1: これでええか? 2016/11/03(木)08:58:03 ID:nKq
前スレ
◆【画像あり】今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する4
◆【画像あり】今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する3
◆【画像あり】今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する2
◆【画像あり】今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する
◆【画像あり】今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する4
◆【画像あり】今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する3
◆【画像あり】今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する2
◆【画像あり】今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する
新たな情報、俺のばーちゃんのにーちゃんのお知り合い、
ご子孫の方の連絡待ってるぞ!
進展があったらここに書き込む。

2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)08:58:31 ID:5mM
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)09:03:27 ID:5fD
おはよう!待っとったで!!!!
6: これでええか? 2016/11/03(木)09:10:55 ID:AXG
おはよう!
取り敢えずめちゃ進展がありました。
ただ、全てブログニキが必死に集めた情報だから、どこまで話していいかは相談してる。
取り敢えずめちゃ進展がありました。
ただ、全てブログニキが必死に集めた情報だから、どこまで話していいかは相談してる。
8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)09:12:31 ID:GT4
おおおおおめでとう!!!焦らんで良いから慎重にな!
14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)09:16:00 ID:YMF
この資史料最終的にはどうするんや?
19: これでええか? 2016/11/03(木)09:17:08 ID:AXG
>>14
最終的にはしっかりとした場所で管理、一般公開出来ればと考えています。
最終的にはしっかりとした場所で管理、一般公開出来ればと考えています。
25: これでええか? 2016/11/03(木)09:23:18 ID:AXG
取り敢えず自分で日記を読んで分かった事の1つで
ばーちゃんのにーちゃんには兄がいて、陸軍で戦争をしていたが、昭和15年9月1日に戦死していた事
つまりばーちゃんは三人兄弟の一番下で兄2人をなくしているという事。
なんかもう辛くて読めないよね草
ばーちゃんのにーちゃんには兄がいて、陸軍で戦争をしていたが、昭和15年9月1日に戦死していた事
つまりばーちゃんは三人兄弟の一番下で兄2人をなくしているという事。
なんかもう辛くて読めないよね草
26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)09:24:23 ID:5mM
草枯れるんですがそれは
27: これでええか? 2016/11/03(木)09:26:11 ID:AXG
そのページを軽く読めるとこだけ訳してみるね
29: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)09:26:54 ID:yC1
かなC
知ってあげることが供養になるんやで…
知ってあげることが供養になるんやで…
30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)09:27:03 ID:5pm
はあちゃんも二人のお兄ちゃんのこと知って貰いたかったんやろなぁ…
35: これでええか? 2016/11/03(木)09:38:54 ID:AXG
久々の外出だ、皇軍の武運運びを祈る、まったく力強い鈴鹿風である。
本間、中名主、井野と四人楽しく土浦町に行く
俺の兄上も元気に戦経?の事だろうと国旗のなびくに見惚れた。
多分ココまでで、日記は一度書き終えたんだと思うで、
電報
「兄戦死委細文」
常通室?より電報を頂いた
あぁ、唯一人の兄を失った体、心、中何とも言えない気持ちだ
大変立派に戦って皇国、玉砕となった
靖国の神と□まりました。
兄上、俺が立派に仇をうつぞ
( )←読めない
又、靖国神社に会いに行く
兄上、兄上、兄上 安らかに!!
多分靖国神社には行けてない。
本間、中名主、井野と四人楽しく土浦町に行く
俺の兄上も元気に戦経?の事だろうと国旗のなびくに見惚れた。
多分ココまでで、日記は一度書き終えたんだと思うで、
電報
「兄戦死委細文」
常通室?より電報を頂いた
あぁ、唯一人の兄を失った体、心、中何とも言えない気持ちだ
大変立派に戦って皇国、玉砕となった
靖国の神と□まりました。
兄上、俺が立派に仇をうつぞ
( )←読めない
又、靖国神社に会いに行く
兄上、兄上、兄上 安らかに!!
多分靖国神社には行けてない。
39: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)09:40:22 ID:GT4
ああ…兄上
40: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)09:41:01 ID:5mM
本物のイッチであることを証明してクレメンス
42: これでええか? 2016/11/03(木)09:42:18 ID:AXG
44: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)09:44:54 ID:gwc
>>42
間違いない本物や。
間違いない本物や。
47: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)09:45:43 ID:eUS
>>42
トリップつけなくても手で証明できるんだw
トリップつけなくても手で証明できるんだw
117: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:11:46 ID:YMF
ブログ教えてクレメンス…
122: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:14:36 ID:Ha2
126: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:16:10 ID:YMF
>>122
サンガツ
サンガツ
50: これでええか? 2016/11/03(木)09:48:48 ID:AXG
それから皆んなにお願いがあります。
個人情報の詮索、又勝手に住所が分かったとしても訪問しない事。
ブログニキの詮索
誹謗中傷は個人の思いもあると思いますので私に対しては良いですが、故人や遺族の方達をけっして傷つけないで欲しい事
以上の事を守ってくれれば、現状の報告を続けたいと思います。
どうかご協力お願い致します。
個人情報の詮索、又勝手に住所が分かったとしても訪問しない事。
ブログニキの詮索
誹謗中傷は個人の思いもあると思いますので私に対しては良いですが、故人や遺族の方達をけっして傷つけないで欲しい事
以上の事を守ってくれれば、現状の報告を続けたいと思います。
どうかご協力お願い致します。
71: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)09:56:17 ID:KKJ
>>50
分かりました
個人情報に関しては、あんまり出さない方が良いよ
どんな人が見とるか分からんし
分かりました
個人情報に関しては、あんまり出さない方が良いよ
どんな人が見とるか分からんし
61: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)09:53:18 ID:AMi
70: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)09:55:49 ID:GT4
>>61
すごい!!
