340: これでええか? 2016/11/02(水)15:10:20 ID:ra0 







取り敢えずこんな感じ
次は遺品
見せられるものだけ見せるね



346: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:12:26 ID:guH
つうかばーちゃん死ぬ前に見つけてくれって
もうばーちゃん亡くなったんか?

353: これでええか? 2016/11/02(水)15:14:52 ID:ra0 
>>346
多分自分が死ぬのわかってて俺に頼んだんだと思う。
何で数いる孫の中で俺を選んだのか、何故自分の息子達に頼まなかったのかは謎

358: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:17:13 ID:guH
>>353
まあ親子って仲悪いことあるしな
頼み事ちゃんとしてくれそうだったんだろ

360: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:18:28 ID:EdX
>>358
イッチは売りそうになかったんやろね

361: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:19:00 ID:guH
>>360
その辺りやろな
人徳とか人柄だな

350: これでええか? 2016/11/02(水)15:13:23 ID:ra0 
今、色々してる家はばーちゃん家で誰も住んでないから物悲しいけど、開けるならここだよねやっぱり
ばーちゃんも一緒に見てて欲しいわ

357: これでええか? 2016/11/02(水)15:16:16 ID:ra0 
開ける前に回り綺麗にするね

363: これでええか? 2016/11/02(水)15:19:52 ID:ra0 
さて、あけるよ!!

364: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:20:21 ID:TXL
いいよこいよ

365: これでええか? 2016/11/02(水)15:20:52 ID:ra0 
あー、取り敢えずビビってた骨とかは無いかも!

367: これでええか? 2016/11/02(水)15:21:16 ID:ra0 
写真に書類が多いかな?

371: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:23:00 ID:1JB
輸送機でとなると身に付けてたものは回収困難だろうしな・・・

374: これでええか? 2016/11/02(水)15:24:34 ID:ra0 
ちょっと中身出したけどこんな感じ




375: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:25:17 ID:guH
>>374
保存状態いいなあ

386: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:30:55 ID:8Z2
>>374
中央右の白いちっちゃいやつはなんや?

410: これでええか? 2016/11/02(水)15:35:39 ID:ra0 
>>386
筒のこと?
なかは大っきい写真だった
多分靖国神社

376: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:25:17 ID:TXL
布のが気になる

381: これでええか? 2016/11/02(水)15:28:11 ID:ra0 
>>376
写真は多分100近くあるんだけど全部取り出した

379: これでええか? 2016/11/02(水)15:27:25 ID:ra0 
扇子発見








380: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:27:46 ID:TXL
>>379
ええな

384: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:29:35 ID:O3i
1920あたりから1940あたりのものが主なのかな

385: これでええか? 2016/11/02(水)15:30:47 ID:ra0 
何か新聞?出てきた
何だろうこれ蒼我龍?って書いてあるのかな?








391: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:32:37 ID:msK
>>385
保存状態すごい綺麗やん!!?!?
色々書いてあるなぁ

393: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:33:05 ID:RjY
>>385
蒼竜新聞やん
空母の艦内新聞やね

398: これでええか? 2016/11/02(水)15:33:44 ID:ra0 
蒼龍新聞って書いてあるのか!

船の名前?

399: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:33:48 ID:H7Q
蒼龍の館内新聞とか結構貴重なんじゃない?

400: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:33:50 ID:msK

402: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:34:00 ID:TXL
>>400
かっこええ

404: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:34:48 ID:qUV
すごいやん

405: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:34:56 ID:H7Q








406: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:34:58 ID:O3i
なんか歴史を感じてええな、蒼龍って戦闘機載せてんの?

