか悩む‥
223: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:32:45 ID:yU9
>>220
こういうの大好きなの多いで
こういうの大好きなの多いで
221: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:31:52 ID:MnA
ええんやで
225: これでええか? 2016/11/02(水)14:34:25 ID:ra0
226: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:34:44 ID:msK
>>225
あっ…(察し
あっ…(察し
228: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:35:08 ID:guH
>>225
遺品かあ…
うーんワイでも迷う
時計とかエロビデオとかベータテープやろ
遺品かあ…
うーんワイでも迷う
時計とかエロビデオとかベータテープやろ
229: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:35:08 ID:yU9
>>225
むしろのせるんやで
そんで感謝するんやで
むしろのせるんやで
そんで感謝するんやで
230: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:35:22 ID:w6Y
>>225
墨きれい
墨きれい
231: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:35:31 ID:msK
ていうかジッジすごEやん飛行機乗ってたんか
233: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:36:03 ID:MnA
>>231
海軍やから特攻要員だと思うんですけど
海軍やから特攻要員だと思うんですけど
235: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:36:18 ID:msK
>>233
あっ…
あっ…
238: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:36:53 ID:Fi1
>>233
偵察機とかもあるから…
偵察機とかもあるから…
236: これでええか? 2016/11/02(水)14:36:24 ID:ra0
>>231
零戦乗りや
死因は輸送機でとは聞いてるけど
真珠湾も突撃してる
零戦乗りや
死因は輸送機でとは聞いてるけど
真珠湾も突撃してる
239: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:37:31 ID:msK
>>236
はえ〜〜
ジッジ安らかに…
はえ〜〜
ジッジ安らかに…
242: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:37:56 ID:MnA
>>236
予科練上がりやろ?
期によっては死亡率9割超えなんやで
予科練上がりやろ?
期によっては死亡率9割超えなんやで
234: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:36:07 ID:Fi1
二等空軍兵曹やんけ
237: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:36:29 ID:X15
飛行機乗りはそうなれるもんとちゃうで
240: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:37:37 ID:Fi1
つか、>>1今何歳やねん…だいぶいいとしやろ…
244: これでええか? 2016/11/02(水)14:39:02 ID:ra0
24や
ばーちゃんの兄が零戦乗り
実はな、これをばーちゃんが死ぬ1ヶ月前に探してくれ言われてたんだ‥
まさか見つかるとは‥
ばーちゃんの兄が零戦乗り
実はな、これをばーちゃんが死ぬ1ヶ月前に探してくれ言われてたんだ‥
まさか見つかるとは‥
245: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:40:08 ID:msK
>>244
ばーちゃんにも見せてあげなあかんね
ばーちゃんにも見せてあげなあかんね
246: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:40:13 ID:tmD
>>244
ばーちゃんの墓か仏壇に備えとくんやで
ばーちゃんの墓か仏壇に備えとくんやで
247: これでええか? 2016/11/02(水)14:40:30 ID:ra0
とりあえず、小物みるか?
249: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:40:53 ID:msK
>>247
見せて?
見せて?
251: これでええか? 2016/11/02(水)14:42:10 ID:ra0
なんかすまんな!www
皆んなのテンションを落とすことになって笑
皆んなのテンションを落とすことになって笑
252: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:42:20 ID:yU9
>>251
むしろ上がっておる
むしろ上がっておる
253: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:42:47 ID:EdX
>>251
どきどきや
どきどきや
254: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:42:58 ID:msK
>>251
ずっとワクワクしとるんやで
ずっとワクワクしとるんやで
255: これでええか? 2016/11/02(水)14:43:07 ID:ra0
276: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:49:20 ID:yU9
>>255
霞が関が建設中の頃やな
霞が関が建設中の頃やな
259: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:44:24 ID:WZa
次いでに
新聞が何年ものなのか知りたいを
新聞が何年ものなのか知りたいを
261: これでええか? 2016/11/02(水)14:45:00 ID:ra0
265: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:46:29 ID:Fi1
>>261
農家?手がごつい
農家?手がごつい
266: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:46:31 ID:EdX
>>261
片方が小さい、夫婦?
片方が小さい、夫婦?
271: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:48:13 ID:yU9
>>261
夫婦茶碗の揃いちゃうかな?
夫婦茶碗の揃いちゃうかな?