すごい!!
94: これでええか? 2016/11/03(木)10:03:14 ID:AXG
>>61
サンキューやで、ほんま有能
サンキューやで、ほんま有能
54: これでええか? 2016/11/03(木)09:51:24 ID:AXG
みんな宜しくやでー!
57: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)09:52:17 ID:25r
当然やね
わかりました
昨日part2が完走したあとウエーキ島の日記の解読スレ立ててみたんやけど
余計やったらほんと申し訳ない
わかりました
昨日part2が完走したあとウエーキ島の日記の解読スレ立ててみたんやけど
余計やったらほんと申し訳ない
79: これでええか? 2016/11/03(木)09:59:04 ID:AXG
>>57
いや助かる、本当にありがとう。
内容がわかったらまたおなしゃす。
いや助かる、本当にありがとう。
内容がわかったらまたおなしゃす。
97: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:04:49 ID:25r
>>79
そう言って頂けると救われるわ
とりあえず今北な人のために昨日の日記の解読貼らせて頂くで
【1】
昭和16年12月23日 「ウエーキ」攻撃
昨日の攻撃に九死に一生を得て帰還した
感無量 一夜を明した 本日の攻撃編成に又攻
撃参加出来て昨日の戦死者の仇打(討)ちにと
心は勇躍した 4時に艦爆・艦戦 攻撃に発進
今日は上陸作戦強力で有る
昨日午後の11時頃上陸作戦を開始したと云う
報に接す
午前6時発[海軍記号:空母]其の時は既に陸戦隊は上陸して「ウエーキ」本島新劇中で有ると云う
艦攻9機艦戦2機発[海軍記号:空母] 天候は各
所にスコールの有る様な状態で雲多し
【2】
予定コースを進撃 7時20分頃にウエーキ着
陸戦隊・水雷戦隊 島の付近に舷行して
居る 非常に嬉しかった 又昨日の通り戦斗(闘)
機の攻撃が有るのかと機銃をかまえた然し
敵機見ず 高度二千程度「ウエーキ」島上空を
四五回正面にて偵察した 然し地上砲火なし
高度700付近に下げて爆撃した
午前8時半頃に敵兵は降伏 白旗を掲げて陸戦隊が前進して行くのを見て非常に嬉しかった 全く
米国人なんてたいした事ない 全くぼかんと陸戦隊の行
動を見ている様なもので有ったと云う
午前10時頃ウエーキ群島を完全占領した
【3】
斯して作戦は完全に遂行し得て当隊は内地に
向けて帰還するので有る
午前九時半頃無事無事に着艦した
第一分隊長機と森兵長の[海軍記号:飛行機]機は低空偵察をした所が
機銃射撃を受けたのか分隊長は弾片で顔腕等を
負傷した 森兵長の[海軍記号:飛行機]機は燃料タンク打破れて二機はよく母艦に帰還した 森兵長の[海軍記号:飛行機]機は燃料に火が付いて燃えながら着艦したと云う 本日の攻撃の損
傷僅かに此れだけ 然し我等は無事に帰還された事を祝すので有る
第二次攻撃取止め
夕刻総員集合…艦長訓示
【4】

【原本】




そう言って頂けると救われるわ
とりあえず今北な人のために昨日の日記の解読貼らせて頂くで
【1】
昭和16年12月23日 「ウエーキ」攻撃
昨日の攻撃に九死に一生を得て帰還した
感無量 一夜を明した 本日の攻撃編成に又攻
撃参加出来て昨日の戦死者の仇打(討)ちにと
心は勇躍した 4時に艦爆・艦戦 攻撃に発進
今日は上陸作戦強力で有る
昨日午後の11時頃上陸作戦を開始したと云う
報に接す
午前6時発[海軍記号:空母]其の時は既に陸戦隊は上陸して「ウエーキ」本島新劇中で有ると云う
艦攻9機艦戦2機発[海軍記号:空母] 天候は各
所にスコールの有る様な状態で雲多し
【2】
予定コースを進撃 7時20分頃にウエーキ着
陸戦隊・水雷戦隊 島の付近に舷行して
居る 非常に嬉しかった 又昨日の通り戦斗(闘)
機の攻撃が有るのかと機銃をかまえた然し
敵機見ず 高度二千程度「ウエーキ」島上空を
四五回正面にて偵察した 然し地上砲火なし
高度700付近に下げて爆撃した
午前8時半頃に敵兵は降伏 白旗を掲げて陸戦隊が前進して行くのを見て非常に嬉しかった 全く
米国人なんてたいした事ない 全くぼかんと陸戦隊の行
動を見ている様なもので有ったと云う
午前10時頃ウエーキ群島を完全占領した
【3】
斯して作戦は完全に遂行し得て当隊は内地に
向けて帰還するので有る
午前九時半頃無事無事に着艦した
第一分隊長機と森兵長の[海軍記号:飛行機]機は低空偵察をした所が
機銃射撃を受けたのか分隊長は弾片で顔腕等を