414: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:36:01 ID:msK
>>406
せやで

搭載機計画(常用+補用)
九六式艦上戦闘機 12+4機
九六式艦上爆撃機 27+9機
九七式艦上攻撃機 9+3機
九七式艦上攻撃機(偵察用) 9+0機
計 常用57機、補用16機
または[11]
戦闘機 9+3機
爆撃機 18+6機
攻撃機 18+6機
偵察機 8+3機
計 常用54機、補用18機
1941年12月7日保有機
零式艦上戦闘機:21機
九九式艦上爆撃機:18機
九七式艦上攻撃機:18機

409: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:35:33 ID:1JB
昭和16年12月3日って開戦直前やん
ハルとか出てきてるし

413: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:35:58 ID:RjY
>>409
今まさにハワイへ行く途中なんですが

411: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:35:50 ID:yU9
この新聞の日付…
真珠湾の5日前やん…

416: これでええか? 2016/11/02(水)15:36:30 ID:ra0 
うわー、なんか俺無知でごめん
船の名前とか分かんないわ‥

424: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:37:45 ID:a9B
すげえもん出てきとるやん

426: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:37:48 ID:msK
貴重な資料やん

432: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:39:04 ID:vId
沈没しとるやん
残ってるのはなんでや、日本においといても
燃えとったやろし

435: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:39:50 ID:yU9
>>432
ミッドウェーに行く前に
一度日本に帰港しとるはずやで

436: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:40:03 ID:TXL
>>432
ずーっと同じ人が乗ってるわけでもないやろし

442: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:41:06 ID:O3i
天国のジッジもおんjなんて掃き溜めで自分の遺品が整理されてるとは思わんやろなぁ…w

463: これでええか? 2016/11/02(水)15:44:43 ID:ra0 
>>442
そうかな?
死んで悲しいのはこの時代に生きていたことを忘れ去られる事だから、皆んなに俺の先祖の事を知ってもらえてよかったと思うんだよね、それが例えどんな人でも

467: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:45:31 ID:qUV
>>463
結果新聞やら日記やら出てきてよかったやね

444: これでええか? 2016/11/02(水)15:41:44 ID:ra0 
21まいあった




ってか日記見つけた

447: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:42:15 ID:O3i
>>444
うおおおおおおおおなんやこの神スレは…

448: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:42:20 ID:msK
>>444
日記とかすごいやん
その当時の新聞にも載ってない
当時の事情とかも見れるんやで

451: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:42:59 ID:EdX
待て待て
イッチのジッジやなくバッバのアッニや

456: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:43:25 ID:msK
>>451
じゃあオジッジ…?

459: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:43:42 ID:Dxq
>>451
いわゆる大伯父やね

477: これでええか? 2016/11/02(水)15:47:06 ID:ra0 
読めない‥

NMbaz5u

481: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:47:40 ID:msK
>>477
達筆ゥー!

506: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:50:18 ID:Y6D
>>477
柿沼君って誰や

507: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:50:33 ID:msK
>>477
最後の行の途中のところだけ
「遊ビニ行ク」って読める…?読めない…?

510: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:51:00 ID:O5g
>>507
その下楽しみとかそんなん書いてない?

513: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:51:24 ID:msK
>>510
たぶん「楽シカッタ」やと思う…

515: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:51:41 ID:TXL
>>513
そんな感じがするね

600: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:59:39 ID:4zX
>>477
晴風強し 寒
冬休暇第2日目
興亜奉公日

??二千六〇〇年 意義深き元旦を故郷にて
迎える。神社に詣でて昭和十五年への祈りをなし
第一線将兵 武運長久を祈る。其のまま
初日を拝む瑞雲少なく東天にたなべきて五光
さし  輝き真に二千六百年 大日本帝国


仕事中だからここまでで勘弁やで
なおワイの勝手な読み下しンゴwww

601: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:00:19 ID:EdX
>>600
感謝やで

619: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:04:36 ID:guH
>>600
北風つえーわ
冬休み二日目だわ
ボランティア行くわ