356: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:16:16 ID:TXL
>>261
綺麗
綺麗
289: これでええか? 2016/11/02(水)14:54:31 ID:ra0
293: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:55:12 ID:Lad
>>289
手でわかる
これはデブ
手でわかる
これはデブ
303: これでええか? 2016/11/02(水)14:56:25 ID:ra0
>>293
173の68や、確かにデブだわすまんな‥
ダイエットがんばるんご!!!
173の68や、確かにデブだわすまんな‥
ダイエットがんばるんご!!!
305: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:56:45 ID:WZa
>>303
標準やない?それ
標準やない?それ
306: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:57:07 ID:6Ed
>>303
筋肉もありそうやしデブではなさそう
筋肉もありそうやしデブではなさそう
264: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:46:09 ID:WZa
鑑定団にだそう!!
269: これでええか? 2016/11/02(水)14:47:10 ID:ra0
すまんが全て売る気無いぞ。
遺族の残したものだから、大切や
遺族の残したものだから、大切や
279: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:49:37 ID:13m
>>269
せやな
ずっと大事にしてた方がええなこれは
せやな
ずっと大事にしてた方がええなこれは
273: これでええか? 2016/11/02(水)14:48:50 ID:ra0
278: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:49:29 ID:msK
>>273
時代を感じる
時代を感じる
277: これでええか? 2016/11/02(水)14:49:25 ID:ra0
んじゃ次のいくど!
掛け軸!
掛け軸!
282: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:50:14 ID:13m
途中の掛け軸か!めっちゃきになるで
285: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:51:17 ID:yU9
掛け軸は湿気が抜けきったらパリパリなので
気をつけて
気をつけて
286: これでええか? 2016/11/02(水)14:51:25 ID:ra0
288: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:54:19 ID:EdX
>>286
あまてらすおおみかみ?
あまてらすおおみかみ?
290: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)14:54:41 ID:yU9
>>286
御輿うんぬん書いてるから
懇志あげた人へのお礼の掛け軸だと思われる
先に出た写真で赤い貼り出しがくしゃくしゃになってたろ?
それ御宮さんの行事の貼り出しがちゃうかな?
そこの御宮に地域で神輿を奉納したんちゃうか?
きっかけは戦争かも知らんけど
御輿うんぬん書いてるから
懇志あげた人へのお礼の掛け軸だと思われる
先に出た写真で赤い貼り出しがくしゃくしゃになってたろ?
それ御宮さんの行事の貼り出しがちゃうかな?
そこの御宮に地域で神輿を奉納したんちゃうか?
きっかけは戦争かも知らんけど
291: これでええか? 2016/11/02(水)14:54:46 ID:ra0
次の杯ね!
315: これでええか? 2016/11/02(水)15:00:09 ID:ra0
317: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:00:58 ID:msK
>>315
めっちゃ綺麗やん…
めっちゃ綺麗やん…
319: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:01:43 ID:yU9
>>315
全く傷んでないね
いきなり水とか洗剤で洗ったら駄目やで
一発でダメになるから
全く傷んでないね
いきなり水とか洗剤で洗ったら駄目やで
一発でダメになるから
321: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:02:15 ID:msK
>>319
はえ〜 勉強なるわサンガツ
はえ〜 勉強なるわサンガツ
323: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:02:53 ID:13m
>>319
水もダメなのか 何で洗ったらいいん?
濡れふきんとか?
水もダメなのか 何で洗ったらいいん?
濡れふきんとか?
327: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:05:42 ID:yU9
>>323
普段使いなら水を使うんやけど
取り合えずそのまま保管するなら
大きい埃を吹き飛ばして
綿のような繊維が柔らかいもので
軽く拭き取る
なにぶん乾いたところに何年も放置だから
水分で塗り漆が割れてしまうんよ
普段使いなら水を使うんやけど
取り合えずそのまま保管するなら
大きい埃を吹き飛ばして
綿のような繊維が柔らかいもので
軽く拭き取る
なにぶん乾いたところに何年も放置だから
水分で塗り漆が割れてしまうんよ
326: これでええか? 2016/11/02(水)15:03:29 ID:ra0
さて、つぎはナタ?ノコギリ?
いくどー
いくどー
331: これでええか? 2016/11/02(水)15:06:52 ID:ra0
343: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:11:22 ID:EdX
>>331
山刀ってやつかいなあ?
山に分け入って芝なんか切り開く
山刀ってやつかいなあ?