負傷した 森兵長の[海軍記号:飛行機]機は燃料タンク打破れて二機はよく母艦に帰還した 森兵長の[海軍記号:飛行機]機は燃料に火が付いて燃えながら着艦したと云う 本日の攻撃の損
傷僅かに此れだけ 然し我等は無事に帰還された事を祝すので有る
第二次攻撃取止め
夕刻総員集合…艦長訓示
【4】

【原本】




115: これでええか? 2016/11/03(木)10:10:50 ID:AXG
>>97
もしかしたらこの後帰還して
つぎの出撃で亡くなったのかな‥
いや、本当にありがとう。
涙とまらん
もしかしたらこの後帰還して
つぎの出撃で亡くなったのかな‥
いや、本当にありがとう。
涙とまらん
163: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:46:24 ID:B12
>>97
森兵長ってあるけど、二等飛行兵曹にあたるのかな?
すると森捨三二飛曹かなあ
この人生き残って「奇跡の雷撃隊」って本も書いてる
森兵長ってあるけど、二等飛行兵曹にあたるのかな?
すると森捨三二飛曹かなあ
この人生き残って「奇跡の雷撃隊」って本も書いてる
102: これでええか? 2016/11/03(木)10:07:21 ID:AXG
>>97
有能&有能
みんなに感謝やでー‥
有能&有能
みんなに感謝やでー‥
114: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:10:00 ID:25r
>>102
最初は面白そうな日記やんけ!と思って読んでたけど
考える内に、日記書いた人が「爆撃」した所にはアメリカの兵士がいるわけで
日記書いた人も動きの遅い97艦攻の銃座でいつ殺されるかと思っていたわけで
そういう風なこと忘れたらあかんなと思いました(こなみ)
最初は面白そうな日記やんけ!と思って読んでたけど
考える内に、日記書いた人が「爆撃」した所にはアメリカの兵士がいるわけで
日記書いた人も動きの遅い97艦攻の銃座でいつ殺されるかと思っていたわけで
そういう風なこと忘れたらあかんなと思いました(こなみ)
98: これでええか? 2016/11/03(木)10:05:09 ID:AXG
今、ブログニキに相談してるところで、写真の人の名前が結構分かってきたあと所属も
写真見ただけで名前がわかるってすごない?草
写真見ただけで名前がわかるってすごない?草
100: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:06:46 ID:GT4
歴史が紐解かれて行く…すごい瞬間に立ち会ってるで…
107: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:08:19 ID:gwc
9期(大オジッジのいた部隊?)の人間関係はほぼ調べ上げていて、イッチが出す人の名前からこの人だろうと断定したんじゃない?
専門家も連れてくるってことは、かなり精通してるってことだし。
専門家も連れてくるってことは、かなり精通してるってことだし。
112: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:09:37 ID:5mM
しかしこんな縁があるんやな
偶然重なりすぎでしょ
偶然重なりすぎでしょ
121: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:13:07 ID:25r
本スレ全部見返したわけちゃうけど
他にも日記とか読み解くんやったらお手伝いさせてクレメンス
イッチが大学とかもっていくのにシャシャり出るのもあれやけど
他にも日記とか読み解くんやったらお手伝いさせてクレメンス
イッチが大学とかもっていくのにシャシャり出るのもあれやけど
124: これでええか? 2016/11/03(木)10:15:38 ID:AXG
>>121
写真撮って解読して欲しいのはやまやま何だけど、個人情報がどこに載ってるのかわからん状況なんだよね笑
ざっとみて載ってなさそうなところで良い?
写真撮って解読して欲しいのはやまやま何だけど、個人情報がどこに載ってるのかわからん状況なんだよね笑
ざっとみて載ってなさそうなところで良い?
125: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:15:46 ID:yC1
>>121
戦中の歴史とか専門にやってたんか?
崩し字って初見じゃ難しいと思うんやけど
戦中の歴史とか専門にやってたんか?