実家で有意義な元旦パーリィして初詣行ってきたわ
今年は武運に恵まれるようお祈りしてきたンゴ
初日の出は雲も少なく東の空に光が指して見えたわ
大日本帝国に栄光あれ

623: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:05:37 ID:msK
>>619

725: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:27:36 ID:ZKq
>>477
皇紀二六〇〇年之意義深キ元旦ヲ故郷ニテ迎ヘリ。
神社ニ詣デ昭和十五年ヘノ祈リヲナシ
第一線将兵ノ武運長久ヲ祈ル。其シテ
初日ヲ拝ム瑞雲少ク東天ニタナビキテ五光ハ
サシヘト輝き真に二千六百年ノ大日本帝国
弥栄ヲ祝シテイル様デアル。木川ノ辺ニ立チテ
清ク澄ンダ水ハ何モ変化モナキ様ニ流レ去リ
行クノデアル。帝国ハ此ノ太陽ノ如ク世界ニ光々と
其ノ光ヲ遠久ニ輝シ川水ノ如クニ如何ナル時局モ
突破シテ国運隆々トシテ行クノ感ガ有ツタ。
我ガ帝国ノ隆昌ヲ願(頁は崩し字だと欠のようになる)ツタ。午前十時ヨリ学校
ニテ式ニ行キ

歴史学専攻だったワイ、ここまで読むも飽きる

727: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:28:11 ID:qUV
>>725
おお

742: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:30:49 ID:bxg
>>725
皇紀→紀元
木川→小川
あとはこんなもんやろ
ちな歴史学専攻

756: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:32:51 ID:ZKq
>>742
うっかりや
ちゃんと紀元って読んだのに脳内で皇紀に変換してもうたわ

750: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:31:51 ID:yU9
>>742
皇紀は皇紀やで

759: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:33:02 ID:bxg
>>750
意味することは一緒やけど日記に書いてある文字は紀元や

488: これでええか? 2016/11/02(水)15:48:40 ID:ra0 
日記後にして他の見てみるね

508: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:50:52 ID:zzc
旅順の開城(明治38)ってなにこれ?

517: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:51:42 ID:O3i
>>508
旅順攻略戦やないんか?

526: これでええか? 2016/11/02(水)15:52:25 ID:ra0 
日記3冊出てきた




537: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:53:15 ID:msK
>>526
品があってオサレな表紙やな
高そう(小並感)

539: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:53:25 ID:O3i
>>526
わーお、やっぱ蔵って浪漫あるわ

531: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:52:57 ID:TXL
マメな人やったんやな

533: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:53:06 ID:vId
よくそんなに

534: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:53:07 ID:1JB
さすが海軍ガッツリ英語や

559: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:55:34 ID:vId
2600年ってのは
1940年なんか

575: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:56:47 ID:O3i
>>559
皇紀は660年マイナスで考えればいいらしいぞ

560: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:55:41 ID:dsZ
柿沼という人と同僚で仲良かったんやろか

571: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:56:36 ID:zzc
このあとイッチのバッバのアッニ亡くなると考えると切ない

579: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:57:06 ID:qUV
>>571
ほんまやねぇ...

583: これでええか? 2016/11/02(水)15:57:23 ID:ra0 
写真みてるんだけど涙出てきたなんで

588: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:58:13 ID:O5g
>>583
見せてクレメンス
見せてもよさそうなやつだけでええから

587: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:57:54 ID:Gif
感動的やろなぁ

584: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:57:31 ID:O3i
イッチ、柿沼くんの子孫とは全く面識ないんか?

592: これでええか? 2016/11/02(水)15:58:25 ID:ra0 
柿沼さんは知らないかも‥
小学生の時友達でいたけどそんな話聞いたこと無いし‥

597: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)15:59:21 ID:O3i
>>592
となると戦争の混乱で縁が切れたもうたのかもしれんなぁ…

624: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:06:20 ID:nqZ
艦ごとに同窓会があったはず
蒼龍ならまだ生き残りもおるんやないか?

628: これでええか? 2016/11/02(水)16:07:42 ID:ra0 
訳してくれた人ありがとう!!!