山に分け入って芝なんか切り開く
332: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:07:13 ID:13m
ナタっぽいな
340: これでええか? 2016/11/02(水)15:10:20 ID:ra0

【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG
|
|
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478059712/

◆【画像あり】ひいおじいちゃんの軍隊手帳が出てきた
◆こいつチートだろ、っていう歴史上の人物と何したか書いてけ
◆本当に桁外れだった人物を挙げろ
◆歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない
◆【画像】古写真見ると江戸時代の島津家の姫様が可愛かった
◆戦前の本に載ってた「恋愛成功の心得」を淡々と貼っていく
◆【画像あり】江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww
◆淡 々 と 風 刺 画 貼 っ て い く
◆【画像あり】戦時中のポスターとかってなんかいいよね
◆「大正大震災大火災」(大正12年刊)って本を買ってきたのでうp
◆【画像あり】犯罪図鑑がやばいwwwww
◆こいつチートだろ、っていう歴史上の人物と何したか書いてけ
◆本当に桁外れだった人物を挙げろ
◆歴史上人物の名言をネットスラングっぽくすると心に残らない
◆【画像】古写真見ると江戸時代の島津家の姫様が可愛かった
◆戦前の本に載ってた「恋愛成功の心得」を淡々と貼っていく
◆【画像あり】江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww
◆淡 々 と 風 刺 画 貼 っ て い く
◆【画像あり】戦時中のポスターとかってなんかいいよね
◆「大正大震災大火災」(大正12年刊)って本を買ってきたのでうp
◆【画像あり】犯罪図鑑がやばいwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月05日 00:07 ▼このコメントに返信 久々に良さげ
じっくり読む
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月05日 00:09 ▼このコメントに返信 これは長くなりそうですね.......
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月05日 00:13 ▼このコメントに返信 うちの蔵はがらくたしかなかった。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月05日 00:18 ▼このコメントに返信 みんな見ててコメントすくねーなw
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月05日 01:08 ▼このコメントに返信 獣の槍ありそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月05日 01:30 ▼このコメントに返信 掛け軸には「天照皇大神宮」って書いてあるな
天照皇大神宮教あるしな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月05日 01:36 ▼このコメントに返信 後の彼岸島であった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月05日 01:51 ▼このコメントに返信 父親死んだらうちの蔵の中身どうすっかなあ
昔は金持ちだったらしく美術品(陶器(古伊万里とからしい)とか掛け軸とか屏風とか)かなりあるが俺が一切芸術に興味ないし田舎の家を引き継いで住むつもりもない
売ったら売ったで税金かかるし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月05日 02:48 ▼このコメントに返信 農具博士と骨董博士すごい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月05日 04:08 ▼このコメントに返信 知識ある人頼りになる感
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月05日 07:20 ▼このコメントに返信 全部読んだ。続報が非常に気になる。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月05日 13:40 ▼このコメントに返信 爪の長さが気になった。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月05日 15:02 ▼このコメントに返信 米7
ハア…ハア…「これならヤツにトドメを刺せる…!!」ハア…ハア…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月05日 21:29 ▼このコメントに返信 掛け軸は神棚に飾るやつじゃないのか?
田舎のばあちゃんちにあったわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 13:00 ▼このコメントに返信 この槍を抜きな……小僧!
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 11:24 ▼このコメントに返信 正直もっとこう江戸時代的なもん想像してたわ
何十年ってよく考えたらせいぜい昭和だし
思ってたよりだいぶ真新しかった
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月08日 15:44 ▼このコメントに返信 うーんただの物置小屋
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月23日 10:30 ▼このコメントに返信 昔々住んでた家が納屋になっただけだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月30日 08:51 ▼このコメントに返信 高さ比べにあるホテルエンパイア 懐かしいな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年05月05日 05:27 ▼このコメントに返信 20代の祖母の兄が戦争に行ってたのなら生きていたら有に90は越えているハズ
この年代の祖父母ならまだ60代くらいではないんだろうかと
21 名前 : 元vipper投稿日:2017年09月08日 15:49 ▼このコメントに返信 *'・*・*・*・*・.,
| .*゚
∩ .*゚ おつにな〜れ
(´・ω・`)*゚
ヽ、*゚つ
。*゚ ⊃
☆ ∪~ *。
`・+。*・。*・。*・。*
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年11月02日 08:59 ▼このコメントに返信 稀にだけど
包んである新聞や瓦版の方が高値つくことあるから包み紙捨てたらだめだぜ
とは言え稀にでしかないけどね