崩し字って初見じゃ難しいと思うんやけど
129: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:17:25 ID:25r
>>124
もし力になれるんならそれだけで十分や
>>125
日本史の学部だとくずし字の授業があるんやで
江戸とか明治だとこの日記より崩してあるからワイは単位を落とした
もし力になれるんならそれだけで十分や
>>125
日本史の学部だとくずし字の授業があるんやで
江戸とか明治だとこの日記より崩してあるからワイは単位を落とした
123: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:14:58 ID:AMi
バッバ兄が輸送機撃墜されて亡くなったとか
あったけど
それってもしかしてこのウエーク戦の時なんかね?
あったけど
それってもしかしてこのウエーク戦の時なんかね?
127: これでええか? 2016/11/03(木)10:16:42 ID:AXG
>>123
お墓に書いてないかな‥見てこよか?
お墓に書いてないかな‥見てこよか?
133: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:19:25 ID:IPB
>午前10時頃ウエーキ群島を完全占領した
こういうのがあるから戦没はウエーキ群島の後では?
こういうのがあるから戦没はウエーキ群島の後では?
134: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:20:47 ID:AMi
>>133
そのあとの補給で撃墜されたんかな?と
ウエーク自体は太平洋のど真ん中じゃし
そのあとの補給で撃墜されたんかな?と
ウエーク自体は太平洋のど真ん中じゃし
139: これでええか? 2016/11/03(木)10:25:51 ID:AXG
143: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:27:54 ID:25r
>>139
とりあえず読んでみるンゴ
たぶん穴だらけやけどご勘弁
とりあえず読んでみるンゴ
たぶん穴だらけやけどご勘弁
144: これでええか? 2016/11/03(木)10:28:23 ID:AXG
>>143
助かるンゴ
助かるンゴ
154: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:36:11 ID:25r
読んでみたで
「総員起し」のラッパに飛起き練兵場に出た 東の
空はあからんで空気は清浮だ 一杯胸に潮風を吸う
明けの明星はまだ輝き渡る 日課手入
遥拝□ 九時十五分外出許可
海行にて横須賀に行□ 電車にて鎌倉に参拝 十四年
を職務を全う出来得る様祈願した 二時頃帰った
今日は帰隊時刻をきったものがあった 分隊士教班
長から御注意があった 其れは我等の緊張が欠けて
いるを証明している たとえ『如何なる事あろうと帰隊時刻に
遅れん様に』 『軍人に賜わった勅諭』を拝読し
その精神を味うとともに一□の軍紀に対し
緊張味を増さんと堅く心に誓った
「総員起し」のラッパに飛起き練兵場に出た 東の
空はあからんで空気は清浮だ 一杯胸に潮風を吸う
明けの明星はまだ輝き渡る 日課手入
遥拝□ 九時十五分外出許可
海行にて横須賀に行□ 電車にて鎌倉に参拝 十四年
を職務を全う出来得る様祈願した 二時頃帰った
今日は帰隊時刻をきったものがあった 分隊士教班
長から御注意があった 其れは我等の緊張が欠けて
いるを証明している たとえ『如何なる事あろうと帰隊時刻に
遅れん様に』 『軍人に賜わった勅諭』を拝読し
その精神を味うとともに一□の軍紀に対し
緊張味を増さんと堅く心に誓った
156: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:37:46 ID:YMF
遥拝式 やない?
160: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:43:16 ID:25r
【説明っぽいもの】
起床を知らせるラッパで飛び起きて訓練場に出た
東の空はあからんで空気が澄んでいる 精一杯胸に潮風を吸う
明けの明星はまだ光り輝いている 日課の手入れ
宮城(皇居)の遥拝をした
9時15分に外出許可が出た
海行(ボートか?)で横須賀に行き、電車で鎌倉にいき参拝
昭和十四年も職務を全うできるよう祈願した
二時頃軍の部隊に帰った
しかし今日は門限を破った者がいた
分隊の教育班長から注意があった
それは、(門限に遅れるのは)我らの緊張がかけていることの証明だ、と
たとえ『どんなことがあっても門限に送れないように』という『軍人に賜った勅諭(軍人勅諭)』を(班長が)お読みして
その精神をよく考えるとともに、軍隊の紀律に対して
いっそうの緊張感を持とうと心に誓った
>>156
式っぽいな
起床を知らせるラッパで飛び起きて訓練場に出た
東の空はあからんで空気が澄んでいる 精一杯胸に潮風を吸う
明けの明星はまだ光り輝いている 日課の手入れ
宮城(皇居)の遥拝をした
9時15分に外出許可が出た
海行(ボートか?)で横須賀に行き、電車で鎌倉にいき参拝
昭和十四年も職務を全うできるよう祈願した
二時頃軍の部隊に帰った
しかし今日は門限を破った者がいた
分隊の教育班長から注意があった
それは、(門限に遅れるのは)我らの緊張がかけていることの証明だ、と
たとえ『どんなことがあっても門限に送れないように』という『軍人に賜った勅諭(軍人勅諭)』を(班長が)お読みして
その精神をよく考えるとともに、軍隊の紀律に対して
いっそうの緊張感を持とうと心に誓った
>>156
式っぽいな
161: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:44:29 ID:25r
>>160
軍人勅諭を読んだのは誰やろかな
班長が読んで聞かせたのかと思ったけど、日記書いた人が自分で読み返した感じもする
軍人勅諭を読んだのは誰やろかな
班長が読んで聞かせたのかと思ったけど、日記書いた人が自分で読み返した感じもする
164: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:47:14 ID:AMi
>>161
隊長の説教のあと続けて書いてあるから
全員で拝読ちゃうかね
隊長の説教のあと続けて書いてあるから
全員で拝読ちゃうかね
168: これでええか? 2016/11/03(木)10:53:44 ID:AXG
>>154
>>160
サンキューやで!