ばーちゃんの家が寒すぎたから家に戻ってきた!
写真、今載せるよ

631: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:08:09 ID:yU9
画像検索でも
蒼龍新聞紙でてこーへん

643: これでええか? 2016/11/02(水)16:10:43 ID:ra0 
多分この中にばーちゃんの兄がいると思う。
みんな杯を交わしてる




645: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:11:04 ID:qUV
>>643
おお集合写真やん

646: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:11:12 ID:O3i
>>643
柿沼くんもいるかもしれへんぞ

648: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:11:28 ID:yVP
>>643
なんかそういう写真ええな

651: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:12:04 ID:qUV
>>643
でもこの中で生き残り何人いるんやろと考えると悲しくなるわ...

654: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:12:10 ID:msK
>>643
なんかこみ上げてくるンゴね…
こんな幸せな瞬間もあったんやなあって

686: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:19:02 ID:yU9
>>643
だれかこの写真を

http://hi.cs.waseda.ac.jp:8082/
ここでカラー変換してくれんか?

694: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:20:14 ID:msK
>>686





696: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:20:58 ID:qUV
>>694
すごE

710: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:24:02 ID:yU9
>>694
さんがつ

656: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:12:25 ID:EdX
学生服やなくて軍服か
セーラーもおる

667: これでええか? 2016/11/02(水)16:14:31 ID:ra0 
戦闘服着てる人の写真が沢山あるんだけど、コレって載せない方がいいよね?‥

669: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:14:55 ID:O5g
>>667
イッチのしたいようにすればええとおもうで

670: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:14:58 ID:yVP
>>667
見せて

690: これでええか? 2016/11/02(水)16:19:16 ID:ra0 
この人だけサインが書いてある
エースパイロットだったのかな?




692: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:19:33 ID:dsZ
>>690
かっこええなぁ

697: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:20:58 ID:msK
>>690
はえ〜〜 ブロマイドみたいなもんかな
ぐうかっこE

698: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:21:16 ID:EdX
>>690
Hayaoさん

703: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:22:10 ID:zzc
ノウミさん?

741: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:30:38 ID:Fi1
よく見たら

ノウミじゃなくて、ノウガミじゃね?
Nou miのuとmの間に文字あるよね

745: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:31:11 ID:msK
>>741
ノウガミさんか…!サンガツ

761: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:33:19 ID:nqZ
野上じゃないかね

786: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:38:53 ID:yU9
写真のパイロットはこの人じゃなかろうか?

野上祝男
http://pico32.web.fc2.com/kaigun/rikujyokougekiki/721-i.htm

805: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:42:27 ID:msK
>>786
まって
野上祝男で画像検索したらそれらしきニキ出てくるんやけど




http://www.naniwa-navy.com/03-senbotu-syasin-531-5451.html

808: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:43:01 ID:O5g
>>805
似てるな




818: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:44:04 ID:msK
>>808
似てるっちゃ似てるんやが
特徴が少なすぎてなんとも言えンゴねぇ

831: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:44:47 ID:yU9
>>805
>>808
海軍兵学校72期
沖縄戦死
少佐ってなってるね 

699: これでええか? 2016/11/02(水)16:21:24 ID:ra0 
あ、ばーちゃんの兄見つけた!!!!
ばーちゃん、見せてあげられなくてごめん

713: これでええか? 2016/11/02(水)16:24:40 ID:ra0 
柿沼さんからばーちゃんの兄へ送られた手紙が沢山出てきた

722: これでええか? 2016/11/02(水)16:26:30 ID:ra0 
ちょっとコレは読めそう

724: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:27:24 ID:qUV
柿沼さんの子孫の方に渡して差し上げるのもええかもね

736: これでええか? 2016/11/02(水)16:29:15 ID:ra0 
〇〇君(ばーちゃんの兄の名前)相変わらず元気かね、俺は元気だよ
12日には慰安会があった、大したことはなかった。
13日は荒神山に
までしか読めなかった‥

739: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:30:08 ID:qUV
>>736
大したことなかったっていうのがなんかいい

749: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:31:51 ID:Y6D

766: これでええか? 2016/11/02(水)16:34:40 ID:ra0 
楽しそう




770: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:36:07 ID:qUV
>>766
いいなあ

772: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:36:30 ID:NzZ
>>766
鈴鹿って書いとるな

773: これでええか? 2016/11/02(水)16:36:37 ID:ra0 
同じ人たちかな?