こんな短時間で解読できるとか凄い
なんかちょっと現代っぽいね内容が草
>>160
サンキューやで!
こんな短時間で解読できるとか凄い
なんかちょっと現代っぽいね内容が草
171: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:55:41 ID:AMi
>>168
海軍の気風なんやろね
歯を出して笑顔の写真が多いとこなんて
象徴的やねね
海軍の気風なんやろね
歯を出して笑顔の写真が多いとこなんて
象徴的やねね
169: これでええか? 2016/11/03(木)10:55:08 ID:AXG
さて、お墓に行ってくるわ!
それと、現状報告もばーちゃんとばーちゃんのにーちゃんにしてくる。
それと、現状報告もばーちゃんとばーちゃんのにーちゃんにしてくる。
172: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:58:27 ID:yC1
>>169
ええ報告が出来そうでなによりやな
いってらっしゃい
ええ報告が出来そうでなによりやな
いってらっしゃい
170: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)10:55:18 ID:GEK
イッチの蒼龍新聞について調べたが出版社が出してるのでも五十鈴の昭和16年8月までのもので
真珠湾前後のものは皆無なんやね、そういう意味でも希少やな
蒼龍は真珠湾に主力で参加した一隻やし当時の蒼龍の状況を分かるなんて胸熱やで
真珠湾前後のものは皆無なんやね、そういう意味でも希少やな
蒼龍は真珠湾に主力で参加した一隻やし当時の蒼龍の状況を分かるなんて胸熱やで
178: これでええか? 2016/11/03(木)11:08:47 ID:AXG
これからまとめて情報を流すけど
ばーちゃんのにーちゃんは蒼龍のあと瑞鳳に転勤になってる
ばーちゃんのにーちゃんは蒼龍のあと瑞鳳に転勤になってる
184: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:12:19 ID:AMi
>>178
これまた激戦の艦船に…
これまた激戦の艦船に…
188: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:14:28 ID:GEK
>>178
ミッドウェーのあとやろうか?瑞鳳は蒼龍沈んだあとは主力だったし
ミッドウェーのあとやろうか?瑞鳳は蒼龍沈んだあとは主力だったし
180: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:09:38 ID:AMi
真珠湾からミッドウェイ海戦までに
2回ほど呉に入港してる
イッチの手元の蒼龍新聞の最後がいつだったかで
どのタイミングで新聞をおばあさんに渡したか
わかるかもね
2回ほど呉に入港してる
イッチの手元の蒼龍新聞の最後がいつだったかで
どのタイミングで新聞をおばあさんに渡したか
わかるかもね
187: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:13:49 ID:IPB
190: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:16:19 ID:B12
>>187
この写真は拡大してみると甲板に死体が転がってるんだよなぁ…
この写真は拡大してみると甲板に死体が転がってるんだよなぁ…
191: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:16:37 ID:IPB
>>190
えぇ…
えぇ…
202: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:23:00 ID:B12
>>191
レイテ沖海戦で空母なのに航空機無しで囮になったんや
そのころの海軍は空母に乗せるだけの飛行機も人材も潤沢におらんかった
艦載機のない空母なんてただの的みたいなもんや…
レイテ沖海戦で空母なのに航空機無しで囮になったんや
そのころの海軍は空母に乗せるだけの飛行機も人材も潤沢におらんかった
艦載機のない空母なんてただの的みたいなもんや…
210: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:26:00 ID:AMi
215: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:28:06 ID:B12
>>210
それは嘘やで
実は余裕で往復できるくらいかき集めて積んでいってた
特攻機なんかも整備兵が片道じゃかわいそうだからとなるべくたくさん燃料入れてたんや
それは嘘やで
実は余裕で往復できるくらいかき集めて積んでいってた
特攻機なんかも整備兵が片道じゃかわいそうだからとなるべくたくさん燃料入れてたんや
194: これでええか? 2016/11/03(木)11:19:37 ID:AXG
来週の木曜日ブログニキとお会いする事に
やはり肩書きとあうか、すごい方でした。
やはり肩書きとあうか、すごい方でした。
195: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:19:57 ID:GEK
>>194
おおマジか
おおマジか
207: これでええか? 2016/11/03(木)11:25:00 ID:AXG
お墓きた、書いてあった!!!
211: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:26:02 ID:B12
>>207
しっかりと手を合わせてくるんやで
しっかりと手を合わせてくるんやで
217: これでええか? 2016/11/03(木)11:29:01 ID:AXG
入隊日とか書いてあるからそこは外すね
横須賀海軍航空隊に入隊
ハワイ及びウエキ島作戦に参加
太平洋父島付近で戦死す
勲7等功6級青色銅葉?章を贈る。
22才
横須賀海軍航空隊に入隊
ハワイ及びウエキ島作戦に参加
太平洋父島付近で戦死す
勲7等功6級青色銅葉?章を贈る。
22才
221: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:30:20 ID:GT4
>>217 22歳 (絶句
言葉が浮かばない
言葉が浮かばない
223: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:31:00 ID:6LC
>>217
若いな…
若いな…
224: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:31:48 ID:Mdq
昔の人は今と比べたら精神年齢が高いからな。
苦労が違う。
苦労が違う。
227: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:33:18 ID:5pm
>>224
言うほど変わらなそうな気もするけどな
ただ責任感は今より強かったやろな
言うほど変わらなそうな気もするけどな
ただ責任感は今より強かったやろな
234: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:36:52 ID:IDT
イッチが輸送機に搭乗中殉職って言ってたから現地飛行基地に配属か帰還のどちらかやろな
237: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:38:14 ID:YMF
20で主力空母の艦爆乗りって優秀やない?
239: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:39:25 ID:GEK
>>237
搭乗員で空母乗れること自体エリートやな
搭乗員で空母乗れること自体エリートやな
240: これでええか? 2016/11/03(木)11:40:37 ID:AXG
ばーちゃんのにーちゃんのにーちゃんのも書いてある。
櫻歩兵第57連隊に入隊
青島に上陸、各地に転戦し鉅野県営里周辺にて戦死
勲八等功7級白色銅葉章を贈る
櫻歩兵第57連隊に入隊
青島に上陸、各地に転戦し鉅野県営里周辺にて戦死
勲八等功7級白色銅葉章を贈る
244: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:42:31 ID:RIW
>>240
これはオッヤは泣いたろうな
これはオッヤは泣いたろうな
248: これでええか? 2016/11/03(木)11:43:28 ID:AXG
>>240
23才戦死
23才戦死
252: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:45:09 ID:GEK
>>240
にーちゃんは陸軍で中国行って戦死か、イッチの祖母って何人兄弟おったんやろ?
にーちゃんは陸軍で中国行って戦死か、イッチの祖母って何人兄弟おったんやろ?
256: これでええか? 2016/11/03(木)11:46:31 ID:AXG
>>252
三人兄弟 長男 次男 長女
長男→陸軍
次男→空軍
長女→ばーちゃん
三人兄弟 長男 次男 長女
長男→陸軍
次男→空軍
長女→ばーちゃん
260: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:47:20 ID:YMF
>>256
空軍てか海軍やな
空軍てか海軍やな
261: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:47:28 ID:6LC
>>256
かなり珍しいな
長男で軍人になるのは
かなり珍しいな
長男で軍人になるのは
265: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:49:09 ID:MLq
>>261
志願されたか職業軍人やってたのかも
志願されたか職業軍人やってたのかも
262: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:47:33 ID:GEK
>>256
てことは祖母が男に生まれてたら下手したらイッチ生まれてなかったかもしれんのな…
てことは祖母が男に生まれてたら下手したらイッチ生まれてなかったかもしれんのな…
269: これでええか? 2016/11/03(木)11:50:24 ID:AXG
>>262
そういうことになるなぁ‥
そういうことになるなぁ‥
251: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:44:18 ID:6LC
そもそも駆逐艦に乗るのすら軍人学校の真ん中位に入ってなきゃいかんのに、ましてや一線級空母の艦載機乗りってかなり優秀じゃないと無理
254: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:45:54 ID:AMi
>>251
予科練9期生は結構まとめて蒼龍に搭乗して
練度が高かったそうな
予科練も初期と後期じゃ人数も訓練も差が大きかったみたいやね
予科練9期生は結構まとめて蒼龍に搭乗して
練度が高かったそうな
予科練も初期と後期じゃ人数も訓練も差が大きかったみたいやね
253: これでええか? 2016/11/03(木)11:45:22 ID:AXG
さて、戻るよ!
267: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:50:08 ID:5pm
長兄さんの遺品とかはないん?
274: これでええか? 2016/11/03(木)11:53:19 ID:AXG
>>267
この人かなって写真はあるけど遺品は無いっぽい
それかどこかにまだ隠してあるか
この人かなって写真はあるけど遺品は無いっぽい
それかどこかにまだ隠してあるか
275: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:54:18 ID:6LC
>>274
箪笥的なのある?
箪笥的なのある?