H18NBqe

785: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:38:37 ID:SJt
>>773
なんかええなぁ

791: これでええか? 2016/11/02(水)16:39:56 ID:ra0 
こんなの出てきた!

4xOBvXe

794: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:40:27 ID:msK
>>791
飛行機の絵がなんかかわEンゴねえ

797: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:40:56 ID:nqZ
>>791
貴重な資料ちゃうか

799: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:41:14 ID:O5g
>>791
ふぁー
飛行機科練習部とか書いてるなぁ

811: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:43:13 ID:VSx
>>799
飛行予科やで
豫は予の旧字体やで

804: これでええか? 2016/11/02(水)16:42:12 ID:ra0 
IJc1RiR

ユーゲント‥?え?

中央の人はばーちゃんの兄じゃないです

809: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:43:07 ID:bxg
>>804
ナチスドイツやんけ!

810: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:43:09 ID:EdX
ヒトラーユーゲントか!

821: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:44:12 ID:1JB
胸にいっぱい付いとるし偉い人やな

824: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:44:20 ID:bxg
ワイ歴史オタ、失礼ながらも興奮してきた

826: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:44:27 ID:VSx
1936年の日独防共協定の締結に伴う日本とドイツ(後にイタリアも参画)の同盟強化に伴い、青少年相互訪問の一環として1938年にはヒトラーユーゲントの訪日が行われた。
朝日新聞社の依頼により、北原白秋作詞、高階哲夫作曲、藤原義江歌唱による歓迎歌『萬歳ヒットラー・ユウゲント:獨逸青少年團歡迎の歌』が作られ、1938年10月には日本ビクターからレコードが販売されるなど日本国民を挙げての大歓迎を受け、親独気運の醸成に大きく寄与した。
同時期に日本からは各地の学生、青少年団体職員、若手公務員から成る大日本連合青年団の訪独団がドイツに派遣され、ナチス党大会の参観、ヒトラーと会見して同盟国のドイツの見聞を広めた。

だそうだ

832: これでええか? 2016/11/02(水)16:44:51 ID:ra0 
みんな笑顔が素敵だけどこんな酒沢山飲んでたんだねー

ksUOFGi

838: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:45:34 ID:dsZ
>>832
楽しそうでええなぁ

839: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:45:46 ID:lDm
こんだけ資料残ってるんやから立派なもんやなぁ

842: これでええか? 2016/11/02(水)16:46:35 ID:ra0 
こっち向いてる人がヒットラーっぽい

nOa5ytc

850: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:48:28 ID:bxg
>>842
それは違う
総統は服ちゃうし
日本きとらんし

846: これでええか? 2016/11/02(水)16:47:07 ID:ra0 
あ、となりにヒットラー訪問って書いてある

852: これでええか? 2016/11/02(水)16:48:39 ID:ra0 
O28DZTn

864: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:51:14 ID:bxg
>>852
ご丁寧にヒトラーユーゲントって書いてあるやん

856: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:49:22 ID:r39
めんどくさいからか勘違いからかヒトラーユーゲントのユーゲントが抜けとるんかな

858: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:49:50 ID:EYt
>>856
さっきユーゲントだけしか書かれてないのあったやん

857: これでええか? 2016/11/02(水)16:49:44 ID:ra0 
ラグビーやってる!!

mUE6sZ8

859: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:50:08 ID:VSx
>>857
ラクピーで草

865: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:51:15 ID:r39
普通にラグビーって書いてある…書いてない?