276: これでええか? 2016/11/03(木)11:54:41 ID:AXG
>>275
無いかも‥
無いかも‥
279: これでええか? 2016/11/03(木)11:55:40 ID:AXG
そう言えば、うちのじーちゃんも戦争いってシベリアの捕虜で一番最後に帰ってきた人なんだよなぁ
じーちゃんの戦争の話は良く聞いたなぁ
じーちゃんの戦争の話は良く聞いたなぁ
285: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:58:07 ID:IPB
>>279
シベリア抑留は長くて11年間やから凄いな…
シベリア抑留は長くて11年間やから凄いな…
297: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)12:00:50 ID:dM7
>>279
最後に帰ってきたんだ
うちのじーさんはシベリア3年だったから
お宅のおじい様は大変だったろうね
最後に帰ってきたんだ
うちのじーさんはシベリア3年だったから
お宅のおじい様は大変だったろうね
309: これでええか? 2016/11/03(木)12:06:24 ID:AXG
>>297
分隊長として戦ってたんだけど
捕虜として捕まって、シベリアで金属加工の部品を作らされてたらしい
で、人の3倍早く作れたのが、偉い人にみとめられてよく飲み会に参加してたんだって
ある時めちゃくちゃ雪が降ってる中、偉い人は馬、じーちゃんは走りで集会がある場所までついていかないと行けなくなって行きはゆっくり歩いてくれたんだけど、帰りは偉い人が酔ってて
分隊長として戦ってたんだけど
捕虜として捕まって、シベリアで金属加工の部品を作らされてたらしい
で、人の3倍早く作れたのが、偉い人にみとめられてよく飲み会に参加してたんだって
ある時めちゃくちゃ雪が降ってる中、偉い人は馬、じーちゃんは走りで集会がある場所までついていかないと行けなくなって行きはゆっくり歩いてくれたんだけど、帰りは偉い人が酔ってて
310: これでええか? 2016/11/03(木)12:06:31 ID:AXG
馬を猛スピードで走らせて帰ってしまったらしく、ブリザードのなか方向もわからず帰ってた時に初めて死ぬかと思ったって言ってた
でも仲間が助けにきてくれて命拾いしたわーって
死ぬと初めて思ったとこそこ?って子供ながらに思ったね
でも仲間が助けにきてくれて命拾いしたわーって
死ぬと初めて思ったとこそこ?って子供ながらに思ったね
312: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)12:07:17 ID:IPB
>>310
凄い人ですね…
凄い人ですね…
316: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)12:09:09 ID:GEK
>>310
草、ちなじーさんも既に鬼籍?
草、ちなじーさんも既に鬼籍?
327: これでええか? 2016/11/03(木)12:12:51 ID:AXG
じーちゃんは6年前に亡くなったよ
328: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)12:13:09 ID:IPB
>>327
あ、ほんま…
あ、ほんま…
287: これでええか? 2016/11/03(木)11:59:08 ID:AXG
289: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)11:59:43 ID:GEK
>>287
また状態良好なものが出てきたな
また状態良好なものが出てきたな
296: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)12:00:45 ID:B12
>>287
軍隊手帳あるなら話が早いわ
これにはその人の軍隊での記録がすべて書いてある
軍隊手帳あるなら話が早いわ
これにはその人の軍隊での記録がすべて書いてある
292: これでええか? 2016/11/03(木)12:00:09 ID:AXG
中には紙が入ってて詳しい詳細が書かれてる
何月何日にどこどこでーみたいな
何月何日にどこどこでーみたいな
295: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)12:00:42 ID:GT4
イッチは何か見えない力に導かれてる感あるな。
298: これでええか? 2016/11/03(木)12:01:00 ID:AXG
これしか見当たらない‥な
300: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)12:02:09 ID:6LC
>>298
まあ、転戦中に亡くなったってことは、仲間もほぼ同じような境遇を辿ってるだろうし悲しいけど仕方ないところはあるかも
まあ、転戦中に亡くなったってことは、仲間もほぼ同じような境遇を辿ってるだろうし悲しいけど仕方ないところはあるかも
304: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)12:03:54 ID:y9c
軍隊手帳戻ってきてるくらいなら他のものも戻ってきてると思うんですが
308: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)12:06:15 ID:AMi
>>304
恩賜でさげてもらったものがあるかも
そういえば靖国神社の写真があるって書いてたね
それ2つあったら長兄次兄の二人ぶんかも
恩賜でさげてもらったものがあるかも
そういえば靖国神社の写真があるって書いてたね
それ2つあったら長兄次兄の二人ぶんかも
314: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)12:08:29 ID:5pm
イッチの家系軍人多い…多くない?
317: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)12:09:37 ID:IPB
>>314
あの時代は家業継ぐか軍人になるかみたいな時代やし
あの時代は家業継ぐか軍人になるかみたいな時代やし
318: これでええか? 2016/11/03(木)12:09:45 ID:AXG
>>314
皆んなこんな感じで軍人だったのかなって比べた事無いし、そもそもこういう話人に話した事無いし‥多かったんだな
皆んなこんな感じで軍人だったのかなって比べた事無いし、そもそもこういう話人に話した事無いし‥多かったんだな
315: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)12:09:00 ID:KGj
イッチよ、博物館とかに寄贈までせずとも見させて欲しいという人が来るかもしれんがあまり信用しないようにな。
返ってきたらいいがボロボロになってたり、そもそも返ってこないなんてこともざらだからな。特に大学は信用したらあかんぞ。歴史的かちだけでも調べて欲しいとかなら、ちゃんとした国立の機関に自分が持っていたという証明残しといて持ち込むんやぞ。
返ってきたらいいがボロボロになってたり、そもそも返ってこないなんてこともざらだからな。特に大学は信用したらあかんぞ。歴史的かちだけでも調べて欲しいとかなら、ちゃんとした国立の機関に自分が持っていたという証明残しといて持ち込むんやぞ。
326: これでええか? 2016/11/03(木)12:12:19 ID:AXG
>>315
そこは慎重に行くわ
そこは慎重に行くわ
341: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)12:18:52 ID:IDT
イッチがしたいのは中身の解析と戦友の遺族に写真あげることやしな
343: これでええか? 2016/11/03(木)12:20:28 ID:AXG
>>341
そうなんです
日記の解析と
ばーちゃんのにーちゃんが大切にしていたものを返すってのが託された事だと思うので
そうなんです
日記の解析と
ばーちゃんのにーちゃんが大切にしていたものを返すってのが託された事だと思うので
346: 名無しさん@おーぷん 2016/11/03(木)12:21:43 ID:GEK

【事前予約】豪華声優にも注目!広大な銀河系を舞台にしたRPG
|
|
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478131083/

◆【画像あり】今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する4
◆【画像あり】今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する3
◆【画像あり】今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する2
◆【画像あり】今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する
◆【画像あり】今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する3
◆【画像あり】今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する2
◆【画像あり】今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 00:44 ▼このコメントに返信 相当すごいことになっててワロタ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 01:08 ▼このコメントに返信 このシリーズ超ワクワクしてみてる
実家にも蔵あったけど改築の際に取り壊されて江戸時代の帳面なんかも全部処分されちゃったんだよな
大伯父の手帳だけたまたま持ってるが兄弟が戦死した記録とか筆跡が生々しい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 01:17 ▼このコメントに返信 長男で軍人ってのは志願か、役所の悪意ある手違いしかない。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 01:50 ▼このコメントに返信 うちのじいちゃんも軍隊行ってたな
無事帰還したが
田舎の家がクソデカいから、こういう資料とかないか聞いてみるか
じいちゃんは
明治大正昭和平成って生きたんだよな
結構前に他界してしまったが
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 02:29 ▼このコメントに返信 いつまでやってんだよ
しつこい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 02:30 ▼このコメントに返信 5>
なら見るなよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 02:36 ▼このコメントに返信 米6
記事になってるだけで邪魔なんじゃカス
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 02:45 ▼このコメントに返信 心の貧しい者は幸いである、天の国はその人たちのものである
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 02:46 ▼このコメントに返信 そういえば俺のひいじいちゃんもシベリアから帰ってきたってなぁ
体が弱いけどかなり勉強ができたから労働とかさせられずに生きて帰ってきたってって小さい頃にばあちゃんから聞いたの思い出した
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 05:10 ▼このコメントに返信 モノクロの写真もカラー加工されると親近感が凄い湧くな
物や風景は変わっても、人だけは変わらないんだな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 05:14 ▼このコメントに返信 米5
いつまで生きてんだよ
邪魔なんだよお前
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 06:28 ▼このコメントに返信 ウチの両親のは共に出兵してない家系だから、その手の話は無い。
まぁ、母方は実家周辺焼野原になって大変だったらしいけどね。
父方は地方で戦争の傷跡も無い地域だし、公務員の家系で赤紙が来なかったらしい。
母方はは女系で、数少ない男子(と言っても次男)も万歳三唱で送られたが、身体検査(?)で引っかかって夜中にコソーリ帰って来たとか・・・。
でも、母親からは千人針とか、敵機の機銃で友人の頭が柘榴になってから柘榴が食べられなくなったとか、内地の話は色々聞いたなぁ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 15:05 ▼このコメントに返信 今解読されるのはええけど、じいちゃんばあちゃん生きてる頃に開いたらもっと分かったのになぁ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 15:12 ▼このコメントに返信 どうでもいいけど、「今から」ならこれから先の事を言うんじゃない?
過去の事だったら、「今まで」なんじゃないの?
読んでて混乱してしまう。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月06日 22:55 ▼このコメントに返信 大ジッジかバッバが導いてるような急展開で草
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月07日 10:45 ▼このコメントに返信 草をTwitterとかで見る笑(わら)みたいな使い方してるよなこの>>1
そういう文化圏から来たんだろうか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年11月07日 13:00 ▼このコメントに返信 ※7
死ねよクソサヨク