868: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:51:40 ID:1JB
>>865
左下の薄いじやで

870: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:51:43 ID:msK
ラベルにはちゃんとラグビーって記入しとるし
ラクピーっておんj語とかの隠語みたいなもんかな

871: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:51:50 ID:ZKq
元氣溌溂でちょっと草

875: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:52:28 ID:guH
>>871
元気ハツラツって漢字あるのか

879: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:52:55 ID:EYt
>>875
元気発剌

最近はこう書いたりする

873: これでええか? 2016/11/02(水)16:52:17 ID:ra0 
ばーちゃんのにーちゃんラグビー好きだったんだなぁ

4NjNHrA

878: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:52:55 ID:O5g
>>873
猛烈にスクラムで草

886: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:53:41 ID:msK
>>878
強烈!!スクラムやで

当時のビックリマークは縦横が今と使われ方が違ってたんやと思われ

877: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:52:40 ID:stN
冷やかしに来たらホンマにすごくて草
すまんな

893: これでええか? 2016/11/02(水)16:54:24 ID:ra0 
>>877さん
ええんやで、何か皆んながこんなに真剣にばーちゃんの兄ーちゃんの事調べてくれて本当に嬉しい、俺だけだったら無理だったわ

882: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:53:25 ID:qUV
ラグビーやってた写真とかめったにみれんやろ

892: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:54:18 ID:ths
必ず勝つ
予科練の
なんとか精神

897: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:55:08 ID:O3i
年代もキッカリ合うしほんま凄い資料やん、こんな神スレ初めてや

899: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:55:42 ID:T7i
バッバのアッニええ字書くなあ

907: これでええか? 2016/11/02(水)16:56:24 ID:ra0 
うわー、絶対寝れない笑

IyFozFq

910: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:56:38 ID:TXL
>>907
すげー

923: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:58:34 ID:dsZ
>>907
寝れても疲れ全然取れんやろな

919: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:57:26 ID:EYt
灯り付けっぱなしで寝るのか大変やな

920: これでええか? 2016/11/02(水)16:58:14 ID:ra0 
なんか、イケメンが多い気がする




924: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:58:38 ID:O5g
>>920
これ後ろ飛行機やんけ

927: これでええか? 2016/11/02(水)16:58:59 ID:ra0 
>>924
そうそう!零戦?

939: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)17:00:26 ID:O5g
>>927
分からんけどタイヤや羽がちゃう気がする

928: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:59:03 ID:rpA
>>920
これは訓練機なんかな?

922: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)16:58:32 ID:3dT
ちょっとほんまにちゃんと調べて貰ったほうがええかもなこれ

933: これでええか? 2016/11/02(水)16:59:43 ID:ra0 
zA4MoyI

941: これでええか? 2016/11/02(水)17:00:37 ID:ra0 
どうしよう、今更だけど
どこにどう依頼したらいい?‥

947: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)17:01:23 ID:Gif
>>941
戦争博物館とかどうや

958: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)17:02:14 ID:r39
>>941
http://sp.asahi.jp/program/knightscoop/index.php
ナイトスクープ
専門家の方がいいのかもしれんけど一応

981: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)17:04:08 ID:bxg
>>941
博物館とか大学とかやろ
ちゃんとアポとれば話くらい聞いてもらえるやろ

966: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)17:02:51 ID:1JB
番組かとりあえず行政か大学やな

970: これでええか? 2016/11/02(水)17:03:14 ID:ra0 
資料めちゃくちゃまだ残ってる

980: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)17:03:54 ID:Gif
おすすめは大学かな、続きオナシャス

984: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)17:04:23 ID:yU9
水交社に連絡してみ?

ここは海軍の流れを汲んでるところやから

988: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)17:04:32 ID:4zX
防衛省の防衛研究所の資料閲覧室に戦史資料に関するお問い合わせがあるみたい

983: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)17:04:17 ID:nqZ
しかしすごいスレに立ち会ってしまった






 【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG
おすすめ 

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478059712/